[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 07:10 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

藤井聡太応援スレ part421



1 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 12:08:59.39 ID:bq96LS6f0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisi

前スレ
藤井聡太応援スレ Part420
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531352521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:13:06.62 ID:hiW3I0oq0.net]
というか信者とアンチは信仰心で動いてて、人の話聞いてないから本質的に同じ

402 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:13:32.16 ID:Y9HDq0lGa.net]
後手が多いなー

403 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:15:00.77 ID:NiGBs1OUd.net]
>>387君はもう負け犬の遠吠えだよ。
金魚の糞みたいにいつまでも過去の栄光にすがり付いてないでもういい加減現実を見ような。

404 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:16:23.68 ID:NiGBs1OUd.net]
間違えた>>397ね。

405 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:18:06.92 ID:vqS5HgKQ0.net]
「ありがとうございました」ははっきり言うのに
「負けました」の声小さいな
勝って当たり前、負けたら心外ってのが表情にもよく表れてる

406 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:19:26.42 ID:UMD2HcJm0.net]
でも現実的に聡太を上回る棋士っているの?
アイドル性、実力、ルックスどれを取っても聡太が一番でしょ?
あとはタイトル獲得数で羽生さんを上回るだけなのに

407 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:19:43.48 ID:greAjXkY0.net]
>>388
>>394
お、おう!次勝つまでは来ねぇよ

408 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:20:33.46 ID:fO4hhzHer.net]
今泉に完敗する実力

409 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:21:46.02 ID:vqS5HgKQ0.net]
>>407
君、信者にもアンチにも嫌われてるから
ほんとにもう来なくていいよ



410 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:23:10.06 ID:oFCoE9Aud.net]
>>406
どう考えても、ルックスは並だろw

411 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:24:50.69 ID:3nHfCEuOd.net]
>>407
憎めんわきみw

412 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:26:24.20 ID:V5CaM22N0.net]
ルックスなら
昔の羽生>>>藤井だろ

413 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:27:01.09 ID:V5CaM22N0.net]
ルックスなら
昔の羽生>>>藤井だろ

414 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:27:02.90 ID:V5CaM22N0.net]
ルックスなら
昔の羽生>>>藤井だろ

415 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:27:40.49 ID:nTEBLx2H0.net]
NHK杯の方が先だろw 何神様に見放されたとかこじつけてんだよ

416 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:29:14.62 ID:lG7Su+oa0.net]
勝負事には波があるから、ある意味悪い波をここで出しきった方がいいかも
去年も夏から秋口に負けが混んで、その後の朝日カップ優勝したから、わいはむしろこれからが楽しみやね
悪い今の時期に菅井との棋王戦が無くてよかった
全部勝って優勝なんてありえないから、銀河戦や棋王戦本戦や朝日杯(2連覇)に期待しよう
今年全部ダメでも毎年毎年チャンスがあるしね
ただし、順位戦だけは取りこぼしがないようにしたい

417 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:29:27.69 ID:NMdrB+RE0.net]
相撲部屋、やっぱり師匠と一緒に訪問したんだね
いろんな大人が寄ってくるから、師匠も大変だけど
少なくとも未成年のうちは頑張ってもらって、
藤井くんには将棋に集中してもらいたいね

418 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:29:27.71 ID:hiW3I0oq0.net]
待ったでNHK負けた世界線に移行したんだろ

419 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:31:12.87 ID:80pLEne6d.net]
早指し苦手、仕方ない
中間テストの前日だから不利!
輩だ!マナーが悪い!強打、ため息、舌打ち
ノータイム指しは反則
夏に弱いから
また後手番!
本当の意味で本気で指してない
タイトル戦じゃないから負けても良い
待ったのせいで将棋の神に見放されて運が落ちた
藤井くんに勝つためだけに研究ハメしてくるから負けるのは当たり前!
学校のせいで藤井くんの研究時間が足りない
相手と藤井君でこの一局の重みが違うから仕方ない
振り飛車が苦手説が出ている
プレッシャーに弱い
悪い波を出しきったから負けて正解



420 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:33:00.31 ID:12+bXgsY0.net]
よっわ
ファンやめるわ

421 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:33:21.17 ID:vqS5HgKQ0.net]
17歩に同香で投了するなら最初から指すなよ見苦しい
こういうところなんだよな

422 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:33:50.42 ID:AxZWuIB0K.net]
>>417
写真に写してもらえない師匠‥
むしろ写真撮る係だったのか?

423 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:35:50.51 ID:+ZF2ZI+z0.net]
>>414
羽生さん、もうわかりましたから。

424 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:38:30.05 ID:4xbm18rjd.net]
>>420
ファンをやめる人は基本静かに消えていくんだよね

425 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:38:33.43 ID:3nHfCEuOd.net]
>>423
爆笑
よほど大事なことなんだろう

426 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:39:18.24 ID:oFCoE9Aud.net]
>>414
若き日の羽生さんの顔立ちは間違いなく藤井君より整ってたが、目つきがキツいのとあのダサい眼鏡のせいで一般ウケは良くないかもな

427 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:42:27.76 ID:hiW3I0oq0.net]
まるで今は藤井にルックス負けてるみたいに言うなや

428 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:42:57.89 ID:7NT/CCdna.net]
羽生、NHK杯取ったの幾つ?

429 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:43:01.21 ID:4xbm18rjd.net]
>>427
羽生さんはちょっと太ったと思うの



430 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:44:50.15 ID:vqS5HgKQ0.net]
一重、タレ目、細目、黒目が小さい
羽生と張り合ってないで並と言われてるだけで満足しとけよ

431 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:45:04.70 ID:zIiUOTwk0.net]
>>2
あの衝撃の77飛成りの神手順でトッププロさえ唸らせた直後の対局か?
あれでみんな藤井聡太の強さに絶望を抱いたはずだったのにな
逆にあの対局での神手順で変なこだわりができちゃったのかな?
簡単な手順で優位を築けるところもわざと危険な手順を選んじゃうとか?

432 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:45:20.81 ID:5LlTNUEr0.net]
>>417
どこで知ったの?

433 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:46:22.58 ID:i82VXvXL0.net]
>>376
去年も7月から半年ぐらい地下に潜ってて、1月に表にでて来た。

434 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:47:46.49 ID:4xbm18rjd.net]
>>431
ソフト超えが迷いを生んだ可能性

435 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:50:02.53 ID:hiW3I0oq0.net]
今泉の舌打ちはエコーロケーションという高等技術で、藤井イリュージョンの居場所はつつぬけやったんやで

436 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:52:57.68 ID:EtVdsbau0.net]
6/05 ○石田(後手)
6/10 祝賀会
6/11 ●今泉(後手)
6/22 ○深浦(後手)
6/23 ?Abema
6/25 ○都成(後手)
6/29 ●増田(後手)
7/03 ○豊川(先手 既定)
7/06 ●斎藤(後手)
7/07 ?Abema

周囲から「過密日程・振り駒6連敗後手強要」攻めで苦しんでる
朝日杯以降週1局時は強さを発揮してるが光瑠戦も含め対局間隔が短くなると苦戦が目立つ
祝賀会やAbema対局は悪手だったな
NHKは祝賀会翌日対局+インタビュー収録とは配慮無さすぎ
対局前か後か知らんがインタビューを入れるのは酷すぎる

437 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:55:38.38 ID:9cXyrlSU0.net]
藤井くん伝説
勇気に負けて第一幕が終わり
今泉に負けて第二幕が終わっていたのか
竜王戦、王座戦も負けたし
さて第三幕はいつだろうね

438 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:55:48.40 ID:A/FQMYOad.net]
思うのだけど、藤井君は早指しでは直感重視で指した方が強いのではなかろうか?

439 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:55:56.86 ID:w3Yz7Ogma.net]
>>428
3年目に4人の名人経験者倒して優勝
一二三相手に5ニ銀 中原相手に大山の読み筋通りに正確に指して5分残し
来年には勝ってるようなもん

ちなみに2年目も準決勝まで行ってる



440 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:56:02.92 ID:8cKHLUQI0.net]
藤井君はやっぱり高校行くべきじゃなかった

441 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:56:30.21 ID:Xkv7Sr7F0.net]
祝賀会の後はさすがに疲れてたかもしれんな
慣れないことだし

442 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:57:25.51 ID:i82VXvXL0.net]
>>436
これぐらい涼しい顔で突破できないと、将来八冠独占できる可能性がなくなるんですが・・・
 棋界の覇者たろうとするものこれぐらいこなさなければならない、という周囲からの課題?

443 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 14:57:28.50 ID:lG7Su+oa0.net]
>>431
自分も良くも悪くも、この手で流れが変わった感じがするね
藤井君相手にアヤがないと一方的になるから、序盤から強気な手で行こうという感じ
強気の手でどんどん指せば、慎重な藤井君は読み切ろうとするから、時間無くなったりミスも出る
強い手でとにかく泥試合に持ち込むのが藤井君対策か?
勝つときは凄まじいソフト一致率を見せるが、対人間での勝負という面で、少し課題が見えたかな

444 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:57:32.92 ID:4xbm18rjd.net]
>>438
今回は直感で負けた気がする

445 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:57:59.74 ID:sqnPcAkQM.net]
いやだな。俺たち素人なのに…

446 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:00:49.11 ID:greAjXkY0.net]
>>409
アンチから嫌われるんなら嬉しいぞ

447 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:00:53.78 ID:AxZWuIB0K.net]
>>436
Abemaマジうぜー

448 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:01:36.27 ID:s3aM++l90.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=c1Tu0yS7JKg
これだけ『悪手』判定されるのも凄いな。
まぁドンマイですわ

449 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:01:42.10 ID:DV9hn03f0.net]
気合い負け



450 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:01:44.13 ID:2HfML5+c0.net]
里見にも負けそうやな・・・

451 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:01:54.02 ID:i82VXvXL0.net]
>>377
ソースどこ?

452 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:02:26.90 ID:AxZWuIB0K.net]
ちなみにインタビューは収録後
NHKは去年も研修旅行直後に収録だったしわざとやっている

453 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:02:31.66 ID:U2Ppu6SG0.net]
順調に勝率落としてきた。どうやらそうたは雑魚専なんじゃないだろうか、というのが一般的見方。

これまで実力に比して周囲の期待がインフレしすぎてたね。

454 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:05:38.21 ID:4xbm18rjd.net]
>>453
負けた棋士が可哀想だろ

455 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:06:00.66 ID:i82VXvXL0.net]
>>452
去年も稲葉戦の後に、年始特番の収録突っ込まれていたような。

456 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:06:25.27 ID:U2Ppu6SG0.net]
そうたがいかんなく実力を発揮しつつある今日この頃、なにげにナベが復活してる。

457 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:09:13.64 ID:AxZWuIB0K.net]
>>455
稲葉戦の前日だよ
羽生ともう一人誰かと袴着て写真撮ってたやつ

458 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:09:35.50 ID:e2yV+CxC0.net]
>>456
復活というか・・・

先手番では普通に勝ってた
勝てなくなった後手番で勝てるようになった

だけ
元に戻ったといえばその通り
後手番という課題が明確にあったので、クリアすれば結果になるだけ

459 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:11:33.13 ID:U2Ppu6SG0.net]
反則免除されたけどメンタルにきたのか、あるいはいよいよ実力発揮なのか。

このままだと、連勝記録だけの雑魚専かも。



460 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:12:17.28 ID:i82VXvXL0.net]
>>457
あれは読売の新年記事だったような。
 月曜にNHKの別件があったはず。

461 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:12:42.40 ID:D50Fh8+O0.net]
菅井×今泉
どっちも藤井に勝ちこしだな

462 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:12:50.70 ID:nrEtUT3Z0.net]
マジで後手ばかりだよな
振り駒っつー糞システム無くせよ
囲碁みたく歩握って決めろ

463 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:13:44.90 ID:hGmA3Pbc0.net]
>>451
blog.livedoor.jp/minami758/archives/2417609.html

これかな

464 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:16:13.64 ID:GQi0qL03a.net]
来年はもうabema要らない
休む暇もないだろ
明らかに調子を下げてる

465 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:17:07.71 ID:4xbm18rjd.net]
VS少ないだろうから
Abemaは続けてほしいがなあ

466 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:17:13.02 ID:i82VXvXL0.net]
>>463
市議さんもおったんだ。驚き。
(山響部屋宿舎のためにいろいろ奔走してた南区の市議さんか。
名古屋市議の中では結構評判のいいお方)

467 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:17:21.09 ID:y/r4X9xVd.net]
もしも後手が弱点でなくなったら
即、竜王、名人です。

468 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:17:59.31 ID:AxZWuIB0K.net]
>>463
マジやん
これ見ると対局中の一人前って足りてないんじゃないのか?

469 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:18:36.77 ID:i82VXvXL0.net]
abema杯の収録は対局の少ない4,5月に固めてするべきでしたね。
(来年はわからないが)



470 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:19:57.84 ID:AxZWuIB0K.net]
>>464
本当にうざいわ
何で忙しい6月7月にやるかね
せめて暇だった4月5月にやれよ

471 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:20:21.37 ID:i82VXvXL0.net]
>>468
足りてる、と思う・・・

 朝日杯は普通の対局より考える密度が高すぎるから、
大量に食わないと持たなかったんじゃないのかな・・・

472 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:21:10.19 ID:3t6LzE3hd.net]
>>463
お呼ばれして遠慮なく食べ過ぎw
向こうは関取ばかりだから大食いには慣れているだろうが

473 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:21:20.64 ID:E3LtTJZo0.net]
>>463
ワロタ食べ過ぎw

474 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:21:27.18 ID:T6CuM7j2x.net]
過密スケジュールでも複数冠長年維持してきた羽生がいかにとんでもないかわかる
ただ強いだけじゃだけなんだよね

475 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:21:37.98 ID:sqzCogqSa.net]
後手で2手目8四歩しかやらないから、相手も絞りやすいってのもあるんじゃないか。

476 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:23:26.53 ID:UfuiUzVo0.net]
今泉も雑魚だから雑魚専ではないだろ
井上に負けた時以来の衝撃だな
増田さいたろうクラスなら負けても驚かない

477 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:24:11.91 ID:nrEtUT3Z0.net]
>>463
これマジなのか?
ネタのようにしか見えない

478 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:24:21.66 ID:y/r4X9xVd.net]
弱点は、はっきりした。
後手です。

479 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:24:55.83 ID:i82VXvXL0.net]
>>474
あのおじさん、高校の頃から、結構過酷な日程こなしてるしなぁ・・・
 連盟や周囲も今ほど配慮してくれなかったし。

ただし、藤井君も周りからの注目とかを考えると、あの頃の羽生先生より
ハードかも。周囲が協力的なので、まだ助かってそうだが



480 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:26:11.09 ID:i82VXvXL0.net]
>>477
マジだと思う。南区の市議さんで、山響部屋の宿舎が南区にあるのもこの人のおかげ。

481 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:26:20.42 ID:XiYwEQs40.net]
棋歴としては残念だけど今泉四段に負けは美味しい負けでは?
数十年後にドキュメンタリーになりそう

482 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:28:00.28 ID:eu0CqF/t0.net]
>>441
同意
祝賀会は出席者500人で市長や新聞社社長まで来てて
入場時に一人一人に挨拶したとからしいし
こういうパーティの主役って吐き気するくらいのストレスだったりする

学校やイベントやら忙しい合間に対局してるんだな
もう少し休養もはさんだ方がいい気もする

483 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:28:04.07 ID:NiGBs1OUd.net]
早指しで、藤井くん相手にはラッシュをかけて読まれないようなプレッシャーを
与え続けてけばいいんだろうな。
早指しなら、糸谷、山崎、三浦、会長、この辺りには相性悪そう。

484 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:30:37.09 ID:JoYOZJvna.net]
負けてがっくりしたけど
マジかのフードファイターぶりで和んだ

485 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:32:16.90 ID:J7g3LzYm0.net]
そんなドカ食い 勧めたらアカンで。

486 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:38:12.31 ID:OAz+agakM.net]
>>476
上村に負けたのはもっと衝撃

487 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:40:36.68 ID:e2yV+CxC0.net]
>>482
というか、高校を中退すればいいだけでは?
忙しいなら学校やめればいい
移動時間もなくすために、東京の千駄ヶ谷にでも引っ越せばいい

488 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:41:17.19 ID:i82VXvXL0.net]
一応、レーティング、年度初めよりは上がっているけど、慶太ショック前に戻っちゃったな・・・
ファンにとっては辛すぎる。
 強い藤井君、戻ってきてくれ・・・

489 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:41:43.63 ID:vHimEIwU0.net]
>>317
叩いてないのに勝手に敵扱いするアスペくん乙



490 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:42:01.43 ID:eu0CqF/t0.net]
>>479
羽生さんの幼少期は八王子の自然の中で外遊びに熱中する子供だったようだ
この頃に強靭な体の基礎が作られたのではと思う

現代っ子は室内で遊ぶことが多くて体力持久力はどうなのだろう
あと温度変化に対する耐性とか

491 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:43:41.04 ID:i82VXvXL0.net]
>>490
聡太も小さいころから庭の木登りしたり、結構やんちゃな少年だったらしいけどね。
 さて、これからどうなることやら。

492 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:45:36.37 ID:q1twd3CTa.net]
先手でも勝てなさそうな棋士



三浦
後手は最強

493 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:46:50.30 ID:9g5CoWUt0.net]
今度は棋聖で勝ち上がって後手三浦に粉砕されそう

あのナベが不正を疑うレベルの強さだからな 今の藤井くんじゃ90%勝てない

494 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:50:12.71 ID:vHimEIwU0.net]
ID:j2toU+kZdみたいなガイジがファンにいるなんて藤井君可哀想

495 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:50:18.53 ID:V+ZMD/ui0.net]
>>463
これだけ食べられたら夏バテとかも関係ないなw
さいたろう先生戦からちょっと間もあって気分転換もできてそうだし次は期待して応援しよう

496 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:50:18.81 ID:RGiuVB0s0.net]
忙しくてNHKまで手が回らないんだろう。やはり、高校進学は失敗だったようだ。小賢しい棋士連中の策に嵌って、無駄な負荷を課せられてしまったなw 今からでも遅くはない。退学届けを叩きつけて、棋士一本にするべきだ。週に30時間も授業受けてられるか!

497 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 15:50:59.24 ID:RqL2rH0V0.net]
せっかく連勝して盛り上がってる雰囲気だったのに
竜王戦も王座戦もNHK杯も負けて何も残らなくなってしまった

498 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:53:17.12 ID:Tsl4Qo21d.net]
>>497
棋王戦残ってる
藤井棋王だ

499 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:54:10.03 ID:i82VXvXL0.net]
>>495
6月11日の今泉戦以降、刀の研ぎなおし期間だったのか、なるほど・・・
 深浦先生と都成先生はなんとか素手でぼこれたが、増田先生と
斎藤先生には通用しなかったか・・・

次は菅井王位をぶったぎってくれ!



500 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:58:10.08 ID:Wb21R9SMa.net]
上村に負けた事を思えば今泉はな
それにしても公式録画対局の負け率高くないか
上村稲葉今泉かみんな早指しか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef