[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 22:38 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第4期叡王戦 Part10



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:56:23.30 ID:clU0joGd0.net]
!extend:on:vvvvv:
立てるときは↑を二行重ねて

第3期叡王 高見泰地 (1期目)

公式サイト:www.eiou.jp
中継サイト:live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第4期叡王戦 Part9
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531484743/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:07:22.66 ID:WnDvLsgL0.net]
将棋 棋譜並べ ▲川上猛七段 △窪田義行七段
第4期叡王戦段位別予選七段戦「Apery」の棋譜解析
No.95 ダイレクト向かい飛車 Shogi/Japanese Chess
https://www.youtube.com/watch?v=7HHpNqECnKI

402 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:07:46.41 ID:x8yDVDnR0.net]
>>397
少しのアドバイスで改善できるレベルじゃないだろ
唯一まともなアドバイスがあるとしたら「出ない方がいいよ」くらいだ

403 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:08:05.41 ID:8gACCmcCa.net]
>>397
恐らく可能な限りはアドバイスしてると思うけどな

404 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:08:15.89 ID:CYOK/FnC0.net]
>>397
あれは聞き手が悪いんじゃない自分がメール送ったせいって事にしてくれてるんだろ

405 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:08:38.09 ID:B3vNqEmO0.net]
>>392
加藤一は京都で内弟子だよ

406 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:09:31.37 ID:CYOK/FnC0.net]
>>392
北海道もいるよ
今はそれほど地方ハンデないだろ

407 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:09:42.69 ID:8gACCmcCa.net]
397みたいなやつに叩かれる竹部は可哀想

助け船的なメールもあの読み方じゃねえ…

408 名前:名無し名人 [2018/07/14(土) 23:09:52.25 ID:lThDo0eRr.net]
>>390
カンナとか先を見る目あるな
まあアナウンサー過ぎて苦手な人も居ると思うが

409 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:10:42.57 ID:WnDvLsgL0.net]
将棋 棋譜並べ ▲斎藤慎太郎七段 △窪田義行七段
第4期叡王戦段位別予選七段戦「Apery」の棋譜解析
No.94 四間飛車 Shogi/Japanese Chess
https://www.youtube.com/watch?v=aRJO53j1Gqk



410 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:10:52.84 ID:B3vNqEmO0.net]
>>403
都内住みなら会社員の親でもなんとかなるけど
地方は自営でないときつい
月二回飛行機で通わせるのが可能な家はそれほど多くない

411 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:11:27.80 ID:bCJhKycza.net]
>>277
シーザーが、あの色々な準備とか気にならないのかときかれて

全く気にならないし、将棋に一生懸命な人は好きですと答えたとかなんかで読んだな

412 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:11:36.06 ID:i6KWZxrhd.net]
>>392
福井かー
微妙な距離だなあ

413 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:12:21.02 ID:CYOK/FnC0.net]
>>390
どうなんだろうな
林葉の親は女流のタイトル賞金を知って慌てて娘を高校に入れたようだ
要は将棋だけで食ってけないと判断された
LPSAも最初は女流が将棋だけで食べていけるようになるのも目的のひとつだと説明してた

414 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:16:05.24 ID:45cQO954d.net]
結局今話題の今日の聞き手は誰やったんや?

415 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:16:17.57 ID:82mswot70.net]
女流棋士が食べていけないぐらいの収入なら、どうしてこんなに女流棋士がいるんだろうね
キャバ嬢のバイトでもしてるの?

416 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:16:34.45 ID:CYOK/FnC0.net]
>>408
ああいうのは結局良い将棋指すために必要な事だと考えてやってるのを知ってるから
将棋に一生懸命だと思えるんだよな
傍で見てるのは面白いし笑ってしまうけど
その辺の一生懸命さを良く知らないで茶化すのはイラっとするわ

417 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:16:45.76 ID:2WHgNha40.net]
>>409
奨励会受かれば本人だけ上京かもなぁ
経済的にもそんなに裕福ではないみたいだし

418 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:17:33.60 ID:i6KWZxrhd.net]
>>407
新山口(宮崎出身)がそれで研修会を中学で休会して
京都大学に進んでから研修会復帰したんだよな

コールは弘前から夜行バスで通い続けた
交通費捻出するために若冠15歳で自宅で道場やっていた

419 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:18:28.41 ID:lkL8UIEoa.net]
>>412
まともな女の子は大学か就職の時点で上から高年収なところに抜けて行くんだよ
残ってるのは女流棋士しか道が残ってなかったやつだけ



420 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:18:45.14 ID:CYOK/FnC0.net]
>>412
普通にOLやってた人もいるし
昔は裁縫教室で生計立てて女流をやってた人もいる
それでも最近は改善されてきたんじゃないか

421 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:19:34.33 ID:ijxfy1k/0.net]
>>326
変えてねえよ無知

422 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:22:23.23 ID:HdwQPAPq0.net]
今だといくらでも仕事入れて収入増やせるような
といっても今日の渡辺みたな人はどうしてるのかよくわからんが

423 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:24:36.20 ID:/j6OELTM0.net]
今日の竹部は男前だな

424 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:26:45.52 ID:bCJhKycza.net]
>>413
そうだよね
微笑ましくニッコリ笑ってそれで盛り上がるのはいいんだけど
「嗤う」みたいな感じはいやだな

準備と片付け見られて正直面白かったが
窪田は何より不思議な個性的な将棋がいい
花村先生の現役時代は自分は知らないんだけど、本とか読むと、怪しい手を放つかんじは弟子の中では一番受け継いだのだろうね

425 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:30:27.27 ID:8gACCmcCa.net]
>>418
自主退社をクビというのは、あなただけ

426 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:31:48.38 ID:Ya4EXtoM0.net]
伊奈川とかいう現役医師で女流棋士で結構かわいいのがおるんやで

427 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:32:23.96 ID:8gACCmcCa.net]
結果的には大失敗なんだろうけど、窪田七段のチャレンジは見ていて面白かったし、だからこそ最後記録の子に何の話してるか気になった

428 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:33:21.56 ID:2WHgNha40.net]
>>419
東京大学出身
バイトには困らないでしょ

429 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:34:05.39 ID:WnDvLsgL0.net]
>>398
実況を見ていた時はわからなかったけど、91飛車成が最後の悪手だったんだな。
81飛車成なら川上先生勝っていたのか、、



430 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:35:55.44 ID:WmJxV0ZCa.net]
>>425
風呂ーラ家の息子さんと娘さんの家庭教師をしてたのが渡辺という未確認情報があったな。

431 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:38:06.06 ID:txealJ530.net]
>>346
お金も日程も相性もあるからな女流だと笑って済ましたり流したりするところを棋士同士だと…
同業者というよりライバルだしね仲の悪い組合せも多いし女流より爆発した時の危険度高くね?

432 名前:名無し名人 [2018/07/14(土) 23:38:39.34 ID:VdYQfbgQ0.net]
東大出て底辺女流ってどういうことなの
女なら高卒で早めに結婚するのが勝ち組でしょ
東大出て何も活かせないって…
本当に要領も頭も悪い人なんだなって思いますねぇ

433 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:44:32.60 ID:WmJxV0ZCa.net]
>>429
おじいちゃんもう遅いんだから早く寝なさいw

434 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:47:12.86 ID:/j6OELTM0.net]
>>424
ソフトに教わった手順をなぞるみたいな将棋じゃなくて面白かったわ。
それに圧勝したさいたろうも見事だったしね。

435 名前:名無し名人 [2018/07/14(土) 23:48:20.92 ID:Pa6kwhdga.net]
渡辺は悪意ある笑いじゃないから許してやれよ
しかしゴキゲンがフキゲンになるのは引いた
こっちのがプロ失格

436 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:49:21.42 ID:sestHU2L0.net]
>>398
評価値変動がわけわからんレベル
こんなに上下してるもんなのか

437 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/14(土) 23:50:51.93 ID:WnDvLsgL0.net]
>>433
実況でもかなり先手後手に振れまくっていたよ

438 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:07:07.99 ID:yM2o50gs0.net]
>>432
緊張して変なテンションで笑ってたのは、気にしてたけど怒ってないと思うよ。
それより電王盤で「一直線に進むとこうなる」と解説したあと、「これ、どうしたら良いんですか?」を
色んなパターン

439 名前:で聞いてた方が嫌がられたと思う。
最悪パターンを見せてるんだから、「どうにも出来ません」て言うしかないのに。
おかげで対局者の狙いを解説しにくくなってしまった。
[]
[ここ壊れてます]



440 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:17:08.40 ID:vxm4qACfK.net]
吉田(=渡辺)正和をださないだけ、連盟も人選の大事さわかっているとは思うがな

441 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 00:19:51.69 ID:bHWwdTiud.net]
例えば本田翼が女流だったとして聞き手やってて「どっちでもいいです」と終始気だるそうにしてたらお前らの反応は「可愛いから許す」なのかね

442 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:23:51.60 ID:2fjmanZha.net]
あんな糞みたいなアスペ女流にしか仕事を依頼出来ないくらいニコ生が衰退してるんだなあと思うと悲しい

443 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:26:15.51 ID:2fjmanZha.net]
対局内容は良いのにウヘヘゲヘヘの雑音じゃTS見返すのも苦痛だわ

444 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 00:30:06.62 ID:deahSEIp0.net]
聞き手のせいで見るの苦痛になるぐらいなら
解説も聞き手もなしでずっと対局室映しててくれた方が100倍マシ

445 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:31:10.71 ID:ZMLiGJN50.net]
叡王戦はニコ生独占のドワンゴにとって大事なコンテンツだろうに
どうしてあんな人選をしてしまったのか
見る側からしたらabemaという逃げ道が無いから本当に困るし

446 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:37:41.35 ID:8CUddMRu0.net]
あんなのカンペ一枚で修正できただろ

真に映しちゃいけないのは窪田と竹部

447 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:38:57.84 ID:UuFgsoPuM.net]
>>442
窪田はみんなほんわかする笑いだからいい。
竹部は事故る。

448 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 00:39:52.54 ID:+LAR7HlRr.net]
ニコ生はこれだけ棋戦放送するなら、聞き手を女流に頼らずに自分達で作るべきだな
適当に司会進行できる女性に、基礎的な将棋ルール教えて、あとは実戦で解説に教わればいい
女流だってたいした手は見えてないだろ

449 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:46:24.61 ID:X1zNMhwx0.net]
みんな聞き手の声に不満持ってたんだな。
ああいう生理的な部分はなかなか治らないし本人も傷つけるから難しいけど、うまく運営が注意してほしいよ



450 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 00:47:20.15 ID:LwzZmgBH0.net]
>>441
寧ろ逃げ道を断った状態だからこその投入かも・・
視聴数も大事だし・・・

竹部は凄く気遣うしいい人なんだろうとは思う(こまめに差し入れしたりも)
だけど、ウケも考えて行動すると悉く外すし、それどころか失敬な方向に振れてしまうのが無理
「いいと思ったんですけど〜ダメですかね〜」と2度3度繰り返しごり押しとか勘弁してほしくなるのよ
一言でいうと迷惑

451 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 00:58:37.59 ID:m4qrN54j0.net]
無理に女流出さなくていいよな
ニコなら男性運営が聞き手やったほうが確実にいいわ

452 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:06:02.85 ID:hEE85tLU0.net]
女流棋戦の一斉対局でニコもアベマも男祭りだった時は画面が暗いだの花がないだの言われてたじゃないか
なので聞き手は女性が良いが女流じゃなくてもいい
今日みたいに解説が一人で喋ってくれるタイプの時は手が分からなくても相槌と進行係に徹していいと思うんだよね

453 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:07:50.82 ID:oYcfJouC0.net]
まぁ終わった事だし一通り文句とか言ったから良いや。
また登場するな少なからず修正して出てきて欲しいです。

来週はアマの人とか出るんだっけ?それはそれで楽しみかも。

454 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:13:56.32 ID:xweBridyM.net]
そもそも女流棋士制度っている?
里美なんかも女流の棋戦なんかに出さされるより普通に女性プロ棋士目指して一本でやった方が可能性あったろ

455 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:19:53.74 ID:QQoEIYXN0.net]
聞き手養成機関としてあれ以上の策はないだろ

456 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:22:21.95 ID:tqLs8vbh0.net]
立派に普及してるし

457 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:25:28.48 ID:TnXCzQB60.net]
女流でなくても務まるとは思うが
フリーのアナウンサー使う費用と棋戦全体の把握にかかるコスト考えたら女流以外を使うことはまずないと思うな

458 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:28:47.62 ID:4PG+Qv1H0.net]
女流棋士以外なら伊藤かりん(アマ初段)以上の棋力がほしいって上の方にあったけど同意。
で、それ以上あったら研修会試験を受けられるレベルだし、将棋は素人レベルのタレント(地下アイドル含む)をそこまでの棋力に上げるよりは、女流棋士を聞き手として育てる方が早いと思う。

459 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:28:55.68 ID:QQoEIYXN0.net]
女流じゃないと将棋界の話がしづらいのよ通じないから



460 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:29:00.30 ID:oBoPWiv60.net]
もう連盟で女子高生女子大生のアルバイト雇って研修受けさせて聞き手やらせればいいんだよ。
そりゃ山口や香川にはなれなくても昨日の聞き手よりはよっぽどマシだろ。
アルバイトなら女流の給料払うより安いだろ。

461 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:32:58.49 ID:ROW7FAJD0.net]
普通の女の子が聞き手として必要な量の将棋の知識を獲得するのにどれぐらい苦行を強いられるか
将棋大好きおじさんの物差しで測らない方がいい

462 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:36:38.79 ID:4PG+Qv1H0.net]
>>457
だよね。
1手か3手詰めしか解けない級位者レベルの聞き手になってもいいなら別だけど。

463 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:42:47.05 ID:/dT4MOIl0.net]
>>458
進行力があって、場の空気を察せられる人なら、聞き手はその方がいい
あと四大卒位の最低限の知識

聞き手には手が見える必要はない
時に邪魔になる

464 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:45:17.05 ID:dsKejPWQ0.net]
でもコンビニのバイトとか入ったらレジも接客も商品発注も廃棄も簡単な調理も
ロッピーとかの端末取り扱いも全部覚えなきゃなんないじゃん

将棋のルールと何種類かの囲いとか攻めの手筋
その日の対局者のプロフィールや対戦成績などの情報、
この程度頭に入れるのは多分コンビニバイトが求められてる習熟度と同じくらいだと思う

465 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:46:34.87 ID:7ck9zngT0.net]
どこの業界でも人が足りないのに請負制とはいえ時間割りにして最低賃金以下で
観戦記者募集しちゃう連盟にそんなの無理だよ

466 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:46:50.16 ID:yh3TXvyG0.net]
塚田娘ちゃんみたいに進行はできて朗らかな子でも漢字が読めなくてえらいことになったりするからね

467 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:49:25.48 ID:oBoPWiv60.net]
>>460
俺が想定してる女子高生女子大生って将棋まったく知らないそこらへんで遊んでる子たちじゃなくて
連盟や将棋道場に通ってあらかたの知識持ってる子だよ。
そういう子たちにとって棋士と一緒に仕事出来るって物凄いプラスだし。
そんな複雑な手なんて読めなくていんだよ。
棋士より手が見えて目立ったりしなくていいんだよ。
コンパニオンに徹すればいいんだよ。

468 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:51:50.45 ID:vijIx6W+0.net]
せっかく窪田の対局中継されてるのに誰も将棋の話しとらんな

469 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:52:47.25 ID:oBoPWiv60.net]
むしろ将棋好き女子なら金を払わずともボランティアで聞き手やってくれる子もいるだろう。
聞き手を踏み台にして将来アナウンサーや芸能人になりたいと思っている子でもいいよ別に。
そういう子はメディア露出出来る機会があれば、業界人に知ってもらえる機会があればタダでも出たいはず。



470 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 01:53:41.30 ID:+LAR7HlRr.net]
>>461
そこは連盟は無理だろうから、製作側のニコ生が主体になればいい
女流棋士を聞き手に育てても、人気の女流はどんどんアベマに引き抜かれちゃうぞ

471 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:54:11.52 ID:dsKejPWQ0.net]
>463
なるほど
そういう子が女流棋士になるか、なれるかはともかく
番組アシスタント的な立場で棋士の隣で進行役すればいいってことね

ニコは独自棋戦もやるくらいだし、ニコの社員で将棋の知識のある進行役を
雇ったり育てたりしてもいいのかもね

472 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 01:55:08.36 ID:/dT4MOIl0.net]
>>464
将棋の話で窪田の必要性

エンタメ枠だろ、一部の人向けの

473 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:01:27.45 ID:4PG+Qv1H0.net]
>>463
そんな子、道場にいる?
自分は平日の夕方から道場が閉まるまで週一でしか行かないから、休日の事情は分からないけど、女性は保護者かアラフィフ前後しか見たことないなー。

何にせよ、いいアイディアだと思うなら、連盟にメールしてみるのがいいんじゃないかな?

474 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:01:58.19 ID:vijIx6W+0.net]
>>468
確かに窪田のって言うのは要らなかったわ

475 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:03:02.66 ID:97sejZbV0.net]
進行聞き手役を育てる為には
ニコ自体が育つ必要があるのでは
大層な持論がある人は
聞き手を育てる為にニコに雇って貰えば?

476 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:04:59.54 ID:yh3TXvyG0.net]
真面目に顔面審査制度をもうけたら解決すると思う

477 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:05:59.24 ID:X1UNWO1B0.net]
>>472
高浜を落とすため?

478 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:07:42.90 ID:/dT4MOIl0.net]
>>470
聞き手の役割がいかに重要かを気付かされた人が多かった日
コンパニオンさんみたいな意見を言っている人もいるが(ごめんね)、
中村桃子と藤田彩がいかに高度なことをやっているか、フォーカスあたるといいんだけど

479 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:08:21.62 ID:oBoPWiv60.net]
>>467
このホームベースみたいな形をした木で出来て表面に文字が書かれてある物体は何なんですか?
歩(ほ)って何ですか?
駒を自分の好きな位置に配置してスタートしたらダメなんですか?
相手の駒台に置かれてる駒使っていいんですか?
自分の駒で相手の駒を挟んだら取っていいんですか?

こんなレベルだときついが将棋関係の何かに携わっている女子なら最低限のことは知っているし
後は司会進行のレクチャーを受けて練習してればそこそこにはなる。
特にニコ生なんかはソフト使いながらソフトの読み手喋ったりメール読んだりおやつ紹介したり
本当に女流が棋力を必要とされる場面なんて少ないよ。
しかも今は女流が出てるからそれを求められることもあるが
最初から女流じゃないとなったらそこもいらないし。
結局どんだけ女流が読もうが棋士の方が上なんだし。
下手に棋士より手が見えても棋士のプライドを傷つけるだけだ。
解説が気持ちよく喋れるようにサポート出来ればそれでいいんだよ。



480 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:10:22.66 ID:51FRxCx60.net]
打つって言葉にすらぐちぐち言うくせに〜

481 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:16:20.01 ID:/dT4MOIl0.net]
>>475
ちゃうと思うよ
事故物件みたいな棋士を上手く回して番組を成立させる必要がある

逆にポンコツ聞き手でも、番組を成立させる力があるのが解説名人に列せられる棋士

482 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:25:49.91 ID:QQoEIYXN0.net]
女流が60人以上いて
どうしようもないのはせいぜい5人くらいだろ
水準で言えば今までどおりで充分
ただ需要が多すぎて対応しきれないだけ

483 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 02:39:45.74 ID:wjWh8EKL0.net]
>>475

あなたのいう最低限ていうのがどのぐらいのレベルを
想定してるのかがわかりづらいんだけど
最初の4行に書いてあるレベルは論外だけど
将棋のルールをしってます 程度じゃ無理だよ
かりん程度の棋力てことでいいんかな?

484 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:42:00.94 ID:8CUddMRu0.net]
大判でいろんな変化やった後に駒を元に戻せないやつは失格

485 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:44:53.92 ID:rgdEzCS+0.net]
歩の枚数を計算できるレベルはいらないぜ

486 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:46:20.20 ID:/dT4MOIl0.net]
>>481
レベル高すぎだろw
棋士だって間違えるのに

487 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 02:55:22.50 ID:yM2o50gs0.net]
好き嫌いの分かれる聞き手さんも、ちゃんと仕事してたという証明になったな。
そろそろ女流スレか聞き手スレでやろうか。

488 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 04:02:36.94 ID:Aw7v2CmM0.net]
人気女流は大体Abemaが抑えてるよね
プロのスタイリストついて可愛くうつるし
拘束時間も少ないこと多いし
やっぱ優先しちゃうのかもな

489 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 04:22:09.01 ID:7ck9zngT0.net]
>>477
棋界と仕事した人が多くいうことがある、棋士は尊大だって
ファンとしてだけ接してる人には見えづらいけどね
女流が聞き手として優れてるのはまさに事故物件な棋士をうまく立てて大過なく見せることなんだけど
一般のアナウンサー志望の子とか登用してそれができるとも思えないや
むしろ自分が主役になりたいような子のほうが多いだろ



490 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 04:26:39.83 ID:jpKCJ5bs0.net]
トーク力があれば最悪符号と3手の読みぐらいできるレベルなら
なんとか聞き手はこなせそうだから聞き手タレントとかのポジションが出来ても良さそうだけどな

491 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 05:37:25.38 ID:JzUcU0JY0.net]
アベマは無難な人選を何度も繰り返して使ってる
ニコ生は発掘の意味合いもあって色んな棋士や女流を使っている
俺はニコ生のやり方の方が好き
リスクあるから大失敗の日もあるがそこは運営が判断して二度と呼ばないからな
実際そうですね相川さんはその後一度も使われていない

492 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 06:19:01.20 ID:UvD6ie7a0.net]
将棋の内容じゃなく聞き手の話になってるな。俺は攻めてる運営はいいと思う。
最初期のニコニコ放送は"ニコ様(将棋素人)"が画面外から聞き手していた位だから、それに比べたらね。

493 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 06:24:01.00 ID:yM2o50gs0.net]
さいたろうの反対の山は、ドワンゴは師匠対決からの師弟対決でも狙って組んだのかな。

494 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 06:45:47.16 ID:Sr+nusr60.net]
昨日に限って5を押そうとしたら
手が滑って1を押してしもうた。

あの人は東大行くしか能のないタイプだな。
発達障害系かもな。

495 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 06:56:37.48 ID:qzXtqFSq0.net]
相当評判悪いな聞き手
タイムシフト観ようと思ってたがやめとこ

496 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 07:05:46.25 ID:htAxS5030.net]
相川女流の話が度々出てるがそんなにひどかったのか
動画とかないのかな

497 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 07:06:48.05 ID:Sr+nusr60.net]
窪田先生のルーティンはみといた方がいいよ。
あと、呪文の様な感想戦w

498 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 07:30:13.40 ID:K3CoAaWb0.net]
三浦解説復帰回での刺客竹部投入といい今回といい
「攻めの姿勢」ニコニコ魂を見せつけてくれた(´・ω・`)

499 名前:名無し名人 [2018/07/15(日) 07:43:52.51 ID:cFWhDkqO0.net]
>>489
狙って組んでる感がするよね
杉本ハタチンは研究仲間でライバルでもあるんだよね
師匠対決おもしろそう中継あるのかな?



500 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/15(日) 08:01:11.14 ID:LaSYvExZ0.net]
まああんま言うなら女流スレ行っとけ 
よりメンドイキチがしゃしゃってくるから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef