[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:10 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【園による】保育園児を見守る親のスレ181【園に聞け】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/12/20(火) 13:17:58.96 ID:dbotS03T.net]
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  ! 」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ180【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668052520/

887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 21:32:32.34 ID:B9uXELVj.net]
保育士が保護者いじめるなんてエッセイ漫画のネタだと思ってたかど違うんだな。
最近一人の保護者に卒園写真を撮るから「私服で着て」と言われてたみたいで当日私服できたらみんなスーツ着て子供も正装服で騙されたみたいで大騒ぎしてた。撮影が中止になり、騙された母親と父親と姑と家族みんなで襲撃されて園長が罵倒されて頭下げてた。
件の保育士は逃走したみたいで退職してたから、本当にこんな事があるんだな。結局卒園式の写真は縁ではなく撮影スタジオで撮る事になってた。

888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 21:36:25.35 ID:uCCM254H.net]
襲撃というワードがあやしい

889 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 21:37:19.67 ID:8s4fmZ30.net]
これは愛知さん

890 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 21:51:22.23 ID:85KK/YBg.net]
愛知さんだな

891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 22:12:07.97 ID:B87t/xmP.net]
ネタすぎるw

892 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 23:15:36.86 ID:8F9ymzph.net]
改行と句読点で分かるようになってきた

893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 23:23:08.15 ID:25h9TBmh.net]
年長5歳の娘が折り紙にハマったのはいいんだけど、家族の中で娘だけが左利きで折り方とか逆に折ってたりして本と違うから出来ない!となってイライラしてる時がある
イライラ状態で聞かれて、こちらも疲れてる時だと左右違うと混乱するしイライラして駄目だわー
お箸の持ち方教える時も大変だったんだよな

894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 23:36:52.62 ID:TzvfNUV9.net]
折り紙って左利きの人は逆に折るのか

895 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 23:40:59.22 ID:SSCil7xJ.net]
利き手が違っても折り方の手順は逆にならなくない?
左利きだからじゃなくディスレクシアでは?



896 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 00:20:37.03 ID:FEkWeB6W.net]
反転に見えたりってやつ?

897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 08:42:20.02 ID:VjrBRYSY.net]
右利きの子供でもスレタイなら鏡文字書くとかあるあるなのに何言ってんの
折り紙の本、折り方に手のイラストついてるんじゃないの
左手で押さえて右手で折ってるイラストだと混乱するんじゃない?

898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 09:05:17.15 ID:G4pU/0qx.net]
>>839
下の子同伴ダメなの?
保育なしでも連れてる人ばかりだったよ

899 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 09:08:05.62 ID:G4pU/0qx.net]
胃腸炎が大発生して嘔吐発熱で昨日10人早退
発症者の兄弟が来まくってるし登園してたらもらいそうだけど予防で休むのは無理だから覚悟するしかないか

900 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 09:46:24.83 ID:8oSLKzAI.net]
クラスでどんなに病気が流行っても必ず生き残る子はいるもんね
うちはいつも必ず流行りにのるタイプだけど

901 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 09:50:53.64 ID:E5dsc1xT.net]
うちも今日また減ってた
胃腸炎は1シーズンに1回かと思ってたけどロタ→ノロみたいになってるのかな

902 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 10:04:28.43 ID:J4F1TrvD.net]
未満児の時に2週間くらいかけて段々胃腸炎流行ってクラス全員がかかったの思い出した
うちの子は最後の1人だったけど逃げ切れるかと思ったけど無理だった
体調戻って登園できるようになっても便からしばらくウイルス排出されてるしうつらないのは難しいよね

903 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 11:26:31.23 ID:DMezhqGp.net]
気休めにヤクルト飲ませてるけど効果あるんだか
クラスで出てなくてもきょうだい通ってたら詰むよね

904 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 11:48:30.58 ID:3tvKblwE.net]
>>858
園としては厳粛な式として考えてます(だから連れてくるな)って感じだったんだよね
年度途中で入ったから入園式もなかったしそんな雰囲気でやるんだって今さらびっくりw
服装もまぁよくあるフォーマルでいいかなと思ってたけど、ちゃんとリサーチしとかないと

905 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 11:55:59.77 ID:G4pU/0qx.net]
>>864
それじゃ下いる人はだいたい片親しか来られないよね
強行して連れてくる人もいて不満出そうだし



906 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 11:59:55.12 ID:KTuRe2ji.net]
ジジババ近居預け可能前提で運用するのいい加減やめてほしいわ

907 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 12:14:48.93 ID:FenQOAfL.net]
うちの園は兄弟同園なら下の子を預かってくれるけど、そういった配慮もないのはつらいね
正直、全職員参加する必要はないんじゃないかと思う

908 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 12:39:14.61 ID:pwMuXAFX.net]
うちの園も預かってくれないな
コロナになってからは行事に下の子(まだ歩けなくて抱っこ紐でも)も連れて行くのはダメだった
5類になって変わるかな

RSで下の1歳が熱が出て今日で5日
食欲もあって元気だけど、38℃から下がらないからまた病院行って血液検査しても異常なし
熱をどう捉えるかにもよるけど、この子にとっての熱は38℃後半からですねって言われた
安心はしたけど、だからって園に預けれるわけでもなく
上も一緒に休んでるからそろそろ保育園行きたいらしいし、こっちも夫婦交代で休んでるから保育園に預けて仕事行きたいよー早く熱下がってくれー

909 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 12:47:18.77 ID:5IwJurmX.net]
下の子預かってくれないのつらいね
うちも同園なら預かってくれるわ
今回をきっかけにファミサポに頼んでみるのはいいかもしれないけどね

910 名前:名無しの心子知らず [2023/02/02(木) 13:41:48.35 ID:CS40F4tj.net]
日本はトリクルアップ政策が正しい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1629178447/

貧困層はお金を使う
経済は上に吸われていく仕組みなのだからトリクルアップが正しい

時代背景としても今は貧困層が自分より収入のある人間に
お金を投げる時代なのだからトリクルアップの方が適している

日本は富裕層ほど寄付もボランティアもしない国だしね

911 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 14:34:11.18 ID:TjyoBL8O.net]
>>866
わかるー地方のベッドタウンだから特にその傾向が強い。祖父母県外だし辛い

うちも卒園式あるけど下の子の預かり聞いたら別途案内しますで濁された。早く知りたいんだけどな
同じクラスに下の子組が4人いて、そのうち3人は1歳クラスで同じクラス、1人は3歳クラスで1歳の子の兄と卒園児の弟でもあり全員同園
園自体が大きくないから、子供も知らない先生がいない感じ
年齢固まってるし預かってくれたら嬉しいけどなー

912 名前:名無しの心子知らず [2023/02/02(木) 21:34:18.40 ID:omXWbs+5.net]
やっぱりうちもRSかなー。元気だけど39度が2日続いてる。
この歳になって薬飲まなくなってまじ大変だわ。
皆さま薬飲ませるアイディアありましたら教えて欲しいです。

913 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:38:27.63 ID:pGcNqUsv.net]
チョコシロップ(ホットケーキにかける)一択だったんだけど、この間読んだ記事でねるねるねるねが紹介されてて、試してみたいと思ったよ。

914 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:55:16.56 ID:/W/TKLxq.net]
うちの子もいきなり高熱出て喉の炎症も無いんだけどRSなのかな
発熱後すぐだとインフルの検査できないらしくて

915 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:31:30.13 ID:+eihFbh7.net]
薬はシンプルに深いスプーンに水で溶いて飲ませてるんだけど嫌がる子の方が多いの?
うちの子は気に入りすぎて飲み切った後に、もう一回!とか言う
新しい薬が処方される時は一応苦くないかとかどんな味か確認してて、今のところ苺やヨーグルト味ばかりのためか喜んで飲んでる



916 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:32:25.45 ID:+eihFbh7.net]
味の確認、なんか私が飲んで確認してるような文章になってたw
処方される時に医師か薬剤師に確認してる

917 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:56:50.95 ID:bo3TjkgK.net]
>>875
うちの子もその飲み方で飲んでくれるけど抗生物質だけは駄目だったわ

918 名前:名無しの心子知らず [2023/02/02(木) 23:29:00.05 ID:/ApLAio6.net]
《給食を与えない、密室に閉じ込め》世田谷区の認可保育園で園児虐待が発覚 園児は「僕は地獄に落ちる」と恐怖、泣き叫んでも誰も助けず [煮卵オンザライス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675342211/

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 00:28:00.43 ID:RsZsWP1O.net]
世田谷区って公立保育園でも虐待ニュース出てたよね
氷山の一角なんだろうな…

920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 07:52:57.00 ID:9AzJoGC6.net]
世田谷区は広いからな…

921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:10:44.10 ID:+NTTDVL5.net]
多すぎ
弱いものいじめは生き物界の常識だから保育園はしょうがないのかな

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:29:08.15 ID:wSW6GeSo.net]
兄弟どっちかが熱出すと二人ともお休みしなきゃいけないのが地味に辛い
片方ならどうにかなるけど2人いると仕事しづらい
テレワークだから家で仕事できるのは有り難いけど二人いると仕事が捗らないわ

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:31:03.52 ID:MQxwXZvb.net]
>>882
うちの園はオッケーだから兄弟は来てるけどだいたい交代で休むし兄弟から周りにも移るからどちらがいいかは微妙だよね

924 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 08:43:09.97 ID:WIwG0RWY.net]
>>877
抗生剤もいちご味と書いてあったけど全く受け付けずチョコアイスでなんとか一昨日はいけた。抗生剤とチョコアイスの相性がいいみたいだね。
たくさん選択肢欲しいからチョコシロップも買ってみよう。

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:49:49.00 ID:LuETechQ.net]
>>880
高級住宅街エリアらしいよ



926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:50:24.00 ID:wSW6GeSo.net]
>>883
先々週コロナ出たから特にどっちか発熱したら両方休ませてねって感じかな
コロナ前は片方発熱でも片方は預けられた
3歳が風邪引いてもお兄ちゃん5歳は風邪引かないから預けたいんだけどね
この前コロナ出たから難しいわ

927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:19:17.94 ID:2U9ve0k4.net]
高熱出て寝苦しそうだから絶対RSかインフルかコロナだと思ったらただの風邪だったわ
子供だと38℃も出るんだね
0歳児第一子だから全部初めてで知らないことばっかりだわ

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:27:22.63 ID:LFU3+fVz.net]
>>887
38どころか39近くもポーンと出るよ…
保育園通ってたらこれからの2年は月1で何かもらうと思っといたほうがいい

929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:46:28.54 ID:wSW6GeSo.net]
>>887
40度も何度も出るよ
0歳児なら2歳3歳くらいまで頻繁に熱出すし風邪引くものだから

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:24.04 ID:MQxwXZvb.net]
>>885
奥沢だから世田谷区だけどほぼ自由ヶ丘だよ

931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:30:12.69 ID:Ip3fitRB.net]
子供の熱はポーンと光熱出て次の日下がるみたいなのが楽
コロナで何日も上がったり下がったりダラダラ続くのしんどかった

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:50.27 ID:yy/5NCLx.net]
上の子のとき節分

933 名前:で鬼という切り札を得てイヤイヤ期を乗り切れたのに2歳の末っ子熱発 []
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 11:59:11.14 ID:Bok95yMw.net]
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 12:36:00.85 ID:SdjMHFl6.net]
>>887
熱マウントじゃないけど子供の38度は微熱か熱がこもっちゃったかな?くらいの感覚だったわ



936 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 13:52:06.37 ID:1AaFNVgR.net]
昨日から保育園のおもちゃにトミカが20台くらい仲間入りしたんだけど普通なのかな。
トミカって金属だし人気の車種の取り合いで喧嘩になりそうな予感。

937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 13:55:15.05 ID:EaM980d2.net]
うちの子1歳児クラスのときにお友達にトミカを顔面に投げられて腹たったわー
なんというか、そのお友達にじゃなくて小さい子のクラスでトミカを触らせるクラスにイラついた
トミカなら年少以上とかにしてほしいよね
あれあたったり踏んだりすると相当痛いって

938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 14:07:09.54 ID:LFU3+fVz.net]
うちの園はおもちゃは全然おかない方針だからトミカどころかおままごとセットすらないや(毛糸とか粘土で作り出させてる)
そのせいかおかげか家に帰ってからずーっとトミカで遊んでてそれはそれで助かるけども

939 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 14:13:18.31 ID:PjSGbsdS.net]
◆◆朝鮮人の知らない歴史◆◆

【常識】朝鮮半島は、日本人のモノ?!日本文化圏だった朝鮮半島【真実】

朝鮮人は知らない?!?事が、実は世界の常識


常識!知らないと時代遅れ

ウソの様な本当の話

日本文化圏だった朝鮮半島
https://youtu.be/XZLlYWSdA6w

◆半島の旧石器人はあっけなく滅亡した?

◆石器が約5000年間も出土しない、考古学者も困惑してる!

◆誰も住んでいない(あまり住みたくもない)土地だった

◆半島は新石器時代になって漸く、誰も住んでいない→住むようになった、日本列島から移住した縄文人が実は半島に住んでいた




関連
創造性のないコピーキャット(模倣者)韓国の現実 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1656979606/
朝鮮人は鉄も、

940 名前:稲作も、仏教も、オリジナルではない
何も生み出さなかった
[]
[ここ壊れてます]

941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 14:17:23.70 ID:PqzF+CkV.net]
4月1日入園の入園者説明会が3月後半らしく予想より遅くて驚いたけど、そもそもうちの自治体、年度途中入園だと選考結果の発表すら入園2週間前というギリギリだったわ

942 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 16:32:41.78 ID:1AaFNVgR.net]
>>896
一才だと投げて遊ぶし凶器だわ。3歳児の同じクラスに他害児がいて、今朝トミカを独り占めしてたから何か起きなきゃいいが。
大人でも踏んだ時かなり痛いよね。

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 16:48:25.85 ID:79YwZlJR.net]
>>899
準備するものが間に合うのかヤキモキするよね

944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 18:14:10.20 ID:StvjPf3I.net]
下の子の区立園では危ないからと豆撒きはなし
鬼のお面も作ってこないから、買って帰らないと!
鬼に向かって必死に豆撒く姿、かわいいから見たいのにな
ホント残念

945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 19:35:22.47 ID:cqOHO7AA.net]
最初はがんばって豆投げてたのに効かないから泣いちゃったらしい
かわいい見たかった



946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 19:39:27.33 ID:U2wyNIJc.net]
>>903
かわいいw

947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 20:11:45.01 ID:JxfFwvKe.net]
トミカって対象年齢いくつよと思ったら3歳か
しかも一歳半からのものも出たんだね
うちの園もあんまりこういうおもちゃは置いてないな…確かに重いし硬いし危ないよね

948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 20:51:53.40 ID:nC0MDSIc.net]
2歳児ぐらいからはトミカぐらいは使わせてやりなよ。

949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 21:10:24.81 ID:2WdrD/8E.net]
昼間園で鬼が出てきたときはびびって距離取ってたらしいんだけど、
家ではおとうさん鬼をニッコニコで討伐していた

950 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 22:29:58.13 ID:r3KDaSYO.net]
坪井ユウサク
@YUSAK_T
文字数少ないから詳しく書かないけど、現在でもどうかと思うし、コロナ5類変更以降も園の方針で健康な子どもにまでマスクを着けさせる保育園&幼稚園は確実にロクな園じゃないから、転園をお勧めします。
https://twitter.com/YUSAK_T/status/1621479581168594944?s=20&t=7wPOU2K6b72O_OyxnQfp3A

こんな保育士がいる保育園&幼稚園は確実にロクな園じゃないから、転園をお勧めします(´・ω・`)
ちなみにつボイノリオの息子です
(deleted an unsolicited ad)

951 名前:名無しの心子知らず [2023/02/04(土) 01:50:03.77 ID:xEZtqyLQ.net]
【静岡】性的欲求を満たすために保育士資格を取得…園児18人にわいせつ、実刑判決 氏名非公表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675437364/
静岡県東部の保育園で、園児18人にわいせつな行為をした罪に問われた元保育士の男に地裁沼津支部は、懲役5年6カ月の判決を言い渡しました。
判決によりますと、神奈川県湯河原町の元保育士の男(29)は去年6月県東部の保育園で、2歳から5歳の女の子18人の服を脱がせました。
うち8人の尻や胸などを触り、こうした様子をスマートフォンで撮影しました。

元保育士は性的欲求を満たすため保育士資格を取り、勤務2日目から犯行に着手。
防犯カメラを避けた上、犯行に及んでいない子を名簿で管理して狙っていました。
3日の判決で地裁沼津支部の室橋秀紀裁判官は「保育士という児童を保護すべき立場を悪用し、
性的欲求の赴

952 名前:くまま、わいせつ行為を繰り返した卑劣極まりない犯行で、常習性も顕著」と指摘。
元保育士に懲役5年6カ月の判決を言い渡しました。

裁判は被害者保護の観点から被告の名前を伏せて行われました。

続きは↓ 2/3(金) 18:58配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08eee3503f3d0f2f09105e5d0619e579f4d6ae6
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/04(土) 21:30:07.73 ID:6qGxaO+5.net]
直らないから去勢しろ。
保育士資格登録取り消しは服役後2年間だったけど10年に変わったんだっけ?まだ?

954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/04(土) 21:38:25.18 ID:CZib6a4w.net]
みなさんの園では保育中の画像ってもらえますか?

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/04(土) 22:13:54.92 ID:Z7BOpcON.net]
>>911
1年の終わりにDVDに大量に焼いてくれる
加えて保育参加中は写真撮れるから、毎月誰かしらの親御さんから写真&動画もらえる



956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/04(土) 22:16:46.58 ID:pCQGMKiT.net]
来年度の保育に向けての書類の時がきた
住所や名前、生年月日を一体何回書いたことか
1枚のA4サイズの用紙に2箇所同じ情報とかほんと無駄

957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/04(土) 23:21:36.55 ID:CQWOLTgD.net]
>>910
2年
短すぎるわ

958 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 07:29:55.88 ID:UiXXXeIW.net]
>>913
ほんとそれ
就労証明書とかも何回書かせたら気が済むんだよ

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 07:42:00.78 ID:S1VYSn3Q.net]
最近やっと継続申請オンラインになったわ

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 09:05:19.40 ID:2Onq8MbY.net]
>>911
連絡帳アプリに写真も添付してくれる園か、
写真添付なしなら定期的に日常写真を販売してくれる園か、
うちの付近はどちらかのパターン
912みたいにDVDくれるのもあるんだね

961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 09:14:43.91 ID:Pf9lidVT.net]
>>913
兼業スレで毎年春に言われてる事だけど、シャチハタの横一行住所印あると捗る
予防接種の問診票や保育園書類、この春入学するんだけどやっぱり書類記入祭りになってるので、今本当に重宝してる

962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 09:25:39.83 ID:dsuY/4Tu.net]
保育園書類マイナンバー情報一発で済むように是正しますって河野デジタル相云ってたけど間に合わんかったか

963 名前:名無しの心子知らず [2023/02/05(日) 13:31:15.03 ID:UGWihVr4.net]
予防接種の用紙もそうだけど、書くのほんとめんどいよね
就労証明も変更あるタイミングでいいじゃんと思う、職場にお願いするのも申し訳ないなーと思う
シャチハタ住所考えたけど、予防接種も落ち着いたし進級のときだけだし…と思ってやめてしまった

なんなら子どもの名前より旦那の名前の方が書いたわ
画数多い名字だから疲れた

964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 13:59:40.79 ID:D5VlzdBh.net]
>>920
就労証明はちゃんとやらないと辞めたのにそのまま黙ってる人とかけっこう出てくると思うわ…

965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 14:03:16.24 ID:44vm9w8y.net]
就労の変更あっても自治体は気付けないしね



966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:00:08.59 ID:vNe4JEEA.net]
うちの旦那の苗字が旧字体で画数がめちゃ多く
結婚時に新字体にするかって話も出たけど、継いできた苗字だしと思って旧字体のままにした事を今更後悔してるわ...
子供にも要らぬ負担かけて申し訳ない気持ちでいっぱい

967 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:20:09.09 ID:QX1yJajD.net]
齋藤さん乙?

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:21:38.98 ID:5l ]
[ここ壊れてます]

969 名前:Y6dhkh.net mailto: 日本で一番画数の多い躑躅森さんが人生で名前書く時間で随分損をしてきたと言っていた []
[ここ壊れてます]

970 名前:名無しの心子知らず [2023/02/05(日) 15:27:34.86 ID:tSG/VEWo.net]
>>921
確かにそうだわ…
そういう人たくさん出てきそうだね

971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:39:24.88 ID:vNe4JEEA.net]
そういや以前パート先に入ってきた新人のおじさん
一日目に保育園の就労証明書持ってきて「もう期限なのですぐに書いてください」と事務員に懇願
仕方なく書いて2日目に渡すと次の日に飛んだw
その人とたまたま近所に住む同僚が
「ずっと日中ブラブラしてる旦那さんだからやっと働き始めたのかと思ったら、子供預けて遊び続けるために就労証明書が必要だっただけなのね」と

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:41:39.69 ID:XUlPcEoa.net]
>>927
保育園に連絡してやったら
就労証明が必要なので記載しましたがすぐ退職されたので、緊急時の連絡先がもし弊社になっていたらと不安に思い一応確認をとかで

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:51:30.23 ID:yyqWWW9E.net]
>>927
そっくりそのまま役場にチクってやれw

974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 15:55:53.25 ID:ZXslfIpA.net]
>>921
>>927
そういう可能性もあるのか
ことあるごとに就労証明の提出を求められてうんざりしてたけどちゃんとやるわ…

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 16:04:07.24 ID:rA0IDyH3.net]
就労証明じゃないけどママ友が休学したくて鬱病のふりして診断書もらったと言っててドン引きしたの思い出したわ…
就労証明にしろ診断書にしろ誤魔化そうとする人はいるんだね



976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 16:25:21.81 ID:p9WQBd3S.net]
就労証明は会社も書き方慣れてないしテレワークで日本各地に従業員いて書き方も違うから大変そう
てか、うちの市だと入園の時の園選別では就労時間160時間とか満たしてる必要あったけど、
二年目からは病気やらでほぼ働いてなくても退園にならないし意味ない気はする

977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 16:33:33.41 ID:TsCyhE0a.net]
就労証明は河野太郎が全国統一書式にしたような
まだだっけ

978 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 17:37:54.13 ID:z6s58ImV.net]
うちは自治体に出すのとは別に園に出す就労証明があるわ
園で更に細かく実態を把握して少しでも預け時間を減らさせるためのもの

979 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 18:01:20.07 ID:2Onq8MbY.net]
>>933
来年度(2024年4月)の入園申し込みには間に合わせるみたいな話だったと思う

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 18:46:06.44 ID:4hcoD/r3.net]
数年前に新規でできた保育園はトミカ沢山あったわ
1歳クラスの子でも遊べてた
今の園で最近トミカが導入されてた
なんで導入されたかはわからない

981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 19:06:00.24 ID:fubMwvpt.net]
一歳なんてストローあげても全力で喜んでくれるじゃん
トミカの営業が働いてそう

982 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 19:18:51.30 ID:a3+MHLZQ.net]
通っている園は保育要録を見せてくれるらしい
そんな書類あるなんて知らなかったからどんなことが書かれているのか楽しみ

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 21:26:18.01 ID:rveTV2fZ.net]
保護者に見せる要録なんて上辺の事しか書けないよ

984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 21:40:55.02 ID:kbsP8zVt.net]
うちの園は先生の手作りのハイクオリティおもちゃが沢山ある
その年その年の子供の好みに合わせて色々製作してくれる
デュプロもブリオもニューブロックもある
でもそういえばトミカはないな

985 名前:名無しの心子知らず [2023/02/05(日) 21:47:24.49 ID:pWnVOcm+.net]
うちの園は0.1歳児クラスにはないけど、手作りのカレンダーにトミカで遊ぶ日って書いてあるから先生と子どもたちで日を決め



986 名前:ト月に何日か遊んでるみたい []
[ここ壊れてます]

987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 22:32:54.01 ID:PAvALbQ1.net]
もうすぐ卒園なんだけど、同じクラスのお母さんが遊ばなくなったおもちゃを園に寄付したって言ってたわ
トミカのような人気が不変的なおもちゃは園も受け入れやすそうだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef