[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 13:18 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 925
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ADHDで母親になった人71



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/09(月) 18:57:08 ID:fZ1kvGlG.net]
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
※>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ



※前スレ
ADHDで母親になった人70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570291048/

201 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 00:54:32 ID:yLxrv/Kl.net]
皆さんの親兄弟や親戚は発達障害の方は多いですか?
大人になって気づいたけど母方の親戚それっぽい人ばかりだよ

202 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 01:12:11.41 ID:GJo8aKO3.net]
個人のブログで、コンサータが効いたという話を読んだよ
聞きたい音だけを拾うフィルターがかかるんだって

まだ薬は飲んだことないけど、会議や懇談会の日だけ飲むような処方ってしてもらえるのかな
それとも常用しないといけないんだろうか

203 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 01:23:23.79 ID:0puRmHtM.net]
>>199>>191
健常者でも視覚優位の人と聴覚優位の人に分かれるらしいよ

204 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 02:04:01.98 ID:ai6Uc1nW.net]
>>202
以前処方されてて、コンサータ飲んでコンサート行ったことあるんだけど、集中できるから?曲や歌詞がスイスイ心に響く感じがして凄い楽しかったよ
ただ薬が切れた時の疲労感が酷くて今は飲んでないけど、たまに集中しなきゃいけないときとか飲みたくなるなぁ

ずっと耳ポンコツすぎて、何か言われたら「えー?」って聞き返すのが癖になってるんだけど、3歳児の子もうつったらしく「えー?」言うようになってしまったよ。。

205 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 02:59:11 ID:RizXsTWb.net]
うちの子来年小学生、今のところ定型っぽいけどどうも視覚優位っぽさがある
ドリルやってると通常程度の知能ありそうなのに、言葉の意味を何度も口で説明してもなかなか伝わらなかったりする
多分書いて見せてあげるといいのかな
お支度ボードも有効だったし、目で見て理解する方が得意なのかも

206 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 05:21:03.58 ID:7RbdlinV.net]
>>201
母方の祖母と母親、生き別れて30年後に再会した実父、母親が再婚してできた養父…未診断だけと明らかに皆少しずつおかしかった

207 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 08:23:01.83 ID:9Q/mRysV.net]
>>205
うちの子ADHD不注意でそれのひどいバージョン
知覚推理は100あるから納得してる課題なら年相応にできるんだけど新しいこと説明する時めちゃくちゃ優しく説明しないといけない

ってADHDのこと調べてたら自分も個人懇談で先生と話したことうろ覚えだったり過去にも困ったことたくさんあったなぁと
そういや伯父と祖父が変わり者
子供はなるべくこじらせないように育てたい

208 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 08:30:45.46 ID:yLxrv/Kl.net]
>>206
うちもそうです いとこ達もそれぞれ何かある感じ 自覚なく成長して精神病んでる人も多いです しかも離婚率が異常に多い
離婚や引っ越し繰り返すのもあるあるなのかな

209 名前:名無しの心子知らず [2019/12/23(月) 23:43:21.07 ID:Nsksq18k6]
アレルギー、自閉症、不妊症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください、ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してください。ワクチン副作用 睾丸炎(精巣炎)検索してください。



210 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 00:00:25.97 ID:/wZzWD3A.net]
>>171
ポンコツなのに小学校受験ってすごいなあ

211 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 00:05:41.35 ID:zysKwbhO.net]
ここでよくアラームとかスケジュール登録して通知するっていう対策聞くけど、
スケジュール登録してその時間になったら通知が来るようにしてるはずなのに何も通知こない
アラームも鳴ったり鳴らなかったり

アラームかけたり登録したりすら上手くできない

212 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 00:46:53.77 ID:biu+U1HC.net]
>>210
小受スレでいじめられていた人かしら…

213 名前:切実に助けていただきたい [2019/12/24(火) 03:01:47.82 ID:JLqvGXRvl]
はじめまして、診断されておりませんが、
大人のADHDだと思います

メンタルクリニックに行ったのですが
ちゃんとテストしてくれることなく、
診断も曖昧で…
子供がいないうちははんとかやってこれましたが
ママになって仕事もして、いろいろ追いつめられてます

ちゃんとテストしてくれて、診断、薬を処方してもらえるクリニックをさがしていて
なんとか自分に合うクリニックを見つけたいのですが

東京都内で皆様が通っているクリニックを教えて頂けませんでしょうか?

214 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 07:31:49.09 ID:Gn4PUh/C.net]
>>210
思ったw
お金持ちならなんとかなるんだろうな

215 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 08:14:35.28 ID:I4eKP32L.net]
>>171だけど、地方なのでここの受験スレには書き込んでないよ
私自身が私立育ちでのほほんと過ごせたので、子供達も同じ環境のがいいと思って
少人数クラスで先生方の面倒見がいいんだ

216 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 08:30:11.50 ID:biu+U1HC.net]
>>215
いえ、ADHD持ちで受ける人がいると話題にされている人がいたから
ご本人はそこには書き込んでいなかったと思う

217 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 08:55:52.45 ID:ANjkiqd/.net]
>>215
面倒見がいいっていうのに甘えてたから大人になって自分自身みたいになっちゃったんじゃないの?

218 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:16:28.77 ID:QDeTMqk/.net]
昨日って祝日じゃなかったのか…
うちのカレンダーは祝日で、普段あまりテレビも見ないし、月曜は仕事休みだから全く気付かなかった
今朝子どもを園に送って行って先生に訊かれて気付いた
昨日無断欠席してたよ…

219 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:19:19.01 ID:JfjZf8Wf.net]
>>217
あなた何しに来てるの?



220 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:22:07.53 ID:JfjZf8Wf.net]
>>218
いつ買ったカレンダーだったの?災難だったね
うちで手元にあるカレンダーは昨年秋に何かのおまけでもらったものも含め昨日は平日になってるわ

221 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:28:54.86 ID:cYbeWIbr.net]
>>210
受験のこと言いたいだけでポンコツとか気にしてないでしょ思っちゃうのは性格悪いよねw

222 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:34:58.30 ID:QDeTMqk/.net]
>>220
ダイソーの多分去年の今頃に買ったカレンダーだよ
ゴミのカレンダーもその下にかけてあったのに全く見てなかった。そっちはちゃんと平日になってた
あとで謝っておこう…

223 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:38:56.77 ID:PwYd1TT9.net]
今年の夏に引っ越したんだけど、まだ荷物入ったダンボールたくさんあるまま落ち着いちゃってる
そのくせ何も入っていないディスプレイ棚とかあってスペース超ムダ、ダンボール邪魔…

224 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:51:06.61 ID:JfjZf8Wf.net]
>>223
その段ボールジャングル、本当に年末を機会にすぐなんとかした方がいいよ
下手するとそのまま壁の一部=風景になっちゃうから

225 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 11:17:18 ID:8MRh7m91.net]
今の家に引っ越して4年経つが、残り一つの私物段ボールが片付かない
今日絶対やる

226 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 11:41:17.00 ID:Sm1i5tWA.net]
>>224
うちもリビングに片付けようと積んでた本が風景になってたわ
年末までには必ずやります

227 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 12:35:59.99 ID:JfjZf8Wf.net]
>>226
壁の一部はうちがそうなんだけどね
今年は絶対に一部はひっぺがすんだ

228 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 15:23:50.85 ID:sqCOieCk.net]
引越した段ボールの中に収まったまま7年経過のDVD類は丸ごと処分でいいな
不用品が多すぎて子供部屋(予定)を占拠してる
春までに子供部屋作ってやりたい
って去年の春頃ここか掃除スレかに書き込んだけど全く動いてない
先送り癖がだんだんひどくなってる

229 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 17:10:09.45 ID:N25PmlC2.net]
>>218
ヤフーも間違えてたからwドンマイ!



230 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 22:28:16.44 ID:WglZqK02.net]
>>217
ほんとこれ・・・

いま現状ポンコツなのに、そのポンコツが出来上がった過程を辿らせてどうするんだ

231 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 23:50:17.73 ID:I4eKP32L.net]
公立で鍛えたらポンコツが治るわけでなし
いいんじゃないの
発達由来のポンコツでも二次障害にならずに幸せに成長することが何よりだわ

232 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 23:51:42.65 ID:I4eKP32L.net]
少なくとも、私はそれで良かったと思ってるの
子供は旦那に似て傾向ないけれど、楽しく過ごした母校に通わせたいと思うのっておかしいかな

233 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 00:07:05 ID:PeuEe7rB.net]
>>231に全面的に同意だわ
自分がポンコツの自覚があるのに粗雑な環境で鍛えればどうにかなると本気で思ってるのかしら
適切な環境で見守る方が二次障害予防にいいと思うわよ

234 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 00:09:01 ID:CgN5TMvB.net]
良いと思う
複数の子供を小学校から私学に通わせられる経済力があるなら家事だって外注できるだろうし
自身が私学出身ならご実家も裕福なんだろうし、のほほん育ちで二次障害もない
スーツがシワなら買えば良いじゃない、で試験当日にやっちゃったわーくらいで実際大して困ってないと思う

235 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 01:15:15.09 ID:/R2WaZUt.net]
どーでもいいわ

236 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 08:01:48.29 ID:9OQVkROr.net]
>>190
私もエバーノートにしてる。
なにか記入さえすれば
そこでやめてもちゃんと保存されるし、
色々な使い方もできるし、便利だよ。
運動会のお弁当メニューと材料のページとか(次の年見返す)
帰省のための荷物のページとか、
普通に買い物に必要なものを書き出したページとか、
毎月いくら下ろしてどこにいくら入れるとか、
色々書いてあるw
手帳でも、月のページじゃなく後ろの方にメモがついてるやつとかならかけるんじゃない❓
ほぼ日やジブン手帳もおすすめ。

237 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 09:13:01.21 ID:12MVCXA0.net]
ポンコツな上にカネコマで公立しか無理で詰んでる

238 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 09:44:21.39 ID:zGwR31az.net]
私立に入れたって公立に入れたって結局はその子がもともと持ってる能力次第よ

ただ遠い私立に入ると通学しんどくて登校拒否とかあるから注意
あと、家の近くに遊び友達ができないのは覚悟で

239 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 10:38:41 ID:ejMSiY22.net]
もう遠方実家到着しちゃったんだけど帰省した時使おうと思ってた寿司屋のハガキが見つからない
家出る前にハガキありそうな場所見たけどなかったから荷物に入れたと思ったけど荷物に入ってなかった
じゃあハガキどこいったのか全く心当たりも記憶もない
今日までだから今日帰って来たのになぁ
子にお寿司のこと話してなくて良かったってのが唯一の救い
記憶になさすぎてモヤモヤするし子供の頃からゴリゴリこんな感じだったけど最近本当酷いモラハラで更に頭萎縮したかな泣きたい



240 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 15:02:47.63 ID:Y1Acyo+M.net]
>>237
結局大多数の人間は雑多な一般社会でもまれて生きていくんだから、公立の学校で早くからその練習ができると思おうよ
あとは我々親側も一緒に頑張ればいい、できる範囲でね

241 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 15:27:54.93 ID:ccivB++s.net]
保育園で忘れ物をしないよう予備を多目に袋に入れて子供のロッカーにかけてるから忘れ物はないんだけど
上の子と下の子のものを逆にリュックに入れることが多くて毎日子供に怒られてる
周りのお母さんたちもそろそろ気付いてるっぽいしキツイわ
保護者会に出るのがキツいから旦那に行ってもらってるけど逆に怪しまれてるだろうなあ

242 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 20:37:22 ID:/zCwTufn.net]
私は明るくポンコツ宣言してる
常に低姿勢でいることを心がけてる

243 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 22:18:30.99 ID:bub8G3lV.net]
自分の兄弟が今にして思えば完全に発達障害からの二次障害もちなのよね
もうちょっと本人にあった環境なら発症しなかったのかなと思うと複雑だし、揉まれればいいってもんでもないと思うな

今のところ定型っぽい女児持ちだけど、身だしなみをちゃんと整える・教えられるかかなり心配
自分の身だしなみすら油断したらダメになりがちなのに、最近の子は低学年でも大人っぽいオシャレに目覚めてたりして震えるわ

244 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 22:38:02.97 ID:oICyY73C.net]
身だしなみって髪をちゃんと結わくとかハンカチティッシュを持つとか?

私、服装と身なりはかなりきちんとしてるのにバッグの中身はぐちゃぐちゃ、部屋もぐちゃぐちゃだわ

だからなのかしっかりした人と誤解されがち
見る人が見ればすぐバレるんだろうけど

245 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 23:44:55.07 ID:bub8G3lV.net]
自分で書いててあんまりわかってないけど、身だしなみとおしゃれの中間くらい?
出してくれた例だと髪を「ちゃんと」結くってところ
毎日シャンプーして乾かして梳かしてまとめてるから最低限の身だしなみ的にはOK
でも普通はさらにブローしてたりスタイリング剤を使ったり前髪を巻いたりしてる←この部分を「特別オシャレに気をつかってる人はやること」と思ってやらずに生きてきてしまってたんだよね
そういう認識のズレが他にもある気がして不安なんだ
大きくなれば友達や雑誌なんかから情報を得るだろうけど、母親が無頓着だと色々辛いかなと

246 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 23:47:32.07 ID:bub8G3lV.net]
うわ、すごい長文になってしまった

>>244
ぐちゃぐちゃの部屋からピシッとした身なりを作れるのがもうすごいわ

247 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 00:17:27.13 ID:y5gBBjqW.net]
私も親がADHDっぽくて、身だしなみとかあまり教わらなかったから不安
たとえば朝の洗顔なんかは中学か高校くらいで自分で気づいてするようになったんだけど、もしかすると今も気づいてない一般常識的な身だしなみがあるのでは…とか考えてしまう

248 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 00:58:23.23 ID:4YXexJg8.net]
この間からみんな髪を結く、結わくっていってるのが気になって全然中身が頭に入らない
髪をしばる、結ぶ、和装の髪とかなら結うって言うけどゆわくって言葉本でしか見たことなかったわ
口に出してもゆわくって言うのかな

249 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 03:07:01.25 ID:y5gBBjqW.net]
>>248
私は「結わく」はネットでしか見たことない
「結わえる」のくだけた表現っぽいなと思って見てた



250 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 03:56:18.02 ID:c0LhUxXj.net]
結わく、子供の頃から普通に使ってた
「髪結いて〜」みたいな
漢字に変換されるから普通の言葉では?(自信は無い)

ブローとかスタイリングとか続いた試しがないわ
大きな声で言えないけど最低限の職場メイクも続かない
時間も取れないし手や肌に色々つくのがイヤ

歳食ってきてさすがに肌が素じゃやばいことに気づいたけど面倒でどうすればいいやら
子の手前、最低限はなんとかしたいけどよく分からない
簡単にごまかせればいいのに

251 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 07:12:58.18 ID:gaGGfH3K.net]
結く は元々標準語だけどいまは方言のように使う地域とそうでない土地があるみたいよ

私もいい歳して習慣付かないことが多い
のに娘は勝手に出来てて凄いと思う
髪のアレンジも動画見てやってるし
グレー診断の息子も朝からせっせとドライヤーで髪整えてるよ(但し後片付けは放置w)
親が教えなくても出来るようになっててホッとする

252 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 07:13:13.90 ID:dmTWVhgP.net]
え!?
ゆわくって普通に言う
2つにゆわいてーとか
方言なのかな?

253 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 07:34:13.85 ID:TJ0Lc143.net]
>>248
口語で「ゆわく」も使っていたよ@東京育ちだが親は関西出身
学校の校則などでは「長い髪は結ぶ」だったけど

254 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 07:39:35.50 ID:j10qVyx2.net]
結わくって普通に変換できて草
私は湯がくみたいだなーと思いながら読んでたわ
年末で忙しくて必要以上にアワアワしてるわ 自分の仕事もそうだけど子どもの宿題の管理とか新年の用意とか面倒なことばっかり

255 名前:名無しの心子知らず mailto:sage、 [2019/12/26(木) 08:05:56.08 ID:y/fZ4pt5.net]
>>250
メイクやネイルが苦手過ぎる
なんか息苦しくなるんだよね、ネイルさえも
だから最低限しかしないよ…

256 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 08:09:23.97 ID:NAOvmvnt.net]
>>255
ネイル苦しいよねw
結くって普通に言ってたわ

257 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 08:58:34.97 ID:KaG6Ehul.net]
みなさん仕事してますか?

258 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 10:14:06.43 ID:nndIUO9w.net]
>>257
してますが、寛容な職場なので何とかなってるだけです
普通の会社員で営業とか多分無理
好きで得意なことを生かした実務/実技系がいいんじゃないかな

259 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 11:02:54.51 ID:KdJPmrMu.net]
>>257
小学校教諭だったけど無理だった…
いまは単純肉体労働の派遣社員、生活が夜型だから夜勤してる



260 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 11:05:35.58 ID:+hRm4jse.net]
事務派遣してるけど、いつも「一生懸命でいい人だけど、困った人」になってしまう、、、
書類を読む目が滑る。ホント節穴。

261 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 13:17:22 ID:uh181FdQ.net]
私はアクセもダメ
唯一ピアスくらいかな
つけちゃえば自分から見えないし

262 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 14:11:25.91 ID:vMj9knMZ.net]
>>257
看護師だよー激務だし色々詰んでます

263 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 15:21:51.40 ID:03OS7bZf.net]
自分なんて証券会社だったよ
一つ言えるのは金融はやめたほうがいいw
2次障害で入院して辞めたorz

我が家のドタバタ育児がどうも虐待を疑われているらしい
叩いたりご飯あげなかったわけでもないし
子供も21:00〜22:00には寝てるんだけど
他の人には何か気になることがあるんだろうか

264 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 15:33:01.20 ID:eCvjso2Z.net]
>>263
私はアパートに住んでた頃通報されて警察きたことあるよ 本当に何かしてるわけじゃないんだけどバタバタワーワーしてるからあれなのかね

265 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 17:33:14 ID:Ub3oOzCY.net]
声がでかいとか?

266 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 18:03:04 ID:jUxwQN26.net]
ちょwwADHDの看護師怖すぎるw

私は秘書兼事務みたいな仕事だったけど、失敗やミスばかりで本当に縮こまってた
締め切り忘れてた!とか大事な書類なくした!とか夢に見るくらい

気分にムラがあって、やる気ある時とない時の差がすごかった
あと体調が気候に影響されるから会社行くだけで辛い日もあったな

267 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 18:11:16 ID:fzlGiyiX.net]
定期的に仕事の話出るねw

268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 19:18:46 ID:S5OwLbqg.net]
私は逆にファッションにこだわりあり過ぎて困ってる
買い物依存、ネット(フリマアプリ)依存、遅刻癖(服を選んだりメイクに時間がかり遅れる)、巨大服塚からの汚部屋などなど

服を買うことで手早く確実になりたい自分になれるからなんだと思う
自分がポンコツで子供が小さくて時間もなく、何ひとつ思い通りにならないけど服や靴はただ買って身につけるだけで思い通りになる

269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 22:19:11.69 ID:6aq3eywK.net]
うちの傾向あり母も買い物依存だわ
デパートでチヤホヤされるのも大好きで、ブランド物買ってはすぐに飽きてこっちにくれるから私はほとんど服買ったことがない



270 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 22:25:13.04 ID:/RIiPpf4.net]
>>219

264 名無しの心子知らず sage 2019/12/24(火) 23:31:01.45 ID:JfjZf8Wf
わがまま三昧なくせにサンタを気にするヤツに苛つく
サンタって良い子のところに来てくれるものだろうが、厚かましい

271 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 22:26:44.20 ID:Z4gJK4Jh.net]
>>257
障害者雇用で事務

272 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 23:01:14.94 ID:/s9N9BHd.net]
自分も見た目にはこだわるほうだけど服は枚数持たないようにしてるわ
その代わりプチプラは買わずそれなりに質のいいものを揃えてる
ちなみにブラジャーも二枚、ショーツも二枚しかないw

273 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 05:17:59.26 ID:bo0a51RL.net]
めんどくさがり、なんでも先送りしがちなのに妙に潔癖で困る
セーターとか一度着ただけでも洗いたいんだけど、手洗いするのを先伸ばして手洗い待ちの服塚作ってしまう
お洒落着とかは次着る出番が確定してから洗ってる始末

274 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 06:38:17.34 ID:DA2ON9Vz.net]
いつも思うけど、ここにきてる人達ってお金持ちだなあと思うよ

私みたいに、何にも能力がなくて、でも主人もそんなに高給じゃないから、仕方なく肉体労働の夜勤でちっぽけなお金稼いで毎日ギリギリの生活してる人はいないんだろうなって思うよ
子供らの服だって買うのをためらうし、自分の服なんて穴が開くまで買わない、再来年に上の子が中学進学だけど、制服やら何やら、今からお金が足りるのか本当に心配
食洗機がどうとか買い物依存がどうとか、そういう事に使えるお金がある事自体がマジで羨ましいわ

275 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 06:39:26.35 ID:pqQxrHHt.net]
>>255>>256
メイクも苦手で育休中はほぼすっぴん、更にブラジャーも苦手だわ…
息苦しくなる(物理)
第一子育休〜第二子連続育休、の丸4年くらい授乳ブラかブラトップで過ごし、このたび復職のためワコールとトリンプハシゴして計測の上買ったのにブラがズレまくる
ブラトップで勤務したいよ…(でもさすがに一生ブラトップだと形崩れるとか何よりどんどん肉が下に流れてて貧乳から無乳にグレードダウンしそうでできない)

276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 07:23:19.47 ID:pDYX1SyJ.net]
>>275
貧乳なら一生ブラトップ+筋トレでもいいと思うよ
ただしAカップ級の貧乳の場合ね

277 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 08:30:16.35 ID:SZ2FSCkE.net]
いつもブラトップだけど
リブニット着たら流石に乳の重心が下でおかしかったな
いつもはブカブカの綿のスウェットだから気にならないんだけど
>>274
昔そんな感じで、働いては鬱になってた
旦那が独立して、わたしは専業になって今たまたまうまくいってるけど
旦那の仕事が減ったらたぶん離婚されるんじゃないかなって思ってる
子供も2人とも中学生で留守番増えても大丈夫な年だし

278 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 08:32:16.83 ID:rdQ6WPvZ.net]
やば、育児関係ないけど、
山手線で出勤なんだけど、普段と逆の改札通ったせい?で『向かってどっち側』のイメージ先行で逆向きに乗った
更に次の駅で降りたが、別ホームで乗換と思って階段上がったが違い、階段降りる→電車出発しそう!で、慌てて乗り込んだら更に間違った方面だった
結局最寄りの2駅隣からリスタートだけど、出勤すげーギリギリになるよーやだなー

279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 09:56:28.83 ID:248mywY9.net]
>>276
呼んだ?



280 名前:名無しの心子知らず [2019/12/27(金) 10:04:21.77 ID:hmRW5X5d.net]
>>274
うちは旦那自営で一時期まったく仕事なくて貯金使い果たしたことあったよ
また仕事がもらえるようになったところで子供授かったけど当時は食洗機も乾燥機もなかった
今その二つを手に入れてあれだけ回らなかった家事と育児が回ることに衝撃を受けているわ
無印の収納アドバイザーに部屋の収納を作ってもらったのも効果的だった
もう一度子育てやり直せるなら結婚式なんかしないでまず食洗機と乾燥機買うわw

281 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 11:04:21.25 ID:95lu6fTy.net]
>>278
生まれてからずっと地方住みの私、山手線の内回りと外回りの違いがわからない。
都会に住むってすごいわ。

ついに旦那から、「明日ゴミ処理場に粗大ゴミとか持ち込むから用意しておけ」と指令が。
子供達のおもちゃも捨てたいけど捨てていいか聞くべき?

282 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 11:37:51.18 ID:flAfoOTZ.net]
>>281
お近くに回転寿司ある?そのレールが二列あって、互いに左側通行でぐるぐる回ってるの

283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 11:40:00.54 ID:flAfoOTZ.net]
連投ごめんなさい
粗大ゴミ当方の都合つく時間で持ち込みできるの良いね

284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 12:32:11.78 ID:eupvyOGt.net]
滋賀で幼児車で殺した被告の無神経さだけど
自分も同じ様な事いいそうだと思って怖くなった

285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 12:57:06.68 ID:klMVfC1I.net]
>>281
聞くと捨てないって言うからここ1年くらい使ってなかったやつは捨てだわ
服もなにもかもそうしてる
残しておいてもまた使うってなった時に探し出せない…

286 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 13:11:49.31 ID:aZg6ZNTZ.net]
>>281
東京に30年住んでしかも毎日乗ってるけどいまだに内回り外回りわからんw
覚えようって気がないんだな

287 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 13:31:21 ID:hoTgAgZt.net]
>>284
ストーカーといい態度と言い人の親とも思えない人のようで呆れたけれど、また何かあった?
ご遺族もやり切れないよね

288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 19:22:54.61 ID:95lu6fTy.net]
>>281です。
レスくれた方ありがとう。
分からなくてどっちが外回りですかと聞いた駅員さんも分からないでいて、「どっちでも着きますよ」と言われたよ。

本日親の病院の送迎してたもんで片付け今からだよ。だるすぎる…

289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 19:25:38.60 ID:248mywY9.net]
品川方面行くのが内回りと思ってるけど、乗る駅によって感覚変わるから



290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 19:40:28.18 ID:3q6/GfP/.net]
新宿からだと渋谷・品川方面が内回り、池袋・日暮里方面が外回りじゃないかな
左側通行を覚えると分かるんだけど、内回り外回りって分かりにくいよね

291 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 22:29:15.93 ID:Q452TWza.net]
理屈では分かるんだけど、左右盲チックな部分もあるので、咄嗟の時がヤバい

292 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 05:56:40.75 ID:TEbVBzv7.net]
私はテレビのダンスを真似するのが苦手
右手が上なのか左手なのかわからないww
バイーンのポーズとかパプリカの夢を描いたならーのとことか逆になっちゃう

293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 07:28:45 ID:qtNyrxqf.net]
>>274
煽りとかではなく、毎日の楽しみとか幸せを感じる時ってどんな時?

294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 07:31:28 ID:qtNyrxqf.net]
亀だけど、今時まだブラジャーというものをちゃんとつけてる人いたのね
これだけブラトップが普及してて下着屋さんも売れなくなってるからもうブラジャー着けてる人いないのかと思ってた

ブラトップで乳の位置下がって見える人は肩紐が長過ぎるがそのブラトップが合ってないと思う

295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 08:35:26 ID:xQ2tIYKb.net]
>>294
街中見れば素敵なブラを売っているランジェリーショップもしっかり売り場面積誇っているし、
ユニクロにだってワイヤレスブラのコーナーはしっかりスペース取られてるじゃない?
ブラトップはサイズも大雑把だし人並み以上のカップの人には、
吊って形を保つホールド感が足りないと思うな
私は問題ないんだけどさ

296 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 08:52:08.67 ID:jZylj5oa.net]
>>294
嫌みっぽい
幸せじゃないのね

297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 09:52:56.86 ID:gH9qkHy6.net]
>>294
デザイン可愛いブラつけてるとテンション上がるからつけるわ

298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 09:54:09.09 ID:3gVEGVHx.net]
カサのある乳だとブラトップ難しいよ
肩紐はそんなに丈夫じゃないしカップの径もお察し
これだけ普及してても大きいサイズが出ないのはまともな着け心地のを作れないからだと思う
あとややスレチな感じだわ

299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 10:36:03 ID:9YKIVxaX.net]
>>296
>>293みたいな事書いちゃう人だもん、無意識に嫌味なこと普段から言ってそうだわ
煽りとかじゃなく、って、なら何のつもりでそんな事聞くのかな
お金なくて毎日ギリギリだよ…ってレスに、楽しみや幸せを感じるのはどんな時?ってさ



300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 10:47:01.96 ID:H4yN0q39.net]
義母さんは私のADHDの事を知って「一緒にがんばりましょう!」と言ってくれるんだけど、うちに来た翌日に「トイレのタンクの裏に埃が」「洗面所の引き出しに手垢が」「掃き出し窓のレールに黒ずみが」とか掃除の行き届かなさを電話してくるのがつらい…
義母の意地悪では全く無くて、善意100%のアドバイス
掃除苦手な私からしたら有難く受け取らなければいけないのに、うるさーい!と内心思ってしまうのも申し訳ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef