[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 05:46 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイト兼業ママ part88



1 名前:名無しの心子知らず [2018/03/04(日) 21:40:52.75 ID:FBVyV+DP.net]
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.5ch.ne...cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.5ch.ne...cgi/baby/1510879444/

※前スレ
ファイト兼業ママ part87
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518349701/

511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/03/14(水) 23:59:31.05 ID:998yAGyK.net]
四月から小学生になる子持ち。
0歳からフルタイムで遅くまで預けてた。年明けからお昼寝がなくなって、定時ダッシュの生活スタート。
正直しんどすぎ。仕事は中途半端でミスばかり。
夫は激務で頼れず、もう消えてしまいたい。
こんな状態で至れり尽くせりの保育園からやることが増える小学生なんて、無理ゲーすぎる。兼業歴6年だからイケる!なんて思ってたけど、生活サイクル激変で本当に無理すぎる…

512 名前:名無しの心子知らず [2018/03/15(木) 07:33:53.84 ID:tNwufq0/.net]
>>490
本当にお疲れさまです。
5年前の自分を見るようですごく分かる。

まずは消えちゃダメだ。
休みの日、しっかり睡眠とって週イチでもリセットしよう。

ファミリーサポートでお迎えだけ頼めないかな?
週何日かだけでもダッシュしなくて良い日を作るだけで気持ちが違うだろうし
学童の方が時間の融通がきかないので検討すると良いと思います。
私自身は学童からスイミングとかの習い事行かせて、プールに迎えに行くとかやってました。

小学生になれば朝の送りはなくなるし
2年生後半くらいになればカギ持たせることも出来る。
小学校に入ると環境が大きく変わるから
正直子どもも親もこれから半年一年しんどいと思うけど
打てる手打って一歩ずつ進んで欲しいと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef