[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 07:29 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇チラシの裏 381枚目◇◇



878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 22:07:49.74 ID:iIoEiRny.net]
長文注意

二人目妊娠中。
初診で子宮頚管ポリープが発覚。
出血があって心配してたんだけど
「ポリープはよくあること、これでどうこうなるもんじゃない、出血もあるけど子宮からの出血じゃないから安心して。これからも出血あると思うけど腹痛が伴わなければ受診もしなくていいし、気にせず過ごしていい」
って言われたからそのように過ごしてた。
ネットではまた違うこともかいてあったりしたけど、そこにかいてるのは私じゃないし、医者がそうやっていってるから大丈夫って過ごしてきた。
今日健診行ってきたんだけどいきなり「ポリープから出血があるからいつでも入院できるように準備しておいて。上の子は一緒に入院できないから預けるところも探しておいて」って言われてパニック。
旦那は多忙で休めないし、両実家は飛行機の距離で全員正社員で働いてるから手助けはもらえない。
そんな状態だからもし入院の兆候とかあれば早めに行動しなきゃいけないからしつこくしつこく出血について聞いてたのに。
いきなり予兆もなくなるものなら諦めもつくけど何度も聞いたポリープからの出血で入院…。
「23週までもってくれないと赤ちゃん死んじゃうんだからね。助けられないんだよ。わがままいってる場合じゃない」って怒られたけど
そういうこと言ってるんじゃないんだよ
さんざん聞いて、事情も説明して、ポリープでの入院の可能性はないんですか?って聞いたら「ない」ってはっきり言ったじゃん。
「出血が増えたらあるかもしれない」とかとか言ってくれたら心の準備もできたのに。
いきなり赤ちゃん助けられないかもしれないよ、今厳しい状態だよ何て言われたって急に頭が追い付かないよ。
もう妊娠5ヶ月。その間になんで一度もポリープの危険性とか話してくれなかったんだろう。
私も先生の話ばかり気にしてないでもっとネットの話も気にして対策とってればよかった。
もうどうしたらいいのかわかんないけどどうにかするしかないからどうにかするけど、さっきから涙止まらない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef