[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 16:03 / Filesize : 304 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇チラシの裏 378枚目◇◇



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 16:48:27.45 ID:6VuSypBq.net]
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 376枚目◇◇
itest.5ch.net....cgi/baby/1507732332

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 10●
mevius.2ch.ne...cgi/baby/1475671710/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】
mevius.5ch.ne...cgi/baby/1505990625/

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:26:23.78 ID:mzdX5Ifo.net]
離乳食を始めて3日
10倍粥を作って完食してくれてたけど、インスタで他の方の10倍粥を見たら全然違っててびっくり
ドロドロにさせないといけなかったんだね…レシピ通りに作ったはずなのに多少粒があった

ただ、毎日作るのは面倒なので冷凍で作り置きして、同じ物を数日食べさせようと思う
毎日作るお母さんは凄い

756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:27:06.53 ID:eY0tGXKe.net]
産後のつらい時にイケメンが家に来てもおしゃれするだけの心の余裕がないから無理だなあ
そもそも他人のイケメンが来てもあまり嬉しくないから
謎の力で夫が一日家事育児を完璧にこなしてほしいなあ

757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:33:44.91 ID:C/G9+3+J.net]
謎の力w
レンタルお父さんみたいなのあったらいいかも…と思ったけど本物のお父さん(夫)が可哀想か

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:36:40.84 ID:C/G9+3+J.net]
チラシ2枚目
最近悪夢ばかり見る
今日もグロ注意な最高に後味悪い夢を見て嫌な寝覚めだった
嫌な夢に娘が出てこないだけまだいいか
夫はたまに登場するけど空気なことが多い

759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:39:38.17 ID:+q7VvZip.net]
3ヶ月過ぎてから泣き方が強まってきた俺が休みの日は妻を数時間だけでも1人で外に出してあげてたんだけど、今度からはあのギャン泣きがきたらと思うとこわい

760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:42:30.22 ID:hJiwYv66.net]
>>747
横からごめん、裏ごしすると粒が消えるよ

チラシ
今月から自動車教習所へ通い始めた実業高校3年
今朝、ふと出掛けに「あんなにスイスイ運転できるなんて父さん母さんはすごいな」
と呟いて行った、何となくニヤニヤ

761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:43:01.20 ID:aDWxjzaB.net]
2人目不妊。周りからのプレッシャーもキツイし、デキ婚のくせになんで2人目できないの?って言われた日には殴ってやろうかと思った。
パッとできてスポーンと産めたら病院なんていらん

762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:43:48.17 ID:648thjxX.net]
なぜだー。うちの子どもは細切れ睡眠で頻回授乳で夜泣きに食べムラだらけ。
仲良し6人組の中で唯一独身だった女の子が
育児について熱弁してて(親はこうあるべき!うちの子はしっかり育つから夜泣きなんかしない!)とか。みんなフーンて聞き流してたんだけどその子に赤ちゃんが産まれた。それがまあ〜泣かないし寝るしでやっぱりうちの子おりこうさんとSNSで自慢だらけ。
うらやましいけどイラつくなあ。
うちの子はみんなもれなく寝ないし泣いてばかり。

763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 09:49:22.25 ID:I7ji1hxR.net]
2ヶ月児の乳児発疹、頭の瘡蓋がうろこみたいで剥がしたい気持ちがわいてくる
早く治ってくれ〜



764 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:08:18.76 ID:vZadMocv.net]
>>753
デキ婚じゃなかったら子供もてなかったかもしれないと思うとグッドだと思うな
わけわからん哀れみしてくるやつはほっとけ

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:08:26.28 ID:QGzoJfae.net]
そりゃSNSには何とでもかけますがな

766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:09:20.96 ID:Zf2o7M6L.net]
>>755
頭洗う時に髪は後ろに立ててあげると自然と取れやすくて治るのも早くなるよー

767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:10:09.50 ID:zHepeEEw.net]
>>754
SNSが真実とは限らないよ

768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:16:24.71 ID:x8vLhV0F.net]
snsには、当たり障りない良いことしか書かないわ

769 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 10:17:18.54 ID:648thjxX.net]
>>759
よく寝るから、預けてエステ行ったりネイルしてたりする(短時間だけどタグ付けされてたりするからほんとに行ってると思う)乳児いるとき絶対お出かけなんかできなかったから多分ほんとよく寝る親孝行な子なんだろうなあ

770 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 10:19:38.71 ID:648thjxX.net]
あと知り合いが泊まりにいったみたいだけど夜も全く泣かなかったらしい。あれは楽だわともらしていた。
私からしたらそんな子いるの!?レベル。
今日も朝から我が子は大泣き。はあ。

771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:24:10.78 ID:PpsrvP7J.net]
うちも一人目はずっと寝ててそれが普通と思ってたんだけど二人目は全然違って抱っこしてなきゃずっと泣いてるタイプで驚いた
だからその人も一人目は育てやすいかもしれないけど二人目は違うかも
赤ちゃんのウチは育て方云々より子の性格によるものだよ

772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 10:43:13.60 ID:Z6fC1cH8.net]
なんにせよ、よそと比較すると幸せにはなれないわね。

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 11:50:42.61 ID:H7Rizv+h.net]
自分の知り合いにもいるけど、本当によくねる子は寝るんだろうが
それをうちの子はよくねる!育てやすい!ってなぜか必要以上にアピールしたがる見栄張り?な人は一定数いる気がする。
子供は育てやすい、実家義実家とも近所で援助ありで仲良し、地元でママ友多い!
とその人の産後に散々自慢されたけど時間がたつにつれ旦那は育児に非協力的で薄給、しぶしぶ働きにでたはいいけど共働きの子育てについて義父に嫌味言われてたりしてて最近は相当荒んでたわ



774 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 12:00:47.07 ID:Cei4QjVZ.net]
>>761
うちの上の子、いわゆるよく寝る子でなんの手もかからなくて、寝ないって嘆いてる親見てやり方悪いんじゃないノォー?親が神経質なんだよーと勝手に思ってたけど
幼稚園入った頃から問題ばっかり起こして育て難いったらありゃしない
寝ないって嘆いてたお友達の子どもはとっても良い子に育ってる
そんなこともあるから、そのお友達もそのうち頭打つときがくるかもしれないよ
なんにせよ、子育てがずっとラクだなんて稀な話だと思う

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 12:02:35.54 ID:C62nrLMa.net]
>>765
逆で寝ないアピールする人も居るけどね
立場が変わっても同じようにアピールすると思うよ
結局その人次第なんじゃ

776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 12:05:33.12 ID:JVKt6EyI.net]
>>766
あるある
うちは上の子が寝ない泣く神経質でボロボロになって、こんなにしんどいんじゃ二人目無理…と絶望してたけど、
4歳頃に覚えが早くて手のかからない育てやすい子になって、やっと二人目いけるかな?と思えたよ
下の子はよく寝る
寝るってだけでこんなに育児って楽勝になるのか!と感動したw

777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 12:32:29.63 ID:tM0uqnGD.net]
子どもに対して親がコントロール出来ることなんてケシ粒程度しかないよね。ある程度マナーとか生活習慣学習習慣とかはあるにしても、持って生まれた性質の強固なこと。「この子はこういう子なんだね」と悟りを開くしかない。

778 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 12:58:26.74 ID:eqgipcVv.net]
うちは1歳なりたて男子
こないだ1ヶ月早く産まれた女子のママと久々会ってきた
その女子は、お茶上手に飲める、ご飯パクパク食べる、ニコニコ指さして笑う、可愛くどうぞしてくる
あんまり月齢近い子と関わってなかったからわかんなかったけど
同じような月齢でも、すごくお姉さんに見えて感動
いつまでもヨシヨシ赤ちゃんじゃないんだな〜
もっと子の出来る事をのばしてあげなきゃな。

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 13:18:54.37 ID:3xjOgGhE.net]
うちの1番上の子はよく寝る子で、愚図っても短時間だしイヤイヤ期もあっさりしてた。
3年生になってもずっと穏やかで明るくて、自分の意見はしっかりあるけど押し付けない。
お友達からも人気があると担任や習い事の先生からもよく褒められる。
ただ信じられないぐらいに努力が嫌いで集中力がなくて、勉強も運動もなにひとつ得意な物がない。
絵や音楽も全く駄目。
泣き続ける愚図り続けるのって集中力なんだなと思うわ。

780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 13:20:33.10 ID:ngGCfEPP.net]
とあるスレで学歴の話題が出てたので思い出した
幼稚園だか小学校の文集に親(だいたいの家は母親)も自己紹介書く欄があって、出身地や趣味、好きなものなんでもいいので〜って言われてたんだけど「出身は東京大学です」って書いてたお母さんがいてわろたわ

781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 13:29:34.76 ID:c1vY/iB4.net]
おおらかな性格のはずなのに今朝2歳娘に些細なことで激怒してしまってずっと自己嫌悪だ...
洗濯終わった娘のズボンがリビングにおきっぱになってて
それを見た娘が「これ着ない」といって手にとって投げ捨てた
それで「これただの洗濯物だし!着なくていいって言ったじゃない!投げちゃダメでしょ!それで汚れたらまた洗濯しないとだし!」みたいに怒鳴ってしまって
娘はただ「これいや。着たくないー」といって大泣き
「だーかーらー着なくていい!っつってんでしょ!!」とさらに怒鳴ってしまい...
怒鳴るほどのことでもないのにな
連日子供のイヤイヤで遅刻
夫の家事協力が少ない(なのでリビングにズボン)
というか半分離婚考えるくらい夫が嫌い
そんな不満も重なって爆発してしまったのかな...
今日夕方からは気をつけよう
いっぱいスキンシップして大好きよーと言おう
夫ストレスはどうしたものか

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 13:32:37.47 ID:c5PMeWLe.net]
>>650
亀だけど、同じこと言ってるママさんいた。
幼稚園の茶話会の自己紹介で、「年上の夫になんでも決め手貰ってますハァト」と言っててみんな引いてた。

783 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 13:37:50.35 ID:tGpqkSAi.net]
鼻水おさまったけどたまーに咳が出るから支援センター行けない。
まだ歩けないし家の中での遊びも尽きてきた...
チャイルドシートもベビーカーも抱っこ紐も嫌がるから一人でどこかに連れ出すのも憂鬱。
一番ストレスたまってるのは息子だとわかっているけどわたしもイライラしちゃう。
子育て向いてないな。



784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 15:46:34.91 ID:V6vwgy56.net]
>>754
人生ってバランス取れてるから、その人の子供はもちょっと大きくなってから親に苦労かけるかもしれん。
まあ今は乳幼児育児ハイでお花畑に居たいんだろうから、居させてあげたらいいわ。
そんな楽なことばっかり続くわけないから。

785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 16:02:21.26 ID:DHVRyLmZ.net]
>>771
泣き続け愚図り続け子を持つ全母親が救われる発想だと思う
本当にありがとう
泣き続け愚図り続け、いつまでも一向に意見を譲らない我が子は、愚図り続ける集中力や妥協せずいつまでも騒ぐ根気があった
確かに今、集中力を見せてるわ

786 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 16:20:04.33 ID:USaIajgj.net]
鼻水吸引機迷ってる>>737だけとやっぱり買って良いことだらけですよね
うちの長男の鼻、ほんとうに可哀相なレベルで
枕に顔を埋めて寝る癖があるからダニや埃を吸うんだろうけど
布団干してもタオル巻いても無意味な感じなので、今日耳鼻科で相談してみて、あとはお金調整して買います

787 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 16:47:42.09 ID:VHzuySX8.net]
あぁー!靴パクられたクッソがー!!!!!!!!!!( Д ) ゚ ゚

788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:07:36.15 ID:Wr3aFcul.net]
天馬のカバコとカバゾコを計4段買って上の子の洋服タンス代わりにしたら
0歳児が掴まり立ちして遊んでだるま落としのように倒してしまう
カバコ買ったの失敗だったかなあ

789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:09:01.24 ID:cvQJHHzU.net]
子供のリハビリの一環で靴にたっかい加工してもらうんだけど(靴代込みで7〜8万)
名前をデカデカ書くのは勿論にしても
不特定多数が出入りするような施設では下駄箱に入れずに持ち歩くべきだよなぁ
ただでさえ荷物多いのにw

上の子は生まれた時から育てにくくて軽い自閉症
下の子は上に比べたら断然育てやすいけど遺伝子疾患で心臓病と上記の靴が要るような状況

どっかで大逆転あるのかなぁ

790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:27:52.43 ID:3bVCslgo.net]
2歳児にほっぺた可愛いなーお尻可愛いなー食べちゃおうかなーと言うと自ら服をめくる
食べる真似をすると「おいしい?」と聞いてくる
可愛いな

791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:29:58.78 ID:yvbF2B8P.net]
ギックリ腰になったかもしれない。動くたび腰に激痛が走る
子は2歳と0歳
夫は激務ではないけど帰りはそこそこ遅い。実家にもなぜか連絡取れない。詰んだ

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:34:06.20 ID:v2wBRbjU.net]
>>782
可愛すぎる

793 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:34:26.81 ID:kSnkebXS.net]
>>771
うちも赤ちゃんの頃から大人しくて穏やかで育てやすいと思ってたけど、主張が薄くて他の子に比べると感性が弱いのかなぁなんて悩む。自我がコントロール出来る年齢になると主張が強い子は魅力的だよねー
幼稚園の今、内弁慶なので他害児に叩かれても泣けない、ちゃんと拒絶出来ないのが目下の悩み



794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:14:17.06 ID:c9hhnbcu.net]
水いぼがなおらないよーー!!!
もう潰しにいくのイヤだ…

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:22:56.83 ID:z9clDF4k.net]
>>785
うちの息子も育てやすい子だったけど
高学年の今は大人し過ぎ、引っ込み思案、自主性無しで悩んでる
ちゃんと自己主張出来る子とすごい差で将来苦労しそうで心配だわ

796 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 18:36:44.14 ID:xaQV8KeK.net]
第2子を流産して数ヶ月。上の子の地区担当保健師に、流産したこと掘り返される。もういい加減にしてよ。
向こうも仕事なんだろうと我慢するけど、話したくなくてぼかせばぼかすほど掘り返してくる。ほんといい加減にしろ。

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:43:36.60 ID:IMkAvoJH.net]
>>788
それを言えばいいんじゃないかな?
話したくないで十分だと思うわ

798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:24:36.22 ID:PL7lc47F.net]
息子と同じクラスの女の子たち
全身ベビードールで頭にでっかいリボンつけてる子と
全身ANAPで頭にでっかいリボンつけてる子が
いつ見てもものすごく仲良くしてる
二人ともDQNネームまではいかない一文字違いのイマドキネームで
二人とも親御さんがツナギ着てる職業の人
類は友を呼ぶの実例を目の当たりにした

799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:26:52.09 ID:CxlysCcn.net]
ベビドはDQN臭するけど西松屋やバースデイと同じような値段なのに生地がしっかりしてていい
が、ただただDQNっぽいw

800 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 19:37:38.71 ID:hvofQ9a1.net]
大手建築会社でも現場を抱える会社はツナギ着るけど・・・

801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:39:49.55 ID:UALLgJrN.net]
ベビードールといえば下着と香水しか浮かばなくてググってしまった
たまに着てる子いるなーと思ってたけど安いからなのね

802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:52:02.61 ID:kSnkebXS.net]
>>787
やっぱり気質かぁ
でも私も教室の隅で本読んでるタイプだったし、活発になれ!一芸身に付けろ!って偉そうに言えないw
能力が低い訳では無いし、優しい子に好かれるのは才能ではあるんだけど…うーん

803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:01:00.75 ID:DHVRyLmZ.net]
ベビド安いの?知らなかった
西松屋レベルってほんと?千円しないってことなの?



804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:05:11.50 ID:c2sHAlo6.net]
スモックの下は私服の幼稚園だったのだけど
全身ベビドだった子の親が高齢地味親でものすごく吃驚したことがある

805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:13:35.12 ID:bPKqsXci.net]
>>786
つ はと麦茶

806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:15:45.91 ID:nb/HSufc.net]
>>795
ggrks

807 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:16:44.11 ID:Mhw29JWc.net]
人事配置上、私は今の課所属の人間じゃなくて出向元の課から今の課に来てるだけだったのをついこの間知った
出向先の上司にしか妊娠伝えてなかったよ…もう産んじゃったから今さらだけどさ
出向元の上司も出向先の上司も異動のときになにも言わなかったよね…書類も全部出向先の上司で済んだし…
無事に休みに入れたしどっちの上司も気にかけてくれたりするからとりあえず話はまわってたんだろうけど失礼なことをした気がする

808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:19:27.12 ID:2JpUcBtI.net]
ツナギ着てる職業って整備士とか?見下す要素あるんかな?

809 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:20:32.23 ID:nb/HSufc.net]
>>799
育児関係ないね

810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:21:48.48 ID:Mhw29JWc.net]
>>801
そうかごめん

811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:22:07.29 ID:sCDFmzea.net]
>>798
ひさびさにきいたggrks

812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:24:06.32 ID:c9hhnbcu.net]
>>797
ありがとう!!
一応飲ませてるけど飲み始めてまだ2週間だから効果がわからない

813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:27:10.79 ID:akoihdgA.net]
>>790
一言一言の悪意がすごいね
親の職業pgrは引くわ



814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:36:57.29 ID:SURm7fst.net]
前にモヤスレかどこかでも話題になったけど作業服を貧乏とか底辺って思う人って教養ないよね
建設関係だと今かなり羽振りいいしその親も年収高かったら発狂してそうw

815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:38:40.50 ID:SURm7fst.net]
教養ないっていうか世間知らずか

816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:38:52.25 ID:ZB1/byj+.net]
人の職業を嗤ってるクズの職業が気になるねぇ

817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:44:46.45 ID:6y+lbNP8.net]
熱でた(私が)
今日明日は旦那と実母を頼れるけど、明後日からはしばらく一人だ
ここ一年以上発熱はなかったから、こんなにしんどいとは思ってなかった
「これしてる間ちょっと泣き止ましてて〜」すらしんどい
泣き声が聞こえるだけでしんどい
π以外の全てを丸投げして防音室で寝たい
育児って入院でもしない限り完全には休めなさそう

818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 20:53:57.91 ID:m/8h3yLl.net]
>>806
だよね
現場入る可能性がある職種は大抵作業服だからかなり幅広いんだけどね
それこそ超巨大プラントの工場長だって現場入る時は作業服着るし
まあ今回のはツナギだからちょっと違うかもしれないけど

819 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:07:20.00 ID:PBNxBqJJ.net]
あっちの枝野さんの家、作業服が干してあるわよ!
底辺ね〜

820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:12:02.87 ID:UY1jPF3m.net]
>>766
アスペルガーじゃないの?

821 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:12:37.36 ID:mLHHJFQQ.net]
ブルーカラーって意味かなpgrしてるのは
うちは旦那は作業着や制服がある職場の方が服代かからなくて楽だわ
通勤服は適当でいいので

822 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 21:14:50.27 ID:8LtVbVvP.net]
チラ裏失礼します。
バツイチなんだけど、今の旦那と子供作ろうと決めてから、すぐ妊娠が発覚した。
元旦那とは5年くらい避妊しなかったのに一度も子供が出来ず、誰かに会って子供の話になる度に「嫁はできないんスよ〜」と説明していたので、勝手に不妊症だと思い込んでたからビックリ。(若かったし不妊治療の事まで考えてなかった、今となったら良かったけど)
原因は相手だったのかもね。散々私のせいにしてきた元旦那の顔面一発殴ってやりたいわ!
お腹の子によくないから悪い考えはここで吐き出して終わり。そして今の旦那本当にありがとう。

823 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:20:54.94 ID:cFhn2o3c.net]
>>814
おめでとう!



824 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:23:18.15 ID:DHVRyLmZ.net]
ベビドぐぐんなくていいや、買わないから

825 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:33:47.72 ID:jCinj+9l.net]
>>726
共働きでも保育園入れないのに早生まれで求職中なんて認可は絶望的じゃない?

826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:43:18.04 ID:Oz2Kc7pd.net]
>>817
ふりだしに戻る

827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 21:45:45.81 ID:5ymhRF+t.net]
>>816
負けず嫌いだねー

828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:17:20.13 ID:5yg50T/A.net]
>>158
うちの子も夜泣きあったタイプで、だいたい4歳くらいには収まってた。
でも小学校入って今7歳、ある日いきなり跳び起きてパニック状態。
声かけても反応ないし始めはびびったけど、今は収まるまで見守る感じに。
こんな例もあるってことで。

829 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:29:34.55 ID:lV6QJodf.net]
亀レスすぎる…

830 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:30:30.03 ID:0jN3B4p5.net]
年長の息子。
ワークの問題で女の子キャラが「私が掘ったお芋が1番大きかった」男の子キャラが「僕の掘ったお芋は女の子キャラの次に大きかった」というような吹き出しがついていて
それをヒントに誰がどの大きさの芋を掘ったのか推理する問題。
男の子キャラを1番大きい芋と回答していて、得意なタイプの問題なのになぜ間違えたのか不思議で理由を聞いてみた。
「女の子キャラは女だから1番大きい芋じゃないよ。女の子キャラは嘘ついてるんじゃないかな」との事。
平成20年代生まれなのに、団塊のオッサンみたいな考え方…
我が家は夫婦間完全に平等で男尊女卑もその逆もかけらもないのにどうしてこうなったのか…
衝撃だわ。

831 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:38:37.74 ID:qOEjVfju.net]
将来ネットで「ま〜ん()」とか言いそうw

832 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:47:27.79 ID:iv22BsqA.net]
でも最近激しく思うんだけど、絵本やらCMやらでも男女で役割づけされてるものって本当に多いよね
みんなのうたでもお弁当の歌は毎日お母さん作っててそれが当然だし、食事の宣伝とかでも着席する家族+配膳するお母さん
この時代になってもメディアの流す家庭像が全然変わってないことに愕然とするわ

うちは絵本もなるべくそういうのは避けるようにしてるけど、日本にいるとどうしても明治昭和から抜け出せない

833 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 22:50:04.72 ID:WMaX95Er.net]
>>817
元レス見るに待機児童0の地域みたいだし別にそこまで絶望するほどでもなさそうだけど
うちは待機児童0地域だけど途中入所が難しい地域だから早生まれは4月入所と同時申し込みができる仕組みになってて育休一年半だった時はむしろ早生まれ勝ち組だったっぽい



834 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:52:46.61 ID:l8m/mRE4.net]
そりゃ男女差指数は先進国最低、男性育休数パーセント(それすらたったの数日〜数週間程度を育休と称してるだけ)の国じゃね…
いつの間にか旧時代のジェンダー価値観が根付いても仕方ないと思うわ

835 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:56:40.62 ID:XumrZ2rS.net]
フェミろうにも私自身にも刷り込まれてるんだもん
子供にも知らずに刷り込んじゃってそう

836 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 22:57:32.16 ID:3lzwurQT.net]
ベビドは全身だとくどいんだけど、たとえばTシャツのみとかなら、あの派手な色がアクセントになって嫌いじゃない。
でも、スウェットパンツとかにでかでかとロゴが入ってるのは苦手だ。

などと言ってるけど、自分じゃ買ったことはない。
特別好みじゃないしなー。
戦隊ヒーローやライダーのTシャツは「ダサい」と思ってたけど、最近のはデザインが意外とカッコ良かったりするから侮れない。

837 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:09:52.29 ID:/3+qJvCB.net]
私はベビードールとメゾピアノが好みに合わない
ベビードールは高橋みなみとか浜崎あゆみを連想する
メゾピアノは1980年代のお下がりみたい

838 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:21:18.27 ID:hmtNfrSl.net]
>>824
最近は男の人が育児してたり女の人が仕事してたり多いと思うけどね
絵本はわからないけどCMなんか

839 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:27:49.29 ID:iv22BsqA.net]
オムツメーカーがこんなCM流してるからなあ

m.huffingtonpost.jp/reiko-hidani/norway-gender-free-textbook_b_16555532.html

840 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:35:52.59 ID:7SPQdVaM.net]
メゾピアノは深夜アニメに出てくるような未就学の女の子が来てたら似合うデザインだと思う
現実の、それも日本人の子供が着てたら最高に似合わない
それで背景が日本のスーパーとか日本の街並みだから余計に合わない

841 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:38:33.02 ID:PL7lc47F.net]
>>822のお子さんは男の子向けアニメとか特撮とか好きかな
それが悪いとかじゃなくて
男の子向けメディアはどうしても男性(男の子含む)が主人公で女性キャラは二番手以下だから
そっちの刷り込まれかもしれないよ
それもジェンダーロールの問題っちゃ問題かもしれないけどね

842 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:48:14.09 ID:t9HRqeNT.net]
日本人てほんとインフルワクチン好きだなぁ
打てば打つほど自己免疫力を低下させるのに
帰国してびっくりした
医療情弱多すぎ
品薄報道に煽られて駆け込み接種とかカモすぎw

843 名前:名無しの心子知らず [2017/11/07(火) 23:51:05.27 ID:VqjkAA1a.net]
くっさい釣り餌、恥ずかしくないの?



844 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:56:07.17 ID:SiSoxbsw.net]
旦那のいびきのせいで赤ちゃんが起きて寝付かない
口呼吸なおしてほしい
リュックとか背中にテニスボールとかの荒療治するしかないのか
いびきのほかにも色々適当すぎて本当にイラっとする

845 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:01:17.52 ID:s6kmAvsL.net]
>>836
ナイトミン鼻呼吸テープみたいなのは試した?
ブリーズライト系が効かない口呼吸だと効果あるかも
ただ鼻や喉のつくりによってはどうにもならないイビキもあるみたい

846 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:02:14.77 ID:/toR0EOr.net]
とりあえず痩せる

847 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:02:44.71 ID:s6kmAvsL.net]
いびき=デブじゃないよ

848 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:04:03.51 ID:CWRIIof/.net]
>>837
まだ試していないです
色々ダメ元でもグッズに頼った方がよさそうですね
上下の歯が重なり合わないタイプの口元なのでそもそも口呼吸になりやすいんだと思います
ありがとうございます

849 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:07:13.04 ID:0ndJzMT8.net]
1ヶ月の息子の肌が浅黒い
まだ殆ど陽の光を浴びたこともないのに…
先日1ヶ月検診だったんだが、周りの子たちは赤ちゃんらしい赤っぽくて透明感のあるホヤホヤの肌なのにうちの子だけ小児科医のオッ

850 名前:Tンと大差ない妙にしっかりした肌質だった
肌の色って美白しても地の色以上には白くならないんだっけ?
女の子だったらコンプレックスになりそうだから男の子でよかった…
[]
[ここ壊れてます]

851 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 00:10:41.68 ID:nlLSqwto.net]
産前は旦那に氏んでほしいスレみたいなのをまとめで見たりしてなんでそんなこと思うんだろ、ひどい、何この人達くらいに思ってたけど
今はその気持ちが分かりすぎるわ マジで旦那いらない

852 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:14:55.47 ID:DZmbrh0O.net]
旦那がいないと家事が回らないくらい自分が無能だから旦那がいなくても良いって人の家事能力を見習いたい・・・

853 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 00:24:13.34 ID:nlLSqwto.net]
家事はしないわ子供の世話もしないわほんと役立たず
寝かしつけで私が抱っこ疲れたーと言って子をおろしてギャン泣きしててもテレビ見て笑ってる
私が風邪で喉痛くて熱があるのも知ってるくせにこれだよ 抱っこすらする気がないしオムツ替えなんてやり方忘れてんだろうなってレベル
結局両鼻の穴にティッシュつっこんだまま抱っこで寝かしつけたとこ
無駄にイライラする、本当にいない方がマシ



854 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:25:51.38 ID:a2kgRBjx.net]
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507283040/

855 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:35:03.82 ID:rJDGitZG.net]
子供の寝相の悪さどうにかならんのかな
どうしてそうななるのかわいい

856 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 00:40:13.63 ID:nlLSqwto.net]
>>845
ありがとう

857 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 00:43:37.75 ID:04+ZtPU7.net]
>>846
わかる。

858 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 01:01:18.98 ID:hQaxhmGM.net]
うちの子常に私と垂直に寝たいみたい

859 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 01:23:05.65 ID:DzDBmp4n.net]
>>849
うちもw
わたしの脇に頭入れてくるのが好きみたいだけど、セマイヨー

860 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 01:27:00.02 ID:BvrZThwM.net]
>>824
超わかる。働いてるからか凄く気になるし21世紀とは思えない。働く母が出てくる絵本って『よるくま』くらいしかなくない?
女の子が女言葉なのも。「〜だわ」とか。
あと赤やピンクは女の子、青や緑は男の子というくくりも。クレヨンのくろくんシリーズ子どもが好きだけど読んでてもやるわー。

861 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 01:31:31.41 ID:X7bAvP3b.net]
旦那のいびきうるさいよぉう
傷つくと根深いタイプなので、精一杯言葉を選んだ。
「いびきで起きちゃうから改善してほしい、仕事疲れと太ったのが原因じゃない?」と言ってみたら、やっぱり傷ついてたw
正直なとこ見た目かっこよくなってほしいし、それ以上に健康が心配なんで、ちょっと頑張って痩せてほしいなぁ。

862 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 02:08:48.56 ID:6OiSMLqI.net]
>>852
うちも痩せてほしい
ハゲは許せるけど男のデブは嫌って結婚前から言ってたのに

863 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 02:20:25.84 ID:BvrZThwM.net]
>>852
そこは「睡眠時無呼吸症候群じゃない?夜中に息が止まっちゃうんじゃないかって心配で眠れなくて」と言ってあげれば



864 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 02:20:49.90 ID:rKvU1g5P.net]
>>833
テレビはほぼ見ないんだよねー。
好きな遊びもブロックとかお絵描きとかで静かに遊ぶタイプ。
草食系の息子のどこからそんな発想出てきたんだろ。

夫が、芋の大きさは男女の腕力の差じゃなくて運だよと説明しても、あんまり納得いってない感じだった。

865 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 02:27:05.47 ID:xOJ06OBs.net]
>>841
うちの息子も産まれた瞬間はドス黒くてその後はずっと浅黒かったけど2歳の今は白いよ。特に美白してない
逆に赤ちゃんの時は白い白い言われてた上の子は今普通で特に白くない。不思議だわ
男の子の新生児特有の浅黒さってあるのかな?多分しばらくしたら自然と抜けてくると思うよ

866 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 03:57:10.26 ID:PqrCVF3A.net]
>>762
その人に意地悪いうつもりもないけど
あまりに手がかからず泣きもしない、良く寝る赤ちゃんは成長したら何らか発達障がいあったということもままあるよ
泣かない寝る子が楽なのはわかるけどだからと言ってそれがベストでもないってこと
大泣きする子もお利口さんだよ
うちの良く泣く寝なかった息子も3歳過ぎから情緒が安定して幼稚園では褒められてばかり
最初に苦労した方が後が楽だよ〜

867 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 04:04:24.53 ID:dDA6lAIa.net]
こんな時間に1歳娘のクリスマスプレゼントにお世話人形がいいかもと思って検索していた
ふと、ぽぽちゃんって何だか目が怖いと思って「ぽぽちゃん こわい」で画像検索したら後悔したわ

あと小さいころ自分が遊んでいたお風呂に入れると色が変わるお人形のことをずっとメルちゃんだと思っていた
だけどメルちゃん誕生の年と計算があわないな
それとも小学生なのにメルちゃんで遊んでいたのかな

868 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 04:41:45.52 ID:6Wom3hU6.net]
>>858
レス前半が不穏な分、後半もなんだかホラーに感じるw
ぽぽちゃん こわい 気になるけどこの時間には検索できないわ…

869 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 06:12:47.97 ID:0Z3N5+dq.net]
最近、スピーカーママにあたりさわりのない会話しかしないようにしてたんだけど、
どうやら他のママたちにLINEのグループトークで私のあることないこと言いふらしてるっぽい
めんどくさ

870 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 06:13:57.41 ID:K1rI1qqb.net]
>>841
うちも病院の実習に使う赤ちゃん人形みたいな色だったw
でも1歳過ぎてからどんどんほかの子より白くなったよ

871 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 06:20:32.45 ID:rgsgRP/m.net]
>>840
歯並びは関係ないよ
そもそも口は閉じてても歯は閉じないし(閉じると顎や歯に負担かかるから閉じちゃだめ)
鼻呼吸していれば口呼吸にはならないの

872 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 06:28:25.99 ID:R63qIo6g.net]
>>849
まさに今私に垂直に刺さってるわ
うまいこと平行に寝てても枕超えて突出して行くしホントになんなんだろうこの寝相不思議…

873 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:10:34.95 ID:z2ac+KGB.net]
子供が歯ぎしりをわざとやる。それを旦那がかなりきつく怒るんだけど余計やるようになって頭痛い。
ストレスなんだろうか。なんとかしてやりたいけど難しい



874 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:21:32.85 ID:FW9dFGET.net]
>>833
それは偏見じゃない?
ここ5年くらいのスーパー戦隊見てるけど、どれもレッド以外は性別関係なく2番手3番手ってかんじで
特に女性メンバーが適当な扱いとか弱キャラや単なるお飾りだったりする描写はないよ
グッズは主な購買層が男児だから男キャラ優遇の傾向があるかもしれないけど

875 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:23:40.35 ID:04+ZtPU7.net]
>>841
黄疸がひどかったからか浅黒かったよ。どんどんその後白くなっていまは美白。

876 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:35:40.18 ID:T1f4qEeo.net]
幼稚園の制服がスカートだから、タイツとか長めのレギンス履かせたいのに
タンスから出しただけで大泣きして嫌がる
お店で本人に選ばせて買ったのに

短いスパッツか普通のズボンなら履くから、見た目変だけどズボン履かせてる

来月お遊戯会で白タイツ指定されてるけど、当日履けるかな…

877 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:38:17.11 ID:b3u+mBBd.net]
>>867
うちの子も嫌がる
なんか素材が痒くて嫌みたい

878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 07:54:04.09 ID:zK13hEzj.net]
>>865
レッド(1位)が例外なく男性というのがまさに、「1位が女の子のはずがない」という偏見を形成しているのでは。

その子は2位3位以下が男女混じってても気にしないと思う。

879 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:02:19.32 ID:5b61g0hL.net]
>>869
それ言い出したらもはや一種の文化の否定だし
逆にプリキュアに男がいないのも男性差別になるんじゃないの?

880 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:06:38.26 ID:PUOjcUp4.net]
>>858
検索しちゃったw

881 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:08:52.52 ID:zK13hEzj.net]
>>870
偏見と書いたけど別にそれがダメというつもりはなくて、男の子が1位のはず!
とナチュラルに思ってしまう要因は戦隊ものにもあると感じているだけだよ。

要因があるというか、「2位3位以下は平等だから影響がない」とは言えないんじゃないかってこと。
周りを見回してみれば、子供がそんな考えになるのは仕方ないよね、と思う。
逆に女の子は守るモノだ!と良い方向に作用することだってあるし。

882 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:11:13.93 ID:plPNztsr.net]
>>872
戦隊もの、みたことある?

883 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:11:39.74 ID:si3jhQki.net]
>>870
それが理由じゃないかと言ってるだけでそれを否定も悪いとも言ってないと思うけど



884 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:12:05.03 ID:i7I0rQoD.net]
男の子向けとして作られてる作品の主人公が男で何がいかんのか…
フェミの人って怖いわ

885 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:13:26.14 ID:oOO9lpf9.net]
ジェンダー論が語られるとすぐフェミこわ〜い、みたいに言うバカがまだ世に存在するとは

886 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:14:54.80 ID:nS7+mGzo.net]
ジェンダー論としてもガバガバすぎだろw
じゃあ少年漫画は男主人公だから全部アウトなのかよw*

887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:15:04.03 ID:xZcl8yQ9.net]
いかんと言ってる人はいなくない?

888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:15:16.07 ID:nS7+mGzo.net]
勢い余ってケツの穴ついちゃったごめんww

889 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:16:22.73 ID:zK13hEzj.net]
>>873
ここ5年くらいのは見てないけど、レッドが女の子で決めポーズのセンターも女の子だったりしたらゴメン…

890 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:19:46.04 ID:hnhRfv6B.net]
>>867
ハイソックスもだめ?
三分丈レギンスとハイソックスで膝だけ出てるみたいな

891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:23:40.60 ID:ixl568NA.net]
戦隊のレッドなら過去に女の子もなったことある(シンケンジャーで一時的に)し、女性の仮面ライダー(鎧武のピーチ)もいたから例外なくってことはない
ただ女性入れてもメインターゲットが男子だからあまり受けがよくなくて玩具が売れないという大人の事情はある

>>822の長男は、一般的に男子は力があるそれよりでかい芋を女子が掘り当てるのは難しいと単純に考えてるだけだと思う
そのままこじらせてしまうとあれだけど、いずれ変わるよ

892 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 08:25:14.68 ID:D00+rkVV.net]
>>876
いや、馬鹿すぎでしょ
男児向けに主人公が男性
女児向けに主人公が女性
マーケティング的に当たり前の話では

893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:25:53.88 ID:plPNztsr.net]
>>880
私もここ数年見てないけど、戦隊もの、レッドがリーダーなのは、男だからではなく、ひとりの人間としてリーダーシップあるように描かれてるよ。
メンバーそれぞれが中心になる回もあったり、他のメンバー全員がレッドを助ける回もある。
戦隊もののとごをどう見たらそんな斜めになれるのか不思議。

ジェンダー云々というなら、昭和のオスカルは男装するしか戦う術はなく、革命で死ぬしかなかったけど
平成のセーラームーンは制服のまま戦えるし、地球を統治する。
プリキュアも毎年更新されてる。



894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:27:55.29 ID:zeoPZiRI.net]
小2娘がクラスでずっと一番仲良しの子の話をよくしてくれる
ケンカもするけどすぐ仲直りしていつも一緒に遊んでるみたい
今朝は
「ハナちゃんはね、韓国生まれなんだって」
ほう
「でね、大人になったら韓国に『帰る』んだって」
ほほう

旦那にも親友にも内緒なんだけど、私かなり嫌韓なんだよね
もちろん娘にそんな思いを話すわけもなく
すごいねー韓国語話せるのかな?等、当たり障りのないことを言っておいた

895 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:37:12.64 ID:zK13hEzj.net]
>>884
いや、別に斜めにジェンダーが!とか思ってないよ。女の子をセンターにして主人公にしろとも思わないよ。
男の子が男の子向けの男の子が主人公のメディアや遊びに触れてるんだから、
男の子が強い、男の子中心、と幼い心で感じるのは自然だと思うよ。というだけ。

同時に、男の子向けの男の子が主人公の番組なのに「男の子中心ではない!!」と
ムキになる必要もないんじゃないかと思う。

件の長男氏に対しても「小さいうちから男尊女卑!」とか言いたいんじゃなくて
上でも出てたように、力が強いのは男の子だから一番は男の子のはずと
思ったんだろうなあ、程度の感想だよ。

896 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:39:59.98 ID:Gxk+HMdn.net]
女子には逆らうな的な空気にそのうちなってくるから…

897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:58:53.86 ID:P+plF3w4.net]
>>886
戦隊が男中心だっていうのがそもそも的外れだから突っ込まれてるのでは?
ピンクがリーダーの戦隊もある(タイムレンジャーとか)し、
レッドとピンクが自分がリーダーだって争うけど実際指示出してるのはブルーやイエロー(女性)みたいなのはよくあるし(デカレンジャーとか)
というかそもそも毎回メインキャラが交代に回ってくる感じだから、女性メイン回ももちろんあるし
今はメンバーの上にいる司令官的なキャラが女性であるのもよくあるし、何を見て男主役で男中心だと言ってるのか?

898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:04:40.64 ID:Mbor1P2B.net]
ワンピースもドラゴンボールもその他少年漫画の主人公が男性なのが偏見を醸成している
と、言ってるのと同義だと気付いてないのかな

899 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:06:56.38 ID:CUDYy/kl.net]
>>822
それジェンダーうんぬんより園の女子にウソつきがいて、息子さん意地悪されてるんでは?
息子さんに園生活聞いてみた方がいいよ

900 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:09:35.92 ID:zeoPZiRI.net]
昔々の大昔のかすかな記憶
透明ドリちゃんとかコメットさんとか
女の子向けの実写戦いモノがあったな

901 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:11:30.22 ID:si3jhQki.net]
>>888
戦隊物は男の子向けなんだから男中心でいいでしょ
女性メイン回もあるからって主役が男じゃないって方が的外れだ

902 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:13:24.88 ID:yAJRqiJy.net]
何か皆怖いわ
男が主人公のもの見てるから男は強いって思ってるだけじゃないの?って考察してるだけなのに
別に戦隊モノの主人公を女にしろ何て書いてないでしょ…
プリキュアばっかり見てたら女は強いになるのかな
子供って勝手に女の子は女児向け、男の子は男児向けを選び取るものなのかな?
どちらにハマっても毎年更新されて、その度に新しいおもちゃ欲しがるのは同じか

903 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:15:35.51 ID:bK13T+WJ.net]
>>891
今もあるよ
テレ東系のミラクルちゅーんずってやつ



904 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:19:37.44 ID:zK13hEzj.net]
ジェンダー云々より、戦隊ものに並々ならぬ思い入れがある人が多いから炎上しちゃったのかな…
私はむしろ初代プリキュアなんかは「女の子なのにあんな武闘派はちょっと…」
とか思っちゃう方なんだけどね。

905 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:22:28.98 ID:oTSzFb6t.net]
>>895
逆だと思うわw

子供向けの娯楽にジェンダー論絡ませるからだと。

906 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:24:39.54 ID:okBrxbLo.net]
そもそも特撮見てたら男TUEEEになるっていう発想自体に疑問を感じる
ライダーは知らないけど戦隊のチームの女子メンはみんな主人公(レッド=男)とも対等なパートナーだし、特殊アイテムとか二段階変身とかの主人公補正はあるにしろ
通常の戦闘力そのものが抜きんでてるレッドってそんなにいない気がするんだけど

907 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:25:20.85 ID:f4R/EWP8.net]
男の子向け女の子向けあるんだから、バイアスかかるのは当然だし、それが悪いとも言ってないと思うけど。
でも戦隊ものが地雷だっていうのは見ててよくわかったw

908 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:26:10.70 ID:zK13hEzj.net]
最近の戦隊ものはそうなんだね。知らなくてごめんね。

909 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:31:45.41 ID:oTSzFb6t.net]
>>897
あえて言うならバカが抜きん出てる。

>>899
5年前にも>>897と同じ感じだったけど?
あなたが変なバイアスかけてるだけ

910 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:32:06.59 ID:zeoPZiRI.net]
そういえば私が子供の頃は男の子向けの戦隊ものを、姉妹でめっちゃ観てて好きだったけど
今、うちの三姉妹は全然観ないな
娘たちはなかなか荒々しい性格してるし、観たらけっこう楽しめると思うんだけどな

旦那が予約設定して仮面ライダーやらなんやらレンジャーやらを録画してたけど
観ないまま溜まっていくから繰り返し予約を解除したわ

911 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:35:30.94 ID:qGEaBpjw.net]
謝って締めてるのにそれでも一言言わないと気が済まないのねw

912 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:36:15.28 ID:JYc6VoRv.net]
>>881
ハイソックスもかなり嫌がる
先月運動会で、白のハイソックス指定だったんだけど
朝履かせたら大泣きして何度も脱ごうとしてた
「今日はこの靴下って言われてるんだよ」とか言い聞かせたり
テレビ見てる間に…とか、朝食食べてるうちに…とか色々やって
脱がせないよう夫と二人がかりで抱えたり
汗だくになってようやく履けた…
履いてしばらくすれば平気みたいなんだけど、履かせるまでが大変

913 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:37:06.72 ID:si3jhQki.net]
>>898
戦隊ヲタがアツくなってるだけに見えるw



914 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:37:19.56 ID:P+plF3w4.net]
>>899
最近のじゃないんだけど…デカレンジャーとかでももう15年ぐらい前だし、末っ子がレッドで兄姉がリーダーシップとってたマジレンジャーもそれぐらい前だし
むしろ男が中心でリーダーって最近ではシンケンジャーぐらいじゃないのって感じ
戦隊は男女が力を合わせてそれぞれの個性を生かして勝つって話だから、こういう話の喩えに出すのがおかしい

915 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:41:09.91 ID:zK13hEzj.net]
みんな何十年にわたって戦隊もの見てるんだね。
>>865で「レッド以下は男女平等」と書かれているから
基本的にそういうフォーメーションなんだという前提で書いたけど、
そもそもそこが違ったのね。

916 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:45:06.34 ID:oTSzFb6t.net]
>>906
見てないよw
宇宙、恐竜、電車、忍者かな。

本当に戦隊見てたの?

917 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:46:04.73 ID:zK13hEzj.net]
レッド以外ね。突っ込まれそうなので訂正します。2番手3番手という表現も誤りということね。

918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:46:31.28 ID:Yo3JHu18.net]
娘が朝テレビを見ながら「こればーばみたい」と呟いたので何が?と聞いたら「ほら、あのピンクの化け物みたいなやつ」
ばぁばがピンクの化け物??普通のおばさんだぞ??と頭がハテナだらけになったけどどうやらバーバパパのことだったらしい
紛らわしいわw

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:49:48.79 ID:BixSwZ3P.net]
厳密にイモの件と戦隊モノによる影響だけを考察するなら1番大きいイモを掘り当てるのは女子キャラのような気もする
獣王ジャーのあむちゃんとか

920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:51:49.99 ID:w7wCN3Cq.net]
>>907
>>865を見て思ったことって書いてるじゃん。謝って締めても一言言わないと気が済まないなんて、そっちの方がバカが抜きん出てるわ。

921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:56:58.07 ID:w5FiLet9.net]
>>906
>>865書いた者だけど書き方悪くてごめん
別にレッド最強という意味ではなく、主人公=いいポジションで、あとはキャラとしての重要性や扱われ方は横並びってくらいの意味で書いたんだけど…
パワーバランス自体は基本レッド含め男女平等って認識だし、たまに戦闘力の低いキャラが出てきたとしても
それが男キャラがのこともあれば(ゴーカイジャー)女キャラのこともあるよ(トッキュウジャー)

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:58:31.30 ID:kyRlCCQ9.net]
>>911
5年くらい見てるって書き込みを見て「みんな何十年にわたって見てる」と解釈してる事に突っ込んでるだけじゃないの?
何熱くなってんの

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:58:39.57 ID:E/WeEM3z.net]
>>909
オカリナのリーナ?



924 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 09:58:50.75 ID:OinGeWGw.net]
そろそろスレチなんだが

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:02:53.72 ID:GLo6wDpU.net]
熱くなってるのはどう見ても…

926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:03:02.80 ID:o3ABbea4.net]
>>857
よくそういうこと書けるね
ままあるよ、ってどれくらい実例見てきたの?
発達障害云々は全く手がかからなかった子もいれば、夜泣きやぐずりが酷かった子もいるのにね

927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:09:12.59 ID:+3Xd3MqS.net]
ここでジェンダージェンダー男女平等に!!って叫んでる女に限って、
夫婦で買い物行ったときに荷物持ってくれない旦那に対して「気が利かない!!」とかボヤくんだろうなw

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:09:59.57 ID:56ztAWLJ.net]
うちの子の周りの雰囲気を思い浮かべながら芋の件を考えてみたけど、
いつも大したことない自慢をしてくる女子がいて、1番じゃないのに「私が1番!」って言ってくるから
女の子キャラが嘘をついてる、素直に答えた男の子キャラの芋が1番大きいと答えたのかなとも思えるね。
でも普段から嫌な思いしてなければそんな風には思わないか。

それよりみんな結構戦隊モノに詳しいんだね。

929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:10:54.05 ID:56ztAWLJ.net]
変な改行になった。ごめん。

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:12:58.38 ID:Mbor1P2B.net]
気軽にジェンダー論を絡めるから叩かれるんだよ
女性専用車両やレディースデーを当然のように享受してるのに女性の立場が少しでも低いのを見るとネチネチと男尊女卑が〜男女差指数が〜と宣う似非フェミニストが居るから

931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:16:43.36 ID:nugR19pF.net]
>>921
そんなこと言ってる人いる?

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:17:04.08 ID:Yo3JHu18.net]
>>914
おかあさんといっしょの歌だよね?
8時頃だったからそうかも
バーバパパみたいなのいるのかな?

933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:19:52.87 ID:o3ABbea4.net]
>>922
いないね



934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:26:10.66 ID:Mbor1P2B.net]
>>922
>>824 >>826 >>851

935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:27:38.35 ID:56ztAWLJ.net]
いたね

936 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:36:35.34 ID:r401ruSZ.net]
>>925
その人、叩かれてなくない?

937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:40:19.89 ID:E/WeEM3z.net]
>>923
鳥?なんだけど、ピンクでまつげあって私もバーバパパだ!って思ったよw
見てみて〜

938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:46:16.61 ID:3uDoS+I3.net]
最近一歳の下の子が添い寝してないと寝ない。離れるとすぐに起きて泣くから何もできなくて家中ぐちゃぐちゃ。上の3歳の要求も尽きないしちょっとしたことでイライラして切れてしまって反省
1日自由な時間が欲しい…家を1度整えたい

939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:56:11.43 ID:33TS1ykV.net]
童謡のお母さん像が昭和でおかしい→分かる
男の子向けヒーローが常に男でおかしい→?

絡み行って下さい

940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:57:03.12 ID:FXs4Sy4g.net]
>>930
そんなこと言ってる人いる?

941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:59:37.48 ID:9eU0epF9.net]
>>930
完全に乗り遅れてんだから黙ってたら?
一人で絡み行けよ、向こうももう終わったけど

942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:01:54.21 ID:hNxYCekC.net]
>>930
男の子向け番組なんだから主人公は男の子だよね。
→戦隊ものは男の子が主人公というわけじゃない!女の子が主人公なのが○○レンジャーで、
××レンジャーはこのパターンで、15年前の△△レンジャーはこうだった!!
見てもいないのに勝手に決めつけるな!!

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:10:45.67 ID:Bypr8sPz.net]
ここで終わった話蒸し返してないで早く絡み行きなよ



944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:12:20.37 ID:Yo3JHu18.net]
>>928
そうなんだ!
夕方見てみる!ありがとう

945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:34:02.28 ID:VJYD8D5r.net]
小梨の頃可愛くて飼いたいなと思ってた犬がいた
でもその犬種は小さいのに活発で底なしの体力、賢いけど頑固で従順ではなくしつけが難しいので初心者には無理と書かれていて、夫婦とも犬を飼ったことないのであきらめた
それから子が生まれたけど、まさにそんな性格の子で手を焼いている
子育て初心者には難しい子だ…

946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:54:28.48 ID:e11YFsV6.net]
子が大暴れしてるときは、元気で生まれてくれてよかったと
自分に言い聞かせてる

947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:55:17.51 ID:3cefZO85.net]
ここ連日子達の夜泣きやらで寝られなかったからか、朝から何もやる気が出ない
今珍しく揃って子達が寝たので片付けや掃除や勉強とやりたい事たくさんあるけど怠くてずっと携帯触ってる
0歳がぐずぐずしてきたから起きちゃうのかな
こうなった時に後悔するんだよな
あー怠いーコピーロボット5台くらい欲しいです

948 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 12:03:49.67 ID:fGs3tufn.net]
>>788
私も同じことされた。
「あまり聞かないでください」って返したら、ややこしい事情だったら尚更聞かなきゃいけないんだろうね。
具体的にその時のお相手は今の旦那さんですか?とかガツガツ聞かれて当時は心底イライラしたわ。オバハンやったわ。
家庭事情を知らなきゃいけないのは分かるけど、デリケートな話なんだからもっと聞き方があるだろうよ。
ていうか、会うたび毎度掘り返されるの?
デリカシー以前に人としてどうなんだろ…

949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 12:26:03.16 ID:hu/FAlq+.net]
>>936
ジャックラッセル?

950 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:06:34.73 ID:FtrZEL59.net]
>>788
>>939
私も同じような経験ある
3回流産して全て母子手帳をもらっていたんだけど、次に貰いに行くときに前回流産のこととか出産予定日がいつだったかとか聞かれた
良い歳のおばさんなのにデリカシーのない口調で「え、出産予定日覚えてないの?」とか言われてつらかった

951 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:17:26.23 ID:xc8iouYp.net]
ジャックかミニピンかボストンかと予想

952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:19:37.09 ID:UknhCheB.net]
寝ない!昼寝しない!って言い張ってた子を布団に引き入れたら3分経たずに寝てるわ
素直じゃなくてかわいい

953 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 13:20:01.40 ID:LM5JZxX3.net]
戦隊モノのジェンダー論面白いね。
友人のオネエは3歳くらいから戦隊モノのには興味なかったそうよ。
だからジェンダーを植え付けるとかじゃなくて
本能的なものだから仕方ないんじゃないかと思う。



954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:34:22.44 ID:xO0U16F6.net]
>>940
そうです、ジャックラッセル
いまでも見るたび可愛いなーと思う
書かれてる性格が、うちの子とほんとそっくり
賢いかはわからないけど…
犬みたいに幼児もしつけ教室あったらいいのにな

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:38:58.89 ID:gi0f1vqK.net]
来年七五三だし入園卒園とかこれからあるからフォーマルスーツ?を用意しないとなーと思っているのだけどどんなの買えばいいのかわからない
七五三や卒園式はネイビー系で入園はピンクとかベージュ系で2着あればオーケー?

956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 14:03:52.32 ID:Gxk+HMdn.net]
>>903
ぴったり感がいやなのかも
レッグウォーマーとかルーズソックスみたいなゆるめのは試してみた?

うち男児だから普段タイツはかないけど、お遊戯会のときはやっぱりしぶしぶだったわ
運動会のハイソックスも嫌がる
ぎゅっと圧迫されてる感じが嫌だそうだ
特にハイソの足口のゴムの部分
安くてペラいソックスとか履き古しのほうがゴムが弱くてはきやすいみたいよ

957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 14:10:20.93 ID:/rkftjBG.net]

958 名前:"../test/read.cgi/baby/1509436107/946" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>946
地域で違う事もあるだろうし流行りもあるし、売り場の店員に相談するのが一番いいよ
私もそうしたけど色々聞けてためになったわ
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 14:18:24.45 ID:UOTdm7LL.net]
>>946
同じ考えだったけどいざ試着したらピンクや白、ベージュが全く似合わなかったw
ネイビー1着しか買ってないけどまた春になったら明るい色のスカートだけでも買おうかと思ってる

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 14:58:54.07 ID:3cefZO85.net]
もうすぐ2歳の子が遊び食べ?をするようになった
柔らかくしたお肉でもペー、野菜もペー
今までガツガツ大きな肉でも何でも噛みちぎっていたので噛めない事は無いと思う
歯も揃っているし
一時的なブームなんだろうなーと思っても溜め息が出るね
しばらくパンとヨーグルトで生きなさい…
HBあればいいけど私がパンとか好きじゃ無いんだよね
なのにしっかり●する不思議

961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:07:33.84 ID:1ebMGWwj.net]
幼稚園に体調悪くても登園する子がいる
親御さんはお仕事してるから仕方ないのかもしれないけど今日はその子吐いたらしい
昨日もお腹痛いと泣いてたみたいだし胃腸風邪の時は休んで欲しいのか本音…
言いたくても言えないからこんなところで愚痴ってみる

962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:08:25.55 ID:HbMpTVOm.net]
9ヶ月の子だけど、ベビー布団を和室に敷いて昼寝してて、私も横で畳の上で寝てたら長く寝てくれるけど別室にいくと昼寝が短くなる
夜泣きもあるから一緒に寝てるけど、体が触れてるわけでもなく目も開けてる様子ないのにどうして側にいない事がバレるのか不思議
1時間ちょい仰向けで動かなかったのに、そーっとトイレ行ってる間に寝返りしてたし

963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:11:05.28 ID:k0jTPxPO.net]
>>952
うちの子はもう小学生になってしまったけど、確かに小さい頃そんな事あったw
雰囲気でわかるのかね、すごく不思議だったよ
懐かしいことを思い出させてくれてありがとう



964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:13:42.75 ID:Vi9zHxnx.net]
>>950
片付けとか疲れるよね、お疲れ様
この小さな腹にどんだけ詰まってるのよってときあったなぁ

年少娘、最近ひじきを食べられるようになったのだけど、
どうやら昆布と勘違いしているみたい…食べてくれるならいいけどさ

965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:22:36.34 ID:DzDBmp4n.net]
>>952
あるあるw
すんごい薄目で、隣に母親がいるかどうかこまめにチェックしてるって聞いたことあるけどw

966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:24:27.52 ID:rgsgRP/m.net]
>>864
子供の癖は怒られたり指摘されると逆に意識してしまって余計にやるようになるんだよ
叱るんじゃなく他のことに注意を向けてあげるようにしないと
ストレス原因のこともあるからどっちにしろ叱ったら悪化する

967 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:26:28.85 ID:gggb6get.net]
>>955
子供が三ヶ月のとき不思議に思って寝たふりして張ったことがあるけど、ほんとに薄目開けてチェックしてたよw

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:26:39.12 ID:XLwjvl4D.net]
>>952
あるあるw
母親センサー搭載してて離れるとアラームなるんだよね

969 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:38:03.46 ID:e11YFsV6.net]
産後の腰痛が酷くて整形外科行ったら運動不足だと言われた
筋肉をつけなさいと言われたけど
抱っこして一日かなりの時間歩き回ってるつもりだったから
ショックだ
腕は筋肉痛なんだけどな

970 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:41:56.48 ID:k0jTPxPO.net]
>>957に是非6getしてもらうためにスレ立ててくるわ

971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:46:47.19 ID:Gxk+HMdn.net]
これはなかなかステキなIDね
気づく>>960もステキ

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:47:03.80 ID:k0jTPxPO.net]
◇◇チラシの裏 379枚目◇◇
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510123361/
立てた


>>1のリンク自分は飛べなかった&吐き捨てスレ古いみたいだから>>2にこれ貼ってきていい?

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:53:59.67 ID:XjOj7WXu.net]
>>962
乙です



974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:04:28.47 ID:v+8DoTiv.net]
ヤバい、児童館で会った娘のクラスの女の子の名前がわからん!
お母さんがにこやかにはなしかけてくれて、見たことはあるのに思い出せない。
さっき娘にこっそり聞いたら、同じグループの隣の席の子だった…
昨日と日曜日に会ったばかりじゃん!
なんでわからないんだ私!

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:15:42.79 ID:gJlAegYC.net]
>>962

年少娘が最近全然言う事聞かずにイライラ…
何を言っても「嫌」「ママ嫌い、あっち行って」ばっかりで朝の支度も捗らない。
明日はディズニーシーに行く予定だけど、この調子だとパーク内でも我が儘ばっかりでイライラするんだろうな。
あー赤ちゃんの頃はすんごく可愛かったのになぁ。

976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:23:25.07 ID:rMhpTu6T.net]
>>962
乙です

2人目不妊でかなりの年の差姉妹になってしまったけど、10年ぶりの赤ちゃんが可愛すぎる。
上の子もめちゃくちゃ可愛がって協力してくれて、ひたすら可愛い。
何時間愚図られても、あらあらウフフって思える。
2人目育児スレを見てるけど、年の近い子を育ててる人は本当にすごいと思う。
2人目の出産が37歳になってしまったから、もう3人目は無理だと思うと、寝るのも惜しいぐらいに可愛い。
そして10年経つと育児用品の進化っぷりに驚く。
特におむつの通気性。

977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:28:17.63 ID:HbMpTVOm.net]
>>953>>955>>958
レスありがとう
薄目で確認するの聞いたことあるから、こちらも薄目で確認してるんだけど、未だに確認の瞬間見れてないんだよね
子供の方が上手なのか…

>>962スレ立ておつです

978 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:30:57.06 ID:/+1OCf+6.net]
>>966
わかります!
今2歳の子がいるんですけど自分の弟の時のオムツがあるからそれ消費してと実家に言われて受け取ったら吸収しなさすぎる
ちなみに今は無きドレミでしたw

979 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:31:06.73 ID:VhKDjNGt.net]
去年の今頃。

子どもの中学では県立高校の推薦入試受けるかどうかを今頃決める。

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:34:20.24 ID:U3fUfeV/.net]
>>952
家の2歳半もその機能搭載してるよ!


愚痴ごめんなさい
早くなくなればいいのに
夜泣きはなかったが離れると泣くから寝かしつけ後の自由時間とか未だにほぼない
寝かしつけ後の裁縫とかしたい二時間邪魔されずに映画をテレビの大画面で見たい

981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:35:49.03 ID:U3fUfeV/.net]
>>968
何年前のwww物持ちすごい!

982 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 16:45:27.99 ID:nlLSqwto.net]
私がトイレでお腹下してる間ずっと赤の泣き声がやまず実父と旦那がいるのに何故と思ってまだお腹痛かったけど切り上げて戻ったら
ギャン泣き赤を無視して旦那は携帯ゲーム、父はテレビ見て笑ってた
男って…

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:50:50.71 ID:1doLBdjE.net]
>>972
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507283040/



984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:52:29.20 ID:VhKDjNGt.net]
>>969
あ、書き込んじゃった。

ずーっとずーっと県立高校の推薦入試受けること誰にも言ってなくて、11月に解禁した。
娘をディスってる娘の友達で、普段は近づいて来ないけど娘の情報知りたい時だけ近づいてくる子が明らかに動揺してて面白かったらしい数日後、その子のママと話す機会があった。
「受かる確立の低い推薦入試は受けるべきじゃない、推薦入試落ちて動揺して一般入試に影響して落ちるかも、子どもが可哀想」というようなことを言われた。

そんなにウチが推薦入試受けるのが悔しいんでちゅかあー、と心の中で笑った。

娘は推薦入試合格、その子、夏まで娘と同じ志望校だったけど2ランク位低い高校に行った。

985 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 17:23:23.71 ID:r8vsvAGI.net]
年少娘の発表会のプリント見てたら髪型が三つ編み…不器用な私には無理かも。ちなみにりんごの皮剥きも出来ずにピーラーでやる、なしと柿も。

986 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 17:26:20.13 ID:PSWZ8QcO.net]
うわぁ、出産クラウドファンディングの大学生
意地になって強行しようとしてる……
とりあえずこの軽さすげー腹立つ

987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 17:54:38.94 ID:b1d4gwzh.net]
>>975
三つ編みを簡単に出来る便利グッズ使っても難しいかな?
クリップ見たいの3つで挟んでやるやつ使ってるけど、毛束が外れないからパニックにならずに出来るよ
検索すれば、やり方の動画も出てくるよ

988 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 17:59:44.12 ID:XBvpOoq/.net]
赤ちゃんの母センサー対策、少し前にツイッターで出回ってたな
赤ちゃんにお母さんの匂いがついた服を掛けておくと安心して(?)よく寝るとかいうの
うちはもう2歳後半で2人目の予定もないけど、試してみたかった

989 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:01:42.14 ID:+9b6m5C8.net]
孫でチャレンジ

990 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:24:09.45 ID:PSUDWoZG.net]
子供が
「お ね いい おねー いないなるー」ってよく歌っててリズムが頭に残っちゃうんですが、何の歌か分かりますか?

991 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:44:13.75 ID:56ztAWLJ.net]
>>975
マトメージュってスプレーのヘアワックスウォーターを使うと
子供の髪の毛でも滑りにくくて結わきやすいよ

992 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:51:51.16 ID:oy8h/LMt.net]
第2子生まれてほぼワンオペ
昨日急な吐き気と全身の倦怠感とめまいで家事が進まず廊下で動けなくなっていた
0歳児はギャン泣きするし助けも呼べないしで途方に暮れていたら5歳児がお昼寝用の布団を持ってきて
「ここで寝といたらいい。妹(0歳)はなんとかするから」と男前発言
泣いた
ずっとワンオペだと思っていたけどこの子は手伝ってくれるんだと思った本当にありがとう
少し吐き気が落ち着いて見に行ったらギャン泣きの妹の前で笑うようにと変な踊りをしたり話しかけていた
また泣いた

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:59:19.29 ID:HY19Ns2g.net]
0歳児スレにいたけど、子供が1歳近くなってきて月齢が下の子が増えて、書き込みとかあまり参考にならなくなってきたなぁ



994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 19:00:00.48 ID:J2/ztpfZ.net]
ほんとに必要かどうかわからなかったので、ベビースケールと電動の搾乳機をレンタルして使っていた(業務用の大きいの)。
レンタルの期限が来たので返却して、どちらも必要と判断して家庭用を購入したんだけど、なんか使いにくい。一度いいもの使っちゃうとランクを落とせないね
でももう買っちゃったしレンタルし続けるのもお金もったいないと思ったんだよね…

995 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 19:24:08.35 ID:A8UHM7OW.net]
>>978
トッポンチーノの応用で匂いつきの服やっていたけど、子によって効果が違ったよ
上の子は全然ダメだったけど下の子はそばに服置いとくだけでセンサー切れてた
ただ、二人目は睡眠導入が上手になりやすいみたいだから本当に匂いの効果かはわからないw

996 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 19:38:41.62 ID:80TAji17.net]
>>982
私も泣いた。心優しいお子さんなんだね。
あなたも早く体調よくなりますように。
きっとステキな兄妹になるね

997 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 19:39:08.03 ID:4r/I7JZp.net]
>>983
是非アドレスする側になって頂きたい

998 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 19:39:32.76 ID:4r/I7JZp.net]
間違えたアドバイスだった

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 19:55:23.02 ID:gyT8xxp6.net]
インフルエンザワクチン少なすぎて全然打てない
幼稚園は集団接種があるけど小学生はないから1回も接種できてないわ

1000 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 20:04:55.51 ID:nEeQgpL1.net]
そういえばかかりつけが予約不可で11月ごろにインフルの予防接種打ちに来てください常に在庫あるんで、って言われてたんだった
9ヶ月検診と一緒にやろうと思ってまだ行ってなかった
いろんなとこで在庫ないって見かけるけど大丈夫なのかな

1001 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 20:18:35.90 ID:10FbuQk1.net]
自分が体調不良で朝から動けなかった。
旦那に一通りやってもらい保育園へ。
帰って来たら、ママー、ママーと呼ぶので降りていくと「ママ、ご飯食べられる?食べる?パパー、お蕎麦出して!」と上の子。
可愛いし、優しいしで母は泣ける

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 20:49:48.49 ID:Pc55LlJH.net]
>>980
スナックワールドのジニーズっていうオネエ系キャラの歌だよ
ONEE オネェ〜
って歌ってる

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:04:15.06 ID:a0UVzXaX.net]
知人のお子さんが、例の連続殺人鬼に●されたかもしれないらしい
不安がってる知人からめちゃくちゃメール来てるけど、どう返していいのかわからない
気のせいならいいけど、警察も来てるみたいだし、大丈夫だよとも言えないし、でもメールはくるし…



1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:04:53.52 ID:H/N6rV+5.net]
あほくさ

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:57.89 ID:9zsKPT7C.net]
かぜひいた

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:15:21.54 ID:VcHK8ft8.net]
>>993
返すとしてもせいぜい「〇〇ちゃんが無事である事を祈ります」くらいだね…

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:17:18.70 ID:hYBsV++9.net]
>>996
それ以外にないよね
親御さんも誰かと繋がっていないと不安なんだろうな

1008 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 21:19:55.02 ID:9zsKPT7C.net]


1009 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 21:20:08.83 ID:9zsKPT7C.net]


1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:23.17 ID:AbV4pa8r.net]
うめとこ

1011 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 31分 56秒

1012 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<304KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef