[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 07:10 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【水泳】スイミング 10コース目【習い事】 [無断転載禁止]©4ch.net



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/16(日) 11:22:06.13 ID:BS5xMb4s.net]
習い事としての水泳、スイミングを語り合うスレです。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

●前スレ
【水泳】スイミング 7コース目【習い事】
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1411513316/
【水泳】スイミング 8コース目【習い事】
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453308706/
【水泳】スイミング 9コース目【習い事】 [無断転載禁止]©3ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477968467/

●関連スレ
選手・選手育成コースを語ろう Part5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1473996970/

917 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 08:41:05.25 ID:msqvA7Uo.net]
>>859
別に水泳頑張りたくもないし上手くなりたくもないけど、水泳スレをわざわざ開いて書き込んでんの?
変なの

うちも体力づくりのために週1通ってるだけの幼児で、この先もたぶん育成なんて縁がないけど、水泳頑張ってるし上手くなりたい、このスレではそういう話をするものと思ってるよ
わざわざ必死親乙wwwみたいなこと書く人は何がしたいんだろう

918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 09:03:30.18 ID:co8F8sMz.net]
中受基地フルボッコでわろたw

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 09:06:47.66 ID:ifYSaDii.net]
>>857


920 名前:基本水着は洗わない
元水泳部だけど使った水着はその場で水道でザバザバ、部室に干して翌日また使ってた
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:名無しの心子知らず [2017/11/11(土) 09:23:33.29 ID:dR+yE2q6.net]
え?スイミングなんか体力づくりが目的だよと言う人に
一生懸命やるのが当たり前!
と鼻息フンフンしながら叫んでる人をニヤニヤするスレでしょ?
そういう意味では、本当に理解できてないんだね

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 10:07:08.06 ID:msqvA7Uo.net]
一生懸命やらなければ体力づくりにもならないでしょ体力づくり目的も纏めて馬鹿にしてるんだろうね
全方面に噛み付いてないと死んじゃう病かなにかしら

やっぱり最初のお望み通り、育成落ちこぼれスレでも立てておいでよ

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 10:17:39.55 ID:MVOuYzah.net]
一生懸命の定義が違うんだと思うよ
他のものをすべて犠牲にして打ち込むのも素敵だけどさ
みんな、程々に頑張ってるてのがわかんないんだよ〜
体力つくりだったら他の事犠牲にして体力作ってると思ってるし
言葉通りに受け取っちゃうタイプいるやん、ソレじゃない?
うちの子勉強してなくて〜が勉強できないに変換とかね
そういう頭の構造は、なんか生きていくのに疲れそうだよね

924 名前:名無しの心子知らず [2017/11/11(土) 10:27:01.93 ID:dR+yE2q6.net]
>>877
なに別人と勘違いしてるの?
ゆるゆるやってるのが一人しかいないと思ってる時点でもうねw

>>878も長文乙www

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 10:38:03.45 ID:MVOuYzah.net]
>>879
お気の毒ね



926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 10:57:36.88 ID:uvb9JLpw.net]
>>880
顔とIDが真っ赤になってきてる…

927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 11:01:02.81 ID:Bm2QesLU.net]
あら、そうなの〜w

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 11:10:47.83 ID:uvb9JLpw.net]
>>882
誘導されてるんだから素直に育成スレに行けば?

929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 11:14:07.46 ID:WMjKRZQE.net]
荒らしに構うのも荒らし

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 11:29:35.76 ID:ga2/xGbR.net]
>>859
じゃあ、なんのため、通わせてるの?
体力づくりにしても、喘息治療のためでも、ある程度進級しないど、あまり効果はないと思うけど。
育成までのぞんでないというならわかるけど、うまくなりたいとも思ってない人なんているの?

931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 11:37:19.04 ID:oRdoUTGn.net]
>>873
ほんこれ
中受ガー言いたいなら沢山ある中受スレのどこかで話すればいいのに
習い事との兼ね合いの話も定期的に出て来るんだから
それとも中受スレではついていけない落ちこぼれさんかしら

スイミングの話はスイミングスレ、中受の話は中受スレ
使い分けができなくて一本調子でしかいられないってアスペかなんかじゃないかしら
またはリアルで水泳も勉強もライバルに負けっぱなしで悔しいから
こういう所でうさ晴らしするしかないかわいそうな親子なのかもねw

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 12:33:16.25 ID:ByJnNC4U.net]
本人が楽しむのが一番だよ
仮に上手くならなくても楽しんでるなら別に構わない
全ての親が上達を望んでるわけではない
必死に長文書いて、ただの痛い親だよ

933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 12:33:50.54 ID:LUNBozzR.net]
そっか!
洗わない(水洗い)ってのもアリなんだね〜
うちはアクロンで手洗い→ゆるく脱水→部屋干しだったけど、まわりから洗濯機使うって話も聞いたからその方が楽じゃんと思って
色々試してみよ〜

934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 12:40:36.88 ID:WMjKRZQE.net]
水着って洗剤駄目なのか、知らなかった
普通にネットに入れて洗濯機と洗剤使って洗ってたわ

洗剤使わなくてもカビない?

935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 13:04:48.63 ID:z3qeEqtc.net]
>>888
洗うって洗剤のことか
水洗いのみで、塩素臭さが消えたら十分と勝手に思っていたw
>>889
カビたことないなぁ
末っ子が該当児だから、このスレにいるけど
上の子、水泳部の大会用の薄手も練習用のタフ



936 名前:素材も同じ洗い方で傷んでいないから大丈夫と思う
シーズンオフにしまってあっても、臭くなっていないよ
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 13:19:34.45 ID:h0ueaLfv.net]
中受さん明日は書き込みませんって言ったじゃーん
前からここでID変えまくって水泳のネガティブキャンペーンしてたキチガイだったんだねこの人
水泳に親でも殺されたんだな、お気の毒

938 名前:名無しの心子知らず [2017/11/11(土) 15:20:18.59 ID:uzoCdSHw.net]
>>891
ID変えまくって悔しさにじませてまあw

939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:27:47.19 ID:msqvA7Uo.net]
>>887
上手くなりたいと頑張るから楽しいんじゃないの?
そして本人がそうやって頑張ってるから、親としても上達を願う
本人にも、どうせそんなに上手くもならないから一生懸命やらなくていいよ、適当にふざけてやってればって伝えてるの?
ほんと何のために水泳習わせてるんだろう、風呂場に水張って水遊びでもさせてればいいのに

940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:30:04.82 ID:JvlRUcrg.net]
みんな進級してくのに自分は置いてけぼり、そんなんでも水に浸かってるだけで心から楽しめる子がいたら情緒面が心配

941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:42:56.33 ID:ByJnNC4U.net]
そもそも他の子の進級スピードと比べないしね
入会して間もないこともあるかもしれないけど進級が早いのか遅いのかすらわからん
>>893は子が自分の望む通りに上達しなかったらキレそうだね
集団でプールを楽しんでもらいたいという普通の親の感情はわからないか…

942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:47:52.93 ID:CzNJ8mrK.net]
子の感情は無視かい
親は気にしなくても子供同士で進度比べて悔しがったりするよ
普通のお子さんならね

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:51:04.42 ID:UVh+L2Us.net]
集団なれや体力づくり目的でのんびりはじめたけど年齢が上がってくると本人もまわりも比較しあってがんばるようになったわ
スイミングに限らないけど親の気持ちと子どもの気持ちはいつまでも一緒じゃないね

944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:55:30.37 ID:oRdoUTGn.net]
>>893
ID:ByJnNC4U ってかなりおかしな親だからほっとけば
子供の気持ちガー!って子供が迷惑行為してるのを止めないタイプの親とみた
人には長文だの文句言いながら自分は書き込みしまくりだしw

945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:55:31.28 ID:ifYSaDii.net]
望む通りに進まないと文句言う親はいるよね
子に言うパターンとコーチに言うパターン
最近身近であったのは、3ヶ月進級しなくてコーチに文句言ったら進級したって話
たまたまその子が時間変更してうちの子のクラスに来たから見たけど、うーんって感じだったよ
バタ足は本当に大事だから一年かかる子だっているのに、その親にも進級させたコーチにも何だかな…って思った
幼児コースの話ね



946 名前:名無しの心子知らず [2017/11/11(土) 17:01:54.21 ID:uzoCdSHw.net]
>>899
893と898の悪口はそこまでにしてやってw

947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 17:53:38.67 ID:vMWKLWtN.net]
他の子と進級スピードを比べない人いるんだ!
子の進度に興味無いのかな?

比べて一喜一憂したりうちは遅いからダメとか叱ったりはしないけど、通ってたら幼稚園や学校のお友達と会うから「何級?」「すごいね〜」とか話したりするよ
子供同士も級が下だから見下すとかはないけど、誰々は何級とかよく知ってるし

948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 18:26:27.16 ID:avAUGL7Z.net]
うちも比べないな。
ってか、他の子が何級かなんて全く知らない。
クラスの人数多いけど同じ園の子は全くいないからというのもあるのかな。
特徴ある親子を最近見ないなと思ったら曜日が変わっただけだったし
誰が抜けて誰が新しく入ったか把握してない。
うちも曜日をよく変えるし。

949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 19:35:11.01 ID:UVh+L2Us.net]
うちも親は比べてない
他の子に聞かれて答えられなくて怒られてる、このへんは家庭によると思うわ
低学年だけど子どもたちは挨拶代わりに今何級って聞くようになって張り合ってる感じw

950 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 07:22:28.13 ID:eV1bNyGE.net]
気管支弱いからずっとやってほしくて、本人からやってみると言うのまって、年長になってやっと始めることができた。
下の級は先生が二人もついてるし、遊びの延長みたいな形で、息子は楽しみにしだしたしほんとよかったわ。
でも級があがると雰囲気は一転するし、そこがまた続けれるかの境目だなあ。
筋肉が伸びるときに、スイミングをやり続けると肩だけ異様に盛り上がって背が伸びなくなるっていうけどどうなんだろう…。

951 名前:名無しの心子知らず [2017/11/12(日) 07:46:07.39 ID:xPTiiv4Y.net]
級が上がると雰囲気変わるの、今月から経験してます。
4泳法が終わり、いま育成にあがる一歩前、ターンの練習やらやっている級。
最初からバタ足50mを4回泳いだり、子も「大変だった」と言っていた。
テストに合格すると次は育成コースの一番下のクラス。
私たち親は水泳には詳しくなく、ぬるい親なので、続けても良いけど

育成にも5段階ありますが、

952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 07:48:58.16 ID:xPTiiv4Y.net]
途中送信失礼しました。

育成にも5段階ありますが親の熱さも上がっていくし、どこまでやらせようかは迷う。
いまのところ本人にまかせて見守り段階です。

953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 08:17:36.11 ID:xN3RX7Gt.net]
>>904
私の周りをみただけだけど、子どもの背は親からの遺伝がほとんどで、何をやったとかやらなかったとかはあんまり関係ない気がする
そもそも習い事レベルのスイミングでそんなに筋肉なんてつかないだろうし

知り合いの子はベビーからやり続けて小学生からはプールは週5の選手育成コースだけど、六年生で身長170くらいある
父母が背が高いから、普通に遺伝だと思う

954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 08:20:39.14 ID:B7KiVhRb.net]
>>904
それは多分筋肉もりもりに鍛えるレベルでないと関係ないと思う
というか水泳選手は背が命だから、バリバリ泳ぐクラスでも背が伸び悩むと言うことはないよ
逆に背を伸ばすようにキツい陸上トレーニングとかは低学年の間はあまり推奨されてない

背が伸びないのは体操とかって言われてるよね

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 10:17:37.40 ID:REr/OAi8.net]
>>904
水泳はあんまり背が伸びないとは聞いたことないな。
体操は膝への負担が大きいから低身長の子が多いけど。



956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 10:33:54.40 ID:UBOUWVXN.net]
www.shinchou-nobiru.com/kiso/sports.html
要チェック!子供の身長が伸びる運動VS伸びない運動


まぁでも週一程度じゃ何しても影響ないよね

957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 10:58:56.89 ID:vnq3S0AT.net]
トップレベルの競泳選手ってみんなデカいからやってると伸びないとか有り得ないでしょ
池江選手は身長170両手を広げると180以上って昨日やってたよ

958 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 11:04:11.25 ID:yOlZEWP+.net]
水泳をやってるから伸びたんじゃなくて、元々伸びる子以外は淘汰されるだけ

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 13:25:24.50 ID:DgFcTv3A.net]
ハードな練習でも身長が止まることは無かったということでしょ

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 23:21:31.20 ID:09mnDZZo.net]
身長の伸びは関係ないと思うけど、肩幅がゴツくなることを気にしてる
女の子の親御さんは多いみたいね。保護者席でたまに耳にする。
うちも女の子(5歳年中)だけど本人が毎日でも苦にならないほど好きすぎて
そんなに好きなら、たーんと泳いでこーい!って気のすむまでやらせる気だけどw

961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 07 ]
[ここ壊れてます]

962 名前::50:33.91 ID:qLBY1INs.net mailto: 元々なで肩だからそれはいいや []
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 07:52:50.33 ID:OXWbOZ0/.net]
>>912
同意
うちのスクールも、学年知ってビックリするくらいの低身長が多いし
負担は少ないスポーツなんだろうけど、本格的にやると影響でてそう

964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 08:03:39.53 ID:cDGwvHc0.net]
自分自身小学生の頃4泳法マスターまで通ってたけどショルダーバッグずり落ちるなで肩

965 名前:名無しの心子知らず [2017/11/13(月) 10:09:49.95 ID:/tPT86nc.net]
>>915
小さい子はなで肩多いよね
うちは女児だけど背が高くて肩もガッチリしてるけど



966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 10:20:17.24 ID:qLBY1INs.net]
いや背も発育曲線のはるか上空にいる

967 名前:名無しの心子知らず [2017/11/13(月) 10:49:14.77 ID:gZzXHsv1.net]
いやごめん
小さいというのは幼児ぐらいの子って意味でかいた
そのレスからすると実際幼児っぽいけど

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 12:58:50.55 ID:cHcRwKHx.net]
>>917
その程度のスイミングなら体形に影響は無いからね

969 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 18:17:14.78 ID:qweN5nVP.net]
他の洗濯物と一緒に洗濯機にポイっと入れて普通に洗剤で洗ってた…
体力作り目的の未就園児だから次のサイズアップからはキチンと洗ってあげよう

970 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 18:33:21.96 ID:JmztNHem.net]
うちもだよ
お下がりで何年も使う予定じゃなかったら平気じゃない?

971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 18:56:03.19 ID:oE6DTTV/.net]
>>923
昔、洗濯機でグルグルしてた。
自分のは毎日見てるからさほど…と思ってたけど、ある時手洗してるお友達のとの劣化具合の差がありすぎなのを見てビックリしたことがあるので、以来手洗い。

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 18:57:40.29 ID:oE6DTTV/.net]
↑もちろん、同時期入会で練習頻度も同じお友達。

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 18:58:24.04 ID:/aU4vmpd.net]
週1だし洗濯機だよ。
他の子との差もわからん。
ボロボロになる前にサイズアウトしたし。

974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 19:35:11.42 ID:syVdPFSD.net]
たまに真っ白に近いくらい色褪せた水着の子いるけど洗濯機で洗い続けるとああなるのか、漂白でもしたのか

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 19:42:07.43 ID:liEjEBU1.net]
お下がりする予定ないしとネットもなしでガラガラしてたらボロボロになったよ
反省して手洗いさせるようにしたら力任せだからプリント割れまくりに
いい勉強になった



976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 20:31:36.53 ID:bi4k4ayZ.net]
>>927
洗い上がりを白くするために、蛍光剤の入った洗剤が多いからね
あと、天日干しすると退色も早そうだ

977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 21:39:14.35 ID:ZuNrimsG.net]
今まで水着は洗濯機で普通に洗剤をいれて洗ってたけど、ここをみて手で水洗いして軽く脱水だけかけて干してみた

毛玉っぽくなってたりプリントが割れててちょっとボロいのはまぁしょうがないかと思うけど、薄くなってるのを着せ続けられてる子はかわいそうだよね

978 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 21:42:54.50 ID:XCxS2bxw.net]
材質によるのかねえ
毛玉っぽくなってる子は見た事ない
昇華プリントだから割れてる子もいない
数年前に色柄チェンジあってお下がりの子は一目でわかるけど、明らかに色褪せてるなーって子もいない

979 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 07:20:00.54 ID:zuUPR8px.net]
水着は自由だから劣化具合はひとと比較出来ないけど
たまにくすんで灰色になったバスタオル持ってる子見ると
それはもう家で使った方がいいんじゃ、と思う
粉石鹸だとそうなりやすいの知ってるけど、それでもね

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 08:27:23.58 ID:vIHb4avU.net]
水着は指定で、結構高い。
しかも兄弟で通っててお下がりの予定だから
水で数回すすぐだけ。

981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 12:57:30.37 ID:JwiBa3V3.net]
ネット入れて帰宅後に即洗濯機で洗ってるけど大丈夫よ〜
ボロボロになる前にサイズアウトする予感しかない

982 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 13:37:57.14 ID:04ZEcEtO.net]
水着は水洗いだけでいいんだねー
知らなかった
なんの疑問も持たずに洗濯機で他のものと一緒に洗ってたよ
帽子のプリント部分が他の子に比べてハゲハゲなのは
子どもの進級が遅いせいだと思ってたんだけど
私のせいでもあったのねw

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 20:55:23.97 ID:WhiRfqWd.net]
手洗いすると手絞りのとき水分が飛ばなくない?
冬は乾燥してるから室内干しでもも乾くけど
水ですすいで脱水してから干すのかな?

984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 20:59:23.57 ID:KYo9eVpI.net]
選手コースは特に水着やセームをちゃんと洗わないから水虫の菌が蔓延してるよ
信じられないかもしれないけど

985 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 21:12:35.90 ID:ZAfTpPgZ.net]
選手コースだけどかかったことないから信じられない



986 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 21:23:52.47 ID:TsonuoN1.net]
>>936
手洗いの後洗濯機で少しだけ脱水かけてるよ

987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 22:35:31.19 ID:wB1KEvnt.net]
冬休みどこにも行く予定ないから短期申し込んだ
当然振替もキャンセルも効かないからどうか風邪ひきませんように

988 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 03:26:49.69 ID:CKWBuDHR.net]
水虫はないけど、足裏のイボ(魚の目と間違えやすい)はよくもらうわ 。毎回液体窒素で焼いて辛そう。

989 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 06:50:06.70 ID:78V2UIh3.net]
>>941
それプールが原因なの?

990 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 07:38:22.54 ID:+QSD4zna.net]
魚の目っぽいイボって靴が当たるんじゃないの?

991 名前:名無しの心子知らず [2017/11/15(水) 07:57:40.33 ID:tAPEVRm7.net]
>>937
水着洗わないのと水虫関係あるの?

992 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 09:13:05.70 ID:AIczXsO/.net]
>>943
尋常性疣贅っていうんだって。
子供にできる魚の目はたいていこっち(ウイルス性のイボ)なんだって。

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 09:17:49.41 ID:+QSD4zna.net]
>>945
へえー自分も小さい頃良く出来てたわ
ウィルスだったんだね
子供には気をつけてあげよう
ありがと

994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 16:50:38.48 ID:x28rTf/U.net]
半年に一度の個人レッスンチケットが今月発売されたからか、来月の個人レッスン予約がものすごい勢いで埋まってしまった
予約開始からまだ1日なのに、娘のお気に入りの先生の空きが一つしかなかった
個人レッスン枠取れただけでもありがたいのかな

995 名前:名無しの心子知らず [2017/11/20(月) 23:01:49.93 ID:TeYxcveL.net]
冬季にスイムスーツ着て海で泳ぐイベント二万もして高いし余裕で申し込めると思ってたら瞬殺でびっくり



996 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 00:40:29.61 ID:f9cqq87g.net]
2ヶ月ぶりのテスト、19級から18級だけど合格できて良かった
まだ未就学クラスだし、小学校まで丸一年あるから気長に頑張って欲しい
少ないけど個人レッスン入れるから子供と二人三脚でやっていきたい

997 名前:名無しの心子知らず [2017/12/01(金) 11:07:36.14 ID:ERUeHLHq.net]
19級とか言われてもなんのことやらわからんて

998 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 12:15:22.31 ID:I7+Ewo+J.net]
すべてのスクールがおなじような級制度だと思ってるんだろうか

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 13:23:02.02 ID:1RJNbK3F.net]
検定の話題に便乗。 年中ぽっちゃり娘、5ヶ月で水慣れから面かぶりキックスタート合格まで来れた
スタートの時に台(かべ)を両足でけることができる
ひじをのばすことができる
あごをひいて、形をつくれる


1000 名前:齔lでスタートできる
の4つが評価ポイントで、全てAもらえた
面かぶりキックは7メートルいける
同じ時期や先に入った子で12.5メートルビート板バタ足がクリアできず何個か下の級にいる
運動苦手でダイエットになればとはじめた水泳、今は水泳が本人の自信になってるよう
モチベ落ちないで欲しい
[]
[ここ壊れてます]

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 13:52:16.80 ID:Ymoi7vbT.net]
合格して嬉しいのかもしれないけどここは日記帳じゃないんで

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 16:46:40.95 ID:fbqKT6v9.net]
週に1回のスイミングで痩せたお子さんいらっしゃいますか?
ちょっとぽっちゃりしてて、男の子なので、食事制限よりも運動でダイエットさせたいんだけど…。

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 17:18:29.84 ID:sP6G7s9U.net]
さすがに週イチじゃ痩せないわ
ポチャというかデブに片足突っ込んだような子もスクールに普通にいるもん

1004 名前:954 mailto:sage [2017/12/01(金) 17:26:02.92 ID:fbqKT6v9.net]
>>955
そうか…ありがとう。
でもダイエット「だけ」が目的ではないので、スイミングは続けます。
(通い始めて1か月目)

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 17:46:44.90 ID:2UEbzk8Y.net]
>>954
がんばってー
ぽっちゃりしてる子って脂肪が多くて浮きやすいのかな?初期の上達早い子が多い気する
それで楽しくなって週2行きたいとかなれば筋肉も付いてきて痩せやすくなるかも?



1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 18:05:44.31 ID:pA/ZxE9u.net]
うちの子のスクールでは、普通のコースが終了してその上のタイム級のコースでもぽっちゃりが結構いるよw

水泳はレッスン時間内の運動量は多いと思うけど、毎日泳ぐわけじゃないし、級が進んでたくさん泳ぐようになるとお腹が減ってなおさら食べちゃったりするよね
スイミングを始めて体力がついたとかは聞くけど、痩せたは周りでは聞いたことないな

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 18:15:36.07 ID:i2Zw1xNa.net]
タイム級だと目方は大きくても引き締まってそうだけどどうなんだろう

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 19:25:13.92 ID:kLi3Z0NZ.net]
タイム級程度じゃ引き締まらないよ
育成でも太ってるの居るんだから
選手だと生き残れないと思うけど

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 19:28:52.60 ID:xduOv08U.net]
タイム級なのにブヨンブヨンのおっさんみたいな腹してる子とかいるよ
ついでにコーチにもデブが多い
ガンガン運動していたであろう学生時代と同じペースで食べてるとかなのかな
プールで歩くだけで痩せる!みたいな話があるけど嘘だろうなとコーチ陣見てると思う

1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 20:32:15.25 ID:B2Z3dhZA.net]
水泳はぜい肉が邪魔なスポーツじゃないからねえ

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 21:25:55.87 ID:iuya1cUn.net]
うちの子のクラスのコーチも結構ふくよかだ

あまりに上達しないから週2に増やしたけどバスなし・自転車移動だからしんどいわ

1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 01:09:21.69 ID:9EfXJNO9.net]
>>958
そうそう。うちは年中女児だけど、プール好きすぎて週3行ってるけど
とにかく食べる量が多い。特にプール後はすごい・・・
だから痩せることはないけど、体力ガッツリついて風邪知らずだわ。
本格的にクロールの練習始まったから、小学生たちについていくの必死みたいだけど
好きなら上達して欲しいと遠巻きに見てる

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 10:00:10.77 ID:lokobuPE.net]
シャチみたいな子、推進力があって力強い泳ぎで好きだわ
うちは水泳やってガリから普通になってうれしい
後ろ姿はかっこいい

1014 名前:名無しの心子知らず [2017/12/04(月) 17:10:08.67 ID:rwmVGSEK.net]
屋内市民プールで監視員のパートしてるんだけど、シャチというかサメみたいに泳ぐ女の子がいる。全然水しぶきが上がらないのにとても早い。
なんでもシンクロの選手なんだと。息抜きに

1015 名前:泳ぎに来てるみたい。子供が通うスクールにもシンクロコースあるから将来あんな風に泳げるようになってくれたら嬉しいな。 []
[ここ壊れてます]



1016 名前:名無しの心子知らず [2017/12/07(木) 17:02:26.97 ID:mG+YawQ7.net]
年少から始めて丸2年。
上達ペースは早いほうだと思うが
50mクロールが遅くて困る。

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 21:36:47.36 ID:9PwR+g0k.net]
ゴーグルってどうやって持ち運べばいいのかな?
1500円位の安物だしペンケースとかでもいい?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef