[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 07:10 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【水泳】スイミング 10コース目【習い事】 [無断転載禁止]©4ch.net



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/16(日) 11:22:06.13 ID:BS5xMb4s.net]
習い事としての水泳、スイミングを語り合うスレです。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

●前スレ
【水泳】スイミング 7コース目【習い事】
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1411513316/
【水泳】スイミング 8コース目【習い事】
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453308706/
【水泳】スイミング 9コース目【習い事】 [無断転載禁止]©3ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477968467/

●関連スレ
選手・選手育成コースを語ろう Part5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1473996970/

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 13:52:16.80 ID:Ymoi7vbT.net]
合格して嬉しいのかもしれないけどここは日記帳じゃないんで

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 16:46:40.95 ID:fbqKT6v9.net]
週に1回のスイミングで痩せたお子さんいらっしゃいますか?
ちょっとぽっちゃりしてて、男の子なので、食事制限よりも運動でダイエットさせたいんだけど…。

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 17:18:29.84 ID:sP6G7s9U.net]
さすがに週イチじゃ痩せないわ
ポチャというかデブに片足突っ込んだような子もスクールに普通にいるもん

1004 名前:954 mailto:sage [2017/12/01(金) 17:26:02.92 ID:fbqKT6v9.net]
>>955
そうか…ありがとう。
でもダイエット「だけ」が目的ではないので、スイミングは続けます。
(通い始めて1か月目)

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 17:46:44.90 ID:2UEbzk8Y.net]
>>954
がんばってー
ぽっちゃりしてる子って脂肪が多くて浮きやすいのかな?初期の上達早い子が多い気する
それで楽しくなって週2行きたいとかなれば筋肉も付いてきて痩せやすくなるかも?

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 18:05:44.31 ID:pA/ZxE9u.net]
うちの子のスクールでは、普通のコースが終了してその上のタイム級のコースでもぽっちゃりが結構いるよw

水泳はレッスン時間内の運動量は多いと思うけど、毎日泳ぐわけじゃないし、級が進んでたくさん泳ぐようになるとお腹が減ってなおさら食べちゃったりするよね
スイミングを始めて体力がついたとかは聞くけど、痩せたは周りでは聞いたことないな

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 18:15:36.07 ID:i2Zw1xNa.net]
タイム級だと目方は大きくても引き締まってそうだけどどうなんだろう

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 19:25:13.92 ID:kLi3Z0NZ.net]
タイム級程度じゃ引き締まらないよ
育成でも太ってるの居るんだから
選手だと生き残れないと思うけど

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 19:28:52.60 ID:xduOv08U.net]
タイム級なのにブヨンブヨンのおっさんみたいな腹してる子とかいるよ
ついでにコーチにもデブが多い
ガンガン運動していたであろう学生時代と同じペースで食べてるとかなのかな
プールで歩くだけで痩せる!みたいな話があるけど嘘だろうなとコーチ陣見てると思う



1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 20:32:15.25 ID:B2Z3dhZA.net]
水泳はぜい肉が邪魔なスポーツじゃないからねえ

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 21:25:55.87 ID:iuya1cUn.net]
うちの子のクラスのコーチも結構ふくよかだ

あまりに上達しないから週2に増やしたけどバスなし・自転車移動だからしんどいわ

1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 01:09:21.69 ID:9EfXJNO9.net]
>>958
そうそう。うちは年中女児だけど、プール好きすぎて週3行ってるけど
とにかく食べる量が多い。特にプール後はすごい・・・
だから痩せることはないけど、体力ガッツリついて風邪知らずだわ。
本格的にクロールの練習始まったから、小学生たちについていくの必死みたいだけど
好きなら上達して欲しいと遠巻きに見てる

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 10:00:10.77 ID:lokobuPE.net]
シャチみたいな子、推進力があって力強い泳ぎで好きだわ
うちは水泳やってガリから普通になってうれしい
後ろ姿はかっこいい

1014 名前:名無しの心子知らず [2017/12/04(月) 17:10:08.67 ID:rwmVGSEK.net]
屋内市民プールで監視員のパートしてるんだけど、シャチというかサメみたいに泳ぐ女の子がいる。全然水しぶきが上がらないのにとても早い。
なんでもシンクロの選手なんだと。息抜きに

1015 名前:泳ぎに来てるみたい。子供が通うスクールにもシンクロコースあるから将来あんな風に泳げるようになってくれたら嬉しいな。 []
[ここ壊れてます]

1016 名前:名無しの心子知らず [2017/12/07(木) 17:02:26.97 ID:mG+YawQ7.net]
年少から始めて丸2年。
上達ペースは早いほうだと思うが
50mクロールが遅くて困る。

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 21:36:47.36 ID:9PwR+g0k.net]
ゴーグルってどうやって持ち運べばいいのかな?
1500円位の安物だしペンケースとかでもいい?

1018 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 21:42:32.22 ID:iquTooT2.net]
うちはケースつかわないで帽子にくるんでるw

1019 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 22:08:41.93 ID:Ca3W4vfh.net]
そのまんまバッグに放り込んでるわ



1020 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 23:13:02.27 ID:XmF5Q+C3.net]
競泳用で無ければそのままバッグに突っ込むものだと思ってた
選手のだったら専用ケースで

1021 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 23:29:43.93 ID:zxqMmbqA.net]
購入した時に入ってたケース?にそのまま入れてた

1022 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 23:33:36.46 ID:aBGoLlGZ.net]
夏に100均で「水中メガネケース」ってのが売ってたので行きその中。帰りは鞄にポイ

1023 名前:名無しの心子知らず [2017/12/08(金) 10:20:52.18 ID:vB0373YQ.net]
ちょっと教えてほしいんだが
4泳法が終わったとか、マスターしたとかの書き込みがあるけど
25m泳げるようになったってこと?
それとも50m?
それともタイムがクリアしたってこと?

1024 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 10:42:46.96 ID:EdxcWxlJ.net]
>>974
大抵のスクールは4泳法を25メートル(100m個人メドレー合格)でクリア。
そこからがタイム級。
但し、タイム級は50メートルのタイム計測の所もある

1025 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 11:26:52.50 ID:MokguDRp.net]
息継ぎでひっくり返りそうなクロールとか、肘曲がりまくって沈んでるバタフライを25m泳いだくらいで4泳法習得したとか自慢げに言われても正直えー?って思う

1026 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 11:47:54.96 ID:EdxcWxlJ.net]
泳ぎ込んでいかないと形はそもそもキレイにならないからね。
なのでタイム級全級クリアまでが本当の意味での「4泳法マスター」なんだけどね

1027 名前:名無しの心子知らず [2017/12/08(金) 17:22:24.67 ID:vB0373YQ.net]
解説ありがとうございました。
ちなみにクロールマスターというのは
大体のスクールではタイムに関係なく
25mを完泳出来ればOKってことなんですね。

1028 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:15:40.02 ID:72C4LCf9.net]
フォームや速さじゃなくて1個メ合格で4泳法クリアとして辞める子が多いわ。
きれいなフォームってどこまでやればなるんだろうね。

1029 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:25:16.26 ID:5r/DtKxQ.net]
何もしなくも最初から綺麗に泳げる子っているのよね〜
普通の子でも週3〜くらいでやってればそれなりにはなるんだと思うけど
週1とかじゃなかなか難しい。。
うちのスクールは最後の級が2コメだから、そこで辞める子の方が多い



1030 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:33:17.69 ID:5r/DtKxQ.net]
ごめん新スレ立てられず
どなたかお願いします


【水泳】スイミング 11コース目【習い事】 [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net


習い事としての水泳、スイミングを語り合うスレです。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

●前スレ
【水泳】スイミング 8コース目【習い事】
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453308706/
【水泳】スイミング 9コース目【習い事】 [無断転載禁止]©3ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477968467/
【水泳】スイミング 10コース目【習い事】 [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492309326/

●関連スレ
選手・選手育成コースを語ろう Part8
mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1507897279/

1031 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:40:14.84 ID:EdxcWxlJ.net]
たててみます

1032 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:45:15.97 ID:EdxcWxlJ.net]
たてました
【水泳】スイミング 11コース目【習い事】 [無断転載禁止]©5ch.net
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512737087/

1033 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 10:47:09.12 ID:toySqTLr.net]
おつです

1034 名前:名無しの心子知らず mailto: []
[ここ壊れてます]

1035 名前: mailto:2017/12/10(日) 08:53:22.63 ID:tI2853qx.net [ >>981

>>976
最寄りのスクールに入れたら、クロールは全員ひっくり返ってて卒倒しそうになった
なんであんなヘンテコフォームで泳いでるんだろ
育成も変、選手は普通
選手までしないと矯正できないスクールって…
人気のスクールってのも謎 ]
[ここ壊れてます]

1036 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 08:54:41.98 ID:tI2853qx.net]
>>983


1037 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:15:41.71 ID:6sQQieIp.net]
>>985
そういう所はサクっと進級させて、とりあえず、学校の授業で困らないようにはしてくれる。
育成も選手も考えてませんし、受験をするから、小3までに4泳法が形だけできたら良いの
と思ってる人は割りといる。

1038 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:18:01.94 ID:yuoWYyMh.net]
そうそう
私もあえて厳しくないとこ選んでいれた
とっとと安全に泳げるようになってくれればいい
後は勉強とバレエだけ本腰入れさせるつもりだし

1039 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:30:56.81 ID:tI2853qx.net]
>>987>>988
うちも選手とか全く考えてないし、クロールができればいいくらいにしか考えてない
だからこそ1級までやってもこのフォームなの?ってね



1040 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:47:34.18 ID:ykJKsWrh.net]
3歳なりたてで水慣れコースに通ってます
先日5歳くらいの子にわざと水掛けられたり、水中で蹴ろうとされたり、一度水中で足を掴まれてた
うちの子も水は掛け返したり、「やめて!」と言ってるし、3回に1回はコーチが気付いて相手の子に注意してる感じ
その子と同じ時間になったの初めて何だけど、また遭遇してやられたらコーチに言ってもいいのかな?

1041 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:51:25.07 ID:yuoWYyMh.net]
またと言わずに言えばいいと思う

1042 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 10:14:53.73 ID:6sQQieIp.net]
>>989
解らなくもないけどね。私もそういうスクールから厳しめのとこに変えたから。
基礎やり直しになって、未だにクロール級だよ。
けのびやグライドキックに凄い時間かかった。
おかげさまで、息継ぎできた瞬間から25メートル泳げたわ。
元のスクールは、クロールできても25メートル泳げない子が結構いた。
でも、学校の授業はフォームまでは採点対象ではないからね。
自己満足の領域かなと思う。
うちは小3で辞めるから、平泳ぎで終わると思う。
それでもいいから、綺麗なフォームで3泳法までがうちの目標。
私自身がバタフライまで行ったけど、殆どやることなかったから。
やっぱり4泳法にこだわるかは、各家庭の考え方で、あなたはそういうスクールが嫌なら
早めに変わった方が良いよ。

1043 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 10:45:55.07 ID:iLG0/IsT.net]
ヘンテコフォームでも進級がサクッとならそういう需要もあるのかなと思うけど、近所でテストが2ヶ月に1回で指導もゆるいからフォームもイマイチで進級も遅いってスクールがある
でも、うちの子のスクールとはバスルートがちょっと違うから、そっちの需要があるっぽい

うちは育成なんてお呼びでない子だけど、どうせ同じお金を払うならきちっと教えて欲しい

1044 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 12:57:31.94 ID:i1KOilXE.net]
私も変なフォームで進級されても嬉しくないから、きっちり教えて欲しいな。
あいつの走り方変〜なんて子供同士でよくあるけど、せっかくお金払ってスイミング通わせてて「泳ぎ方変〜」なんて言われたらたまったもんじゃないw
ちゃんと習得してから辞めさせる。

1045 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 13:04:14.05 ID:nYQ+Nesm.net]
選手の息子、夏の2週間だけプールサイドからの「おぉー!」という感嘆とともに水中で輝く。
あとの350日は輝いてないw

1046 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 14:41:00.33 ID:dPidza7V.net]
なんの話?

1047 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 14:47:54.30 ID:f5h/P+B3.net]
学校での話かと

1048 名前:名無しの心子知らず [2017/12/10(日) 17:08:56.11 ID:zpeqDRNo.net]


1049 名前:うちは輝きたくて泳いでいるのではないですね。
単純に水泳が好きだからです。
遅いくせにもっと早く泳ぎたいと言っています。
まだ小さいのに上昇志向があるなんてすばらしいことです。
[]
[ここ壊れてます]



1050 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 20:53:26.56 ID:h7msLCcx.net]
クロールの息継ぎを最初に教えるときに
完全に上を向かせるのは最新のスクールだよ
最初から小さい息継ぎをさせると選手になったとき
息継ぎであごが上がってしまったり
キックが崩れる問題が発生しやすかったのよ

クロールは軸がぶれるとスピードが出ないから
絶対にストリームラインを崩させないためにやってるんだよ
タイム級や大会に出たときに違いが出てくるよ

へんてこって決めつけないで理由を聞いてみるといいよ
私よりわかりやすく正確にメリットを説明してくれるはず
水泳の進化ってすごい速いから良いとされる泳法が時代で違うことあるのよね

1051 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 21:10:43.43 ID:bcHGxNrR.net]
引っ越しで大手含む3つのスクール経験してるけど、上向く息継ぎを推奨してるところはどこにも無かった〜
選手になってからのクロールだって試行錯誤して何度も変わるものだし、はじめから上向けなんて指導するとは思えないけどね

1052 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 9時間 48分 37秒

1053 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef