[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:56 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳児から】1歳児を語ろう! Part67【幼児へ】



673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 22:14:56 ID:Uhc6c2Vy]
>>658さん。
近くの大型スーパーなどで育児相談と称して体重・身長を測ってくれ、
そのうえこの時期の離乳食はこうよ〜。そろそろ生水(水道水だろ?)もOKよん。
などと教えてくれるやつがあるけど。
それには、結構大きいお兄ちゃん(立てる、歩ける、話せる、、、推定2〜3歳?)も来てるし、
役所なんかでやる乳幼児身体測定に通うのが遠ければそんな手もありそうだが・・・?

以下MY質問お願いします。パン話に便乗して。
うちも1歳なりたてだけど、まだ「かじりとり」ができず
パンとか一口サイズにちぎってお皿山盛り。
お友達ちゃんは11か月頃から大人サイズのパンをむしゃむしゃかじりとりながら食べてたから、
うちの子いつになったらできるのかな〜、大丈夫かな〜と思ってたけど、
皆さんも一口サイズにちぎってるんですね。ちょっと安心した。
個人差あるだろうけど、いつ頃から「かじりとり」するのかな〜。
まったり見守るしかないんだろうけどね。。。

育児相談では、パンだと押し込めば全部口に入ってしまうからスティック系野菜で練習すれば? とのことだが、
今日、試しにリンゴの板状スティックあげたら、
ポッキーのごとく前歯で噛みながら一気に1本口に入れてた。
正規の「かじりとり」とは違う気がするけど、、、こんなんでもOKなのかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef