[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:56 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳児から】1歳児を語ろう! Part67【幼児へ】



440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/03/26(金) 10:02:58 ID:yAhuYutp]
昨日一歳六ヶ月検診に行って来た。
問診で指差しをしたりとか、「お母さんの言ってることが通じているみたいですか」
とかいう質問があるのは当然としても、
「お父さんや周りの人の育児への手助けがなくて困ったりとかないですか?」とか
「お母さんが、お仕事と育児と家事とで毎日が大変、とかいうことはないですか?」とか
子供自身がどうこうというよりも、母親の育児不安を早期に見つけるためのような
質問が多かった。そういうものなんだろうか?
やっぱりいろいろ事件とかがあるから、検診とかで自治体が早期に把握すべし、
みたいな方針なんだろうか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef