[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 13:39 / Filesize : 138 KB / Number-of Response : 525
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

CMカット スレ★5



1 名前:名無しさん@編集中 [2019/03/02(土) 18:04:35.53 ID:NNH/v4yh0.net]
CMカットに関するスレです。
※前スレ
CMカット スレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1140501201/

CMカット スレ★2
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1427798426/

CMカット スレ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484985868/

CMカット スレ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531949212/

501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/22(日) 11:48:36.38 ID:qnBXWEjM0.net]
>>500
こちらで88376フレーム以降同じになるようにchapter_exe出力を作ってみましたが、
再現できているか確認です。

・ロゴありで最後部分は全部ロゴあり状態?
 ロゴなし、全領域ロゴの場合はJL_フラグ指定で最後の15秒はCM、5秒x2と次番組1秒弱はNologoと認識されます
 ロゴ有無が混在で最後全部ロゴ状態の場合のみ再現

・AutoDel挿入位置とjoin_log_scpバージョン
join_log_scpを更新してなければAutodelは一番最後に追加しないと効果なし
ver4なら前後どちらに追加しても正常動作

502 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/22(日) 15:24:36.98 ID:rb0X0Wk50.net]
>>501
わざわざ再現までしていただきましてありがとうございます。
再現していただいた通り、「ロゴ有無が混在で最後全部ロゴ状態」のものになります。

AutodelをJL_フラグ指定の一番最後に記載したところ、期待通りの動作をさせることができました。
join_log_scpバージョンは調べ方がわかりませんでしたが、上記の挙動からVer.4未満だったのだと思います。

素人の相談にも関わらず丁寧にご対応いただき大変恐縮です。

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/22(日) 15:36:01.25 ID:RcuBLRZpM.net]
ファイル右クリックしてプロパティ詳細を見る

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/22(日) 20:56:05.37 ID:qnBXWEjM0.net]
>>502
ver4は >>454 で、使う場合は自分で入れる必要あります。

そのまま使うだけなら更新であまりメリット感じないかもしれませんが、
追加記述する場合は更新でできることも増え楽になります。

505 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/05(日) 08:40:45.99 ID:6O9AvKT+0.net]
極主夫道の後半実写部分をカットしたいのですがうまく切り出せません。
実写部分をカットし、Trailerは残したいです。
ご助力いただけないでしょうか

---------- 省略 ----------
21492 31800 344 -1 344 :L 本編
31801 32700 30 1 0 :CM
32701 43550 362 1 362 :L 実写
43551 43758 7 -2 0 :Trailer(add)

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/06(月) 10:14:12.64 ID:M+CZwXNZ0.net]
MONDOとTOEIの局ロゴ変わってて手間取った

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/07(火) 06:59:43.23 ID:lVjU6Pe/0.net]
>>505
今週のBS11で確認した例です。
実写後の無音シーンチェンジが取得できなくて強制設定していますが
問題なければ3-5行目は不要です。

LazyStart
GetPos E -7.0 -Nauto -1 -final -clear
If ${POSHOLD}<0 # 対象位置に無音SCなければ強制設定
GetPos E -7.0 -Nauto -1 -final -force
EndIf
If ${POSHOLD}>=0
AutoDel S -Nauto -1 -final -EndHold
EndIf
EndLazy
Call "JL_フラグ指定.txt"

508 名前:名無しさん@編集中 [2021/09/07(火) 13:21:06.83 ID:5IMa2Rmo0.net]
wowowやスターチャンネルの映画をamatukazeでCMカットした時、冒頭に一瞬前の画面が残っていることがあるのですが、対処法はありますか?

509 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/08(水) 07:07:01.86 ID:9EqlqRr70.net]
>>508
正確な状況わかりませんが、考えられる候補として
base変数設定(JL_標準の最初参照)、フラグ指定(>>467参照)、JLスクリプトでAutoDel追加



510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/11(土) 12:26:53.22 ID:pRiqP3Ik0.net]
join_logo_scp(ver4.1.0)
https://github.com/yobibi/join_logo_scp/releases/

■修正内容(ver 4.1)
JLスクリプトの機能を追加して分割処理を強化

・ファイルから時間情報等のリストを読み込む機能(ReadData/ReadTrim/ReadString)
・スクリプト内でロゴ位置情報を再設定・直接指定する機能(LogoReset/LogoDirect)
・リスト変数内データを $変数名[番号]で直接アクセス、$#変数名で要素数取得可能
・その他リストおよび分割関連の機能を追加
・最終フレームまで続くロゴの期間が長い時は最後部分の推測構成認識を追加
・細かい不具合修正

511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/11(土) 13:39:47.75 ID:wPTz78VP0.net]
>>510 更新ありがとうございます!

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/19(日) 23:55:30.48 ID:uZSKEiYvM.net]
こういうのってEDCBのwriteプラグインで録画と同時にチャプター作ったりできるんですか?

513 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/20(月) 01:34:24.29 ID:BUMKx/RB0.net]
一言でいうと、無理です。
録画の後にいろいろこねくり回してそれっぽいことはできるけど、エンコードが必要だったり、CM解析一つとってもまだ完全に自動で完璧なものはありません。

514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/20(月) 14:02:39.13 ID:Rpsa7LIna.net]
普通のレコーダーも録画に分析して初めてチャプターつくからな
録画直後に解析できるのは流石専用機、ってところだけど

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/22(水) 21:34:55.32 ID:J4yL6PgcM.net]
ん?
無音検出と画面チェンジ検出を2パスとかでやってんの?
リアルタイムにできるだろ?

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/23(木) 19:46:16.07 ID:viDglZvS0.net]
じゃあ、たのむ。

517 名前:名無しさん@編集中 [2021/10/12(火) 23:36:10.42 ID:mi8yXHnC0.net]
BS11の ANIME+ っていう動くロゴは、除去できないんでしょうか?
なんか他にも動くロゴを見たことがある気がするんですが、除去できないとしたら
それは動くロゴ全般の話でしょうか?

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/12(火) 23:42:23.52 ID:rcO1+hN60.net]
ググって無ければできないと思うよ。消しにくくするためにつけてるわけだし
大抵の場合TSのブロックノイズが入るのできれいには消えないけど
1フレームずつ消せば技術的・論理的には消える

519 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/13(水) 00:50:26.09 ID:z0ZZhXQN0.net]
>517
ググればBS11のANIME+の動くロゴの対応情報はある
が・・・自分は挫折した



520 名前:名無しさん@編集中 [2021/10/13(水) 10:03:21.98 ID:w5L3IcNu0.net]
>>518
>>519
そうなんですね、教えてくれてありがとうございました。
しかしBS11は他局よりロゴを消しにくくしてなにかいいことがあるのでしょうか?
もっとTS派を優遇してください!w

521 名前:名無しさん@編集中 [2021/11/05(金) 12:34:14.74 ID:w/DuF86J0.net]
AutoDelの記載について教えてください。
複数のAutodelを記載したい場合、記載の順番に決まりはありますでしょうか?
例:
 Autodel E -30.0 -code 2 -Nauto 0
 Autodel E -20.0 -code 2 -Nauto 0
 Autodel E -15.0 -code 2 -Nauto 0
 Autodel E -5.0 -code 2 -Nauto 0

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/05(金) 21:15:05.71 ID:jFJ/iRDm0.net]
or条件になるだけだから関係ない

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/05(金) 21:25:08.33 ID:5jnug6ly0.net]
上から順番に実行される

524 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/11(木) 12:51:00.87 ID:XQY4cuYc01111.net]
!w






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<138KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef