[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 17:20 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ【QSV】



1 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/08(水) 04:44:09.82 ID:NnYmcXUx0.net]
ソフトウェアエンコーダーに画質は劣るものの、エンコード完了までの処理速度が爆速なハードウェアエンコーダーを語りましょう

●Intel
・https://software.intel.com/en-us/media-sdk
・https://en.wikipedia.org/wiki/Intel_Quick_Sync_Video

●NVIDIA
・https://developer.nvidia.com/nvidia-video-codec-sdk
・エンコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_NVENC
・デコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_PureVideo

●AMD
・https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF
・エンコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Video_Coding_Engine
・デコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Unified_Video_Decoder
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 15:33:19.85 ID:OMUocUP00.net]
2060が安ければなあ

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 16:59:39.27 ID:xWKhj+pW0.net]
IntelオンボはCeleronですら使えるのが良いね
NVだとローエンドは機能制限して出し惜しみするからなあ
まあIntelもAVX2使えなかったりするのはあるが

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:05:56.87 ID:XTySrbz90.net]
本来ハイスペックのゲームをバリバリ動かす所を配信してハードウェアの宣伝してくれって機能だからな
ローエンドが足切りされるのも仕方ない、単体で動画エンコに使えて

638 名前:るだけありがたいと []
[ここ壊れてます]

639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 19:28:01.03 ID:j3btBXW00.net]
選別落ちのGPUとしては難ありだけど、それ以外は動くようなものもどこかに埋まってるんだろうな…
はよ、2060の追加情報をオクレ!
SnapdragonにNVIDIAを凌駕する!とかでもいいけどなw
それもx64が動くようになってからか。

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:04:39.11 ID:W9U9upiU0.net]
必要なのはAV1のハードウェアエンコーダー

641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:09:45.14 ID:cC+gfyVi0.net]
そもそも積んでいないから機能制限なんぞしてないんだが

642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:41:02.78 ID:MRAlcprL0.net]
>>607
年初早々にCESで発表って話
450ドル前後

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:18:44.50 ID:SVvlQOiu0.net]
そう言えばARMのmari GPUチップは、4K H.265デコード対応!とか売り文句にして、格安な8000円くらいのAndroid STBとか売ってるけど
PC用のGPUとは違った方向付けなのかな?
スマホやタブレットに載せるから、省電力なのは間違いないけど



644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/14(金) 02:50:18.46 ID:xzEg6V3g0.net]
>>610
そんなに高いんだ
今2070買ってて良かったかな

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/14(金) 15:46:58.99 ID:oaX1gJkd0.net]
>>610
お、お高い感じが…(´・ω・`)
1070買ってまだ1年たってないんで買い替えるにはちょっとためらうなぁ
2060を4万、2050を3万っていう相場に落ち着くまでソフトエンコで我慢する

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2018/12/23(日) 16:49:44.64 ID:dxQmKrOA0.net]
Handbrakeが1.2.0でNVENCやVCEに対応。

HandBrake 1.2.0 Released (2018/12/22)
https://handbrake.fr/news.php?article=42

- Added support for AMD VCE and Nvidia NVENC hardware-accelerated encoders

- Added initial support for VideoToolbox hardware-accelerated encoding

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:47:09.83 ID:CkuOj5SJd.net]
>>614
β版は少し前から出来たが、やっと正式採用か
AMD HSAをサポートすると言ってから長かったなあ

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 00:13:47.70 ID:e2icRIJM0EVE.net]
HandBrakeでNVENC H264エンコードしてみたけど30%位しかGPU使ってくれない
同時にCPUが80%位使われてる
A's Video ConverterではGPUが60%でCPUが6%位
やってる事はそんなに違わないと思ってるんだけど
何のためのNVENCなのかw

649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:21:53.03 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
HandBrake遅すぎw最適化はこれからかな
A's Video Converterでも60%しか使ってくれないのか
AmatsukazeフィルタなしだとGPU95%くらい行く
ffmpegかNVEncCじゃないと本来の速度は出ないってことか

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:47:18.06 .net]
>>616

>>584

651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:08:37.95 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>618
NVENCは専用回路だから、GPU使用率は上がらないって言いたいのかな?
タスクマネージャーのGPU見れば分かると思うけど・・・

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 04:00:13.80 ID:6uXX0K170EVE.net]
>>614
RX580でVCE使ってみた、TS15分にQP21のバランス設定→4G越えのファイルw
平均74fps、CPU24%前後、GPU85%
インタレ解除が効いていないとか、全然使えない

CPUでエンコしたほうが速い、縮むとかどんな用途に向いてんだか?

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 05:52:46.57 ID:IlnGAIQ80EVE.net]
>>620
GPUエンコーダはゲーム配信に向いてる。
GPU使用率って、100%になることはほとんど無いから。



654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 10:16:56.98 ID:KBiZ9zIZ0EVE.net]
NVENCの回路をフル利用しているかどうかはどうやってわかる

655 名前:だ?
GPUもCPUも様々な用途の回路があって使用率が100%でも休んでいる回路があるんでしょ
だからマルチスレッドなんて考えが出てきた・・・とどこかで見た気がする
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 10:20:25.50 ID:H+NJLZBB0EVE.net]
>>616
Hand側のインタレ解除などの処理がボトルネックになってるだけでは
A'sのようにほとんど全部の処理をGPU側に投げるとGPU利用率自体は上がるけど
こんどはGPUによって同一の(プログレ化)品質は担保できないから痛しかゆしだと思う

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 11:42:31.30 ID:ajhZaqkS0EVE.net]
使用率はタスクマネージャーやCPUMoniter辺りでみてるんだろうなぁ
高級GPUは2本処理できるから、1本ならGPU以外の処理も引いたら、普通に半分以下だわなぁ
TSノーフィルタなら使用率高めだけど、60Mbpsで録画したものを使ってフィルタかければぐっと下がるし
自分の環境書かないでGPU使ってくれないとか言われても、おま環チラウラでしかないと思うだけ

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 11:53:12.06 ID:Je1zNju10EVE.net]
高級GPUとか

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 12:22:52.46 ID:kkpqmhgJMEVE.net]
windows10ならいつぞやのアップデートでタスクマネージャーからGPU使用率みえる
項目換えてvideo encode表示するとエンコードエンジンの使用率になったはず

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 12:33:31.72 ID:e2icRIJM0EVE.net]
チラ裏
A'sとHand見比べながらやり直してみた
HandのVideo QualityをAvg BitrateにするとGPUを60%位まで使うようになった
相変わらずCPU使用率は高いけど
GPU使用率はタスクマネージャーのGPU Video Encodeを見てる
何もしなければ使用率10%前後
Geforce1050TI
ゴミ書きすまんね

661 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 13:19:54.86 ID:2V9nFfNB0EVE.net]
>>627
HandbrakeはHWエンコでもデコードとフィルター処理をCPUでやる、その方が速いから
デコードを設定でGPUにすればCPU使用率は下がる

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 13:33:22.93 ID:e2icRIJM0EVE.net]
>>628
ある物は有効活用しようって考え方だから早く終るならそれでいいよね

663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:09:09.71 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
HandBrakeでNVEnc使ってみたけど、↓こんな感じ?
- インタレ保持エンコができない
- GPUが複数あるときのGPUの選択ができない
- インタレ解除はCPUでの処理なので、インタレ解除ONにするとCPU使用率90%以上かつ速度は4分の1以下になる



664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:12:02.88 ID:2V9nFfNB0EVE.net]
>>630
GUIでインタレ解除オフにしてもオフにならないぞ
やり方ググれ

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:20:01.51 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>631
えっと、インタレ解除がオフにはなるけど、インタレ保持にはならないってことかな?
オプションに"tff=1"追加してもダメだった
というか、GPUが2つ刺さっててRTX2070とGTX1060なんだけど、
デフォで使われるRTX2070はインタレ保持に対応してないから、
オプションどうこうの話ではなく、そもそも無理な気がする
Pascal GPUが使われる環境なら対応してるの?

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:34:19.06 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
NVEncCはインタレ保持エンコしようとすると、自動的に対応してるGPUを探して使うって機能あるけど、
HandBrakeにはそういう機能ないのかなぁ

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:24:46.39 ID:KaJDEZ0U0EVE.net]
>>620
> QP21のバランス設定→4G越えのファイルw
> CPUでエンコしたほうが速い、縮む

一応言っとくと、RFとかQPの値というのはそれぞれのエンコーダ固有の値だから、
「x264のRF21」と、「VCE H.264のQP21」とが同じ画質ってわけじゃないよ。

> インタレ解除が効いていない

FiltersでDeinterlace指定が必要。

>>628
> デコードを設定でGPUにすればCPU使用率は下がる

HandbrakeがサポートしてるHWデコードはQSVだけだから、
NVENCでエンコするのにQSVデコードを有効にしても意味ないんじゃないかな・・・

668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:55:31.52 ID:KaJDEZ0U0EVE.net]
>>632
Handbrakeはffmpegを介してNVENCを使ってるみたいなので、Extra Optionsに
 gpu=1:flags=+ildct+ilme:top=1 (h264_nvencのインタレ保持エンコ用オプションが

669 名前:これで正しいのかはよくわかってない)
とか書いてみればGPU選択やインタレ保持ができるかもしれないけど、
Handbrakeがこれらのオプションを渡してくれるかどうかはわからない。(ダメっぽい気はしている)
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 18:21:50.23 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>635
おぉ!そのオプションでGTX1060使ってくれたわ
でも出力されたファイル見るとなぜかBFFになってて正しく再生されなかった
HandBrakeって難しい・・・

671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 18:31:51.70 ID:KaJDEZ0U0EVE.net]
>>636
お、じゃあ少なくともgpu=1は効くのかな。flagsやtopは扱ってくれないんだろうか。
 Tools→Preferences→Advanced→Logging→Log Verbosity Level
をExtendedにして、出力ログを見れば、ログになにか表示されてるかも。

672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 18:45:38.46 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>637
"gpu=1:flags=+ildct+ilme"は認識してくれるけど、"top=1"がダメっぽい。ログに
encavcodecInit: Unknown avcodec option top
って出る。どうやってTFFにするのか分からん

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:06:22.99 ID:KaJDEZ0U0EVE.net]
>>638
うーん、-topが効かないのであれば下記のように-vfを使ってみるくらいしか思いつかないけど、
Filtersと干渉しそうだし、指定できるかなあ・・・。

 vf=setfield
 vf=setfield=mode=tff
 vf=fieldorder
 vf=fieldorder=tff



674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:13:27.09 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>639
VideoのExtra Optionsだとvf自体がダメっぽい
encavcodecInit: Unknown avcodec option vf

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:18:44.44 ID:KaJDEZ0U0EVE.net]
>>640
やっぱダメかー。そうなるとちょっとわからんですね。

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:28:28.98 ID:j9qt5w7V0EVE.net]
>>641
そっか。でも、付き合ってくれてサンクス

まぁインタレ保持エンコができないのは今の時代仕方ないとしても、
インタレ解除が遅いとNVEncの良さがなくなっちゃうからなぁ

A'sのHWインタレ解除やD3DVPはGPUやドライバの設定で画質が変わるし、品質もイマイチだから、
それらを除くと、まともに使える高速なインタレ解除は、
NVEncCの--vpp-afsか、AmatsukazeのKFMくらいか

677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/25(火) 17:16:58.75 ID:XesNVKsI0XMAS.net]
CPUのインタレ解除遅いって言ってる人はCPUの型番書いて貰えると参考になる

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:51:37.00 ID:uBrg8q7h0XMAS.net]
i7-6700 + RTX2070 な環境でフルHDのTSをHandBrake H.264(NVEnc)でエンコすると↓こんな感じ

インタレ解除方法: 速度
Decomb(Default): 68fps
Decomb(Bob): 41fps
Yadif(Default): 125fps
Yadif(Bob): 135fps
Detelecine(Custom)+Decomb(Default): 55fps
Detelecine(Custom)+Yadif(Default): 84fps
Off: 470fps

679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 01:27:20.80 ID:3ixKxTHY0.net]
やっぱ、HWエンコはゲームやスマホ動画みたいなプログレ用だね

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:12:05.02 ID:WhFhgXbG0.net]
それよりHWでフレームレートを高速補完してくれる機能はまだかいな?

681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 16:40:02.77 ID:hy00/1Cf0.net]
ちょっと何言ってるか分かんない

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 16:47:05.60 ID:WhFhgXbG0.net]
4k(24p)を4k(60p)にしたいお・・・

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:01:53.87 ID:H+ECGZEl0.net]
>>648
この技術が民生品にまで降りてくるのを待つのじゃ
https://www.youtube.com/watch?v=MjViy6kyiqs



684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:11:33.26 ID:Flrhh4F90.net]
>>648
トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」
https://japanese.engadget.com/2018/12/05/tv/

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:14:03.78 ID:lTK79P5Y0.net]
気持ち悪い映像見たくないわぁ
存在しない

686 名前:烽フだし []
[ここ壊れてます]

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:15:23.95 ID:bg6Sp23y0.net]
4K30pカメラで制作された4KBS番組の違和感はハンパないからなぁ
あれも視聴する前にこの技術使って補正してからみたい
Turing世代のGPUには超解像技術に関するものもあるから、あれも使えば2K素材をきれいに4K化する助けにもなりそう
ただし、今現在搭載されているGPUのインターレース解除の品質には満足できないのが最大の問題
これを解決できる可能性のあるAmatsukazeは入力信号に制限が多いし、GUIが全く洗練されていないから今のままでは使う気にはなれないが

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:21:02.51 ID:lTK79P5Y0.net]
頓珍漢

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:00:34.24 ID:8+mKLH060.net]
>>648
つ 4Kブラビア

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/28(金) 17:18:05.45 ID:Xw2F6W99a.net]
軽いサーバ おしえてーー

twicas.x.fc2.com/

691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/01(火) 09:38:18.06 ID:O52hxjx40.net]
1080でNVENC試してみたけど画質結構よくて変換速度エライ早いのな。
設定のせいも有るんだろうけど、i7-6700のソフトエンコだと17fpsくらいしか
出てなかったのが、GPUだと110fpsくらいでてたわ。
2080にしたらもっと早くなる?

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/01(火) 10:11:07.08 ID:6c1rPvGA0.net]
7700k1080ti普通のTVアニメで200-300出るし20xxシリーズならもっと出るだろね

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/01(火) 11:23:25.04 ID:CrUeTypF0.net]
ついでに画質も良くやるとかあら素晴らしい



694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 05:35:33.09 ID:sdGFxOp90.net]
エンコ用にRTX欲しいけど20xxでも速度や画質に差は出るのかね?
エンコ回路は同じなんかな

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 05:44:47.23 ID:R22GZIhA0.net]
エスパーばかりじゃないよ。何と比較して?

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 10:06:08.50 ID:OHG+6zDkd.net]
エスパーだけど
20XXって言ってるから
2080Ti 80 70で違いがあるか?って事じゃない?

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 12:28:06.91 ID:49dseI2z0.net]
NVEncは同じ世代毎で性能は同じで画質性能に差は無い
エンジンの動作クロックがそのまま処理速度性能差にはなる
VRAMのメモリ帯域は高いに越した事無いけど、下位モデルの帯域でも処理に必要な帯域は確保されているので影響は小さい

注意点はグラボをOC動作させてもCUDA Coreの動作クロックしかOCされない点で、ソフトウェアでのOCではNVEncは殆ど速くならない

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 15:37:42.44 ID:054fRb4T0.net]
俺も最近NVEnc初めて使ったけど感動したわ
400-450fpsで30分アニメが4分強でエンコとか爆速やん
1クールまとめてやっても1時間かからん
画質も必要十分だしもっと早く使えばよかった

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 16:38:21.35 ID:t2/UingL0.net]
ソフトエンコにこだわると金がいくらあっても足りんよな
カジュアルエンコならNVEncで十分だと思う

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 17:21:46.41 ID:vcRODJ3Wd.net]
>>663
見るだけならこれだよな

701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 21:29:46.65 ID:Xy6BhuJPM.net]
なるべく安くh265 bフレームでエンコするには何を買えばいい?

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 23:27:31.48 ID:p3wY5HEi0.net]
>>666
ゴミと紙一重の中古PC買ってきてソフトエンコ

703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/02(水) 23:34:18.71 ID:AyjVLFgR0.net]
>>666
このスレを出てフリーソフトの勉強すれば追加出費は0円だよ



704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/03(木) 03:01:37.26 ID:t2aLOyBx0.net]
>>661
>>662
ありがとう

705 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/04(金) 04:08:26.90 ID:Tqpcln+J0.net]
NVENCのH.265

706 名前:普通に綺麗だよな
そりゃソフトウェアエンコには負けるが
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/04(金) 09:16:35.00 ID:HFAAiHHs0.net]
https://satch.tv/leaderboard-2/?mref=115

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/04(金) 15:29:04.79 ID:rJW1boFl0.net]
次の方どうぞ

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/04(金) 15:33:16.23 ID:G1Jw+oEhd.net]
2060楽しみ

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/04(金) 15:44:38.79 ID:Zfb7+V5m0.net]
1080売却して2080買ってきた。
前との差は正直よくわからんけど、Bフレーム使うと結構縮むな。
同じソースでBフレーム使用前から25%位ファイルサイズ減ってたわ。
エンコスピードも速くなったので概ね満足。

711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/04(金) 15:54:17.10 ID:rJW1boFl0.net]
2050がほぼ消えて、1160や1150も要注目だね

712 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/05(土) 14:55:23.98 ID:51cP3+kP0.net]
GPU: #0: GeForce GTX 1060 6GB (1280 cores, 1708 MHz)[397.64]

Codec: H.265/HEVC
Max Bframes 0
RC Modes 63
Field Encoding no
MonoChrome no
Quater-Pel MV yes
B Direct Mode no

GPU: #0: GeForce RTX 2070 (4608 cores, 1710 MHz)[416.34]

Codec: H.265/HEVC
Max Bframes 5
RC Modes 63
Field Encoding no
MonoChrome no
Quater-Pel MV yes
B Direct Mode no

Turing世代でH.265のBフレームマジやん

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/05(土) 15:42:28.92 ID:voksXTkb0.net]
ムショ帰りか



714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/05(土) 23:25:33.82 ID:K/vRegx70.net]
正座してみるよ
https://www.ustream.tv/nvidia

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/06(日) 11:29:21.99 .net]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1160294.html

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/07(月) 14:07:35.89 ID:iNYanUWN0.net]
「GeForce RTX 2060」発表。搭載カードは349ドルで1月15日発売予定

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/07(月) 15:33:32.59 ID:RW0K7qs4d.net]
やはり6万円な

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/07(月) 17:14:28.83 ID:MBiFa4h3M.net]
カスクならやりかねん

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/07(月) 18:24:48.55 ID:oRPjZYaV0.net]
Amazon.co.jpより.comから買う頻度が増えてきた

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/09(水) 18:08:59.83 ID:fy0v0hR/0.net]
1月末リリース予定のOBSで、NVENCの処理が改善されるらしい。

New GeForce-Optimized OBS and RTX Encoder Enables Pro-Quality Broadcasting on a Single PC
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-streaming/

721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/09(水) 19:16:59.24 ID:SuxFEfPV0.net]
このスレ的には現行GTXよりRTX買った方が良いって事か

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:30:56.98 ID:dBIjzdJ70.net]
何を今更…

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/09(水) 22:22:49.70 ID:q/N2wUFZ0.net]
GT1030でもNVENCを使えるようにしてくれ〜



724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/09(水) 23:56:36.52 ID:NBUTQLYC0.net]
>>687
回路載ってるんかな?

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 03:15:14.64 ID:m2ZXhHpQ0.net]
>>687
一度はげた頭に毛は戻らんようなもんだ・・・
無い袖は振れない

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 13:28:53.46 ID:IQMpY3zb0.net]
>>689
夢を砕かないでくれ
俺は今だ諦めていない、諦められない

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 15:37:53.09 ID:VtCFxzo00.net]
>>688
分からないが、GT710〜740も途中から使えるようになったのでちょっと期待してる

>>689
また髪の話してる
彡 ⌒ ミ

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 18:48:23.77 ID:AJeWwMSc0.net]
あり得ないことを望むより1050tiに買い換えた方が早いと思うがなあ…

729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 20:18:39.33 ID:aDy+FBg20.net]
>>687
ファンレスをテレビ録画機に入れてリアルタイムエンコードさせたりは自分もしたいかも
1050tiのファンレスも今探したらあったけどデ

730 名前:カいし割高
http://androgamer.net/2017/04/22/post-4534/
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 20:23:22.35 ID:VtCFxzo00.net]
>>692
まあそうなんだが、今はタイミングが悪い(キリッ
RTX2050やGTX1150が出たら乗り換えるよ

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:46:42.85 ID:Ok0iEbIm0.net]
>>694
ですよね〜
今週発表無かったからまだまだ先になりそう
さらに日本はいつもの1060辺りの在庫次第かな

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/11(金) 07:53:20.09 ID:A3LUkj5+0.net]
リネームの従来チップ転用モデルで、元のチップで使えていたのにリリース当初使えなかったというか、リリースのタイミングでAPI側の更新されなかっただけで、無効にされていたも糞も無いんのと一緒に考えてるのもどうかと思うが
ノート用のMX150と、デスクトップ転用のGT1030で用途違いだけでグレード分けしてないのに無効化する意味も無いし、使わないのにドランジス他無駄遣いして儲け減らす理由なんて思い浮かばないが



734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:12:50.92 ID:WyX7Hees0.net]
メーカーからしたら、もっと高いの買えってだけの話。
その方がメーカーは儲かるし。

ライバルがいれば話は変わってくるけどさ。最近のインテルみたいに。

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:27:08.69 ID:QJp2Etcs0.net]
NVENC専用HWが欲しいな
ビデオ出力いらないから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef