[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 07:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.142【VR】IP付



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/10/28(金) 02:24:34.61 ID:FXqfceyFd.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.141【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1665892056/


■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1665638806/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1651296940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 23:26:04.33 ID:flmEO5S20.net]
アイアンマン、PSVRではクソ長いロードが頻繁に入るから評価低かったんだよな
それが改善されてるみたいだし良さそうではある

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 00:03:29.14 ID:oRNzFmHw0.net]
エロゲとかいらん
VRカノジョ買って1時間くらいやったけど返金したわ
馬鹿馬鹿しい

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 00:08:13.15 ID:qEREnLcad.net]
VR彼女...あっ...あぁ...被害者がココにも....

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 00:15:26.80 ID:QGSDaHn/0.net]
10分に1回くらい、5秒位すごいカクついて、解消された瞬間に映像が早送りで一気に送られる感じになる
カクツキ中もpc側は普通に動いてるけど、カクツキ中はVCがロボっぽくなるみたい

原因は何かわかります?
Q2もPROも同じ現象が起きる
ルーターはバッファローの15000円くらいのwifi6

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 00:19:31.06 ID:qEREnLcad.net]
まさかとは思うがM.2のフリーズかな?

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3294-JUuv [147.192.191.158]) mailto:sage [2022/11/04(金) 00:23:39.61 ID:pDV47YVa0.net]
プチフリみたいな現象だな
>>529の言う通りストレージじゃねーのか

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 00:33:55.72 ID:65VJPVKtd.net]
確かにその症状だとSSD プチフリとかで出てくるのに当てはまってないか調べてみるといいかもね

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 01:52:12.91 ID:BbQC7tlj0.net]
>>508
豚仮面つけてる奴な
あと絵文字使う奴も同じくNG必須

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 02:40:00.67 ID:QGSDaHn/0.net]
hddだったので電源管理とシェーダーキャッシュをやってみました
これでとりあえず様子見ますありがとう!



546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 02:46:22.69 ID:inSIjrYBM.net]
>>528
ネットワークくさいな
ネトゲでもがっつりラグると似たような感じになる
まずちゃんと5GHz帯でWIFI繋がってるか確認
あとアクセスポイントが見通し良く近いかどうか
しばらく再起してなかったらルーター再起

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 04:29:24.71 ID:QGSDaHn/0.net]
症状変わらずだったのでルーターかも
接続は5gになってる
見晴らしも障害物無しの同室内
再起して明日試してみます

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 06:40:12.29 ID:DnqKSlRV0.net]
ルータに負荷が掛かり過ぎてるならルータの負荷軽減を図らないと改善が見込めないと思うが。
まずはPCとQuest以外の接続を全て外して再発するか試してみたら?

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 07:40:57.39 ID:2EDMplSK0.net]
うちも似たような感じだったけどルーターの設定弄ってたらいつの間にか直ってたな

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 08:26:22.74 ID:Gi9v/w3m0.net]
エロゲや漫画でオナニーするやつはVRカノジョで勃起するの?

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 08:30:33.84 ID:nO3VgMnPr.net]
普通のエロゲやエロ漫画には全く興味ないがVRカノジョはハ

552 名前:}ったわ []
[ここ壊れてます]

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 09:00:55.99 ID:0BdFs2wz0.net]
VR彼女は友達の家でプレイしてみて微妙に感じたけれど、ぎゃるがん2ははまったな。今までプレイしてきたギャルゲーをVRにするとこんな実在感が出るのかと

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 10:40:38.06 ID:+KGTMysXM.net]
エロ系はアニメ調リアル調どっちも駄目だったな
等身大のフィギュアが目の前にあるようにしか感じられなかった
いやそれ最高じゃんってなる人も居るだろうけど、残念ながら俺にはその素養は無かった

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 10:45:32.15 ID:Kg5DxpN70.net]
素養は育てるもの



556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 10:48:15.57 ID:84iDf5gpr.net]
逆に何ならいいのか気になるな
パススルーAV派なのか

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 10:48:52.31 ID:QGSDaHn/0.net]
>>537
詳しく教えてほしいです

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 11:26:04.86 ID:qI3QoyySM.net]
わずか1年で時価総額76兆円が消失のメタ 「脱・Facebook」の大きすぎた代償
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2211/04/news035.html

もうダメかもしれんね

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-W3sy [126.168.215.200]) mailto:sage [2022/11/04(金) 13:06:48.53 ID:9ZeN7WQt0.net]
RVRF日本DLCパート2 12月に出るって

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 14:51:19.02 ID:csg7J3eb0.net]
ぎゃるがんやってると寸止めすぎて結局コイカツ始めちゃうんだよな
あれのR18版作ってくれ

561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 15:04:27.04 ID:JUbNbqtO0.net]
久々にair link使ってpcと接続したら最初の画面でめっちゃカクツクし表示もバグってる
前にair link使った時は大丈夫だったし、有線では問題ないなんでだ
oculus tray toolsが原因か?
なんか設定とか変えたのはそれしか思いつかない

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 15:06:52.66 ID:2USO2aZ20.net]
>>477
スタンドアロンでやったの?
そんなにいいなら買ってみるか

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 15:33:34.37 ID:DT/LRejc0.net]
>>548
デバックツールで 有線設定になってたりしないの?

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 16:23:57.13 ID:EsSeDuFi0.net]
そういやアイアンマンどう?

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 16:36:06.07 ID:EOizpEla0.net]
アイロンマン見たけどアメコミ好きならいんじゃないか



566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 16:38:08.84 ID:UI5IZK6e0.net]
>>549
シリーズ2本買ったけどMRの可能性は見れるけどゲームとしての完成度はまだまだって感じ

pro持ってないと感動は薄れるかも

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 18:47:42.49 ID:wxnkoqJ7p.net]
意外とゲーム系VRに火がついてPSVR2が短期間の覇権取るかもしれんね(´・ω・`)

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 18:53:14.87 ID:pDV47YVa0.net]
>>549
apkなのでサイドクエストで入れ込んでスタンドアロン
上の人も書いてる通りあくまでも未来を感じさせるって意味での凄い、だけどね
現状だとハンドトラッキングでの操作もイマイチやりづらいし、摘んで持ち上げて移動させて位置や角度を微調整~になるんで「操作し辛いお人形さん遊び」の域は超えて無い
ただそれでもベッドに腰掛けるように配置して横に座ったりするとなかなかにクる物がある

これで深度センサー付いてオクルージョン出来るようになったら、ガーディアン作る時みたいに予めプレイエリアを設定したらその中を勝手に動き回る(壁や障害物にめり込んだりする事も無く)ようになったり、腰掛けられる形状の物があったら自分から座ったり寝転んだり、立ちバックの時にちゃんと壁に手

569 名前:付いたり、色々凄い事になりそうだなーと夢と股間が膨らむ

肝要なのはそれが確実に到達可能な未来だと思える点。時間もそれ程掛からず、3年以内にはその域まで達する気がす
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 18:57:15.94 ID:pDV47YVa0.net]
PS5自体まともに買えないのに覇権もクソも…

571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 19:20:07.66 ID:FSX8Hr3i0.net]
いつものNGNAME
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp27-DgK6 [126.205.82.170])

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 19:57:42.43 ID:xfslR3is0.net]
今更かもしれないけどOculus Debug Toolなるものの存在を
知ったけどこんな感じの設定にしてるよって人がいたら教えてほしい。
自分の環境は11世代i7とRTX3060LHR,64GBのRAMで基本Air Linkで繋いでる

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 20:03:10.38 ID:oRNzFmHw0.net]
なんか面白いダンスゲームある?
やってる本人は勿論、見てる周りの人も面白いもので
Kinectは持ってるから一応フルトラはできる

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/04(金) 20:15:37.67 ID:CYN7XY3I0.net]
>>553
>>555
詳しくありがとうございました、物は試しで購入してみます
高い物じゃないしね

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 20:21:36.65 ID:uvg0qjHq0.net]
>>559
マシなのはAudio Tripかな
振り付けがダンスなので
素人の友人にやらせて見てたら
そこそこダンスっぽくなってた



576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 20:32:37.68 ID:EsSeDuFi0.net]
>>559
箱Kinectゲーでも有名だったダンスセントラルがあるよ

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 20:58:32.30 ID:DT/LRejc0.net]
>>558
rtx3060ということは
VRchat特化か

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 21:00:52.29 ID:xfslR3is0.net]
>>563
そうだね。あとはまぁVRFPSを少々。OnwardとかPavlovとか

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 21:16:30.56 ID:DT/LRejc0.net]
>>564
こことか参考にしたらどうか?

NGでURL張れないが
Oculus Quest 2 Link & Air Link 画質設定まとめ
とかググれば でてくる

580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/04(金) 21:28:00.19 ID:EsSeDuFi0.net]
アイアンマンの評価4.6だから結構いいな

581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-ofdD [114.150.195.0]) mailto:sage [2022/11/04(金) 22:17:15.08 ID:xfslR3is0.net]
>>565
サンガツ564
どんぴしゃそうなつい最近更新されたサイト見つけたよ。
恩に着る

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 02:35:27.87 ID:aLJt8Ta/0.net]
アイアンマンにクーポン適応されないんだけれども、新作には使えないとかありますか?

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 03:16:49.55 ID:qDt6QAwZM.net]
>>568
少し前にRED MATTER2買ったときは普通に使えたけどなあ
ストアのアイアンマンのページに「クーポン入力で~」の表示あった?

あと間違えてる人多いけど「適用」だぞ

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 06:42:55.10 ID:aLJt8Ta/0.net]
>>569
お返事ありがとうございます!
コード「OCULUS30」を入力すると30パーセントoffと出ています。入力して適用をおすと「このコードは注文に適用できません」と表示されてしまいます。
試しに他のソフトで入力してみたら普通に適用されるので何が問題なのでしょうか??

585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 06:59:17.91 ID:aLJt8Ta/0.net]
今試したところ新作にある「Shores of Loci」「IRON GUARD」も適用されませんでした。
「BONELAB」には適用されました。



586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 07:23:06.68 ID:lCljAPZ00.net]
新作にクーポン使えない とかは前はなかったけどな
発売記念に10%引とかならむりだったけど

サポートに問い合わせてみたら

587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 07:28:17.75 ID:aLJt8Ta/0.net]
>>572
ありがとうございます!
今サポートにも問い合わせてみました。クーポンの利用期限が今日までなのでたぶん返答が間に合わなそうですね

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 09:59:35.62 ID:0Xxqdc650.net]
最近の30%offクーポンって、特定のアプリにのみ適用できるみたいな但し書きがあったと思う
クーポンの案内よく読んでみて

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 10:16:52.87 ID:lCljAPZ00.net]
え? まじかよ 最近のはそうなってるのか

590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 12:22:41.71 ID:5d05NX1PF.net]
Quest ProにWiFi遅延がQuest2より大きくなる不具合。
既知だが未修正
Proマジで未完成なんだな…

https://twitter.com/vrdesktop/status/1585616675621281792
(deleted an unsolicited ad)

591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 12:29:42.38 ID:OUuGT2F0d.net]
これはVDか?
OculusLinkはどうなんだろ

592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 12:32:32.21 ID:p4Y2SocWd.net]
>>573
いま自分もクーポン来てるからアイアンマンに使ってみたら同じくダメだったわ

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 12:39:53.67 ID:uLkQ9xVep.net]
>>577
Air Linkもダメだと思う
DFS(Dynamic Frequency Selection)って言う気象衛星レーダー波を避けるための動的周波数選択の挙動がぶっ壊れてて、5GHzでDFS有効だと遅延してしまう不具合

ルーター側のDFSを無効化すれば直るらしいが、気象衛星レーダーの影響は受けるし上記の通り基本的な機能だから無効化できないルーターもあるというリプ欄が来てる。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1607/01/news112.html

594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 12:40:42.95 ID:iT5a3nXN0.net]
VDの遅延はquest2の時から定期的に起こってたからどうなんだろう
だからゲームはLinkその他はVDと使い分けてた

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 12:43:10.10 ID:uLkQ9xVep.net]
>>580
Meta社員がリプ欄で認めてる
既知の不具合だけどリリースまでに間に合わずアップデートでQuest2並に直る予定って書いてあるからVDは無罪

https://twitter.com/BrunoCendon/status/1588090047357591552
(deleted an unsolicited ad)



596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 12:46:01.70 ID:Ie5/hiEo0.net]
初期のQuest2が「無線Link?何それ?」状態で、ハンコンのトラッキングも酷いものだったのを思い出すな

597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 12:47:15.80 ID:GbDjxb0AM.net]
Quest2は本来の発売予定日より半年前倒しでの発売だったからな

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 12:52:01.25 ID:W3DOh0OcM.net]
>>579
思うとか馬鹿?

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 12:59:08.24 ID:iT5a3nXN0.net]
片方がダメになってももう片方に行くって選択肢があるのはありがたいな
どっちも頑張ってくれて助かる

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 13:01:39.53 ID:5NjzyxQh0.net]
今買ってる人は有料(ユーザー側がw)のテスターデバッガーだからな、色々不具合ある事なんて想定の範囲内だろ
その尊い犠牲でQ3の完成度が上がる。一ヶ月で返却してもいいし、出来る限りのバグ出しおなしゃす

601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 13:04:51.65 ID:3LcvwV7U0.net]
俺はQuestProでVD使ってるけど不具合なくて気付いてないままだったから
こうして色んな環境から報告が出るのはいいことだな

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 14:10:56.93 ID:QplCtE5O0.net]
どうせquest3出る時も最初バグとかあるだろうしそう言うもんだぞ
アプデサボらなきゃ問題はない

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 14:33:19.24 ID:tLbl6CBNd.net]
気象レーダー避けるのチャンネル指定で固定すりゃ問題ないのでは
5GHz帯なら混み合ってないでしょ

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 14:52:27.74 ID:9+CxTPCy0.net]
パススルーや無線遅延とか
proは未完成のまま出した印象が強いな
ちゃんと完成してから出せよ

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 14:53:41.28 ID:Ie5/hiEo0.net]
うちのルータも遅延出てなかったわ



606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 14:58:23.99 ID:uLkQ9xVep.net]
>>584
WiFiの不具合なのにAir Linkが大丈夫な理由無いだろw

607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:02:37.94 ID:OUuGT2F0d.net]
あぁ何だ
チャンネル固定してDFS選ばなきゃいいんだろ?
チナミに俺はルータの知識は皆無だ

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:03:09.86 ID:MyGsTzqSM.net]
マンション、アパート、住宅街とかW52帯くっそ混み合ってる場合もあるからなぁ
普及帯のルーターがデフォで複数チャンネルボンディングしてるせいで、どんどん空き無くなってるし

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:04:06.38 ID:5NjzyxQh0.net]
Metaは過去の実績から、アップデートで必ず何とかしてくるって言う安心感がある
と言うかそれがMetaを選ぶ最大の理由。おま環扱いで放置とかは絶対無いからな

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:06:11.25 ID:3LcvwV7U0.net]
まあ、アプデで新たなバグが増えるのもあるけどなw
安心感があるのはその通り

611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:10:44.05 ID:MyGsTzqSM.net]
少なくともメイン商品の一つだから、将来的に購入した資産が無駄になるって事は無いだろうしな
どこかのPSなんとかのように…

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 15:16:23.38 ID:NISbTYnR0.net]
クエスト2だとAir link問題ないのに、クエストプロだとよく落ちるのはそのせいか。

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 16:57:12.91 ID:Rg8HSZWD0.net]
>>571
出たばかりの新作には使えなくなったのかな
BONELABは出てから1ヶ月経ってるから使えるのかな

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 17:08:05.59 ID:OUuGT2F0d.net]
Wi-Fiダイレクトってなんなん...

https://twitter.com/kojirovr/status/1588777692979417088
(deleted an unsolicited ad)

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 18:06:05.27 ID:MyGsTzqSM.net]
>>600
ルーターを介さずPCの無線子機と直接繋ぐ



616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 18:12:21.09 ID:OUuGT2F0d.net]
>>601
つまりこれって事?
https://www.meta.com/jp/quest/accessories/d-link-vr-air-bridge/

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 18:19:28.38 ID:MyGsTzqSM.net]
そんなん使わなくてもWIFI Direct対応子機ならどれでもいけると思うけど
機器縛りまではさすがに入れてないはず…

618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-F8Gz [60.119.45.120]) mailto:sage [2022/11/05(土) 18:40:29.24 ID:IvJis29d0.net]
未だに充電50%問題解決してないんだが他にもいる?
有線linkで遊んでても途中で給電ストップするから2時間前後しか持たないし、普通の充電も途中でコンセント抜き差しし直さないと52とか70%あたりで泊まるわ
システムは最新のに更新してる

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-AymZ [217.178.196.225]) mailto:sage [2022/11/05(土) 18:46:44.09 ID:rmCc9Wmf0.net]
元々2時間くらいじゃなかったっけ?

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-AymZ [217.178.196.225]) mailto:sage [2022/11/05(土) 18:47:43.60 ID:rmCc9Wmf0.net]
ああ有線なのに、か
それはしんどいね

621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f59-CJpv [182.171.115.91]) mailto:sage [2022/11/05(土) 18:48:12.00 ID:3P1fCPjo0.net]
Wi-Fiの"チャンネル"が被っていないところを使うのも大事だよね
https://www.youtube.com/watch?v=FXmVBFoBYuI&t=771s
電波出力も100%ではなくて12.5%すると安定性が増したり
https://www.youtube.com/watch?v=z5PgOusdpmI&t=373s
やっぱ電波は奥が深い

航空や気象のレーダーで起こるWi-Fiの"1分間停止現象"初めて知ったわ

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-3zJX [59.171.218.191]) mailto:sage [2022/11/05(土) 19:04:00.23 ID:I7FrY7MH0.net]
>>573,578
今日までのクーポンだけど適用出来たよ
アイアンマン観たことないけどせっかくだから買ってみた

スクショ貼れないや
Marvel's Iron Man VR
合計: ¥2,793
内税: ¥254 ( €1.76 )

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 19:10:16.77 ID:eVUWJe/C0.net]
>>601
無線子機限定じゃない、ちょっと前はディスプレイに繋ぐ手法でもあった。>WiDi
Chromecast以降は廃れたけどね…

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 20:37:12.47 ID:+50BmUZjM.net]
>>570
遅くなったけど、いずれにしても表示されていて適用できないのは向こう落ち度だと思うので
念のためスクショ撮って交渉してみたら

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 21:18:02.02 ID:EZ8Znb0ga.net]
>>595
最新のファームでもOculus Linkの致命的バグであるWhite bar問題を解決出来ないMetaによくそこまでの信頼を置けるね



626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 21:30:33.27 ID:tBltKYxO0.net]
すみません報告遅くなりました
一昨日質問させてもらった489です
あれから幾らか弄ったところ 解像度を落とせば安定して動いたのでやはりスペック不足だったみたいです
こんな初心者丸出しな人間に適切な回答をして頂きありがとうございました

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 21:39:39.13 ID:lCljAPZ00.net]
VRゲームは解像度4kが基準だからね
ハイスペックじゃないと
満足な画質で遊べないよね

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/05(土) 21:47:43.53 ID:Kym0+LMYp.net]
https://www.instagram.com/reel/Cja4if0g9zj/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
VRの破壊力よな(´・ω・`)

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 22:39:05.90 ID:UjerS7WDr.net]
alyxプレイする前に、最低限1と2はやっておくべき?
それ以外にも外伝みたいのとか、後日談みたいな作品あるけどどうなんだろうか

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/05(土) 23:30:58.92 ID:aLJt8Ta/0.net]
>>608
>>610
お返事ありがとうございます。
エラーメッセージを公式に報告してスクショ送ったりのやりとりをしたところ別のクーポンいただけました。ギリギリ間に合ってよかったです。ありがとうございました!

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 02:26:33.49 ID:RzcjEPcE0.net]
>>615
アリックスは繋がりはあるけど単体で完結しまくってるので過去作やる必要はないと思う
というか今更過去作やるのは辛い…

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 02:52:20.83 ID:TO+RW8xId.net]
>>617
それ以前にストーリー性が無いのでは?

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 02:59:50.61 ID:9GR/+JLQ0.net]
into the radiusでグレポン拾った
おうち帰って喜んでakに装着したら既に装弾済みだった
暴発した
家の装備全部壊れてシコシコ貯めた食料も装備も銃弾も殆ど誘爆で消えた
オートセーブのみショップ無しのスカベンジャーモード
何時間もかけて貯めた爆弾と弾薬が一斉にパンパン弾けてすごくきれい
安全確認って大事
かみげーまじおすすめ

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 06:14:18.71 ID:mDzCElsR0.net]
>>618
あるんだが、2DLCで破綻したストーリーをリセットしようってのがAlyxなんで大体は気にしなくていい。
一説によると2を破綻なしにリメイクするつもりとか…

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-v1w/ [106.130.64.67]) [2022/11/06(日) 09:46:25.44 ID:+8N01dYga.net]
いろいろ新しく出てきたレビュー見たけど
現状pico4が最適解
待てるならQuest3
こんな感じか。性能はともかくProは高すぎて選択肢に入れなかった



636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 09:49:28.71 ID:Ab3mrpyzd.net]
レビューだけで判断されてもなぁ
わざわざ宣伝しに来なくてもいいのに

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/06(日) 10:11:16.21 ID:PnEPgE8E0.net]
全体的にいいのはquest2だとは思うね
ただ、重量で全部ひっくり返ってしまうのが残念






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef