[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 07:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.142【VR】IP付



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/10/28(金) 02:24:34.61 ID:FXqfceyFd.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.141【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1665892056/


■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1665638806/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1651296940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 17:50:56.60 ID:Po0yUXBJ0.net]
Quest2持ちだがPico4も買って要らない方を売るつもりだった、特に悩むことなくPico4売ったよ。
39500円で買って47500円で売れた、3D映画10本観て特典のゲーム3本遊んでその他色々いじり倒して楽しめたよ。
Pico信者はPCVRならPico4一択みたいにまとめようとしてるけどMRに不向き、視界のブレ、トラッキングゴミなのでPCでも微妙。

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 17:52:20.44 ID:jWLlCvZt0.net]
>>392
なんで売値の方が高いんだよ

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 17:55:22.06 ID:LschE61W0.net]
フェイストラッキングとかアイトラッキングもいらん
MRに特化したのが欲しい

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 17:56:10.89 ID:Po0yUXBJ0.net]
>>393
滅多に来ない合計20%キャッシュバックの日と1500円クーポンで買えたから。

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 17:56:19.37 ID:CM+PsxCY0.net]
>>392
正しい選択をしたね
でもコンセントから充電は正直...

浮いた金でエリストバッテリー買ってね

406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 18:01:42.82 ID:Po0yUXBJ0.net]
>>394
タダなら欲しいけどコストほどの価値ないもんな。可能なら追加アタッチメントとかで売るべき。

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 18:04:32.14 ID:vXHe8IgTd.net]
>>394
Q3はフェイトラアイトラ捨ててカラーパススルーに力入れて欲しい

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 18:11:02.87 ID:wwt4YiueM.net]
公式で足や腰の追加のトラッカー出して欲しいわ

409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 19:00:53.22 ID:T90wQQv20.net]
アイトラはIPDの計測とフォビエイテッドのために欲しい
表情作るとかはどうでもいい



410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 19:22:43.25 ID:jWLlCvZt0.net]
ベースステーションの設置は一般人からしたらかなり 面倒というか 環境が限られるよな

昨日のNHKでやってた 珍百景でも
vivaだかindexだったかの
ケーブルを専用の 物干し竿だったかにくくりつて 工夫してたよな

411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 22:37:41.15 ID:TSlu/3pC0.net]
まあ直接は関係ないけど価格の参考にはするのではなかろうか

https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/?emcid=or-ha-456108
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定!
希望小売価格は74,980円(税込)。

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 22:41:00.76 ID:vEsjtuUbd.net]
今の世界の物価や円安とか考慮したら価格としては妥当なんじゃないか?
売れるか売れないかで言えばかなり厳しいと言わざるを得ないけど

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 22:43:53.35 ID:8rvCVnZi0.net]
普通にいらんな…
立ち位置が中途半端すぎる
俺はもうちょっと頑張ってpimaxの新しいやつ買うかQuest3まで粘るかだなあ

414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 22:45:12.31 ID:PqRyLmXH0.net]
有線じゃなかったらちょっとは考えたかな

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 22:53:16.27 ID:IKIUJy0M0.net]
まぁPSVR2の価格は当然そうなるよねって予想通り
黎明期のVRブームに乗じたPSVRと違って、今回は爆死だろうな(最初の内は出荷台数自体が少なくて売り切れにはなるだろうけど)
ワンチャン、PCで使えればってのはあるが…

416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 22:54:17.49 ID:0Ji7R20kH.net]
PSVRでVRAV見る方法ある?

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:01:33.51 ID:Po0yUXBJ0.net]
アイトラやフェイトラって相当価格跳ね上がるっぽいな。
VR系YouTuberは揃いも揃ってPS5同等の価格と予想してたが。
有線でcpuもバッテリーも搭載しなくていいぶん控えめな値段に押さえれると思ったかな。
VRソフト増えるのは楽しみにしとくか、独占切れたら回ってくるかもだし。

418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:07:38.69 ID:0eZ4ATjQp.net]
>>402
やっぱドルを基軸に円安価格になってんな
PS5とソフト諸々合わせると軽く15万いくからPSゲーマー層以外に普及するのは難しくなった
まあそれでもQuest Pro買うくらいならまだ企業もエンドユーザーもPSVR2の方が良いけども

419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:09:16.25 ID:0eZ4ATjQp.net]
これがスタンドアローンでPSVR2単体でも遊べるならアップル参入までの短い期間にはなるが、覇権取れてたかもしれん



420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:13:31.82 ID:T90wQQv20.net]
7万4千は高ぇなー…
これどう考えても売れないだろ

421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:13:41.21 ID:dAXJ4xQ/0.net]
大事なのは
ハードウェアじゃなくてソフトウェア。
グラフィックは綺麗だけど、
特に強い魅力があるのかと問われると
今のところ微妙だな

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1452924.html

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:14:19.62 ID:XS/eDkPQ0.net]
psvrは転売屋のヤケドが眺められそうね

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:15:17.10 ID:7p0h7frn0.net]
たっっっっっっっか!!!!!!!!!!

424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:22:59.46 ID:0eZ4ATjQp.net]
Quest2がそこそこ売れたのはやっぱりまずは価格、そして次にスタンドアローンだったから
安いだけではあそこまでは売れなかっただろうし
せめてPS5が Switch波に人気あれば必然的に多少価格が高かろうが10万切ってるし売れただろうけど、PS5が売れてないから無理だろうなあ
もしVRソフトの良作を揃えられてたとしてもそもそも売れないから体験する人も限られて負のループのまま

残念ながら任天堂がもしこの価格でSwitchVR的なもの出してたら超話題になって普通に売れて品薄になってると思う
ソフトの質も任天堂なら担保してくれる信用性もあるし

ある意味アップルか任天堂がXRに参入してからがこの市場は本場となるんだろうなと改めて思ったわ(´・ω・`)

425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:24:06.07 ID:IeLQQD9H0.net]
PS5も当然必要で
PS5通常モデルが6万478円、PSVR2で7万4980円
合計13万5,458円

ゲームは普段からPS5で遊ぶ人向けなのかな

426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:24:07.05 ID:0eZ4ATjQp.net]
Metaでもソニーでもまだ力不足やわ
特にMetaお前はダメだ(´・ω・`)

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:25:08.16 ID:Fe6RzEgA0.net]
メメタァ

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:25:53.65 ID:T90wQQv20.net]
任天堂は酔いの問題が解消されない限り出さんて言うてたんだっけ

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:28:49.33 ID:dAXJ4xQ/0.net]
>>416
このVRゲームのラインナップでは
少なくとも日本のPS5ユーザーには刺さらんだろうね

>>419
任天堂は既にSwitchVR出している



430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:29:51.51 ID:0eZ4ATjQp.net]
>>419
任天堂もアップルもある新しいカテゴリーの新製品を出す時は相応にある程度の問題が解決出来たときとなるからね
この2社のクリエイティブ精神はある意味似てる

431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:31:44.71 ID:jWLlCvZt0.net]
PS5も安いし
二つ合わせて13万位だから…
ゲームPC買うよりは全然安い…し…ね

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:33:04.02 ID:0eZ4ATjQp.net]
米メタ株主、ザッカーバーグCEOの独断浪費に怒り
> 米SNS(交流サイト)大手メタが赤字を垂れ流しているメタバース(仮想空間)事業への投資を加速する計画を公表したことで、ウォール街には動揺が走った。一部の大株主はメタの経営陣に怒りをつのらせている。
>メタの株価はここ1年余りで74%も下落した。それでも一般投資家には、議決権の過半を持つマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)がウォール街の信頼を失った事業への投資を強行するのを止める手段がほぼ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB020QC0S2A101C2000000/
おいおい大丈夫か?まじで何を根拠にホライゾンに自信を持てるのか謎なんだが?(´・ω・`)
メタバース時代は遅かれ早かれ来るだろうけど、そこにホライゾンは無えよ少なくとも今のままでは(´・ω・`)

433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:35:22.54 ID:Po0yUXBJ0.net]
話題としてはただただありがたいよ
メインイベントのQuest3まで1年あるから
繋ぎの話題としてせいぜい善戦して欲しい

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:37:51.30 ID:0eZ4ATjQp.net]
>>424
来年は繋ぎどころかMetaにトドメ刺しかねない本命アップルXRがくる可能性が高いんだが(´・ω・`)

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:38:58.58 ID:T90wQQv20.net]
Metaが利口に撤退して俺らに何か得あんの?
無謀に突き進んでくれた方が良いだろ
株買ってる奴の事は知ったこっちゃねぇ

436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:39:38.72 ID:0eZ4ATjQp.net]
その時はメタバースの概念だけじゃなく言葉すらもアップル流に再定義されるから、メタバースという言葉もオワコン化する
そうすると社名にMetaと名付けたザッカーバーグも無事ではいられまいて(´・ω・`)

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:40:41.98 ID:dAXJ4xQ/0.net]
いつもの
名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp27-DgK6 [126.156.8.80])
のアホには構わないように。
NGNAMEをちゃんとしましょう

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:42:07.16 ID:0eZ4ATjQp.net]
>>426
ハードウェアVRやメタバースAIではガンガン突き進んでええんよ
ただメタバースコンテンツではドブ金過ぎて無謀、メタバースでFacebook的な立ち位置はもう無理と悟らないと、赤字がこのまま拡大し続ければ結果的にハードウェアの方に多大な悪影響を与えて自滅する(´・ω・`)

439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:42:22.99 ID:Po0yUXBJ0.net]
顔文字付けんと死ぬんかこいつは



440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:43:14.36 ID:vslBFey80.net]
>>389
MSとのコラボが始動するのは来年
>>402
フレネルレンズでその値段は・・ PS5も必要だし

441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/02(水) 23:43:52.97 ID:Sii2KH920.net]
おま国だから全然話題無いけど、Horizon WorldsがVRChatやRecRoom超えようと力入れまくっててメタバース事業の足を引っ張りまくってるのは事実

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:47:13.00 ID:RECXF8TB0.net]
MeganeX待ちなんだがこれも割高になるんかねー

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:48:21.70 ID:Po0yUXBJ0.net]
どうしてもゲーミング並のグラでVR遊びたいなら一番安く実現出来る手段ではあるんだよな。コンシューマで生きてきたゲーマーてPC苦手意識あるやつ一定数おるからそいつらは欲しいはず。

444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:49:14.20 ID:tnwXp8Pp0.net]
>>402
proのコントローラー使っちゃうとリング入りには俺は戻りたくない
ましてや馬鹿でかいpsvrのコントローラーとか嫌すぎる チンコンといいまともな開発者いないのかね

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/02(水) 23:59:25.32 ID:3LOsnpSy0.net]
>>402
ゲーム機本体セットでも高く感じる値段だな・・・

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:03:34.75 ID:gNOfRC3H0.net]
quest proより quest1の方が色が綺麗と言ってるユーザーが求めてる物はPSVR2になるんじゃないの

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:04:44.35 ID:FIGF0Nme0.net]
Oculusは買収したのに、なんでVRchatは買収しなかったの?

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:07:17.77 ID:IB6DGfZ50.net]
>>437
メガネXじゃね。遥かに高解像度。PSVR専用ソフト欲しいなら買わざるを得ないけど

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 00:13:06.51 ID:Tocsp5c1p.net]
>>438
VRChatもUnityも買収拒否られた(´・ω・`)



450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:15:10.53 ID:XfpxjwwaM.net]
出る出る詐欺が続くメガネXは本当に発売されるんだろうな?
なんかどんどんゴツくなってくけど

451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 00:33:42.39 ID:oyzZsulbM.net]
円安が憎い6万位で欲しかった
流石に様子見して中古でいいかなって思っちゃう
買えないほど品薄なら1万で買えるpsvr1でいいわ

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 00:34:10.13 ID:oyzZsulbM.net]
まちがえたわごめん

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 00:55:22.74 ID:j6vrin04r.net]
PSVR2で1のゲームしたり
PSVR1で2のゲーム出来たりする?
PSVR2で1で出たビートセイバーを高画質でしたいんだけど!

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:56:33.49 ID:ZQS8A0zd0.net]
出来ない

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 00:59:22.63 ID:jc0gGhj+a.net]
できないし、ここで聞くな

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 01:50:34.74 ID:U54axfY80.net]
>>430
彼は豚仮面付けないと死ぬ病気に罹ってるんです

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-hUxs [118.0.89.0]) [2022/11/03(木) 03:09:33.96 ID:mh4xaqCj0.net]
>>434
どうしようもないくらいVR好きなら初代PSVRから買ってるのは分かる
でもソニーが全然やる気ない故のソフト日照りを体験した上で
questを知らずにPSVR2を選ぶユーザーとかかなりレアだな

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-hHh5 [106.129.152.180]) mailto:sage [2022/11/03(木) 03:20:39.24 ID:zAOY8l4xa.net]
ガジェオタにとっちゃ安いと思う価格でも
一般的に高いと思われたら普及せんからな
それなりに普及できたと思われたPSVRも結局ソフトが枯渇したし
その時より厳しくなるのは確実なPSVR2に期待しろというのは酷な話
しかもソフト互換無しだし

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 03:53:43.19 ID:AMwxvoknr.net]
VRに夢抱く時代でも無くなったし(クソ)ハード依存で高価格は一般人にはハードル高すぎる
PCVRできればワンチャン……無いな



460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 07:18:56.20 ID:3ajxSd300.net]
久しぶりに見たら
なんか普通に在庫あったからポチったわ
週末に届く予定だが
また眼鏡利用方法検討の格闘が始まるのか

461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 07:26:37.53 ID:WYKhGYRH0.net]
朝からPSVR2の価格でガッカリ
本体より高い周辺機器など要らね
ホライゾン、バイオ8、バイオRE4やりたかったけどVRはQUEST2でいいや

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 07:30:33.74 ID:Ix32WCF40.net]
>>452
バイオre4はPSVR対応していない
むしろPCでmodでやるしかないだろう

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 07:50:13.47 ID:WYKhGYRH0.net]
>>453
一部コンテンツだろうがPSVR2に対応することは発表さてるぞ

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 07:52 ]
[ここ壊れてます]

465 名前::49.25 ID:Ix32WCF40.net mailto: >>454
すまん失礼しました。
state of playでコンテンツあると発表してましたね。
マーセナリーズかな
[]
[ここ壊れてます]

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 07:57:54.33 ID:Lq4Li+Cf0.net]
pimax crystal凄そうじゃない?

「Pimax Crystal」は”クリスタルレンズ”と呼ばれる独自の3層ガラスコーティングが施された非球体レンズを採用しています。
従来のフレネルレンズと比較して透明度が高く、同心円状の模様による白モヤやゴッドレイが目障りになることもなく、光学系的にも高画質を実現しています。

解像度 片目2880×2800(両目5760×2880)の液晶パネル

リフレッシュレート 最大160Hz

精細感を重視した42PPDと、FOVが140度で視野角の広い35PPDの2種類のレンズが付属し、ユーザーによって交換が可能

アイトラでIPD無段階自動調整

Snapdragon XR2 Gen1

フルカラーパススルー

無線Wi-Fi 6E

有線DisplayPort1.4

バッテリーはヘッドストラップ後方に装着する構造が採用されており、着脱式で交換が可能

なんつーか、これこそproって感じがしてくるんだか

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 07:58:34.42 ID:WXagnT280.net]
VR興味あるんだけど
両目の視力で差がある場合でも問題ない?
1.0も0.5なんだけど
0.5の方はメガネでこれ以上矯正できないみたいなんだけど

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 08:00:50.51 ID:1v9qgWVlM.net]
>>456
多少小さくなったとはいえあんなでかいのいらないかな

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 08:13:45.50 ID:gNOfRC3H0.net]
>>457
牛乳瓶の底みたいな 眼鏡なのか?
普段生活していて2mほど先が立体に見えるかどうかにかかってくると思う



470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 08:19:10.25 ID:+Ry0SMAQ0.net]
>>456
5K+で悟った
単眼パススルー要る?

471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 08:23:51.72 ID:Lq4Li+Cf0.net]
>>460
あーこれも単眼なの?
そりゃ残念だなあ
あとは付け心地が良けりゃPCVR用にって思ったんだが

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 08:34:42.80 ID:lNEe8OQ10.net]
こんなんQuest3が550ドル以下になること絶対になくなったのが決定したじゃん
うちには買えないよ

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 08:56:11.65 ID:wnT1tXtB0.net]
>>457
Quest2なら左右別々に度数カスタマイズできる専用の度付きレンズがあるからそれ使うといい

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 09:21:47.47 ID:AJcAwNZc0.net]
>>457
円錐角膜で1.2と0.1以下だけど特に気にはならずに楽しめてるよ。ガチャ目が長いと脳内で視覚が補正されているから大丈夫みたい

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 09:31:35.22 ID:9vEEpHZc0.net]
>>462
今から節制生活しろ
酒もタバコもソシャゲの課金も全部やめて金を貯めるんだ

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 10:55:21.39 ID:TcKSF87+d.net]
>>456
Pimaxは画質全振りの広い視野角で圧倒してくるけど
重量とバランスが壊滅的という伝統が……
首の筋肉に選ばれた民には最高の体験をくれるはず

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 11:05:37.86 ID:r6EnuBjiM.net]
パススルーそんな重要かな
どっぷり異世界に浸るのがVRの醍醐味でMRは軽量サングラスにまかせとけって思うけどなあ
飲み物とれたりキーボード打てりゃ十分だわ
自分の汚い部

478 名前:屋の中になんかいても全然嬉しかない []
[ここ壊れてます]

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 11:17:04.79 ID:9NmlpR/V0.net]
そうだな
パッと見は凄いけど実際に出来ることは限られそうだしな
今はVRならVRに注力してもらった方がいい



480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 11:23:28.62 ID:ENpdIeegd.net]
AV観るときに真価を発揮するよ

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 12:50:37.16 ID:1sjXGN1E7]
原油の西側市場価格は、1バレル当たり500ドルになれ。
ガソリンの西側市場価格は、1リットル当たり500円になれ。
これで、日本の自動車メーカーは全て潰れる。これで、西側の自動車メーカーはすべて潰れる。これで、韓国の自動車メーカーもすべて潰れる。
LNG(液化天然ガス)の西側市場価格は、史上最高値を毎日更新し続けろ
これが、お前たちの望んだ、自由貿易、市場経済だ
アフリカ、アラブ諸国、中南米、東南アジア、南アジアは、西側自由市場経済から離脱する
今すぐ日本は世界最貧国になれ。今すぐ、西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、世界最貧国になれ

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 12:49:21.09 ID:u7+749v60.net]
pimax新型からバッテリーを後方配置にして6000mA積んだり初めてのスタンドアロンという事で、本命の12kに向けて色々やっとるみたいね。本命も今回のCrystalも、VDでPCVR接続がメインになりそうであるが。

quest2のお化けって感じ。pico4より遥かに基礎性能は高そうだけど。値段も高いが。

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 12:59:16.12 ID:utsN9iF80.net]
VDなんかいらんやろ普通にPCVR

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 13:04:12.77 ID:Lq4Li+Cf0.net]
わざわざレンズを2種類付けてくるってことは今の技術じゃPPDと広視野角はどうにも両立させれないってことなんだね

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 13:20:10.74 ID:tNiDJMyN0.net]
ベースステーション売ってないから単体で動作するやつしか買えない

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 14:00:13.47 ID:FIGF0Nme0.net]
>>440
切ない

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 14:09:09.50 ID:fX7kSJLTp.net]
>>475
嫌われすぎなんよ(´・ω・`)

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 14:10:27.37 ID:fAAJpJfy0.net]
右手が恋人やったら俄然MRに興味湧いた
ゲームは分らんがエロの未来はMRにこそあると思う

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 14:14:32.53 ID:9oKp8nBD0.net]
>>456
すげーけど20万ぐらいしそう



490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 14:21:18.13 ID:n5A5IiuX0.net]
>>467
MRに特化したエロ動画なんてまだないだろ
だからこそVRでパススルーなんや

491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 14:23:30.17 ID:3rlGAr7mp.net]
リアルという仮想世界は脳力を最大限駆使すればVRメタバースより最高の仮想世界になることを実は知らない人が多い
成功者ってのは知ってか知らずかそれを使いこなしてる、そしてこの世界の真理に気付く事となる

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 14:24:49.87 ID:3rlGAr7mp.net]
だから世界の潮流は一般ピポーを実は不自由なサイバー空間に誘おうとしてるんだよ
本当はリアルこそが自由な仮想世界なのにね(´・ω・`)

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 14:36:42.64 ID:U54axfY80.net]
豚は黙ってろ

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2022/11/03(木) 14:55:31.15 ID:KM5SWRawp.net]
アップルはそれが分かってるからXRなんよ(´・ω・`)

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 15:08:15.73 ID:llAwJMamM.net]
パススルーのカメラの進化よりLeapMotionみたいな網膜照射や透過液晶技術の進化の方が早そうよね
複合現実ではMRやXRの方が重量も稼働時間も実用的そう

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 16:30:57.65 ID:gfkTi4Oi0.net]
>>483
最後発でPimax以下の性能
Quest3とはコスパで比べられて、
ボロクソに叩かれる未来w

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 16:36:41.32 ID:FKuEaHjTF.net]
ここを養豚場にした覚えはねーぞスレタイ読めてめえら

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 17:18:36.10 ID:wnT1tXtB0.net]
今までVRで酔ったこと無かったけどHalfLife2 VR MODのホバーボートで初めて酔った
ぐわんぐわん揺れる上に長いわ

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 19:00:28.58 ID:Hxs0S1y00.net]
VRchatのbeta版には、水平調整機能っていう、現実で寝たままVR空間内では立った状態にできる機能があるんやね。知らんかった。



500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/11/03(木) 19:37:52.30 ID:m8Bl5TFdM.net]
天井特化か
VRchatが捗るな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef