[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 07:59 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 02:13:40.52 ID:NSnv2JzR0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります
HTC Vive wiki: wikiwiki.jp/htcvive/

主な対応VRHMD
・HTC Vive www.htcvive.com/jp/
・Oculus Rift https://www.oculus.com/
・Razer OSVR www.razerzone.com/osvr
・FOVE 0 www.getfove.com/jp/
※各VRHMDについて https://goo.gl/95wTiv

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part89【HTCvive/OSVR/FOVE】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509048559/

・関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part8【vive/Rift/OSVR/FOVE】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1507691936/
【VR/HMD】VRエロ総合 45【Oculus/HTCVive/PSVR】
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1509040958/
【HMD】Windows MR 総合 Part 3【Mixed Reality】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508701880/
【HMD】Oculus Rift 83【VR/Touch】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508485806/
【HMD】PlayStationVR 286【PSVR】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509445916/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 12:42:57.24 ID:DbB029mVD.net]
フライトシムなんかでスイッチ操作できたらなとか思うリープモーション

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:01:04.68 ID:JFVa7LRcM.net]
MFDのファンクションボタンとか小さいし精度的に難しいな
ダイヤルとか摘まんで回すのも無理だし顔の前で指立てて押すとかスライダー動かせる程度

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:01:36.69 ID:dDy5S8Tg0.net]
>>31
もうできてるよ flyinside

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:02:11.18 ID:dDy5S8Tg0.net]
>>32
たしかに細かいのは苦手だね

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:12:40.58 ID:nfXEc5gR0.net]
>>33
不倫サイド?

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:18:51.92 ID:PabTZd7X0.net]
>>16
まだViveはシェア首位だよ?

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:21:09.10 ID:dDy5S8Tg0.net]
>>35
https://flyinside-fsx.com/Features/LeapMotion

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 13:48:30.10 ID:6P2VxGmE0.net]
pimaxの引き落とし1ドル118円のレートで支払わされとる!

41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 14:19:25.14 ID:PrJhm8LG0.net]
人柱たちよ!



42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 14:51:40.30 ID:B4Eqh85c0.net]
手数料込なら為替レート+4円ぐらいでそんなもんだろ
何を言っとるんだ?

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 15:09:59.54 ID:52Ez1RP80.net]
気になるなら外貨預金できるソニー銀行とかのデビットカードを使えば良いんじゃないかなって
もう今更だけど

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 15:23:58.68 ID:O+do/vUza.net]
そんなことよりトラックパッドかスティックかで気になって仕方ないよ

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 15:45:07.25 ID:BehyeiDe0.net]
好きな方選べばええがな

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 16:17:47.84 ID:XMLqh6BL0.net]
Superhot面白いけど難しいな
チェックポイントまで長いよ

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:10:52.56 ID:SLiwV6bZa.net]
>>43
投票次第って言ってるだろ...

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:16:17.95 ID:bgabDy0x0.net]
お前何見てたんだ
各自選択できる、で確定だぞ

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:18:56.00 ID:S81epAKl0.net]
じゃあ情報まとめろよ

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:21:47.84 ID:I+uc/CdE0.net]
昨日の最後の3時間、流れ速すぎ。張り付かなかった奴は情報置いて行かれているね。
バックした奴は最後の最後まで張り付かないと。

51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:23:23.93 ID:bgabDy0x0.net]
てか間際になってスティックとか要らん事なんで言い出したのか…



52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:29:30.10 ID:I+uc/CdE0.net]
>>47
・コントローラ、パッドとスティック案出て、資金$4M達成したから選択可能になった
https://ksr-ugc.imgix.net/assets/019/045/939/4163d03b9113e04875d2a9dc98a4cc13_original.jpg?w=680&fit=max

53 名前:&v=1509692672&auto=format&q=92&s=a428a1b92f16577bfaf3bee11171f193
・各種料金表(出すの遅い)
https://docs.google.com/document/d/1GQBAHRPKuEE7k_AAvRenXynN5MscGSGzplOSVi0-ZVs/edit
・スティックとかWinMR互換にしろとか言い出した奴池沼

後よろしく
[]
[ここ壊れてます]

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:29:57.69 ID:wDCg8miB0.net]
ここの広報ダメなパターンや

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:40:31.25 ID:SLiwV6bZa.net]
45だがすまないそういうことだったんだね
ということはコントローラー付けてるor追加した人は事前にどっちが良いか答えるメールとか送られてくるのかな

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:41:59.40 ID:e3dUXGUnM.net]
大手でも広報が仕事してないんじゃ…?ってのは有るし…
まぁあまりイベント出展で質問した答えは鵜呑みのせん方が良いかもしれんね
答えたのが開発の人なら大丈夫だろうけど

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:45:17.90 ID:52Ez1RP80.net]
>>52
他のオプションもだけど、どうせ住所とか連絡必要だからその時だと思う
しかし4Nのコレはその場凌ぎ感が半端ない

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:45:49.23 ID:52Ez1RP80.net]
NじゃなくてMだ

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:52:46.80 ID:htX20eAt0.net]
ちなみにその料金表はバッカーの一人が自発的に作ったやつだよ。内容は合ってると思うけど、その表について公式からの見解は最後までなかったと思う。

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 17:52:46.90 ID:wTEwI/+o0.net]
>>38
>8Kは違いが認識できないって話だよ
まだエンコーダーが発展途上だからと注釈はあるが、
自分には100インチでも4Kに対する8Kの良さを感じられんかった。
勿論先を見据えた話(2020年東京五輪時に陳腐化しないスペック)
ってのを踏まえたとしても一般用には4Kで十分と感じた。
4倍以上(音声22.2chだから)のデータ量となる8Kに行くより、
4K240fps化の方がメリットあると思う。

61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 18:12:11.74 ID:I+uc/CdE0.net]
>>38
黒田砲乙。
自分が1080・水冷パーツ・MB買った時は105円決済でブツブツ言っていたのに...
ヒデーよな。(8KXフルパッケ)
>>56
有志の人作成なんだ。ありがたや(よくあれだけ図見付けて来たな...



62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 18:52:00.28 ID:k0+YUZnz0.net]
なんか先月で一気にSteamでのWin10のシェア下がってて30%切っててびっくりした
そんなにみんなWin7に戻してるんか

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 18:57:25.99 ID:DtJdP0JN0.net]
>>59
マジで?

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 18:59:44.22 ID:wTEwI/+o0.net]
JボーンだってスマホだよアンドロイドOSが1位

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 19:01:52.15 ID:DtJdP0JN0.net]
steamも金のためにスマホ対応するんか

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 19:04:12.51 ID:52Ez1RP80.net]
win10のスティックPC使ってるけど、基本設計がタブレット用なのか根本的に使い辛い
互換性は知らない

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 20:06:44.93 ID:PlUCQ41lr.net]
最後に早鳥8KXが単品とFull共に放出されたね。
私は残り5分で早鳥8KFullを放出し、早鳥8KX単品と交換。
プレッジを$649(単品)+$27(送料)+$300(コントローラー+基地セット)+$3(追加送料)+$100(手追跡)+$10(要らんとも聞いたが保険で送料)=$1,089でゴール
残り3分だったで最後まで気が抜けんかった。お陰で一日眠かったわw

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 20:08:46.80 ID:v9MwBJb80.net]
>>64
友よ

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 20:13:36.81 ID:fmYMyAvz0.net]
俺は逆にアーリーフルセット8KX放出して普通の8Kフルセットに切り替えたわ
Xはいつの間にか8Kで満足した場合200$返金じゃなくてpimax製品での200$クーポンを贈呈に切り替わってたし

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 20:17:00.83 ID:XIQC7TlBr.net]
>>65
かお
>>

71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 20:21:09.28 ID:XIQC7TlBr.net]
>>65
( ̄ー ̄)bグッ!
>>66
そうそう。もしかしたら8KXダメっぽいから8K交換時の送料無料とか大盤振る舞いに見えたw
それってイコール200クーポン確定だもんね…
まぁその時はワイヤレスに100+200で交換でいいかなーって割り切ったよ(^^)



72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 20:29:31.09 ID:kMpufEwP0.net]
>>66
まじかよ…
それなら$100+$200=$300でワイヤレスモジュール貰うしかないな

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 20:34:24.65 ID:I+uc/CdE0.net]
>>68
それ、何処ソース?
掲示板でもいいから教えてください。
自分、8KXフルパッケ&etc バックしました。
(つか、5月まで待って「やっぱダメでした」で8K送りは厳しい...)

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 20:40:25.97 ID:XIQC7TlBr.net]
>>70
キックスターターのコメントで正式に言ってるし、フォーラムでも見られますよ。
forum.pimaxvr.com/c/pimax-8k
8KX駄目っぽいは私の主観だから無視して。
でも8KXのバッカーは選択肢4つあるからね!

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 21:07:18.19 ID:BehyeiDe0.net]
8KXはまだ不透明な部分が多すぎるな。
Volta出てからじゃないとどのくらいの性能なのかわからんしね。
まぁ+200ドル余計にバックしてる状態と同じだから、ダメだったら
無線モジュールにするってのはアリだな。

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 21:25:28.26 ID:c+UqMaju0.net]
>>72
そうそう、まずはそっち出ないと何の検証もできんよね。
そこであっさり両目ネイティブ4Kは60hzで限界でしたと言われそうだしw
SLIなんてどうせゲームが対応しんし、そもそも2枚買う金はこっちにないわw
で、8Kで妥協しようかと思った時がワイヤレスモジュールのでる来年3Qのほぼ同時なら良いが、
1年後までとか引っ張られるとクーポン使用するタイミングが難しそう。

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 21:44:01.31 ID:fVLReshB0.net]
pimaxは前製品の評判から、回避したなぁ
pimax社が作れるならhtcやocuも余裕で作れるかなぁと思うし

自分は触覚グローブ出資してるけど、住所質問メール来た。12月発送との事
自分としては、おっぱいグローブのつもりだから、色々楽しみだw

78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 21:45:04.36 ID:fmYMyAvz0.net]
エロ用途ではよさそうだけどそもそもエロゲ側が対応すんのかと

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 21:53:09.19 ID:c+UqMaju0.net]
>>74
諸々禿同w
こんなキワ物作れるのが挑戦者だよね〜きっと一般向けには売れないもん
だから応援しがいがあった。
メール来てましたか?確認してみまーす(^^)b

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 21:56:05.92 ID:k0+YUZnz0.net]
1000本売れるかどうかってなソフトでそのうち10人持ってるかどうかってくらいの機器に対応とかまずないわ

81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 22:01:10.89 ID:c+UqMaju0.net]
>>77
ほんとほんと
だからこそPimaxのOpenXRは必要だった。
その結果規格統一できれば開発楽になるんで
その時は74の触覚グローブがプラチナ



82 名前:化しますねw []
[ここ壊れてます]

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:02:49.00 ID:wTEwI/+o0.net]
3画面設定のままだと電源無効化にしてもやがてうつらなくなるのはご存知でしょうか

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:03:59.19 ID:I+uc/CdE0.net]
>>71-73
ありがとう。自分、8K→8KXへの転向組。運よく(悪く?)残り3日で拾えたんですよ。
ちょっと焦った。何分情報が8Kと比べると格段に少ない。残り3時間でもアレですからねぇ...
>>74
ん〜そうかな。ある意味「イカレた」スペックなんだから、大規模投入するhtcやocuは作らないのじゃないかな。
中間層でも「動く」モノしか。
SLIには同意。やるのかやらんのか、はっきりして欲しい...
...触覚グローブイイネ。カードが悲鳴上げてバック出来なかった。

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:08:22.85 ID:I+uc/CdE0.net]
>>77
逆に考えれば、Pimax8Kユーザ向けに対応すれば、ソフト買ってくれる可能性高い訳で...
1000本→5000本に伸びる可能性がある。
アホみないなスペック要求してもクレーム来ないし。

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:10:41.23 ID:fVLReshB0.net]
>>76
前の製品が、企業の質、知見、技術力などを表してるからねぇ
あと、寿命などの性能に出ない部分には確実に差が出るかと
設計で5年持たせるとあったとして、中国だと5年で大体が壊れる作りにするし、日本だと5年で全数持たせる作りにするだろうし(3倍の設計則で15年持つ作りにする)

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:12:13.64 ID:v9MwBJb80.net]
>>81
PimaxはSteamVRドライバー対応やから、アプリの対応関係無いよ

88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 22:14:20.12 ID:c+UqMaju0.net]
>>81
あなた天才wそうだそうだ、6000馬っ鹿〜に売りつければいいw
日本語含めて相当数のローカル言語対応に開発者頑張れだw

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:14:41.24 ID:v9MwBJb80.net]
>>77
これは触覚グローブの話じゃないの?
触覚グローブは、Leapmotionと同じで持ってる人限られてるからという話かと。

Pimaxとごっちゃになってる

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:24:52.89 ID:vX5t0wLIM.net]
>>83
これよく聞くけど既存の全VIVE向けゲームは開発側が何もしなくても
高解像度高視野角を無駄にしない綺麗な表示ができるという理解でいいの?

91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/04(土) 22:33:59.20 ID:kIekOOIy0.net]
PimaxがダメならValve純正HMD買えばいいじゃない
って思ってバックした



92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:36:06.38 ID:v9MwBJb80.net]
>>86
そうだね。
WindowsMRもSteamVRドライバーを今MSがテストしてて俺も参加してるけど、ドライバー側がちゃんと対応できてればすべてのSteamVR対応アプリは動作するよ。
実際Acerが独自に作ったドライバーが公開しててそっちはFOVの値間違っててHMDと一致してなくて歪んでるけど、MS版はちゃんと合ってるので歪みがない。
なので、FOVの設定はSteamVRドライバー次第でアプリ側で対応する必要はない。
ちなにUnityやUE4でFOVの値入力してても、SteamVRで実行したら、HMDのFOVを取得して強制的に上書きされる。

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:39:05.99 ID:v9MwBJb80.net]
https://twitter.com/CircleHydrangea/status/926451236924092416

>週明けに正式リリースを出す予定ですが、同人サークルHydrangeaは11月12日のデジゲー博にて世界最高解像度のVR HMD「PIMAX 8K」を用いてガンナーオブドラグーンの展示を行います。なお配送や個体品質の状況によって

94 名前:Viveにフォールバックして展示を行う可能性があります

デジゲー博でPimax8Kでデモするサークルある模様
[]
[ここ壊れてます]

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:44:52.56 ID:52Ez1RP80.net]
>>86
そもそもViveの解像度自体が定格じゃないしね
SteamVRは始めからそういう想定なんじゃないかな

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:54:04.83 ID:vX5t0wLIM.net]
>>88
ありがとう
ファンディング盛り上がったとはいえ全世界6000台ぽっちだからね
Pimaxの為に対応やテストが必要とかいってもまず無理だし
あスティック対応が必要かw

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 22:56:20.26 ID:e3dUXGUnM.net]
スティックも何も
XboxコントローラーとSteamコントローラーみたいなもんじゃないか

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:09:00.90 ID:EizQDmK10.net]
valveはそこら辺分かってるよ
普通のPCゲーだってフルHDでしか出力できないなんてなったら炎上する
プラットフォームとして育てたいなら当然だよね

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:12:19.86 ID:NT7JNBcG0.net]
>>93
フルHDでしか出力できないのは良いんじゃない?
フルHDで出力できないのは大問題だけど

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:18:37.85 ID:v9MwBJb80.net]
>>91
スティックの対処も基本ドライバー側だよ。
WindowsMRのスティックとトラックパッドのコントローラーもSteamVRでVIVEコンのマッピングになって動作してるしね。
だから、理想なのはWindowsMRみたいに両方ついてるやつだと俺は思うけどね。
ドライバー側で対処するだけだから別にアプリ対応関係無いし

101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:20:49.00 ID:UuZrRUsUM.net]
>>89
前スレで既出



102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:35:34.55 ID:v9MwBJb80.net]
>>96
見逃してたわ

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:36:44.07 ID:ey/eeYDS0.net]
今の段階でエロVRに積極的じゃないところはpimax発売されたところで変わらないと思う

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:47:59.51 ID:e3dUXGUnM.net]
エロコンテンツが積極的なのはスマートフォンのVRじゃないかな
PCVRはFoveated RenderingとかでミドルスペックPCでも動いてVRセットが2,3万〜てなれば変わるかなって

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/04(土) 23:51:46.01 ID:ey/eeYDS0.net]
まぁ今は抜きゲーしかないしストーリー重視のやつからしたら範囲外だろう

106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 00:00:50.68 ID:G2rgI8yz0.net]
ストーリー重視でエロゲ(若しくはギャルゲ)って長いテキストがね
smashing the battleのテキストでも辛い人は居そう

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 00:06:39.94 ID:HfhApCZI0.net]
バーチャルリアリティなんだから今までの2Dエロゲみたいに文章読むんじゃなくてヒロインと自分が対話するようなリアリティのある構成にせんと意味がないわよ

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 00:27:27.38 ID:G2rgI8yz0.net]
>>102
まぁ選択肢の有るVR映画のようなゲームがスタンダードになるのかな?
テキストじゃないと意味が伝わらないとか(例:厨二系)、ログを遡れないとか言われそうだけど
究極的にはリアルコミュ力が必要なゲームとか出そうだね

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 01:17:57.36 ID:C1+QErXB0.net]
まだまだ会話AIは発展途上なんでしばらくはないだろうな

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 01:49:01.21 ID:0IeTnEp9M.net]
抜きゲなら触わる場所やタイミングとかで変化する程度で良いんだけどな
ストーリーメインのVRは無駄にコストも掛かるしあんま出無いだろうね

111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 02:47:18.86 ID:4l3ZUswa0.net]
初代きゃんきゃんバニーみたいなのでいいんだけどなあ



112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 06:57:08.19 ID:5BskHTJT0.net]
シムズにエロ要素を足してちゃんとしたゲームとしてまとまったシングルズっていう名作があったんだがあの流れをVRにして欲しい
EAもさっさとシムズ5をVR対応で作ればいいのにまだ4のDLC商法続けてやがるもんな
いつのまにか4のエロmodも凄いことになってるけどやっぱVorpXよりちゃんとVRで遊び

113 名前:たいわ []
[ここ壊れてます]

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/05(日) 07:17:05.44 ID:wRPbmR0M0.net]
シムズはいいよね

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 07:22:09.12 ID:bzsxrX6tp.net]
pimax買われた方はマシンのアップグレート必要だと思うけど大丈夫なんかな?
1080tiを2枚に1000w電源とかだよね?
9万×2枚と2万とかで、20万位になるけど、、、

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:03:57.27 ID:ycrH7pWJ0.net]
>>109
Pimax8Kは1440pのアプコンだから1070からサポートやで
4Kネィティブの8KXは来年5月やし、その頃には新シリーズ出てるやろ

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:22:04.08 ID:hMvJri1i0.net]
前スレまで業者に便乗して買い煽りしまくってたが、スレ見てバックした奴結構居てワロタ
俺は回避したけど人柱には期待してる

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:28:12.79 ID:ycrH7pWJ0.net]
>>111
業者なんておらんてwこんなしょーもないとこくるわけないやんw

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:29:44.56 ID:u0KRRybl0.net]
業者居たから、しょーもない自演レビュー

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:32:20.23 ID:ycrH7pWJ0.net]
あぁ、アフィブロガー的な業者?

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 08:47:11.64 ID:HfhApCZI0.net]
>>103
AIまでは求めないけど、カスメのバケーションVRはメッセージウィンドウとか出ずに直接メイドが話しかけてくれたりするスタイルだからそんなのをイメージしてる



122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:00:24.61 ID:iP1LU7oK0.net]
バケーションVRは買う価値ある?
カスメにそんなにハマってないんだけど、純粋にVRソフトとして

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:05:01.40 ID:TdOiiSot0.net]
なんの業者だよワロタ

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:12:59.24 ID:HfhApCZI0.net]
>>116
まあ俺も最近始めたばかりだから良し悪しの評価はできない
でもVR機器持っててカスメやってたら買うのは必然じゃね?

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:13:51.13 ID:/D0ru/4V0.net]
製品版出れば買うからそれ狙いだな
20万までなら余裕で出せるわ。
キックスターター組は発送が後回しにされることが多いから見送り。

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:27:59.73 ID:ycrH7pWJ0.net]
>>119
今回は、Kickstarter分全部処理してけらじゃないと一般販売に回さないといってるわ。
まぁ、信じるかどうかだがw

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:51:24.09 ID:Dk0gHysKE.net]
>>119
それオキュラスの話だろwww

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/05(日) 09:55:18.26 ID:Koy/ZJXHM.net]
>>109
今その状態だからバックした

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 09:58:04.26 ID:TdOiiSot0.net]
>>121
ん?なんの話

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 10:07:31.68 ID:ycrH7pWJ0.net]
>>123
OculusでKickstarter組が一般販売組より後回しにされたことでわ

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 10:08:35.48 ID:TdOiiSot0.net]
>>124
DK1の時代の話だと思うが一般販売ってなんのことや



132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 10:16:28.62 ID:k/X2rxQvp.net]
もしかしたらバッカーへのCV1プレゼントのことと勘違いしてるのかも

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/05(日) 10:18:27.68 ID:u0KRRybl0.net]
記憶があやふやになってきてんだなあ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef