[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/05 03:05 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ4【PSVR】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 11:34:00.28 ID:Qd3cZfoI0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
現状はTrinusPSVRをWindowsで利用する方法が話題の中心です。

前スレ
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ3【PSVR】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1484069149/

TrinusPSVRでの使用法

前提条件
ある程度のグラボ積んだPC。最低でもオキュラスDK2ぐらいは動かせるもの
ゲーミングを謳わない10万円前後程度のノートPCはほぼアウトです。ハイエンド推奨。

1.steam,steamvrのインストール
2.www.trinusvirtualreality.com/psvr/よりTrinusPSVRSetup.exeをDLしてsteamが起動していない状態でインストール
 (間違ってsteam起動状態でインストールしてしまったら、steam終了後に再インストールでOK)
3.TrinusPSVR起動して出てくる画面のイラスト通りに配線をつなぎなおす(PU入力にPCのHDMI、USBをPCに。ほかは変えない)
4.ディスプレイを拡張で認識させる。すべての画面の解像度を1920*1080で統一。
5.trinusPSVRのmainタブでpsvrdisplayをdisplay2に設定。(display2でない場合もあるので全部試してみる。)
6.PositionTrackerタブのtrackingledsにチェック
7.PSVRの電源オン、mainタブのstartをクリック。トラッキングライトがつかないなら2に戻って再インストール
8.steamvr起動して認識されていればおk。PSVRのイヤホン出力はテンプレ後述、トラブルがあるので不使用推奨。


DVI→HDMI や DP→HDMI 変換させたものはPCがPSVRの画面を認識しなくなる(映らない)時があるので注意


*********グラボがAMD製の場合に必須の作業************
Radeon設定→環境設定→追加設定→デジタルパネル プロパティ SIE HMDのピクセル形式
RGB4:4:4(フルRGB)に変更(しておかないとVRモードが映らない) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-rvkC) mailto:sage [2017/07/08(土) 14:43:02.80 ID:IPihXCYT0.net]
>>292
>>265
そだね

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-KuRC) mailto:sage [2017/07/08(土) 17:36:58.10 ID:LjmU69m60.net]
キックスターター組以外のnoloが届いたら教えてくれ

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff23-ZwR9) mailto:sage [2017/07/08(土) 22:03:33.07 ID:pqFut2Cm0.net]
「スタッタリング」とは無関係じゃねって言ったんだけど・・・意味分かってる?

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7db-KuRC) mailto:sage [2017/07/09(日) 01:46:53.43 ID:fQiUDzsV0.net]
ぴゃー

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-beZI) [2017/07/10(月) 18:09:52.92 ID:mTa/VNljd.net]
Oculus Rift・Touchセットが50,000円だとnoloが高く感じるな

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 18:32:39.92 ID:a7ynA7iD0.net]
PC専用でPSVR+NOLOと比較ならそうかもしれんが
NOLO自体はヘッドセットの選択肢が自由ってとこがでかいからなぁ

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-KuRC) mailto:sage [2017/07/10(月) 18:59:39.03 ID:LKK8A6lf0.net]
>>299
もう五万まで下がってたのか・・・

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-Vivh) mailto:sage [2017/07/10(月) 19:05:00.07 ID:PGDFQkcgM.net]
セールで5万ってだけだからな
しかし無線VRいい加減出ないかな。ケーブルが邪魔臭くて仕方ない

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD3f-j6hP) mailto:sage [2017/07/10(月) 19:27:25.35 ID:R7wW6+BlD.net]
無線はプロトタイプがこの間出たばっか



310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4e-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 19:38:48.15 ID:T+0Y+BBp0.net]
nolo買おうとしてる人は絶対今ならrift買った方がいいな
PCとPS4で付け替えしなくていいし、タッチコントローラーはPCエロゲーに最適だし。
精度は当然riftの方が良いし。
trinus使わないですむのもでかい。trinus安定性にかけるからね

311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57c6-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 20:27:30.82 ID:Y4pdM5g00.net]
viveのほうが対応してるやつ多くない?

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4e-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 20:52:31.94 ID:T+0Y+BBp0.net]
Riftのセールいつまでかわからんけど

ノロノロしてるとNoloしか買えなくなるぞ!

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 21:00:30.80 ID:a7ynA7iD0.net]
VIVEでそのセールだったら買うしかないけどねえ
Oculusはその値段でもいまさらかなあ
でもNOLOは売り切れでそのままディスコンの可能性もあるし悪くないかもね

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa5b-rvkC) mailto:sage [2017/07/10(月) 21:23:37.11 ID:YGmzOG2Ua.net]
オキュラスでSteamのVRソフト利用できるんなら買いだとおもうけど
ルームスケールはViveレベルでいけるのかな?
オキュスレちょっと見てきたけどセンサー一本追加して対角に置いても
ロストすることがあるって書いてある。

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff23-ZwR9) mailto:sage [2017/07/10(月) 21:24:17.29 ID:3oNZdL+V0.net]
悩んだが結局安売りオキュラス注文しちゃったぜ

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e3-Razr) mailto:sage [2017/07/11(火) 01:23:26.68 ID:DePK9IDj0.net]
俺もnolo考えてたけど、oculusが5万で揃うなら、
もうそれでいいやと注文したわ

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4e-rvkC) mailto:sage [2017/07/11(火) 01:42:32.08 ID:mk9BX9UT0.net]
今回のRift安売りで思うんだけどさ
結局PSVR自体が公式でPCに対応するソフトやドライバ出してくれるのまつか
安くなったPCVR機器買うかの2択になっていきそうだね
むりやりtrinusで中途半端に使うのが不正解な感じになりそう。
PCVRお試しでtrinus使うのが正解なのかもね

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e3-Razr) mailto:sage [2017/07/11(火) 01:53:18.44 ID:DePK9IDj0.net]
trinusが発売直後にすぐ出てきたときは、
このペースならすぐに実用レベルになるって期待したんだけどなあ

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9751-Razr) mailto:sage [2017/07/11(火) 01:59:09.65 ID:4X3BpnYz0.net]
それ考えるとnoloの二次出荷は結果的にタイミングがギリギリだったんだな
仮に計画が遅延して出荷がひと月遅れてたら…



320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-KuRC) mailto:sage [2017/07/11(火) 05:59:58.25 ID:rUTmVsTN0.net]
オキュラスってタッチの他にリモコンとXboxコントローラーも付いてるのか

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-6cEx) mailto:sage [2017/07/11(火) 09:52:14.84 ID:g01+EJqsa.net]
SCEがPC対応しますとか言ったけど
SCE自体の発言は信じられないし
PSNowでVRソフト配信されないと信じようがない

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d74f-rvkC) mailto:sage [2017/07/11(火) 10:15:43.96 ID:NGuwDK720.net]
公式でPC接続キット出すと思うよ
PS3の時はLinuxとかもあったし

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-Razr) mailto:sage [2017/07/11(火) 11:39:43.49 ID:PMpigZeo0.net]
PS3の頃の非ゲーム用途にも積極的だったSONYはもういないだろ
未だにメディアプレーヤーの再生能力はPS3のより劣るし、
VR3D動画対応だって放置されてる

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7723-KuRC) mailto:sage [2017/07/11(火) 11:45:30.03 ID:EDsR/Ezf0.net]
今オキュ買って
NOLO届いたら転売しようかな

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-Vivh) mailto:sage [2017/07/11(火) 14:24:45.73 ID:YOHAcTS9M.net]
>>316
無駄に高いんだろうな
時期によるだろうがその頃はもっと他にいいの出てそう

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-KuRC) mailto:sage [2017/07/11(火) 15:34:34.42 ID:rUTmVsTN0.net]
オキュラスを購入したから、ここを卒業しそうだ
VR初心者だった俺に色々な知識をありがとう

あとtrinuspsvrは有料なんだからもうちょっと頑張って欲しかった

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4e-rvkC) mailto:sage [2017/07/11(火) 15:48:32.03 ID:mk9BX9UT0.net]
>>320
trinusのNoloへの対応が遅くなってくれたのが幸いだったな
最近やっとまともに使えるようになって購入しようと思ったらRift5万だもの
先月のNolo発売後すぐにtrinusで完璧に動いていたらnolo買ってた人多そう

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe3-j4lg) mailto:sage [2017/07/11(火) 15:59:10.20 ID:PMpigZeo0.net]
>>320
むしろ有料で一人でやってるからこの体たらくだろ
オープンソースで誰でも手を入れられるプロジェクトだったら
もうちょっと違う結果もあったかもな

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff96-rvkC) mailto:sage [2017/07/11(火) 17:18:26.61 ID:24xfPbHH0.net]
TrinusPSVRSetup_0.6.4



330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17cf-rvkC) mailto:sage [2017/07/11(火) 21:28:42.76 ID:qsLGHTZC0.net]
>>315
それは将来的に医療とかそういう分野で使えるようにしたいって話であって
PCで汎用的に使わせるって話では全然ない

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4e-rvkC) mailto:sage [2017/07/12(水) 00:24:08.89 ID:lfHVHDGi0.net]
このままじゃtrinusおつやすぎる
どうせならウェブカメラでのポジトラ路線に戻って
追加投資ほぼ無しでPCでもPSVRを完璧に使えるようにしてほしいな

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff96-rvkC) mailto:sage [2017/07/12(水) 19:48:02.97 ID:BnGCwcmr0.net]
オキュラス買っちゃったかぁ・・・あの網目が気にならないといいね
しかし最初にPSVR見てるんだとしたら・・・・ふつうは(ry

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-0/F+) mailto:sage [2017/07/12(水) 20:49:40.22 ID:gGQgV1fud.net]
このスレ興味もった新規なんだけど
ポジトラ等がよくわからないので教えて欲しいです
頭の向きを動かしてそれに追従するのがヘッドトラッキングで
頭の位置そのものを動かして追従するのがポジショントラッキングまたはルームスケールなんですか?

例えばVR動画で上方から見たり下方から見たり、

334 名前:コントローラー使うにはポジショントラッキングが必要なんです? []
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM7b-rvkC) mailto:sage [2017/07/12(水) 22:28:37.67 ID:r2LBUPKrM.net]
>>327
俺も用語をちゃんと把握してないので正確には言えないが。
ポジショントラッキングと言っているのは位置と思えばよいです。
首を左右上下に動かして周りを見るのはヘッドトラッキング

>例えばVR動画で上方から見たり下方から見たり、コントローラー使うにはポジショントラッキングが必要なんです?
たとえばスカートの中を覗こうとするなら、スカートの入り口へ移動するためのポジショントラッキング
スカートの入り口から上を見上げるのがヘッドトラッキングとなると思います。

VR機器でいうと
おきゅらすりふと、HTC ヴァイブr・・、PSVRは上記両方備わってます。
ただ機器により動ける範囲が違っています。

スマホVRはヘッドトラッキングはスマホの磁気センサーや加速度センサーで行えますが。
自分の位置を知ることができないのでポジトラが出来ません。

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-oOw3) mailto:sage [2017/07/15(土) 08:46:10.10 ID:z9716FRtd.net]
何時間も設定いじってみたけど無理だったわ
PSVRの前方のトラッキングライトが光る気配がないのと
VRモードで映した時は画面の中心映してるわけではなくしかも映してる範囲が狭いので設定触れないのと

焦点が合わなくてボケどころか画面が分身して見えるくらいになってしまう焦点位置合わせても一向に合わない、というか見えかたが変わらない

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1890-Xm5V) mailto:sage [2017/07/15(土) 17:06:15.45 ID:0i3aCzQo0.net]
TrinusPSVRでsteamVRがヘッドセットは認識しましたが
トラッキングが機能してませんとなって使用できない感じに…

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5a-RTZ2) mailto:sage [2017/07/15(土) 20:44:47.16 ID:KJX4pEryM.net]
rift届いてわかった事
当たり前の事だけどやっぱPCではPCVRのが圧倒的に使い勝手いい

今までありがとう

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7635-RGmB) mailto:sage [2017/07/15(土) 22:53:09.87 ID:WIav+zCE0.net]
久しぶりの起動でWindowsアップデートとsteamVRのアップデートが自動起動したと思ったらsteamVRがエラー吐いて起動しなくなった

めんどくせぇ…



340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/15(土) 23:49:37.95 ID:G1A+nA+l+]
ちょいとお聞きしたいんですが、PSVR Displayの選択でPSVR以外のディスプレイを選択してstart押してから、
steamVR起動するとなぜか認識するんですがその先から進まないです(PSVR側のディスプレイにゆがんだデスクトップ背景が写ったまま)
上記のようにPSVRのディスプレイ以外でsteamVRでヘッドセット認識するって実は間違ってますよね・・・?

ちなみにPSVRのディスプレイ選んで起動してもsteamVRは認識してくれないです

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMd5-z+eH) mailto:sage [2017/07/16(日) 00:17:32.82 ID:DwUcFmyDM.net]
Psmovesevice使用している人、Psmoveは2016年制(PS4対応版)で特に支障なく動く?
新しいPsmoveって磁気センサーがないってどっかで聞いたことがあって。
Psmoveservieで遊べるのか気になっています。

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e797-z+eH) mailto:sage [2017/07/16(日) 01:29:08.11 ID:bcSE/Qpe0.net]
MocuMocuDanceってカメラ上下回転(T,Gキー)させるのになんか条件あるんだっけ?
Ver0.81落として初期状態で起動したんだけど効かない
日頃使ってるほうのSettingフォルダ内のconfig.conを上書きしたら効くから
まあ一応解決したんだけど、原因がわからん

343 名前:330 (ワッチョイ e797-z+eH) mailto:sage [2017/07/16(日) 02:21:19.67 ID:bcSE/Qpe0.net]
自己解決
設定→カメラ設定→軸回転ロックの初期設定がロックなんだな

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-oOw3) mailto:sage [2017/07/17(月) 00:58:15.02 ID:RYiZGNyjd.net]
どうあがいても上手く設定することが出来なかったので大人しく諦めるかOculus Rift買うわ
情弱には無理だったわ…

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7cf-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 00:59:25.50 ID:/UxrbV0j0.net]
>>337
根本的に接続の仕方を間違ってるんじゃないかな

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4cf3-1CH6) mailto:sage [2017/07/17(月) 02:10:23.04 ID:vwYvMvod0.net]
安定しないんだよなこれ。同じ手順を何回も繰り返すと認識する事もあるしソフトが根本的におかしいんだと思う。

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b232-sJpk) mailto:sage [2017/07/17(月) 02:15:35.67 ID:TMNBhJ3K0.net]
期待してなくはなかったんだけど構想が無軌道だし
シェアウェアの割に開発スピード遅かったり
もっと安定感につながればと思ってたけど…

5万で現行製品買えるとなるとむりくりPSVRを使ってる意味ってないかも

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a96-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:53.94 ID:/OIafWXR0.net]
俺はド安定なのでwおま環としか思えないね、要するに不都合起きたときに対処できない、自分はバカですと言っているようなものだ

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d8e3-Xm5V) mailto:sage [2017/07/17(月) 12:54:09.42 ID:FPCNYd6v0.net]
PCでVRするならPSVRを選択する理由はほぼ無いってのに同意。
どうしても高精細なOLEDじゃなきゃ嫌だというならこれしかないのかな?

trinusに関しては開発スピード速いとは言えないし
お手軽で安定したバージョン待ってる間に
上位で安いPCVRシステム続々登場しそうな雰囲気すらあるし。



350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e797-z+eH) mailto:sage [2017/07/17(月) 12:54:30.19 ID:DRIX24X80.net]
>>341
お前におま環の呪いをかけたゾ

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97f3-1CH6) mailto:sage [2017/07/17(月) 13:33:58.79 ID:ckcnhBRw0.net]
>>340
PC不具合で入れ直した時とか数回インストールし直さないと上手く認識しなかったな
一回正常動作すれば後は普通に動くけど、SteamのUDとかこれのUDで上手く認識しなくなった時もあったし、
PCVRが安く手に入るならわざわざこっち使う必要もないんだよな。繋ぎ替えるの面倒臭いし

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a96-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 14:47:27.21 ID:/OIafWXR0.net]
>>342
まったくもって同意、これらPSVRでVIVEやオキュと同等の〜とかの考え方がおかしんだよね
動いたらラッキー程度に思ってないとね、PCVRには何をどうしたって敵わないわけだから、不都合出たときも楽しみつつ解決できる人じゃないと
現状つかえたものじゃないよ

>>343
なっ、なんだってーーーー爆発したらお前のせいだからな

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d84e-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 15:59:51.89 ID:wiuyxX650.net]
下らない争いはよせ
ときどさん本当におめでとう!

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM0e-U1rO) mailto:sage [2017/07/17(月) 19:01:56.20 ID:DSFTz44zM.net]
所詮フリーソフトに毛が生えた程度のものだからな
思ったより早くVRの低価格化進みそうだし、これの役目はもう終わってる気がする

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d0a2-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 19:59:38.35 ID:fTRwoUCG0.net]
Oculus安く買えたのよほどうれしかったのかね

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7cf-S4qQ) mailto:sage [2017/07/17(月) 21:30:24.10 ID:/UxrbV0j0.net]
単にPSVR持ってるからじゃあPCで使おうぜってスレであって
PCVRとして使うためにPSVR買おうぜってスレじゃない
追加投資なしでtrinusで遊べてるから別に不満はないよ

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de1f-VjRl) mailto:sage [2017/07/18(火) 12:38:13.72 ID:4UEhsfpU0.net]
有料っていっても制限は連続稼働時間だけ。
安定性も使えるかどうかも試すことが出来るんだからいいんじゃね?
金払っているんだからお客「様」って考えは捨てた方がいいよ。

うまく設定できないって人は、TrinusPSVRをアンインストール。
PCを再起動した後、「全部接続、電源を入れた状態で」インストール、設定することをお勧めする。

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b232-sJpk) mailto:sage [2017/07/18(火) 12:46:54.65 ID:29lftu0J0.net]
別に自分で判断して金払ったんで裏切られたとか言うつもりないけど
結局待っても安定性すら改善出来なかった事実もあるわけで

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2cf7-YgBE) mailto:sage [2017/07/18(火) 14:01:00.64 ID:SlpS+TtJ0.net]
どうでもいいことで伸ばすな



360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7e-zCgg) mailto:sage [2017/07/18(火) 15:08:49.60 ID:lyO7kP2Cd.net]
まあ500円程度ならこんなもんでしょ
仮にSony製でこの出来だとしたらブチ切れも辞さないがw

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a96-S4qQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 15:50:17.37 ID:JAsFvq7u0.net]
>>351
逆に何をどうやったらそんな不安定になんの? 全く理解できね〜

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b232-sJpk) mailto:sage [2017/07/18(火) 17:59:30.80 ID:29lftu0J0.net]
>>354
お前んところは安定してんだろうが
してないからこういうスレが立ってんだと思うが

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a96-S4qQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:11:04.71 ID:JAsFvq7u0.net]
安定してないからこのスレが立った?バカなの?所詮自分で解決できないバカはこんなもんだわな
解らないから説明もできない、ただ安定しないではサポートの仕様もないし素直にPCVRでも買っとけと思うわ

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de1f-VjRl) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:23:04.19 ID:4UEhsfpU0.net]
>>355
このスレは別にTrinusPSVRのサポートスレではないんだが・・・

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 327e-z+eH) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:37:01.91 ID:1uBfMHfE0.net]
うむ、その通り。

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3e-U1rO) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:44:21.24 ID:Nw2yE78lM.net]
トラブル起こしてる人間に対して
「俺は一切トラブルないよ。この程度のトラブル(自分はトラブルにあってない)解決できないのはバカだ」って言い放つのは人格にトラブル抱えてるとしか
気に入らないならスルーすれば良いのにわざわざ噛み付くなよ

しかし、新しい情報ないな

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b232-sJpk) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:45:26.58 ID:29lftu0J0.net]
このスレの殆どはその話だし不安定って言うだけで
Trinusの話になるし、それ以外で直結モニター以外で
利用できないのに何を今更言ってんの?

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de1f-VjRl) mailto:sage [2017/07/18(火) 18:56:14.93 ID:4UEhsfpU0.net]
うは・・・swnjnだったか・・・

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1af3-1CH6) mailto:sage [2017/07/18(火) 19:12:44.46 ID:aCaB5sgf0.net]
スレが停滞するとくだらん言い争いが増えて嫌だね
ま、極論>>1-4で終わる内容のまま特に進展もないから仕方ないかもしれんけど



370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4111-HRoc) mailto:sage [2017/07/18(火) 21:49:03.95 ID:9Ef5AisW0.net]
SteamVRのルームセットアップは終わって、PSVRのTV出力にはSteamVRHomeの画面が表示されてジャイロも効いてるんだけど、PSVR側は真っ黒の画面のまま何も映らない…
だれか助けて…

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c23-S4qQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 22:04:28.31 ID:DDmdrZbV0.net]
ディスプレイとして認識してるPSVR側にsteamのVR画面を送れ

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4111-HRoc) mailto:sage [2017/07/18(火) 22:29:32.35 ID:9Ef5AisW0.net]
>>364
PSVRからTV出力で表示できているので、
おそらくPCからPSVR側にsteamのVR画面を送ることはできてると思うのですが、
私の勘違いでしょうか?

もし勘違いなら、
「ディスプレイとして認識してるPSVR側にsteamのVR画面を送る」
方法をおしえてください

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4611-S4qQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 23:31:47.43 ID:Bp17k9QQ0.net]
>>365
[Alt] + [Tab]でsteamのウィンドウを選択
[Windows]+[Shift]+[矢印]で選択ウィンドウの表示先ディスプレイを変更

念のために確認するが、GPUがAMDの場合はHDMIの設定もいじらないと表示できないぞ

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7cf-S4qQ) mailto:sage [2017/07/18(火) 23:37:17.58 ID:tm0p4t4j0.net]
>>365
そもそもTV出力なんて必要ないんよ
コンポジターの送り方は>>366の通りで
「turinusPSVRのHelpwindowにも詳細に方法が書いてある」

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee23-3NIj) mailto:sage [2017/07/18(火) 23:41:23.07 ID:8E9SLeDD0.net]
そういえばwin7使ってるときWINシフト矢印使ったらVRダッシュボードバグったな。win10

376 名前:にアプデしてから何故か治ったけど。 []
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4111-HRoc) mailto:sage [2017/07/19(水) 20:58:34.72 ID:k/3aFgfL0.net]
>>366
>>367
ありがとうございます!
表示先ディスプレイの変更でできました!
(ボードはNVIDIAなのでAMD特有の設定は大丈夫でした。)

ディスプレイ変更の仕方はPSVR Displayへマウスオーバーしたときに出てたんすね…気づかなかった…

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cadb-oOw3) mailto:sage [2017/07/19(水) 21:40:35.08 ID:ADXARJWo0.net]
何時間もかけてようやくPSVRでsteamVR出来るようにしたが気になる点が
コンントローラーとポジトラがないのはやはりきつい
トラッキングかよくずれるし修正の仕方わからない

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7cf-S4qQ) mailto:sage [2017/07/19(水) 22:56:10.79 ID:e/ZZHDcY0.net]
コントローラーは箱コンか同等品で touch出る前のriftと同条件だよ
そしてポジトラ使ってないならトラッキングがずれる要素はないんじゃないか
ジャイロの左ずれならrisetviewボタンで直る(けど180度狂うかもしれない)



380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-TZr9) mailto:sage [2017/07/20(木) 03:09:20.20 ID:AkQDg9tCd.net]
>>371
コントローラーはviveやオキュラスのハンドコントローラーの事ですね、言葉が足りなかったです

それと、ヘッドトラッキングがどうしてもずれるんで気になるんです
根本的な直しかたが分からなくて
GPUのスペック不足も原因に入るんです?
自分のGPUがfuryなんで正直スペック不足は否めないとと思ってますし

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c723-A4s9) mailto:sage [2017/07/20(木) 05:17:33.61 ID:jg4LfdIp0.net]
ヘッドトラッキングのずれなんて平らな場所に置いてスタートしてないだけだろ

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff23-E/h9) mailto:sage [2017/07/20(木) 06:09:24.87 ID:Ise0Oxi20.net]
https://gyazo.com/150fc2b33bb486caf98d03b3f56203fc
この「コンポジターはデバイスを作成できません」っていうエラー出る人いる?
3ヶ月ぶりぐらいに入れ直してみたら、前は動いたのにあんまり報告も出てないこのエラー+トラッキングライト光らないで困ってる
何回かTrinusとSteamVR入れ直してるけどだめだ

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff23-E/h9) mailto:sage [2017/07/20(木) 06:11:44.08 ID:Ise0Oxi20.net]
https://gyazo.com/150fc2b33bb486caf98d03b3f56203fc
この「コンポジターはデバイスを作成できません」っていうエラー出る人いる?
3ヶ月ぶりぐらいに入れ直してみたら、前は動いたのにあんまり報告も出てないこのエラー+トラッキングライト光らないで困ってる
何回かTrinusとSteamVR入れ直してるけどだめだ

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-TZr9) mailto:sage [2017/07/20(木) 09:28:07.69 ID:gc/yy5O4d.net]
>>373
平らな場所から起動させてるんですけど途中からずれてくるんです

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c723-A4s9) mailto:sage [2017/07/20(木) 10:47:00.77 ID:jg4LfdIp0.net]
>>376
わからない程度で少しずつずれてるならジャイロの仕様

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7e-E/h9) mailto:sage [2017/07/20(木) 10:50:34.37 ID:RwxW1iiD0.net]
もしくは外れ個体なのかもね

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-SJKR) [2017/07/20(木) 11:24:43.67 ID:TnQm8wCqM.net]
ミクさんのアプリが個人開発されてるけどあれまだOculusだけなのか
psvrでもできるようにならないかなー?

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-9jE0) mailto:sage [2017/07/20(木) 12:31:57.65 ID:+wB6ChnbM.net]
psvrのジャイロはps4カメラで補正することが前提になってて、ずれていくのは仕様上しょうがない。当たりがあるのかどうかはわからんが、質の差は筐体ごとにあるようで、がっつりずれる人もいるってのが、このスレの結論(と認識)

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-9jE0) mailto:sage [2017/07/20(木) 12:34:11.77 ID:+wB6ChnbM.net]
>>375
トリナスはなんのエラーも吐いてない?
E:なんちゃらー、とか



390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f4e-QK4i) mailto:sage [2017/07/20(木) 22:04:07.57.net]
>>379
reviveでできるよ

391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e7c6-SJKR) [2017/07/20(木) 23:11:46.25.net]
>>382
開発者がOculus持ち限定でテスト配布してるはずだけどもう変わったのか?

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f96-QK4i) mailto:sage [2017/07/21(金) 00:03:46.62.net]
reviveが何をするものなのかわかってないツッコミだなggr

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7e-E/h9) mailto:sage [2017/07/21(金) 07:30:59.83.net]
>>384
ずいぶんと的外れなツッコミだな

394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/21(金) 15:11:29.76 ID:KJT3H3vpj]
>>375
私も同じエラーが出て困っています
ただトラッキングライトは点灯しています

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/23(日) 13:51:44.36 ID:TTBoYwHNU]
>>386
自己解決しました
グラフィックボードの再インストールで直りました

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f4e-QK4i) mailto:sage [2017/07/23(日) 18:18:52.08 ID:XmxeXm910.net]
trinusとnoloのお通夜感すごいな

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-SJKR) [2017/07/23(日) 18:35:25.34 ID:V8TxH3oka.net]
なにかあったの?

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7e-E/h9) mailto:sage [2017/07/23(日) 18:58:37.90 ID:UglzlSCc0.net]
Oculusが安くなったからじゃね?

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 271c-WlSj) mailto:sage [2017/07/23(日) 19:10:03.88 ID:LandANJ30.net]
noloはフォーラムでも問題になってるけど発送が遅すぎて持ってる人が少なすぎるんだと思う



400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67d6-QK4i) mailto:sage [2017/07/23(日) 20:46:22.85 ID:jKw5FemN0.net]
noloはもうなかったものと思ってオキュラスに流れてるんだよ。
俺みたいに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef