[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/05 03:05 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ4【PSVR】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 11:34:00.28 ID:Qd3cZfoI0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
現状はTrinusPSVRをWindowsで利用する方法が話題の中心です。

前スレ
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ3【PSVR】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1484069149/

TrinusPSVRでの使用法

前提条件
ある程度のグラボ積んだPC。最低でもオキュラスDK2ぐらいは動かせるもの
ゲーミングを謳わない10万円前後程度のノートPCはほぼアウトです。ハイエンド推奨。

1.steam,steamvrのインストール
2.www.trinusvirtualreality.com/psvr/よりTrinusPSVRSetup.exeをDLしてsteamが起動していない状態でインストール
 (間違ってsteam起動状態でインストールしてしまったら、steam終了後に再インストールでOK)
3.TrinusPSVR起動して出てくる画面のイラスト通りに配線をつなぎなおす(PU入力にPCのHDMI、USBをPCに。ほかは変えない)
4.ディスプレイを拡張で認識させる。すべての画面の解像度を1920*1080で統一。
5.trinusPSVRのmainタブでpsvrdisplayをdisplay2に設定。(display2でない場合もあるので全部試してみる。)
6.PositionTrackerタブのtrackingledsにチェック
7.PSVRの電源オン、mainタブのstartをクリック。トラッキングライトがつかないなら2に戻って再インストール
8.steamvr起動して認識されていればおk。PSVRのイヤホン出力はテンプレ後述、トラブルがあるので不使用推奨。


DVI→HDMI や DP→HDMI 変換させたものはPCがPSVRの画面を認識しなくなる(映らない)時があるので注意


*********グラボがAMD製の場合に必須の作業************
Radeon設定→環境設定→追加設定→デジタルパネル プロパティ SIE HMDのピクセル形式
RGB4:4:4(フルRGB)に変更(しておかないとVRモードが映らない) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f96-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 00:48:10.35 ID:LfNsOHnh0.net]
>>156
https://mega.nz/#!rso3SLbA!LWBTIJBJxZYWthlOoWYVYYEKWL9xHaPqxYNTmyQhv3I
サポートへ送った動画だけどこんな感じにぶれない?

ぶれてないとしたら俺の完全なおま環けっていだけど、この方以外のほかの方はどうですか?動画みたいにならない?

この症状は自分が止まっている時は完璧に120Hz、すなわち120fpsでてるんだけど0.6では頭振るとスタッター現象が必ず出るんですよね
ん〜〜、一応調査中とは返事来たから、また何らかのメッセージ来るとは思うんだけど

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e39d-3hvb) mailto:sage [2017/06/21(水) 01:05:00.50 ID:dtppgZ8l0.net]
>>162 うちも同じく0.6だとカクカクした
それよりもコンポジターがフルスクリーンではありませんと出てpsvrの画面が真っ赤になってしまう。コンポジターをフルスクリーンにするを押しても状況変わらず。
0.5.5に戻すと問題ない
一度だけpsvrで表示できた時に確認したら動きがカクカクしてた。

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f96-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 01:07:06.50 ID:LfNsOHnh0.net]
>>158
PSEYE+MOVEと比べると、全く別物ですよ
それの精度が30%としたら、VIVE=100%だとして、NOLOコンは90%位まであると思う
-10%は60Hzってのと、本物に比べると多少の精度が足りないってことで-10%

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f96-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 01:08:44.69 ID:LfNsOHnh0.net]
>>163
おお・・やはり同様ですか、本来バグっぽいので喜ぶべきではないんだけど、ほっとする
それに公式でも確認取れたから調査するって来たんだと思うから気長に待ってみます

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e37a-pW+h) mailto:sage [2017/06/21(水) 01:38:30.73 ID:QB8+y5Nc0.net]
>コンポジターがフルスクリーン
nolo特有事象で違うかもだけど、trinus0.4.2とかの使い始めなんどかそうなって、
そんときは赤い画面をクリックしたりCtrl+→とかで解消したりした。

170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 879b-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 02:48:30.21 ID:QfPIxXXN0.net]
>>162
確認したけどそんな風にはなってないなぁ。120Hzだと発生する不具合だろうか
画面のリフレッシュレートを90HzにしているのにカスメVRが60fps上限で起動した時は
ガックガクになってしまうから、そんな感じでTrinusが制限掛けてしまってるのかな

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 876c-3hvb) mailto:sage [2017/06/21(水) 06:52:38.09 ID:PIerQf460.net]
>>166 一度だけ映った時は赤画面クリックで直ったけどダメな時はクリックしても画面移動してもダメ。

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-0Abx) mailto:sage [2017/06/21(水) 08:02:40.66 ID:SiMa63j8p.net]
paydayVR来たらやろうな

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM72-OpHw) mailto:sage [2017/06/21(水) 12:57:44.11 ID:KHDbBnZkM.net]
Nolo対応きたーと思ったら値段倍になってるやだー



174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMda-aqRH) [2017/06/21(水) 13:25:45.36 ID:16Bcax7IM.net]
リスク取らないからそうなる。
もしかしたら対応しないし精度ボロボロの可能性があってそれでも許容できる人があの価格で買えたのだ

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e23-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 20:35:46.56 ID:clMO8I8a0.net]
leapmotionで痛い目にあったワシ、見送って後悔

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-/28B) mailto:sage [2017/06/21(水) 20:54:21.31 ID:ZYbNMrOLd.net]
3000円くらいで

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56c2-yC+1) mailto:sage [2017/06/21(水) 21:49:02.33 ID:W08deShI0.net]
>>164
それはつまりPS4でPSVR+moveを使ってるよりずっと凄いってことかい
それなら興味あるなあ・・・カメラ複数設置してルームスケール的なものが再現できれば完璧なんだが

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aee3-2WTa) mailto:sage [2017/06/21(水) 21:53:41.09 ID:1Pv8OUs+0.net]
>>172
おまおれ
スレのテンプレにもあるし、おすすめもされたから1万円の時に買って大後悔
おすすめされたpsmoveも精度悪すぎて同じ感じだった

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87e3-xF3E) mailto:sage [2017/06/21(水) 23:50:18.99 ID:nHR3rQ8k0.net]
PSVR始まったな
ちょっとグラボ買ってくる

180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f1f-Rbtz) mailto:sage [2017/06/22(木) 10:55:33.48 ID:pSH9Y6Lj0.net]
GOPro VR Player でSBS180動画を見ているんだけど、正面が90度ずれてしまう。
解決方法を知っている人がいたら教えてください。

181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/22(木) 11:01:10.13 ID:DOaayViS0.net]
そのプレイヤーを使ったことはないけど、PSVR本体を後ろに向かせて起動させればいいんじゃね?
もしくはtrinusで左右のバーで調整

俺としては数分、数十分かけて右に視点がズレていくのを何とかして欲しい

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f1f-Rbtz) mailto:sage [2017/06/22(木) 11:10:17.48 ID:pSH9Y6Lj0.net]
>>178
今は机の上に横向き(90度)でリセットをかけてます。
ただそれだと他のアプリに切り替えるたびに

183 名前:潟Zットをやり直すのがね・・・

すこしづつずれるのは水平な場所に置いてリセットすれば治りますよ。
[]
[ここ壊れてます]



184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/22(木) 14:04:45.04 ID:DOaayViS0.net]
>>179
すまぬ、すまぬ・・・俺のPSVRが真後ろズレだったから勝手に180度と思ってしまっていた

水平の場所でもちょっとずつズレていっちゃうんだよなぁ
ぬーん、個体差なのか

これってnoloでヘッドトラッキングすれば解決するのだろうか? と思い始めた

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/22(木) 16:03:00.84 ID:DOaayViS0.net]
むー、nolo買うか悩んでる

ヘッドトラッキングで、徐々にズレちゃうのは解決するのか?
vrで漫画も読みたいから、コントローラーはマウス代わりにもなるのか?(これはアプリの問題か)
psvrへの装着は簡単か、実際の感覚として頭に感じる重さはどうか?

実際に買った奴、良かったら教えてくれ・・・

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f0f-NnwA) mailto:sage [2017/06/22(木) 16:45:32.65 ID:Ug/7/GZV0.net]
ヘルプ位見ろよ

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 19:41:38.36 ID:rZ3ZbhboJ]
noloなんでこんなに値上げしたんや1万でルームスケールできるのが売りだと思ってたのに

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f6c-rlUu) [2017/06/23(金) 02:17:17.75 ID:9N1ME1hg0.net]
nolo買えば画面が狭いところ以外は、viveの上位互換になるのかな?

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff23-9rsF) mailto:sage [2017/06/23(金) 07:22:12.19 ID:/Qj+bNQW0.net]
viveはトラッキング精度が売りじゃないのかね
そこを考えると上位互換とは良いズラいと思うが

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-o+/e) mailto:sage [2017/06/23(金) 08:00:11.84 ID:dQKdTyRua.net]
そうズラね

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f701-ZsP4) mailto:sage [2017/06/23(金) 12:43:53.56 ID:h4/+ZrWv0.net]
このハゲ

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/23(金) 13:08:44.89 ID:WWQvPzKi0.net]
は、ハゲちゃうわ!

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-LvKX) mailto:sage [2017/06/23(金) 17:39:14.83 ID:FN3tSmv30.net]
PSVR+NOLOのレビューや動画ってまだ出てこないね
TinusフォーラムのNOLOサポートのコメントも少ないからPSVR持ちでNOLOゲットした人自体少ないんだろな



194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-LvKX) mailto:sage [2017/06/23(金) 18:02:29.33 ID:FN3tSmv30.net]
NOLOフォーラム見てて
先行予約して15日出荷日と過ぎても音沙汰ないのクレームやらキックスターター分の出荷がまだおわってないのに予約注文すべきでないとかもめもめ?
一応24日出荷予定報告で予約受付分も含まれてるようだけど
2時出荷分製造ロットでキックスターター分に振り分けた余剰分を先行予約に出してる感じなのかな

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/23(金) 18:03:32.94 ID:WWQvPzKi0.net]
Nolo買ったここの奴らは妖精だったのか・・・急にいなくなったような気がするし

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f1f-Rbtz) mailto:sage [2017/06/23(金) 18:09:23.89 ID:2cWLEsED0.net]
NOLOなんて都市伝説w

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-LvKX) mailto:sage [2017/06/23(金) 18:37:44.60 ID:FN3tSmv30.net]
TrinusPSVR+PSVRの頭にMOVE付けた検証動画だしてる人いたなっと
きっとNOLO連携の検証動画を上げてくれるだろっと今見てみたら
スマホVRにピンポン球つけてトラッキング検証してる動画上げてたわ。。

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 379b-LvKX) mailto:sage [2017/06/23(金) 20:30:30.83 ID:VtHY8LQX0.net]
NOLOの開発者は問い合わせを徹底的に無視するのが辛い
フォーラムやKSのコメント欄にも同じような難民がいる

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:42:08.44 ID:lAVNRNke0.net]
ファーストインプレッション以外のpsvr+nolo使用者の感想がこないな

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 572c-LvKX) mailto:sage [2017/06/24(土) 18:04:55.57 ID:IUdehFtB0.net]
NOLOで盛り上がってるところにPSEYEの事で申し訳ないが
「CL PS3 Eye Driver」の購入で「DownloadNow」を押すと
メールアドレスを入れろって言われるんだが入力場所が見当たらない・・・
わかる人教えろください

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfc2-LvKX) mailto:sage [2017/06/25(日) 01:07:13.46 ID:rUUJFKHL0.net]
>>196
携帯からアクセスすると入力できたりしたような

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d717-OCsB) mailto:sage [2017/06/25(日) 12:37:45.09 ID:G9gAYrPO0.net]
0.6にしてからSteamVRでヘッドトラッキングが効かなくなった。trinusPSVRの右上の数値は変動してるし、マウスモードならヘッドトラッキングできてるからSteamVR側の設定と思うんだけど、再インストールしてもダメだった。同じ状況の人いないかな。

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/25(日) 13:00:03.79 ID:tmJ/wAgG0.net]
0.6はヘッドトラッキング以前に映らなくなったから、バージョン戻して使ってるな
ここの報告見ると不具合多そうだから早めに修正きて欲しいものだ



204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d717-OCsB) mailto:sage [2017/06/25(日) 13:25:26.96 ID:G9gAYrPO0.net]
色々不具合でてるんだなあ。0.5.5のバックアップ取っておいてなかったから修正まちになりそうだ。

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 572c-LvKX) mailto:sage [2017/06/25(日) 19:36:23.63 ID:xcNqrq/N0.net]
>>196
フォーラムに書き込みがあった
壊れているらしい

206 名前:sage [2017/06/26(月) 04:54:25.55 ID:5QWVW2Lf2]
オクにnolo出品されないからnolo公式で買ったら3日後にオクででやがった
注文1000番台だしいつ来るのか検討もつかねえから転売でいいから早くくるオクで買いたかったわ

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b723-ZLad) mailto:sage [2017/06/26(月) 17:49:18.23 ID:rmUSxEfq0.net]
ヤフオクにNOLO出てるやん
今から公式で買ったらいつ頃届くんだろう

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974f-LvKX) mailto:sage [2017/06/26(月) 19:30:47.50 ID:awh+/3as0.net]
大きめの会社から似たようなの出るの待ちます

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d71e-7qwc) mailto:sage [2017/06/26(月) 20:10:58.90 ID:MUddgmRA0.net]
PSVR2で搭載してくれるはず

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/26(月) 20:31:20.04 ID:eR84vesB0.net]
そもそもNoloが快適に動くのか怪しくも思えてきた

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa2-LvKX) mailto:sage [2017/06/26(月) 22:13:53.89 ID:+fJGov0k0.net]
NOLO自体のレビューは概ね好評やん
trinus側もちゃんと対応する気になってるし仕組み的にもtrinusPSVRだからって相性悪いってことはないだろ

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/26(月) 22:41:40.07 ID:eR84vesB0.net]
ここで初日に大絶賛してた奴らが、一瞬で姿を消したから心配になってなぁ
初日だけ雇われたサクラなんじゃね?と

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d71e-7qwc) mailto:sage [2017/06/26(月) 23:14:08.94 ID:MUddgmRA0.net]
それは思ったw
さすがに日本の2chまでサクラやるってのはないと思うけど



214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f796-LvKX) mailto:sage [2017/06/27(火) 03:00:40.15 ID:BcZU0W0N0.net]
ここに初日辺りに0.6問題で騒いでた俺がいますが実際に0.6ではどうあがいてもスタッターの問題が解決できず
なくなく0.5.5にもどして使用しているだけですが0.5.5+コントローラーは最高に相性良いんだけど
どうしてもnoloのHMD側認識させないと(これは0.6で対応)コントローラーはHMDの位置+noloコンの位置で初めてまともに動くようになる仕組みで
現状0.5.5のヘッドトラッキング無し+コントローラーもできない状況なのよ

サポートから何度かメールおくってると、「こちらでも症状は確認しました」とはきたけど修正がいつぐらいになるかとか返答は着てないしで
実際今のTrinusPSVRでは使えたものじゃないんですよ(俺の環境ではね)滑らかに動いてると言ってる人もいるから謎なんだけど
何度インスコ、アンインスコしなおしても症状完全に再現できるから俺の場合どうにもならないのが現状でな

無論そのスタッターさへ我慢できるのであれば、なんら問題なく使えてるよ、特にコントローラ尾部分はMOVEの糞に比べたら雲泥の差だよ

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-ZLad) mailto:sage [2017/06/27(火) 03:11:41.60 ID:2Y2PtrQX0.net]
>>210
正直すまんかった
すごい有効な情報をありがとう・・・

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 379b-LvKX) mailto:sage [2017/06/27(火) 06:16:04.47 ID:lpDJfLc40.net]
NOLOが届いてからあれこれ検証してたけど満足いく結果が出ない
>>210
コントローラーが1.5mくらい前に離れて表示されているようなら同じ状態だな
0.6でもNoloVRにチェックを入れていないと同様で
ポインターなんかは動かせるから場合によっては使えるというくらいの代物
カスメで遠く離れたキャラを撫でるもの悲しさよ

そういえば>>137で120Hzで動いているとあるけどNOLOを使って
頭動かした時のカクツキはあるんだよね?
自分の環境で90Hzはもちろん60Hzでさえカクツキが発生してしまっている
NoloVRにチェック入れない状態だと相変わらず90Hzでの表示に問題はなし
試しに120Hzで動かしてみたらカクツキが発生してダメだった
内部解像度を下げまくっても同じだったのでスペックが原因ではなさそう

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f796-LvKX) mailto:sage [2017/06/27(火) 08:13:24.91 ID:BcZU0W0N0.net]
>>212
無論すべての60,90,120Hz全部試してる全て同じ症状、phoneドライバー上書きし忘れとかマルチプルドライバーをtrueにもしてるし
そういった初歩的なミスは何もしてないしな〜バグとしか思えんです

218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-oFoY) [2017/06/27(火) 10:32:51.03 ID:SDWoExixM.net]
シューコンのストック作るなら上下どっちから伸ばすのがいい?

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-oFoY) [2017/06/27(火) 10:33:17.88 ID:SDWoExixM.net]
ごめん誤爆した

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfc2-LvKX) mailto:sage [2017/06/27(火) 21:29:07.35 ID:K2NgZBhQ0.net]
trinus側の対応待ちなのかな
進展あったら情報よろ

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1797-ZLad) mailto:sage [2017/06/27(火) 22:40:28.53 ID:UQzwVF3Y0.net]
これぞ人柱

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17db-ZLad) mailto:sage [2017/06/28(水) 00:38:59.48 ID:ZChPJp9v0.net]
Nolo、先週のバリバリ動くぞ報告で注文しちまったよ・・・・・
今注文するといつ届くか届いたら書き込みするわ。
それまでに真面に動くようになってるといいな。

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMbb-1DJt) [2017/06/28(水) 02:17:04.86 ID:mYUh86G9M.net]
スマホvrの人は、プレイ動画見てるとかなりの精度で動かしてたけど。スマホだと熱暴走であまり長くはプレイできないだろうね。



224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffe3-XJnY) mailto:sage [2017/06/28(水) 02:42:52.33 ID:yVp1RC6t0.net]
>>45
これ以来ずっと同じ症状でH点灯してるがエラー出て使用できない
trinusもsteamも入れ直してもどうにもならない
誰かよかったらアドバイス下さい

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-RS+B) mailto:sage [2017/06/28(水) 12:44:57.53 ID:SBo/UCkjM.net]
>>220
症状まとめて詳細にかいたらどうだい?
そしてなんの助言もできそうもないが、と俺は宣言します。

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 571c-z4NS) mailto:sage [2017/06/28(水) 19:18:57.42 ID:Uyrl/J/o0.net]
>>220
OSから全部インストールし直せばいいよ

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 570f-LvKX) mailto:sage [2017/06/28(水) 23:29:06.24 ID:Pu3g/r310.net]
>>220
現状だと何も言えない
エラー内容すらわからないのでは

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62cc-CicO) mailto:sage [2017/06/29(木) 01:15:56.88 ID:LEV/vL6M0.net]
SteamVRぐるぐる回る…orz

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c9db-wjSU) mailto:sage [2017/06/29(木) 22:17:28.53 ID:z7B4DOEN0NIKU.net]
うちが一時期使えなくなった時はUSBケーブル交換したら
あっさりと治ったな。いまのUSBケーブルは質悪いの多いからすぐにダメになる。
特にmicroUSBはすぐダメになる気がする

230 名前:217 (ワッチョイ 2ee3-2NZ/) mailto:sage [2017/06/30(金) 02:17:30.05 ID:mITI/wWz0.net]
遅くなりましてすみません
今まで動いてて特に変更なかったのですがある時期(windows10アップデート?)を境に
TrinusPSVRを起動しsteamVRを起動すると6角形Hアイコンは点灯していますが利用不可と出

231 名前:ワす
その上にcompositor unable to create device (405) と出ています
また同時に steamVR起動時にエラーとメッセージで
原因不明の理由で、steamVRを初期化できませんでした。(エラー:shared IPC compositor invalid connect response(307))
とも出ます。

何度もtrinusPSVRやsteamやsteamVRを入れなおしても同じエラーが出てしまいもうどうしようもない状態で
このスレに質問させていただきました
申し訳ありせんがこの場をお借りしてよろしければアドバイスをお願いいたします
[]
[ここ壊れてます]

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-/WSL) mailto:sage [2017/06/30(金) 03:21:22.78 ID:GcFdxZBlM.net]
NOLO買ってから1週間経ったけど発送連絡なし
1ヶ月以内に発送してくれねえかなぁ
オーダーナンバー数日で600以上増えてたみたいだから生産追いついてない可能性あるから買うのはお勧めできないな

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/06/30(金) 04:18:15.63 ID:rf+lP0Bj0.net]
ちゃんと対応してくれるまでNOLO購入は慎重になっちゃうな



234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-g4QH) mailto:sage [2017/06/30(金) 07:58:17.79 ID:brlMv/qtM.net]
https://twitter.com/TrinusVR/status/880522774946729985
通勤中なので中は見てない。

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e96-CicO) mailto:sage [2017/06/30(金) 12:25:12.17 ID:LQKsU9pZ0.net]
勘違いする人多いけど・・・・TrinusVRとTrinusPSVRは別物だよ
TrinusVRは各種スマートフォンを利用して使うもの
TrinusPSVRはそれとは別のソフトであって名前の通りPSVRを使用するもの
ごっちゃの人過去にも多かったけどいい加減覚えようよ

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d9b-CicO) mailto:sage [2017/06/30(金) 12:43:49.02 ID:hvV5Hhzq0.net]
何となくTrinusPSVR落としたらバージョンが0.6.1になってた
更新内容は、NoloVRとSteamVR red view、その他小さな問題の修正との事
赤くなるのが直ったのは助かるな。Noloはまた試してから報告

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/06/30(金) 13:08:56.52 ID:rf+lP0Bj0.net]
マジか、意外と早いな

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2ee3-EC0J) mailto:sage [2017/06/30(金) 13:50:48.44 ID:mITI/wWz0.net]
>>230
似た名前のものがあるなんて知りませんでした
すみません

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMca-qJcB) mailto:sage [2017/06/30(金) 17:04:38.53 ID:0sGleQ2KM.net]
こっちもNolo買ってから9日立ったのに返信ないなあ
配送予定日は6月ってあって絶対無理だろうとは思ってたけど
遅れるなら遅れるで通知くらいほしい
現状唯一無二の代物だし
別に怒ったりはしないから

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c11e-lO1+) mailto:sage [2017/06/30(金) 17:11:14.40 ID:lnDVcEV/0.net]
omniってすごいな
この価格が現実的になれば革命は近い

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/06/30(金) 17:52:01.44 ID:rf+lP0Bj0.net]
noloってここで話聞くけど、PSVRしか使った事がないと結局コントローラーで具体的に何ができるのかわからねぇ

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea2-CicO) mailto:sage [2017/06/30(金) 17:58:25.61 ID:UAEm/bpy0.net]
必要と感じないなら必要ないと思うぞ
VR動画見るだけとか操作が必要ない用途だけならNOLOみたいなコントローラはいらないし

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b10f-CicO) mailto:sage [2017/06/30(金) 22:09:00.70 ID:z+tFOgAg0.net]
omniは重量見て色々諦めた



244 名前:226 (ワッチョイ b17a-rjnN) mailto:sage [2017/06/30(金) 23:15:01.66 ID:4BFAfeel0.net]
>>230
trinusとnoloって見て、trinusPSVRだと思ってしまった。すまん。

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6e23-KBMC) mailto:sage [2017/06/30(金) 23:17:10.86 ID:Gf1weJsA0.net]
アミューズメント用でしょ
設置スペースがあったとしても
足動かしてる時かなり騒音がしてたから
マンション住まいでの使用はまずむりじゃないかな

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b10f-CicO) mailto:sage [2017/06/30(金) 23:19:48.56 ID:z+tFOgAg0.net]
いやomniはあれ個人用だよ
色々あって日本向け販売は中止になって予約者にも利子つきで返金してたけどその理由も重量等による輸送リスク

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b123-4kOA) mailto:sage [2017/07/01(土) 02:06:19.85 ID:XKO9568Q0.net]
業務用になってお値段15倍で帰ってきたよ!

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b10f-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 09:25:11.31 ID:J9uI+RhC0.net]
今調べてみたら新しくなって日本でも売るんだ
10万もしなかったのになんでこんなに高くなったの?

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9f3-nP2k) mailto:sage [2017/07/01(土) 11:56:58.72 ID:uccdg72v0.net]
元々7万弱が98万とか馬鹿にしてんのかってレベル

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa25-OWf0) [2017/07/01(土) 12:04:22.35 ID:KkfoZ24Na.net]
ドゥモア・ショップの14万は神だったんやなって

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa25-OWf0) [2017/07/01(土) 12:06:51.30 ID:KkfoZ24Na.net]
やっぱりおま国価格なんかなぁ

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9f3-nP2k) mailto:sage [2017/07/01(土) 12:09:58.23 ID:uccdg72v0.net]
まあ、そうだろうね
そのうち似たようなのでもっと良いの出るから余程のお大臣以外は無視して良いと思う

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9f3-nP2k) mailto:sage [2017/07/01(土) 12:26:03.58 ID:uccdg72v0.net]
要はセンサ付けた足で滑る床を動いてるだけ
大手が参入し出したら一気に価格下がるよ。90万上乗せした会社自体が7万弱で作れるって言ってるしなw



254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4211-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 12:32:48.35 ID:GXlmqe/e0.net]
すみません、noloで盛り上がっているところ悪いのですが質問があります。
TrinusPSVRでwebカメラを認識しておらず、PositionTrackerタブも見当たらないのですが
上記機能は、有償機能ということでしょうか?それとも環境の問題でしょうか?

バージョン
Trinus PSVR 0.6.1
webカメラ
エレコム UCAM-C0220F
環境
Windows10 Home x64、Radeon R480CPU(フォーマット設定済み)
スクショ
imgur.com/DkgcLz1

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d9b-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 13:11:23.34 ID:TZweUoeM0.net]
>>249
いや、買っててもタブはないままだね
とりあえず割と安定していた0.5.5に戻してみたらどうだろう
https://trinusvirtualreality.com/files/TrinusPSVRSetup0.5.5.exe

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4211-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 13:54:03.18 ID:GXlmqe/e0.net]
>>250
0.6.1の更新で機能が消去されたということですか・・・。
旧バージョンへの入れ替えを試してみます。

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b10f-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 14:05:20.67 ID:J9uI+RhC0.net]
noloあればもうトラッキングいらないだろって判断だろう
trinus側でのトラッキングはもう諦めたって事だな

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c123-WwN4) mailto:sage [2017/07/01(土) 14:35:21.86 ID:JiEOXaV30.net]
0.5.5で設定済みなら0.6.1でもカメラトラッキングは生きてるで?

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d9b-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 14:37:46.38 ID:TZweUoeM0.net]
TrinusPSVR0.6.1ではPSVRの画面周波数を60Hzに設定しておくと
頭を振ってもややぼやけるだけでカクツキはなくなった模様
90Hzではカクカクで、120Hzは試していない
メニューボタンダブルクリックの180度転回機能はまだ上手く動作しなかったり
HMDの初期位置が何故か反転していて開始時にリセットボタンを押す必要があったりと
いくつかバグは残っているが実用性は増したと思う

Noloなしでカスメを90Hzで動かそうとしても
何故か60fpsでの動作となってしまっているがこれはおま環かもしれない

260 名前:246 (ワッチョイ 4211-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 14:51:09.32 ID:GXlmqe/e0.net]
旧版でwebカメラをセットアップして、ソフトをアップデートしたらうまく動作しました。

>>250 >>253
ご協力ありがとうございます。

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/07/01(土) 15:16:40.63 ID:CzJgAEIA0.net]
noloで動かす分には不具合なくなった?

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d9b-CicO) mailto:sage [2017/07/01(土) 17:09:18.94 ID:TZweUoeM0.net]
書き忘れてたけど上のはNolo使った時の話ね
多少の不具合は残ってるけどタイトルによっては
普通にプレイはできるようになった感じ
具体的にはThe Labのロングボウはクリアできた
転回機能が何故か離れた場所へのワープになっているので
後ろを振り向くような動作が必要な場合はちょっと厳しい

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/07/01(土) 19:12:34.32 ID:CzJgAEIA0.net]
>>257
おぉ、PSVR始まった感!



264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee3-wjSU) mailto:sage [2017/07/01(土) 21:27:36.75 ID:CzJgAEIA0.net]
海外で実物あるものを買うの初めてだから緊張するな・・・
riftcatコード無しのを買えばいいんだよな?

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b11c-7cWO) mailto:sage [2017/07/01(土) 21:42:39.00 ID:fbGiThYo0.net]
まだ買うのはやめといたほうがいい
入金した後一切連絡がないから雲行きが怪しい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef