[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 08:28 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HONDA】10代目シビック/CIVIC 50【FC1,FK7】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/08(火) 21:59:42.85 ID:SwSA2crG0.net]
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のワッチョイ無しスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 49【FC1,FK7】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567516718/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 48【FC1,FK7】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564190080/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 47【FC1,FK7】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561271960/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 46【FC1,FK7】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558865418/

■公式リリース(正式発表)
www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>970が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 06:41:06.72 ID:SnvM6vXo0.net]
>>486
タイプRは4人しか乗れないしセンシングもない
価値観は人それぞれ

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 08:53:37.41 ID:0n+fQme30.net]
センタートンネルの盛り上がりがあるから実質4人だけどな

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 10:59:58 ID:tCRTtszI0.net]
MTだとセンシングつかえないんですよね
オートクルーズって楽ですか?

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 11:21:33.85 ID:OCdMXpfk0.net]
ETCカード抜いたままインター入り口そばを通るたびに
警告なってLED点滅し続けるのって直せる?
ガンバスターに乗ればいいのか?

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 11:45:25.72 ID:Adj6yI5u0.net]
>>489
MTにセンシングレスは無いだろ

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 11:46:18.10 ID:Adj6yI5u0.net]
>>490
いっそのこと挿したままにしとけば?

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 12:26:59.36 ID:6JTd711z0.net]
今日白バイの気配もなかったから踏んでみたけど、軽やコンパクトカーで120km/h出すと振動や騒音で心理的にブレーキかかかるけど、シビックだとド安定で加速からの高速巡航で感心したわ

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/11/05(火) 12:42:45.74 ID:Qu5iIEqK0.net]
CIVICでも120超えてくると安定感薄れてきて少し不安になるけどな
それでも軽と比べたら雲泥の差やね


セダンとかリア周りの剛性弱い気するわ

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 12:53:58.94 ID:L3Sc+v1M0.net]
新東名で出したことにしておけ



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 13:46:04 ID:N23i4MW50.net]
捕まるのが怖くてスピード出せんわ
この車に乗ることが生きがいだから何ヶ月も停止とか死同然

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 14:48:58 ID:bMK/uc/a0.net]
>>494
剛性じゃなくてショックとバネとブッシュが緩いのねん

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 17:22:28 ID:QbCofMtD0.net]
スピードの話は、免許返納しろ!とか公道走るな!とかお前が迷惑被ってるわけでもないのに極端に犯罪者扱いしてくる正義マンが飛んでくるからしないほうが無難
外出てスピード1キロでも違反してるやつ全員に同じこと言ってこいよって思うが

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 17:46:49.60 ID:sl4jF20X0.net]
僅かなスピード超過と危険運転を一括りにしてるあんたはガチで危険思考だと思うし
普段からそんなんじゃ、それを見抜かれて正義の鉄槌を下されても自業自得なだけだと予想してしまう
実際のところ、どうなん?

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 17:58:54.31 ID:JkPIIid00.net]
120km/hが僅かなスピード超過とは思えないけど

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 18:04:24.45 ID:9mwPqCf+0.net]
制限速度内なのに?

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 18:04:44.38 ID:h1UuR9me0.net]
もはやシビック関係ないな

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 18:35:13.72 ID:U2LpwVjF0.net]
新東名知らないのかな?

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 19:05:42.41 ID:3QtHSYOs0.net]
高速道路で下痢に襲われたらシートに下痢ぶちまけるか
高速120kmで飛ばすかの究極の二択になりそう 

高速道路の道路脇で野糞って捕まるよな? 
これからの時期下痢しやすいし
おむつも厳しいしビニール袋とトイレットペーパー用意しとくか

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 19:13:20.47 ID:OzO8cE3U0.net]
なにいってるの



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 19:21:09.45 ID:QbCofMtD0.net]
>>499
早速湧いたか…
正義の鉄槌って具体的に何?それを見抜かれてって誰にどう見抜かれんの??きもすぎるよー
君どこの誰なの?なんで警察でもないのにそんなに正義ヅラなの?
実際のところ、どうなん?

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 19:35:22.85 ID:3QtHSYOs0.net]
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らがスピード違反しようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人

522 名前:ヤだし
大袈裟に言おうがお前らとシビックが逝ってもなんとも思わん
[]
[ここ壊れてます]

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 19:38:19 ID:fVDD9iCs0.net]
イメージだとセダンのほうが安定するとおもってたんだが違うのか?
単にスペック差?

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 19:46:25 ID:3QtHSYOs0.net]
>>508
セダンに比べHBの方が地面にタイヤがへばりついてる感はあるけど
試乗で2回ぐらいしか乗ってないからわからん

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 19:59:10 ID:gxv8k9R00.net]
酷いスレだな

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 20:17:26 ID:SnvM6vXo0.net]
>>493
> 今日白バイの気配もなかったから踏んでみたけど、軽やコンパクトカーで120km/h出すと振動や騒音で心理的にブレーキかかかるけど、
> シビックだとド安定で加速からの高速巡航で感心したわ

いや、シビックに限らずインサイトでもアコードでもそうだから。

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 22:42:19.34 ID:MSgb6Gex0.net]
今の高速120キロ区間有るよ
そしてセダン16インチでも120で怖い動きなんて出ないし
書いてはいけない速度でカーブで曲がりながらレーンチェンジしてもアクセルとステアリングに対して動きが忠実
ボディ剛性が高くてサスペンションが正確に動いてる
流石にロール量とロールスピードは追いつかなくなってくるから締め上げたくなってくる

恐怖を感じた人は変に力みすぎて視界狭くしてない?
車の問題じゃなく運転の仕方の問題だと思うよ

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 22:52:21.86 ID:3QtHSYOs0.net]
なんだこいつ

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 22:53:03.21 ID:y3fgaY2f0.net]
給油して思ったけど給油口付近左側のネジ?ってみんな錆びてる?
あんまり広がっても嫌だなと思って



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 23:50:37.81 ID:Ptoh9/LQ0.net]
>>508
セダンの方がトランクの長さの分
向かい風で後輪を押さえているイメージがある
まぁ、Rのウィングほどではないけど
あくまでイメージね、イメージ

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:46.32 ID:MWDSA2PD0.net]
キーケース探してるんだけど
なんか前にシビックのスレでスマートキーだけがレザーにすっぽり入ってリングがそれなりに付いてるケース見た気がするけど
もう覚えてるもしくは本人なんていないよね?

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 06:36:50.36 ID:HKPS3N9a0.net]
>>512
書いてはいけない速度でカーブを曲がったりしてはいけない
カーブは減速して入るのが鉄則

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 07:03:18.62 ID:d1Gs5RJC0.net]
分かりました
5キロで曲がります

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 07:42:59.46 ID:ulivi2dD0.net]
5キロでも速いからだめだよ
クリープで曲がりきったあと右車線塞いで加速バカに正義を見せつけろ!

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 07:54:26.35 ID:/SXvujL/0.net]
>>517
> カーブは減速して入るのが鉄則
それは法律ではないよね?

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 08:13:58.74 ID:hQAbBqVK0.net]
>>464
>>467
パイオニアなんか無いじゃないか

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 11:23:41 ID:/QnE0rYl0.net]
>>516
私も探しているけど無いんだよな〜

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 12:06:41 ID:MWDSA2PD0.net]
>>522
おお仲間がいた
やっぱこのスレで見た記憶ある?

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 12:10:08 ID:KwLshPD40.net]
正義マンは決まりを守ることが目的になってそうなのがちらほら見受けられる



540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 12:24:31 ID:H16FjpBi0.net]
>>519
クリープ?
ATなの?

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 12:29:01 ID:qkTUwP3N0.net]
どれだろ?

https://www.google.com/search?q=civic+key+cover&gl=us&hl=en&pws=0&prmd=sivn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjVwPG40dTlAhUMH3AKHWS6ABEQ_AUoAnoECA4QAg&biw=375&bih=553&dpr=2

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 13:39:57.12 ID:W ]
[ここ壊れてます]

543 名前:3Jaike60.net mailto: 飛ばしすぎだろ人殺すぞいつか
俺は高速でも50キロ厳守だ
[]
[ここ壊れてます]

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 13:52:58.98 ID:Jfjdx1Eg0.net]
最低速度違反ギリギリだな

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 14:08:06 ID:ea/xzQcJ0.net]
面倒だからドイツでの体験という事にしておけばいいよ

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 15:49:51.33 ID:VUJ3JRYu0.net]
グランツーリスモ大好き中学生日記だな、昔オレも書いていたからわかる

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 18:26:32.03 ID:flhxKYmL0.net]
>>514
錆びてたよ!
Dに行ったら塗ってくれたよ

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 19:14:28 ID:qMalmddd0.net]
>>529
ニュルかな?

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 19:15:43 ID:K6qpeqbf0.net]
ニュルニュル



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 20:55:43.22 ID:HKPS3N9a0.net]
>>520
法律に書いてなければ何をやってもいいと思ってるの?

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 21:05:08.71 ID:/SXvujL/0.net]
>>534
私刑は明確な法律違反です
法律守れないなら、北チョンにでも行けよ

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 21:20:38.19 ID:uAweDFlG0.net]
×カーブ
〇コーナー

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 22:00:09.05 ID:xKEa2p1y0.net]
>>531
やっぱり錆びるんですねwありがとうございます。
あんまり酷くなるようならDに相談してみます。

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 06:41:24.78 ID:2g18CfuP0.net]
>>535
運転中にどうやって私刑するんだかw
リンク先を考えて文章書き込みなよ

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 06:59:19 ID:TnixOrib0.net]


556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 08:23:13.19 ID:dbCYBJye0.net]
馬鹿しかいないのかな

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/07(木) 12:37:29.46 ID:koWqItq+0.net]
hp見ると2019モデルの販売は終了しましたって表記になってるね
そろそろ2020モデルの発表あるのかな

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 13:10:35.00 ID:kzrW6UBJ0.net]
>>541
先行商談は今月半ばから出来るらしい
正式な発表は来年〜くらいじゃないかな?
東京オートサロンとかタイミング的にはまりそうだけど

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 13:53:57.99 ID:ff6qWJHm0.net]
>>523
これか?
https://www.inokura.jp



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 15:36:12.06 ID:rU+iEcvV0.net]
>>543
うーん少し違うような
中々見つからないんだよね
家のキーもスマートキーみたいな感じでボタンの穴無いやつも探してる

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 16:24:00.55 ID:hgfEyqXr0.net]
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1911/06/l_ms_sema-honda-026.jpg
SEMAショー出展のシビック、Siグレードいいな

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 16:59:49.67 ID:SkD5GLZL0.net]
DQNカスタムショー

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 17:46:16 ID:taZuBAQE0.net]
またCMやらんかなー
ワンオクで

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 17:48:36 ID:mgtQPB+A0.net]
世界で断トツにカスタム業界が盛況で進んでる米。その中でも有数のSEMA。
それとDQN仕様を同一視したら、DQNへの最大限の賛辞にしかならないよ

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 19:06:18.95 ID:TnixOrib0.net]
え、DQNじゃん。
アメリカ人のDQNの祭典じゃん。

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/07(木) 19:07:15.13 ID:nW4D67Eb0.net]
しよーもな

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 19:30:29.93 ID:QnW1SsxA0.net]
>>545
ホイールダサすぎだろw

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 19:53:14 ID:nd1HzLkp0.net]
DQNって未だに使ってんの陰キャラだけだろ

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 19:57:47 ID:5krie/8r0.net]
新型Si導入されないかなあ。



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 20:23:25.04 ID:LLWXUZ5X0.net]
Siって北米だと日本のHBより安いんだよな早く日本で売って欲しいわ

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 21:11:23 ]
[ここ壊れてます]

572 名前:.03 ID:ftpVYDjt0.net mailto: >>554
もし日本でSiが発売しても、ノーマルハッチバックより高くなるから安心しろ。
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 21:12:41.76 ID:jNIC8twg0.net]
>>545
隣は先代NSXか?

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 21:37:22.35 ID:LLWXUZ5X0.net]
何故ホンダは日本が気に食わない日本企業になってしまったのか

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 22:34:08.93 ID:2niZJ0hH0.net]
なんだよ新色にポリメタ無いのかよ
気がきかねーな

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 22:34:50.35 ID:ld6h1t7H0.net]
>>557
そりゃクルマをバンバン買ってくれる市場優先ですしおすし

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 22:38:58.97 ID:jNIC8twg0.net]
日本は車に関する税制面がクソ過ぎるからな

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 22:39:15.72 ID:zw5s9/Ez0.net]
シビックハッチバック、2019モデルの販売は終了いたしましただって

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 22:40:28.96 ID:zw5s9/Ez0.net]
既出だったね、すまぬ



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(Thu) 23:16:38 ID:uQJtgnNp0.net]
セダンは買えるのかな?

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/07(木) 23:48:34.73 ID:8VPkxCP50.net]
誰かHKSのパワーエディタつけた人いる?感想聞かせてほしい

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 11:28:14.76 ID:ARvkyUM/0.net]
す昨日マイチェン前のハッチバックあるか聞いたらもう売り切れたって言うから新しいの出たら買うわ
まだ値段も決まってないらしいから見積もりも予約もできないけど300万越えないんだったら即決だな

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 12:10:27 ID:zJKxXoB80.net]
現行で300万超えてるんだから400は覚悟しろ

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/11/08(金) 12:30:16.02 ID:YzXqlWgP0.net]
シビ?シビシビ

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 13:41:24.86 ID:bIFaxPj50.net]
400するならtypeRと迷うな

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 14:42:34.21 ID:VkP8OCe/0.net]
400も出す車じゃないだろ…それだけ出せるならおとなしくタイプRを買え。
だからハッチバックはCVTしか用意しないぞ。

っていうホンダの声が聞こえそうだな。

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 15:24:05.07 ID:jM99LpRm0.net]
だからmtあるって。

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 16:30:04.71 ID:tKv+iML/0.net]
ダセェハッチなんか買わないよw

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 16:36:48.77 ID:ELReyIqv0.net]
まーたバカセダンか



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 19:52:18 ID:cDDb8TcP0.net]
MTでサンルーフ仕様はないんかね

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 20:43:35.38 ID:m6qsb07U0.net]
あるんじゃない?
つけるのにATとかMTとか関係あるの?

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 21:23:22.53 ID:3C4wN/je0.net]
サンルーフはCVTのパッケージ装備みたいな感じだった気がする
系列によって販売パッケージが違うかも知れんから定かではないが

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 22:11:56.61 ID:2xmSiAfN0.net]
【業績】ホンダの今期、純利益6%減に下方修正 一転減益、国内やインド低迷
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573199551/

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/08(金) 22:21:19.22 ID:Mkc1+gPb0.net]
純利6%なら大したことないな

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/08(金) 23:44:04.26 ID:en5KrR3T0.net]
現行シビックからマイチェン後シビックに乗り換え予定の人います?
ナビ周りのパネル変更や静粛性の向上等に惹かれてます

今乗ってる白ハッチMTの買取価格次第で買い替えるかもしれない

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/08(金) 23:45:44.07 ID:t3vztKDX0.net]
>>576
しょうがないから売れそうもないR廃止で

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/09(土) 00:21:33 ID:vt/ZzQHv0.net]
>>579
Rはセダンより販売比率多いんだぞ・・・

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/09(土) 00:21:42 ID:dy4SpDxc0.net]
CVT買って出足に不満があるし、乗り換えるならタイプRかな

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/09(土) 02:18:36.18 ID:CQeEY68l0.net]
>>573
ありません。
サンルーフはCVT車のみの設定です。



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/09(土) 02:35:22.46 ID:QU5+nIiA0.net]
サンルーフ付き乗った事無いですけど実際どうなんですか??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef