[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 13:46 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 725
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スズキ】初代〜3代目 エスクード 49【SUZUKI】



1 名前:960 mailto:sage [2018/11/15(木) 15:56:39.33 ID:4Ol+0W2fM.net]

このスレは初代〜3代目エスクードについて語るスレです。
・初代(1988年-1997年)
・2代目(1997年-2005年)
・3代目(2005年-2017年)

2015年から日本で販売開始したハンガリー生産の4代目は専用スレがあるので其方へどうぞ。
荒らしはスルーで。

前スレ
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 48【スズキ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513131230/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 20:14:16.60 ID:2pdgIaTH0.net]
おまえらパジェロ、ランクル、レンジローバー買える年収だけどあえてのエスクードだろ?
そうだよな?

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 20:18:55.87 ID:qMSOR3S0K.net]
エスクードじゃなくて、
Xー90です!

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 20:26:56.56 ID:RF6B6KO70.net]
>>570
買える年収っていくらくらい?

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 21:46:09.39 ID:Kj0Aabrt0.net]
パジェロ、ランクルだと1000万オーバーだろな
中古なら誰でも乗れるけど

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 22:39:07.72 ID:/OyU2HP70.net]
最近、スマートキーの反応が悪いのですがキーの電池以外の要因ってありますか?

感じ的にはボタンを押しても開かなくて、一度キーレスのボタンで開閉すると
目を覚ましたかのように効くようになりますが、しばらく時間が経つと、また効かなくなるといった感じです。
キーのボタン電池は交換済みです。

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 22:40:03.85 ID:/OyU2HP70.net]
感じ的にはボタンを押しても開かなくて

感じ的には車体側のボタンを押しても開かなくて

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 00:39:43.31 ID:b9/cCvp40.net]
参考までに、2年落ちの中古を買ったばかりの時によく似た症状になった
保証期間内だったので、スマートキー、ボタンの付いたドアノブ、車体側のキーからの電波を受信するアンテナ、といろいろ交換してもらった結果、車体側の開閉をコントロールするユニットを交換したら直った
交換以降、7年過ぎたが問題なく作動している

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 02:01:35.17 ID:ZHUiFODUa.net]
>>570
ランクルはデカ過ぎるよ

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 10:07:10.60 ID:cKWZnAhAM.net]
ランクルはデカイが4ナンなので
エスクードより維持費が安い



579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 10:25:12.50 ID:fTLe9wa5a.net]
タイヤなんかは凄く高いんじゃないですか…?

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 11:55:50.03 ID:JeyHf5qt0.net]
維持費って税金だけじゃないのにな

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 16:12:49.87 ID:gyHANM470.net]
>>576
報告ありがとう。
順番に変えていって最後のコントロールユニットで直ったってことだよね?
2年だと基板のコンデンサーの抜けやハンダクラックは考えにくいなあ。

症状だけ見るとソフトウェアっぽい気もするのだが。
ユニットはそこそこいい値段しそうだからそのまま使うのも手かな。

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 20:54:20.90 ID:b9/cCvp40.net]
>>581
そうです、コントロールユニットの調子が悪かったみたい
買ってからしばらくは正常だったんだけど、だんだんボタンに反応しない時が増えていった感じでしたね
結局、悪かった箇所は分かったけど原因は不明のままでした

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 18:44:56.78 ID:jWgte49hM.net]
リコール当たったけど
車検までちょっと待ってね
的な事が書いてある

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 19:44:19.22 ID:R5DYS9D/F.net]
パジェロも無くなるみたいだし、ますますエスクードが貴重になるな
来年に買い替えようかと思ったけどMTだしとことん乗り潰すまでいってみようかなぁ

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 19:50:28.27 ID:sriBEqTA0.net]
ISUZUがまたSUV 市場に復帰したら面白いのにな〜

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 05:15:05.03 ID:9rTWU9Qld.net]
MU-XとかD-MAXとか、現物が見れないから興味はそそられるね。

個人的主観だけど、過去のいすゞは現場ディーラーが個人客対応や整備体制を整えられないのに、上から無理に押し付けられて結局、乗用車から撤退した様に感じた。

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 08:32:49.03 ID:IB6wFTxJa.net]
17インチ8JのホイールにMTタイヤ履かせたらギリギリ入らないかなぁ
3代目だけど

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:12:58.04 ID:OJw65dxEa.net]
17インチに8Jは30cmリフトアップコイルをいれないとダメだよ



589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/28(日) 10:18:34.84 ID:JuVthipJD.net]
>>577
同感。確かにモノがいいのはわかるが、あのデカさとあまりに不細工過ぎるデザインが残念。トドかアザラシだな。

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 10:31:20.26 ID:GvJQU/Woa.net]
なんだよジムニーめっちゃ売れてるようじゃねえか!
よっしゃ、その売り上げを「ちゃんとしたエスクード」の開発に
注ぎ込もうや!!頼むで!!

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 12:02:36.98 ID:YVQW0TZq0.net]
ジムニー売れるんだからエスクードだって売れるよ
あのままエスクードサイズにしてくれれば買う

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 14:25:55.65 ID:mSsrRzUW0.net]
ジムニーシエラ…

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 15:07:23.12 ID:y02tw3pha.net]
納期に半年から一年てすげえわ。デザインもええよな

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 03:22:03.01 ID:NP2NoWEjM.net]
2代目乗りです。
車検の見積もりに行ったらオイルダダ漏れでした。乗り換え候補として
エスクード2.4探しましたか、近場で売ってる
とこありませあでした。
エスクード乗りから離脱しそう。。。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 05:05:50.89 ID:dHwqtixm0.net]
>>594
近場に無くたって全国から引っ張れるしょ。

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 07:41:07.28 ID:NP2NoWEjM.net]
>>595
連絡はしてみるつもりですが、
現車確認できないのが。
馴染みの日産からはエクストレイル
の新車勧められてますが、新車は
厳しいし、なんちゃってだからやはりエスクード
がいいですね。

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 09:15:32.14 ID:G+K8hgCMa.net]
外車は知らんがミドルクラスは本当に全部なんちゃってしか無いんだよな。
俺も今のランブリから乗り換えろ言われたらめちゃ悩むと思うわ

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 10:21:10.43 ID:jrrLdoa30.net]
>>592
車体は軽自動車...



599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 11:00:16.62 ID:cIjVYXbS0.net]
三代目はそれなりのタフネスが買われて海外でも引き合いが強かったけど
四代目の評価はどうなんだろうね?
外人から見てもジムニーみたいな設計思想の2リッター超は喜ばれるでしょ??

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 13:03:23.30 ID:742jTigz0NIKU.net]
>>599
ロシアのクロスカントリー走るようなエスクード倶楽部には4代目も少ないながら参加している
車両がありそこそこ評価されてるみたいですよ モノコックながらEUの衝突安全性能テストで
鍛えられた剛性ボディに支えられてますから頻繁に林道や悪路走らなければ心配は無いん
じゃないかな?

https://www.youtube.com/watch?v=w-5woer_jzI

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 13:12:58.14 ID:742jTigz0NIKU.net]
4代目スレから転載
https://www.youtube.com/watch?v=oths4vvkjZw

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 13:17:06.92 ID:742jTigz0NIKU.net]
もう一個あった
https://www.youtube.com/watch?v=-mDoWAWZ7rQ

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 19:05:12.52 ID:La11GkEM0NIKU.net]
雨の泥濘とか生コンみたいな道良く走れるな。ああ恐ロシア。

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 19:37:47.57 ID:V0NXkEiF0NIKU.net]
不思議なのは今時の車で4ATてこと。
なんでだろ?

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 19:50:56.18 ID:jrrLdoa30NIKU.net]
歯車の厚みを増やして強度を高めるとか?

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 20:53:36.10 ID:OmUCwa0mdNIKU.net]
今はMTだけど次買うならランブリの中古もありだな!

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 03:17:56.26 ID:dvDhvs5V0.net]
ドロ沼とか走っている動画あるけど、クラッチ板とか大丈夫なんかな
台風の後、冠水道路をうれしがって走り回っていたら、水が入ってクラッチ板を交換する羽目になったけど
ディーラーで水しぶき上げながら川を渡ったりするイメージビデオあるじゃないですか笑って言ったら、あくまでイメージなので河原までで水には入らないでくださいって言われた笑笑

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 10:32:25.82 ID:FFMt0b7/p.net]
>>600
衝突安全性能は強度の話なので剛性とは別物だけどな



609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/30(火) 13:51:01.94 ID:cv7rigMF0.net]
>>600
こういう動画を観ると、4代目でもいいかなと思えてくる。

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/30(火) 15:49:17.50 ID:CyXCbxUB0.net]
まあ、4WDのSUVだと結構なとこまで行けるは行けるんよ。
ただモノコックだと車体寿命が短くなるよね。
ヒットさせると歪んじゃうし。

だからスバルの4WDとかとランクル、パジェロなどの
ラダーフレームの本格派との違いはそこが大きいと思う。

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 16:35:41.09 ID:M81d8AMc0.net]
ぶっちゃけ、クロカン遊びしないならモノコックでいいんだよね。
最近の4駆制御賢いし。
それとモノコックなら躯体の疲労とエンジンの疲労が同時にくるから、くたびれたら買い替えればいい。
ラダーだと躯体は頑丈だから、エンジンが先に悲鳴上げてしまう。
だからメンテ費が永遠とかかる。そのメンテ
厭わないなら長く付き合えるラダー最強。

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 19:36:02.02 ID:igd+p1Ws0.net]
3代目が好きなセンスの人が真逆の4代目は買わないだろ

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 19:48:49.52 ID:M81d8AMc0.net]
>>612
見た目はかわらん

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 20:30:42.59 ID:cSlJta0a0BYE.net]
3代目と4代目の夢の共演inイスラエル
https://www.youtube.com/watch?v=n9FQ-QZf5rA
https://www.youtube.com/watch?v=rMgHwXEJEAA

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 20:32:27.21 ID:igd+p1Ws0BYE.net]
>>613
見た目こそ大違いだろ
同じと思う人はちょっとセンス違う

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 20:48:22.71 ID:8tuugoyLMBYE.net]
3代目のカタログスペックに惹かれた
中古で良い弾があるうちに買っておきたいなぁ

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/01(水) 17:39:17.58 ID:UzFeQsfzD0501.net]
>>609
4代目は長いアゴをぶつけるリスクが高い。前が重いのもあるし。

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/02(木) 20:36:03.42 ID:G67h2ove0.net]
3代目納車待ちです!
かみさんに散々ダセーと言われたけど強行しました笑

ちなみにこの車6スピーカーですよね?



619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/02(木) 21:06:53.65 ID:zBAW2Zp+a.net]
>>618
こんなことよりかみさんにビンタしたいから住所教えろ(スレ住民総意

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/02(木) 21:24:20.62 ID:G67h2ove0.net]
>>619
おしえれや

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:12.51 ID:zBAW2Zp+a.net]
>>620
俺に聞かれても

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:07.96 ID:Tpmh8DfT0.net]
まともな奥さんだね
マニアックなのは自分だけにしておかないと危ない夫婦になってしまうから

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 00:00:44.96 ID:w4Vd/gJZa.net]
>>622
おまえもビンタだ歯を食いしばれゴルァ!

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 08:20:31.63 ID:GnsA/DzF0.net]
>>618
MC後ならフロント2+ツィーター2、リア2、センター1の7スピーカーじゃないっけ?

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/03(金) 08:52:20.13 ID:GPFz6R8lx.net]
>>624
背面タイヤ付きです
どうしても背面が良くて。

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 11:56:08.68 ID:mTdaOt8H0.net]
背面タイヤ付きの3代目(2.4)ならセンター含めて7スピーカーだね。

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 12:00:39.08 ID:mTdaOt8H0.net]
>>623
こーゆーエスク原理主義者は過激派カルトの始まり。
そのうち他所様の4駆に自爆テロを始めるぞ。

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 15:24:25.32 ID:AFEi+fEe0.net]
乗ってる自分がいうのもなんだが、特に優れているわけでもない普通の車なのにね



629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 19:50:46.46 ID:FQLbQ7w/0.net]
平和な時代だからな。
ヒャッハーな時代になればわかるよ。

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/03(金) 20:38:29.71 ID:TxUyrHQrd.net]
>>618
ちなみに奥さんの希望車種は?
三代目をダサいというからにはそれなりのセンスがおありなのでしょう?

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 20:42:42.22 ID:CqYLC8p/0.net]
>>628
そりゃ、雪道も走らない、タイヤ交換すらしたことない人ならそーやろね。

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 21:41:19.06 ID:W/Yvom1o0.net]
>>630
C-HR とか

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 00:05:15.91 ID:YfC4zQQn0.net]
>>630
いや、三代目をダサいと言うのにそれなりのセンスなんて必要ない。普通にダサいだろ。

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 02:06:52.51 ID:+duGgSK70.net]
普通にダサいってどういう基準?
レクサス最高!とか思う人?

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 02:57:15.52 ID:68BLPlRF0.net]
エスクードなんて他の人から見ればユニクロのヒートテックみたいなもんだよ
どんなに物がいいだの機能が優れているだの言ったところで他人から見れば、あ、そう。良かったねで終わり

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 03:46:21.88 ID:yMUvjNEK0.net]
スズキって時点でヴァンガードとかエクストレイルより格下の4駆と世間一般では思われてるフシがあるからな。

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 06:39:39.30 ID:6CXngtXJ0.net]
ヒャッハーな世界になったとき。

車あったぞ!
俺ホレスタな!
じゃ俺はラブホ!
僕はエクストレールで
わしはバンガードや。
私はシーエッチアールよ!

お前はそこの余ったスズキの古いエスクード
でも乗ってろやw

てなったら最後まで生き残びれるのは
エスクードなんだけどね。

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 07:46:26.68 ID:T/Y33BYBa.net]
エスクードがこの先生きのこるには



639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 08:05:21.03 ID:KcCFs+hr0.net]
サイズは現行型くらいでフレームに戻せば良いと思います

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 08:35:25.61 ID:68BLPlRF0.net]
俺もそう思う
ビルトインラダーなんて中途半端なのじゃなくジムニーと同じやつね
あの位やってくれないと注目されない

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 09:43:25.66 ID:zfTiNuVUM.net]
ビルドは良いとこ鳥とか言うがボディ載せ替えはできないか。

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 10:21:41.19 ID:Sk0z2DVPp.net]
FRベース副変速機付フルタイム4輪駆動システム、ビルトインラダーフレーム、オフロード走行を想定したボディディメンション、前後重量配分50:50、リアスタビレスロングストロークサスペンション…他人の評価なんてどうでもいい。こんなクルマは他どこにも無いから。

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 10:53:13.69 ID:T/Y33BYBa.net]
エンジン縦置きも追加で

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 13:00:02.28 ID:zfTiNuVUM.net]
だいたいさ、プラドなんてあのでかい図体で
2.7だっけ?エスクードなんてあの締まった
ボディで2.7よ?すごくないか?

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 13:01:59.33 ID:zfTiNuVUM.net]
試しに三代目トヨタブランドで出してみたいな。10年落ちでも200万いくだろうな

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 15:01:30.80 ID:KXoveQ4ga.net]
>>637
ガス欠で止まっちゃうけどね。

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 16:29:00.07 ID:YfC4zQQn0.net]
>>634
レクサス最高なんて思わないよ。新型ジムニーのデザインは普通にカッコいい。個人的に最高って思うのはFJ60。エスクード3代目は中途半端でダサい。

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 18:16:38.28 ID:T/Y33BYBa.net]
エスクードはグッドデザイン賞貰ってるのになにいってだ



649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 18:22:01.94 ID:0cL9cJHrM.net]
>>644
2.7だとすごいの?
エスク2.4だと加速もっさりでうーん…

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 18:47:41.21 ID:6CXngtXJ0.net]
>>649
2.4乗ったことないからしらんが、
2.7はスタート油断するとホイルスピンしちゃうな。エンジンは6気筒だけあって軽快に
まわる。
RPS13長年乗ってきたんだけど、クロカンなんてトロいんだろ?って気持ちで敷地内で
走ってみたら、あれ?結構いいな!って
感じて買った。

ただ、ブレーキが全然効かないから飛ばせないんだよね。

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 20:57:16.23 ID:UbhZ+OZv0.net]
3.2とかいう幻のグレード

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 21:03:38.36 ID:dyG16tsId.net]
グラチェロの3代目とリアビューがそっくりなのが気に入らない
エスクの方が何ヵ月か登場が早いけど、どっちが真似たとは言えないよな

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 21:41:10.02 ID:xXuZg5wj0.net]
>>647
新型ジムニーってダサくないですか?
ちょっと違うんだよね
ジムニーいいって人はハスラー好きでしょ?

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 21:57:24.40 ID:YfC4zQQn0.net]
>>653
新型ジムニーの良さはJA11を踏襲してくれたからだよ。ハスラーとはちょっと違うと思うけど。嫌いじゃないけどね。ハスラー。

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/04(土) 21:58:54.22 ID:sAJUai8F0.net]
3代目のV6にもMTがあればなぁ…

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 22:00:07.71 ID:YfC4zQQn0.net]
>>648
え。グッドデザイン賞?
プリウスが大賞とったというあの?

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 23:26:43.56 ID:5p4kVUkC0.net]
>>653
断言はできませんがあなたのセンスの方がダサい気がします

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/04(土) 23:28:49.42 ID:Sk0z2DVPp.net]
ランクルは40とか70は大好きだったけど、今のは単なるトドかアザラシ。そもそもデカ過ぎだしデザインがあまりにひどすぎる。



659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 00:05:38.41 ID:c0AF/m3Ba.net]
新型ジムニーのデザインはちょっとやり過ぎだろ。まあ、売れているから正義なのか……。

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 00:07:30.50 ID:2WUGYp4K0.net]
そうなんよなー、もう17万キロ
いいなと思う車もないし来年の車検どうしよう

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 00:41:54.96 ID:DOYAdPVe0.net]
好きなデザイン
エスクード3代目、ジムニー、ハスラー、エブリィ、キザシ

嫌いなデザイン
エスクード4代目、アルト、クロスビー、スペーシア

クロスビーってハスラーの大きい版を狙ったんだろうけど、全然完成度低いと思う

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 03:14:03.11 ID:8Xa1R0Jk0.net]
>>657
まぁ個人的な意見ですけど
新型はちょっとミーハーに寄せ過ぎ感があってなんか…って感じなんですよ

ジムニー、ハスラー、ギアこの辺りは
ミーハー臭が凄い。
解ってくれる人居ないかなぁ?

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 04:40:32.18 ID:l3yi6PBZ0.net]
加飾パーツでSUV感出しました!みたいなギアの『上っ面だけの迎合的なセンスがダサい』というのは理解できる
ジムニーに関して言えばむしろ先代の方がミーハー路線でしょ

とはいいつつスズキの車はとにかく実用的でタフに使えるから中味を解ってるユーザーに深く愛されてんでしょ

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 06:02:42.00 ID:7Y1VS0hA00505.net]
優れたデザインかどうか、10年経ったら分かるさ

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 08:07:21.69 ID:AuJtuRJVM0505.net]
新型ジムニー乗りはジムニー乗ってますアピールがウザい
可愛いとかほざいてる女も居るし!
ジムニーとラングラーは終わった

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 13:49:03.96 ID:68J3LZyj00505.net]
>>663
ていうか、ジムニーがどうというより、3代目がダサいかダサくないか。だしな。俺はやっぱり変に乗用車ライクな見た目の時点でダサいと思う。初代はまだクロカン寄りだと思える。

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/05(日) 13:50:07.55 ID:68J3LZyj00505.net]
2代目のダサさはちょっと酷すぎるけど笑

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 15:58:21.65 ID:O19gOu+V00505.net]
>>667
2代目のデザインは秀逸



669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 18:21:49.80 ID:7VJXaBr7a0505.net]
今見ても初代はカッコイイわ
2代目はグランドエスクード後期型は好き

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/05(日) 19:03:05.78 ID:O19gOu+V00505.net]
二代目はGMの意向が入ってるからアメ車が
好きか嫌いかでもわかれるね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef