[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 15:03 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1080
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MC秒読み】ランドクルーザープラド88台目



1 名前:1 mailto:sage [2017/08/18(金) 14:17:42.62 ID:wVjf1AjC0.net]
公式
toyota.jp/landcruiserprado
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ【MC秒読み】ランドクルーザープラド85台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498102168/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド86台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500269953/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド87台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501849597/

51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 09:26:33.92 ID:WcX65Ldi0.net]
みんなはなんでプラドを選んだの?
ちょっと気になった
俺は釣りでボート引っ張るからラダーフレーム車が欲しいっていうその一点なんだけども

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:12:57.16 ID:FL0GbUdoX]
あの無骨さがかっこいいからだ!

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:08:53.68 ID:Srzhmcyo0.net]
>>49
俺の70じゃ遠出する時に家族からクレームがでるからプラドも買った。
ファミリーカー的な使い方です。

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:09:36.97 ID:r/J7qZeL0.net]
何でハイラックスピックアップ買わないんだ?

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:11:42.88 ID:WcX65Ldi0.net]
>>51
70はそのまま残して、って事だよね?
ファミリーカーもプラドにしたのは、単純にランクルが好きだから?

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:20:02.16 ID:X3ZEarA70.net]
>>49
悪路入るから、真横からワイヤーで引っ張ったり腹つっかえたら、
モノコックじゃ歪んじゃう。といってもこんな使い方したのは95時代の話。
こんな経験でフレーム厨になって今もプラド、150はそんな乱暴に扱わないけど。

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:42:35.62 ID:7nKyHj9U0.net]
メーカーオプションにバックカメラあるって本当?
寺の資料には無かったよ?

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:43:35.23 ID:30G7ZXon0.net]
事故したりされたりでの耐久性で
TZ-G嫁用に(高さが運転しやすいって)
ランクル100乗ってたから200すすめたがあれじゃデカすぎて運転無理って言われた

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:56:14.10 ID:+xFP81PC0.net]
ディーゼル、トヨタ、牽引、軽い悪路
ジェット、モービル、キャンプ
ハイエースかプラドしか無いから
プラド買った
前車の100からだど物足りないが新しいから我慢出来る
100後期ディーゼルの完成度は改めて凄いと思った



60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:10:29.22 ID:nOrNq0+p0.net]
今日ガソリンとデイーゼルを試乗して決めたいと思います。
前回試乗した時はデイーゼルの音が気になったのと、ガソリン
はキックダウンが気になりました。
新型

61 名前:_約された人は、オプションの19インチ購入しましたか?
乗り心地が悪くなりそうで迷っています。
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:10:36.31 ID:GZFF4Ijc0.net]
やめやめw自分語りはもういいってw
隙あらばこれだもんなw

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 11:32:40.15 ID:YEiBiuwa0.net]
>>57
100ディーゼルと比べてパワーっていうかトルク的にどう?重く感じる?
ライトチューニングした80ディーゼル乗っているけどプラドは排気量が2.8なんで心配。
今の80ディーゼルは凄く乗りやすい。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:45:32.65 ID:+xFP81PC0.net]
>>60
パーワは有るんだけどレスポンスが悪いよ
スロコンで解決
80からなら感動する位軽快だよ

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:07:00.31 ID:YEiBiuwa0.net]
>>61
なるほど。予算はあるんでいっそのこと逆輸入200ディーゼルしようか、かなり迷ってた。
プラドでも大丈夫そうなんで今回はプラドにしよう。

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:20:50.27 ID:BGgM8P1C0.net]
逆輸入200ディーゼルいいよなあ
ハイオク垂れ流しよりはマシだし

でも乗り出し1000万は高すぎて買えない

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 12:32:13.33 ID:R7jMnj/00.net]
>>58
もう契約済なんだけどop19インチほしいかも!プラスいくらですか?

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:32:15.96 ID:Srzhmcyo0.net]
>>53
70残してですよ、クロカン四駆が好きなんです。

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:35:38.70 ID:yoSI7+d80.net]
19インチなんかやめとけってバカが…
タイヤ高くつくし扁平に近くなるからすぐパンクするぞ。キャラじゃないだろーが



70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:00:46.86 ID:1lCYPkTF0.net]
>>64
確か6万の消費税。

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 13:09:58.76 ID:TaYsjwfr0.net]
最近の日課がタイヤハウスからと下に潜り込んでラダーフレームを眺めて楽しんでる。変な癖がついてしまったわw

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 13:29:23.14 ID:PNm7aDsyw]
>>66
まあ好みの問題だが俺も賛成
19とかナイわ〜  車高も下げるの?  ナイわ〜  そういう車か?

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:29:32.25 ID:ynUsV6Bf0.net]
俺もこの車に19インチは不要だと思った。
18インチに落とすオプションがあったら選んでた@TZ-G

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:51:37.67 ID:0rtOqiis0.net]
ホイールの色って特別仕様車みたいなクロームですか?

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:52:39.30 ID:aPlp22kI0.net]
>>34
IDでレス抽出すると>>16はただの僻み根性の強い貧乏人だと思うからスルーでオケ

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:05:15.77 ID:R0vDfV/A0.net]
このスレ自体200のオーナーが読んだら腹抱えて爆笑されそう〜
4気筒のションベンディーゼル載っけたまがい物で勝ち誇ってるバカの集団がいるぞ!🤣みたいな

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 14:16:11.49 ID:+xFP81PC0.net]
200はお金が余ってる人が乗る物なんだよ

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:43:08.93 ID:YEiBiuwa0.net]
200は金があるけど見栄張るために200乗ってる頭の悪い人が多い気がする。200スレの内容もなんか幼稚のような。。すぐグレードでののしあったり、ケンカするし。

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:48:45.02 ID:YQzTVWdN0.net]
おらおら需要



80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:09:31.93 ID:U6JNs/Ys0.net]
エアロはモデリスタかTRDか悩みますノォ〜!
TRDのがやっぱりスポーティだね!

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:29:55.54 ID:PNm7aDsyw]
ヤンキーシャコタン大口径ホイル前提のエアロではなく
200みたいにJAOS仕様とか希望する

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:26:08.48 ID:pJuu/1eL0.net]
>>68
オレもクリーパー買って無駄に潜り込んでる。
なんか楽しいよね。

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:36:45.31 ID:KUBNX8xe0.net]
プラドは貧乏らしくあきらめてる感が潔い。200は中途半端にイキっててカッコ悪い。LXに横並ばれたらどうするの?

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:49:02.49 ID:BuAauVtB0.net]
>>80
それ言い出したらキリないだろ

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:52:56.06 ID:YEiBiuwa0.net]
>>80
よくけなし合ってる。ディーラーのカモになってるのがわからず「取りあえず一番高いのが偉い」みたいな頭の悪そうな金持ちが多い。特にキノコ話題が出ると大喜び。
200ディーゼルなら買うけどガソリンは要らない。重い車はディーゼルのトルクがないと乗りにくい。ガソリン車はすぐキックダウンするので自分には合わない。

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:54:20.53 ID:2npUs3ZH0.net]
プラドは200に並ばれたらどうするの?
どれ選んでも一緒や

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:57:33.67 ID:I5wdrPhK0.net]
ランクル200とLXって海外ではほとんど価格差ないぞ
日本ではLXがボッタくりなんだよ

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:03:42.14 ID:I5wdrPhK0.net]
https://www.toyota.com/landcruiser/2018
$83,665
starting msrp 1

www.lexus.com/models/LX
STARTING AT
$89,980*

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 16:24:40.17 ID:R7jMnj/00.net]
>>67
ありがとう。すき



90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:28:19.90 ID:W7oxC++W0.net]
相変わらずワッチョイ無しのせいでゴミみたいなレスばかり
誰かに聞いて貰いたいだけならツイッターでやれ

91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:33:56.64 ID:ynUsV6Bf0.net]
他人が何に乗ろうが関係ないだろう。
誰も他人の車なんか気にして運転してないよ。
他人の車と比較して優越に浸る奴がいたら、単なるバカだから。
早く卒業しろ。

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:38:57.37 ID:Q+kKHOtg0.net]
やっぱ現行がかっけーわ!
はやく後期と並んで優越感に浸りてー!

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:46:41.35 ID:P/AQyG6j0.net]
>>49
釣りでボートってことはバスボですか?
自分も時々ボート引くんですがいま買い替え検討中で、ディーゼルとガソリンどっちにしようかと。
ちなみにプラドで引っぱってる時の燃費ってどのくらいですか?

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:13:25.57 ID:iMrVeARZ0.net]
2700で牽引してるやつなんかいるのかな

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:16:11.92 ID:Zki1UK5r0.net]
>>82
キックダウンw
200乗った事無いの丸分かりw
こういう嫉妬が一番みっともないww

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:22:26.90 ID:tMq1HH2H0.net]
後期のTZGはかなりの改良だよね
今までのディーゼルのレスポンスの悪さは、ドライブモードセレクトのスポーツモードで解消される

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:24:59.95 ID:lEVev22k0.net]
まぁ海外では使い物にならない脆弱軽油エンジンをマンセーできるような車音痴の言うことですし

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:25:00.23 ID:YEiBiuwa0.net]
>>92
これが200乗りのレス。wwwで草原になってる。

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:25:26.67 ID:0NNGiAuy0.net]
>>49
見た目です(笑)



100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:37:00.20 ID:gQJFNezF0.net]
>>91
2.7で引っ張れるよ!ガソリンプラドで引っ張ってるやつ結構いるよ!
それと時々エンジンに対して車体重量の話するやついるけど牽引するなら車重くないと引けないのとか知らないんだろうな

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:51:37.90 ID:PnWsLics0.net]
2.7の相場低調になったな

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 18:06:55.07 ID:E+8elumt0.net]
ランクルのまがい物
乗ってる人間もまがい物

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 18:11:08.89 ID:HdoMorbR0.net]
うわぁ中期輸出用2.7やっすくなったなぁ
後期に乗り換え不可能になったわ😭
もっと早めに動けばよかった

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 19:00:53.67 ID:iu5pcTLOC]
これで腹くくって乗れるな

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 18:37:55.38 ID:ExVPkfcz0.net]
後期の詳細画像が増えねーな。

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 18:39:20.10 ID:+xFP81PC0.net]
気軽にディーゼル乗るのがいいんだよ
650万でも所詮はプラドだからね
道具プラド最高だよ

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 19:21:12.83 ID:XRN9cGtKL]
早く後期の黒の実物見てーわ

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 19:06:06.08 ID:Wn1SVk7a0.net]
やっぱ値段上がるから辞めて身分相応の車にしようと思ったらディーラーから電話が・・・ど、どおぉ(´;ω;`)

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 19:20:33.75 ID:WpkqGWmq0.net]
150系の前期形ってほとんど見かけなくなったね。
みんなモデルチェンジ毎に乗り換えてるの?
買取りいいから5年くらいで乗り換え?



110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 20:07:59.81 ID:plXbKLAm0.net]
>>102
メーカーが意図的にディーラーへの情報を制限している。
注文入力可能なのにディーラーに対しても外観・内装などの変更箇所の画像を一切公表しない。
資料をネットに流したバカのせいで今の状態になった。
オーダーしたくてもイメージすら湧かないから二の足踏んでる人多数。

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 20:33:18.07 ID:iu5pcTLOC]
H26年のTX7 250万ぐらいで売れないかな

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 21:03:18.36 ID:hemwijsL0.net]
>>24
TZ-G予約したTZ-G乗りの48歳のババアです。
呼ばれた気がして。
息子が免許取ったらあげるので、それまで許してね。

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:18:20.33 ID:Rcdm8TVu0.net]
48はちょっと無理だな

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:20:07.63 ID:O1OlBj0E0.net]
48歳のBBAとか誰も呼んでないから出て行け

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:20:27.54 ID:tIX0pgVE0.net]
48ww

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 21:26:01.66 ID:Z9lTuePm0.net]
ストライクゾーンです

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:39:54.25 ID:hemwijsL0.net]
ホントは24歳女です。
プラド好きなので予約しました。
200乗ってる方って気持ち悪いから迷わずプラドにしちゃいました。

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 21:42:03.38 ID:ARfqe7+b0.net]
発売一ヶ月前でも概要がわからないものなの?

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:46:09.41 ID:BuAauVtB0.net]
>>1
おっさんもう寝ろよ



120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 21:47:52.53 ID:BuAauVtB0.net]
↑108ね

恥ずかしいからもう寝るわ

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 22:22:07.61 ID:BGgM8P1C0.net]
>>107
販売店は文字の情報を提供して
見た目はインスタで拾う時代になってしまうのか

面白いな

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 22:29:02.56 ID:xXE2OHk90.net]
>>102
ほらよ
てかこんなにつり目だったっけ?
i.imgur.com/V70j1TJ.png

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:00:44.12 ID:sz/gvvWcC]
>>119
期待して見たら、随分前の画像じゃないかwwww

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 22:40:13.95 ID:LmsQYDPW0.net]
>>119
合成されてるやつじゃん。勘違いするやつでるゆ

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:00:33.00 ID:00rB8PG30.net]
前のスレで、車庫に入らないという話がありましたが、
うちも今RAV4でギリギリなので買い替えるかどうか悩んでいます。
少しでも真ん中からずれると、運転席か助手席から降りるのが不能になります。
これぐらいの幅がないと高速で横転しやすくなるんだろうな。

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 23:18:31.02 ID:plXbKLAm0.net]
>>118
ほかの車種はデータあるんだよ。
(タイラックスとかFJとか)
プラドだけ現行のイラストに網掛けして「ここがこう変わります」しかないんだよ。
さすがに「こう変わります」じゃお客さんも「現物見てから」になるよ。

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:33:52.03 ID:s2qDq3ta0.net]
まじ?
それもインスタのプラドタグロックされてるからだれも投稿できないというw

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:37:08.29 ID:pJuu/1eL0.net]
フロント周りだけ小細工して変えてるだけの車
買う意味無くね?

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:41:24.10 ID:LmsQYDPW0.net]
>>125
自分好みにMCなら意味あるだろうよ



130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:15:04.45 ID:PN8+1dqgn]
>>125
何も知らないんだねww

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 00:02:36.96 ID:AN4SXOn60.net]
中期から後期に乗り換えるかと思ってちょっと査定してもらったら
2.8D5人乗りだと290から320位しか付かないみたい
予想以上に追い金が必要だったので乗り換えるのは中止となりました
本当に3年以上経てば輸出で査定上がるのかな?

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 00:02:55.27 ID:0az3HuVR0.net]
i.imgur.com/e3qaSLC.jpg

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:26:06.62 ID:PN8+1dqgn]
>>128
輸出向けはガソリンオンリー
ディーゼルは不向き

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 00:06:49.82 ID:93m0EMS/0.net]
>>129
グロ注意

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:07:02.57 ID:vSkEzXuD0.net]
>>128
間違いない無い
あと1年寝かせろ
きっと幸せになれる

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:08:13.49 ID:SXTMhFfp0.net]
>>125
この後に及んで今回のビッグマイナーチェンジの内容知らないのかよw情弱やんw

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:32:26.44 ID:Fv58k2uZ0.net]
お前ら70万のメーカーナビ付けますか?
ディーラーナビ選んでも、ETCやバックカメラなんかを付けると40万近くするんだけど、どちらがオススメ?

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:53:58.79 ID:5mrOrayfB]
TZGなら必須

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 00:42:00.24 ID:NvjDTAal0.net]
>>134
安く乗りたいから納車までの間に社外ナビ選んどいて、ディーラーで付けてもらう予定。まだ9インチは選択肢すくなくてツライ



140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 01:19:53.02 ID:GyzDvG7s0.net]
>>82
200とプラドはサイズが少し違うんだから、
それぞれの用途と状況で活躍するだろ。
大きければ居住性や荷量は上がるわけだし、
走れるフィールドがあれば大きいこと自体は悪ではないよ。

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 02:06:34.48 ID:/dPHcW1S0.net]
ってかTZ-GくらいはロシアとかUS仕様みたいに後席窓上にエアコン吹き出し口と、後席用の温度設定ボタン付けろよな。
何故、日本で開発された日本車の最上グレードが世界の廉価グレードなんだよ。

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 02:24:34.40 ID:QQD29XuA0.net]
バッグガラスが開くイラン仕様なんかイラネっつーのw

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 04:14:37.46 ID:1f/sN1dF0.net]
>>128
だっさ

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 06:45:56.97 ID:aJn1dj9A0.net]
>>137その通りだね。うちは特に3列目を使うのだが、プラドは3列目を
使うと荷物が詰めなすぎる。
ランクルもたいしたことはないが、大きいスポーツバッグなど複数詰める。
128が言ってるがエアコンもランクルは吹き出し口が後部にもあるが
プラドはTZGにも無い。
それぞれ一長一短があるから、クロカン好きなら
ランクルとプラドの二台持ちプラス、コンパクトカーが一台あれば
楽しいね。

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 06:48:18.43 ID:iwXe6WHT0.net]
>>128
ちなガソリンだったら
ガソリン2.7パールフラクセン5人
SR,DOPナビ付きで260-270ね。

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 06:48:57.28 ID:aJn1dj9A0.net]
>>141吹き出し口が後部→吹き出し口が後席窓上

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 06:57:38.14 ID:JHJTFRtk0.net]
>>138
あとステアリングヒーター…。

>>134
キノコ

148 名前:れてパノラミックビュー付く8インチか
高画質大画面の9インチか
スピーカーいらないからMOPが55万くらいになればな
欧州車みたいにいろいろ選べればいいのに
[]
[ここ壊れてます]

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 07:18:43.41 ID:4hqwWuir0.net]
えー!…ステアリングヒーターも付かないのかよ!
アルファードにも付いてんのに



150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 07:40:03.04 ID:rfuIaxSJ0.net]
>>107
ハイラックスは情報全部でてるって言ってた
なぜかプラドは変更写真すらないから
ネットで検索したリーク写真をプレゼンされた

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 08:00:08.22 ID:aJn1dj9A0.net]
総額六百万位するTZGでさえステアリングヒーターが無いとかエアコンがーとか、もうちょっと
トヨタに頑張ってもらわないと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef