[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 15:03 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1080
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MC秒読み】ランドクルーザープラド88台目



1 名前:1 mailto:sage [2017/08/18(金) 14:17:42.62 ID:wVjf1AjC0.net]
公式
toyota.jp/landcruiserprado
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ【MC秒読み】ランドクルーザープラド85台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498102168/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド86台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500269953/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド87台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501849597/

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 16:33:35.65 ID:ff3Fze8r0.net]
だからワッチョイとIPつけろやゴミ

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 18:00:05.78 ID:Vj3ILuF60.net]
マイチェン情報はもうないの?

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 19:02:36.04 ID:b6dbY6g90.net]
やっぱ現行やな

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2017/08/18(金) 19:31:59.53 ID:nQhSp6420.net]
>>1
(*´∇`*)オツカレサマー

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 21:11:14.20 ID:cMj0I8BF0.net]
>>2
お前みたいな荒らしのために必要なことが分かったな。

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 21:22:06.30 ID:oB2pE9ZB0.net]
>>6
自己紹介乙

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 22:09:33.92 ID:aPyf4kQ/0.net]
前スレへのレスでスマン
>>983
売るには早い。事情により、なら仕方ないが。

>>984
360-370 パールのクロは珍しいからブレがあると思う
売るには早い。損する。

>>987
420-430
売るには早い。損する。

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 22:14:32.92 ID:xLVbsl9f0.net]
マイチェンしてからだと更に安くなるけどね

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2017/08/18(金) 22:23 ]
[ここ壊れてます]



11 名前::16.04 ID:nQhSp6420.net mailto: 早いってビッグマイナーチェンジ挟むし今以上には上がらないだろ []
[ここ壊れてます]

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 22:35:44.70 ID:KbqZmQKR0.net]
上がらないんじゃなくて下がらないのでは?

この車は新車から3年まで値下がりして
3年から5年までが横ばい、5年以降はまた下がる

新車で買ったなら2回目の車検前に売るのがお得ってことでしょ
中古なら1回目の車検前を買って2回目の車検前に売る

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2017/08/18(金) 22:37:17.10 ID:7o6O3XV90.net]
は?ディーゼルは3年の輸出寄生虫だから国内で販売しか出来ないから安いんだよ
以降は跳ね上がるから早いって言ってんの
素人がしゃしゃり出てくんな

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2017/08/18(金) 22:39:27.62 ID:k2kjnXol0.net]
>>11
それは大体の車に当てはまるんだが…w

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 22:54:32.65 ID:aPyf4kQ/0.net]
>>11
間違ってはいないが、それは普通の国内需要の車の話。
輸出が絡む車種は売り時は異なります。

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2017/08/18(金) 22:59:31.65 ID:h9nClsC20.net]
それでも上がることは無いと思いますがw

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 22:59:32.92 ID:Vj3ILuF60.net]
しかしまぁ、95、120と乗り継いだけど、プラドもますますつまらんクルマになり果てたなぁ。

95から排ガス規制で120に乗り換えて

150が出たはいいけどシャシーもエンジンも変わらないなら買い換える意味ないや、って150はずっと購入を見送ってきたけど

2.8ディーゼルが出て2年、そろそろ不具合も落ち着いて来たようだし、FMCもまだみたいだし、あきらめて150買おうかな?っと思ったらMMCの噂が出だし。

だったらあと2年もすりゃFMCか?ってまた迷うことに・・・

でも2.8ディーゼル出たときは、2.8Lという良心的な排気量と

TX5人乗りなら税込みでもギリ400万を切る良心的な価格設定にトヨタもやっと殿様商売を反省したかと感心すら覚えたのに

今回のMMCはフタを開けりゃ要らない装備ばっかりつけて売る気あんのか?って定価つけて

代わりにハイラックス復活、って、ピックアップなんか誰が買うよ?

だったらそのハイラックスに載せた2.4ディーゼルでも載せたサーフかフォーチュナーでも出せばみんな買うと思うけどなぁ。

ランクル、プラド、サーフ、サファリ、テラノ、ビッグホーン、ミュー、プロシードなどなど・・・

昔はどれにしようか迷うほど魅力のある4WD車がたくさんあったのに。

つまらん時代になったわ。

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:04:50.20 ID:aPyf4kQ/0.net]
>>16
リセール考えるなら買わない方がいい。
マイナーは10-20万の違いだが
フルモデルチェンジは30万くらい差が出る。
しかも、マイナーの癖に値引きが厳しい。

MC後狙うなら1年後に売る覚悟で。

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 23:19:25.01 ID:hjR+gWx50.net]
無料点検でDに言ったらマイナーチェンの話をされた。
お試しで査定してもらったら350-360万ぐらい?とのこと。
パールは見かけすぎてパス・ブラックはメタリック入ってないからパスしてアティチュードブラックにした。
リセール考えずにマイノリティな色にしたんだが、そんなに値段つくもんなの?
ちなみにガソリンTX-L内装黒、サンルーフLEDライト寒冷地で社外ナビ。
年式は2016年12月。距離7000km。
ローン残り150万ぐらいだからTSS付きに買い換え考えちゃうw

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:21:56.46 ID:aPyf4kQ/0.net]
>>18
金持ち。



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:44:15.46 ID:7E909rAH0.net]
>>17
FMCとか言い出したら永遠にいたちごっこだけどな

愛知トヨタの営業本部長やってたじいちゃんが俺が免許取ったときからトヨタ車買うなら後期買えって言ってたからずっと守ってきたのにアルジェントクロスが中期になるのがショックやわ

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 23:52:21.66 ID:s7mkgeyr0.net]
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
i.imgur.com/aKkEcrp.jpg

2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
i.imgur.com/8pX6rFU.jpg

死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きた↑

lll

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:53:04.02 ID:Vj3ILuF60.net]
すでに120も11年目だしリセールなんてハナから考えてない

古きよき質実剛健な「いかにも道具的な4WD車」が欲しい

ラダーフレーム、リジッドサス、エンジンは3リッター以内のディーゼル、無塗装の樹脂バンパーとか

だからこないだの限定70とか200みたいに4リッターオーバーのガソリンエンジンでハイオク仕様なんて実用性に欠ける仕様なんて意味ないんだよなぁ。

とりあえず来月マイチェンプラドの実車が展示されたらそれ見て考えるかぁ・・・。

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:56:43.10 ID:QJzUmAbA0.net]
まさか最終形だとおもってた後期が中期になるなんてな
それもここにきてフルモデルチェンジ並のビッグマイナーチェンジだもんな

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 00:01:33.14 ID:Fh9A0Yth0.net]
>>22
おまえみたいに買わない理由ばかり並べてグチグチ言ってる女の腐ったようなのは他に行けよウゼーから

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 00:11:50.40 ID:hL91NwG+0.net]
>>24
「女の腐った」なんてひさびさに聞いた w
いつの時代の人間だよ w

確かにお前の言う通り優柔不断な気分をグチってるだけだけど

そもそも買えもしないお前の妬みこそウゼーから二度と来ないでね包茎クン w

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 01:27:51.36 ID:BHO8aTrX0.net]
>>22まあ

28 名前:取り敢えずプラド後期ディーゼルでも買ってみれば良いよ。
気に入れば長く乗れば良いし、そのうちに質実剛健なクロカンが
発売されたら買いかえれば良いんだし。
[]
[ここ壊れてます]

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 02:54:26.62 ID:w0zUuFav0.net]
>>25
ダッセw
図星突かれてファビョってんのかコイツww

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 05:55:05.41 ID:d4fd8ND10.net]
>>16
ディーゼルの不具合が落ち着いたって不具合って何ですか?
現在所持して2年ぐらいなので参考に聞きたいです



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 06:56:25.73 ID:9rYLF2w10.net]
>>28
ディーゼルの不具合っていうか一般的なクリーンディーゼル固有の不具合でしょ
インジェクターノズル、コモンレール、DPF等は早いと10万キロそこそこで不具合が出始める
ちなみにこれらがプラドの1GDに当てはまるかどうかはまだ未知なとこがある

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 07:03:23.67 ID:S2WzN9QB0.net]
プラドのスレって、下取りの話題が多いな。
セールスマンまで下取りが云々と言ってて耳についた。
グレードやオプションによる走破能力の説明をするわけでもなく、下取りが落ちない事をアピールしてた。
俺は下取りのいい車を買いに来たんじゃなくてプラドを買いに来たんだ。
昨日、650万、一括で振り込んでやったから、早く車を持ってこい!

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 07:16:42.72 ID:zjArQEJJ0.net]
>>30
おめ!グレードとオプションをくわしく。

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 07:38:33.53 ID:S2WzN9QB0.net]
>>31
TZ-G、真珠、SDナビ+マルチテレイン+パノラミック、寒冷、電動リア、ブラインドスポット。

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 07:41:40.56 ID:+xFP81PC0.net]
正式に発表されて無いのに
お金振り込めるかな?
妄想かな?

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 07:43:31.45 ID:4ojkJ/aS0.net]
>>29
16が言う不具合が落ち着いたって意味がわからんのだけど??
そもそも2年で10万乗ってる個体なんて微々たるもんでしょ??不具合でた??

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 07:43:38.89 ID:8zobpJgI0.net]
650万かぁ。
も少しで200に手が届くのに。

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 07:54:45.81 ID:WBwrZmfV0.net]
>>32
ありがとう!だいたい自分が欲しいオプションと同じです。値引きはどれくらいありましたか?

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 08:02:28.54 ID:iRbr5Qpv0.net]
>>35
手が届いても維持費が団地

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 08:17:53.83 ID:2orcFxaN0.net]
>>35
200で売れているのは大半がZX。AXなんて恥ずかしくて乗れないよ。200は800万オーバーの予算の奴が選ぶ車。



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 08:21:39.02 ID:S2WzN9QB0.net]
>>35
金の問題と違うんだよ。
はっきり言って、金なんかあるんだよ。
200を買わないのは、理由があるから。
200買うくらいならLX買うよ、俺は。

>>36
値引きは地域や店舗の状況で色々だし、
後味が悪くなる人(自分いかも)もいるだろうからやめようぜ。

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 08:26:34.75 ID:WBwrZmfV0.net]
>>39
そうだね。とにかくおめでとう!納車後の感想待ってますよ!

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 08:30:30.78 ID:0NNGiAuy0.net]
>>33
俺も既に振込済。

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 08:30:48.40 ID:Qm4x4kVt0.net]
200てやっぱ目立つんだよな、お金云々もそうだが田舎だとそんなに良い車乗ってと嫌味言われる。

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 08:38:08.84 ID:YcpEo4Gd0.net]
みなさんうんざりしてるところまたリセールの話で申し訳ないんですが、ガソリンは加速しないって言いますけど、
普段会社でアクセル踏んでもなかなか加速しないCVTの車(サクシード・プロボックス)に乗っててストレス感じるんですが、
そういう商用車に乗ってる人ならガソリンでも違和感なく、「なんだ。いつものストレスか( ´∀`)」って感じでしょうか?
プラドはCVTじゃないので、さすがにCVTよりアクセルの踏み込みに対する車の加速は反応するのかなと・・・

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 08:56:24.53 ID:5kUtfS1Z0.net]
>>43
試乗お勧めします

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 09:00:25.26 ID:SNt+iZ5q0.net]
>>43
乗ってこいバカ
リセールの話?どこ?読み返せバカ

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 09:01:10.39 ID:wetPDkas0.net]
>>43
街乗りならそこまではストレス感じない。
高速、坂道はかなりのストレスを感じる。

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 09:10:31.78 ID:hiCZhFp20.net]
非力な車で高速道路はストレスがあるな
ちょっと坂道になるとキックダウンするのは腹が立つw
試乗しても高速道路は走らないからわからないだろう
できればレンタカー借りて乗り回わせればいいけど

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 09:11:27.39 ID:YcpEo4Gd0.net]
>>44>>46
やっぱり試乗が1番ですよね。環境がないんだけど・・・w
自分の地域のディーラーはディーゼルばっかで。これもトヨタやディーラーの戦略なのかな。
街乗りメインならガソリンが賢い選択っぽいですね



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 09:26:33.92 ID:WcX65Ldi0.net]
みんなはなんでプラドを選んだの?
ちょっと気になった
俺は釣りでボート引っ張るからラダーフレーム車が欲しいっていうその一点なんだけども

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:12:57.16 ID:FL0GbUdoX]
あの無骨さがかっこいいからだ!

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:08:53.68 ID:Srzhmcyo0.net]
>>49
俺の70じゃ遠出する時に家族からクレームがでるからプラドも買った。
ファミリーカー的な使い方です。

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:09:36.97 ID:r/J7qZeL0.net]
何でハイラックスピックアップ買わないんだ?

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:11:42.88 ID:WcX65Ldi0.net]
>>51
70はそのまま残して、って事だよね?
ファミリーカーもプラドにしたのは、単純にランクルが好きだから?

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:20:02.16 ID:X3ZEarA70.net]
>>49
悪路入るから、真横からワイヤーで引っ張ったり腹つっかえたら、
モノコックじゃ歪んじゃう。といってもこんな使い方したのは95時代の話。
こんな経験でフレーム厨になって今もプラド、150はそんな乱暴に扱わないけど。

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:42:35.62 ID:7nKyHj9U0.net]
メーカーオプションにバックカメラあるって本当?
寺の資料には無かったよ?

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:43:35.23 ID:30G7ZXon0.net]
事故したりされたりでの耐久性で
TZ-G嫁用に(高さが運転しやすいって)
ランクル100乗ってたから200すすめたがあれじゃデカすぎて運転無理って言われた

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:56:14.10 ID:+xFP81PC0.net]
ディーゼル、トヨタ、牽引、軽い悪路
ジェット、モービル、キャンプ
ハイエースかプラドしか無いから
プラド買った
前車の100からだど物足りないが新しいから我慢出来る
100後期ディーゼルの完成度は改めて凄いと思った

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:10:29.22 ID:nOrNq0+p0.net]
今日ガソリンとデイーゼルを試乗して決めたいと思います。
前回試乗した時はデイーゼルの音が気になったのと、ガソリン
はキックダウンが気になりました。
新型



61 名前:_約された人は、オプションの19インチ購入しましたか?
乗り心地が悪くなりそうで迷っています。
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:10:36.31 ID:GZFF4Ijc0.net]
やめやめw自分語りはもういいってw
隙あらばこれだもんなw

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 11:32:40.15 ID:YEiBiuwa0.net]
>>57
100ディーゼルと比べてパワーっていうかトルク的にどう?重く感じる?
ライトチューニングした80ディーゼル乗っているけどプラドは排気量が2.8なんで心配。
今の80ディーゼルは凄く乗りやすい。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:45:32.65 ID:+xFP81PC0.net]
>>60
パーワは有るんだけどレスポンスが悪いよ
スロコンで解決
80からなら感動する位軽快だよ

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:07:00.31 ID:YEiBiuwa0.net]
>>61
なるほど。予算はあるんでいっそのこと逆輸入200ディーゼルしようか、かなり迷ってた。
プラドでも大丈夫そうなんで今回はプラドにしよう。

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:20:50.27 ID:BGgM8P1C0.net]
逆輸入200ディーゼルいいよなあ
ハイオク垂れ流しよりはマシだし

でも乗り出し1000万は高すぎて買えない

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 12:32:13.33 ID:R7jMnj/00.net]
>>58
もう契約済なんだけどop19インチほしいかも!プラスいくらですか?

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:32:15.96 ID:Srzhmcyo0.net]
>>53
70残してですよ、クロカン四駆が好きなんです。

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:35:38.70 ID:yoSI7+d80.net]
19インチなんかやめとけってバカが…
タイヤ高くつくし扁平に近くなるからすぐパンクするぞ。キャラじゃないだろーが

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:00:46.86 ID:1lCYPkTF0.net]
>>64
確か6万の消費税。



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 13:09:58.76 ID:TaYsjwfr0.net]
最近の日課がタイヤハウスからと下に潜り込んでラダーフレームを眺めて楽しんでる。変な癖がついてしまったわw

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 13:29:23.14 ID:PNm7aDsyw]
>>66
まあ好みの問題だが俺も賛成
19とかナイわ〜  車高も下げるの?  ナイわ〜  そういう車か?

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:29:32.25 ID:ynUsV6Bf0.net]
俺もこの車に19インチは不要だと思った。
18インチに落とすオプションがあったら選んでた@TZ-G

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:51:37.67 ID:0rtOqiis0.net]
ホイールの色って特別仕様車みたいなクロームですか?

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:52:39.30 ID:aPlp22kI0.net]
>>34
IDでレス抽出すると>>16はただの僻み根性の強い貧乏人だと思うからスルーでオケ

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:05:15.77 ID:R0vDfV/A0.net]
このスレ自体200のオーナーが読んだら腹抱えて爆笑されそう〜
4気筒のションベンディーゼル載っけたまがい物で勝ち誇ってるバカの集団がいるぞ!🤣みたいな

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 14:16:11.49 ID:+xFP81PC0.net]
200はお金が余ってる人が乗る物なんだよ

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:43:08.93 ID:YEiBiuwa0.net]
200は金があるけど見栄張るために200乗ってる頭の悪い人が多い気がする。200スレの内容もなんか幼稚のような。。すぐグレードでののしあったり、ケンカするし。

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:48:45.02 ID:YQzTVWdN0.net]
おらおら需要

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:09:31.93 ID:U6JNs/Ys0.net]
エアロはモデリスタかTRDか悩みますノォ〜!
TRDのがやっぱりスポーティだね!



81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:29:55.54 ID:PNm7aDsyw]
ヤンキーシャコタン大口径ホイル前提のエアロではなく
200みたいにJAOS仕様とか希望する

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:26:08.48 ID:pJuu/1eL0.net]
>>68
オレもクリーパー買って無駄に潜り込んでる。
なんか楽しいよね。

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:36:45.31 ID:KUBNX8xe0.net]
プラドは貧乏らしくあきらめてる感が潔い。200は中途半端にイキっててカッコ悪い。LXに横並ばれたらどうするの?

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:49:02.49 ID:BuAauVtB0.net]
>>80
それ言い出したらキリないだろ

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:52:56.06 ID:YEiBiuwa0.net]
>>80
よくけなし合ってる。ディーラーのカモになってるのがわからず「取りあえず一番高いのが偉い」みたいな頭の悪そうな金持ちが多い。特にキノコ話題が出ると大喜び。
200ディーゼルなら買うけどガソリンは要らない。重い車はディーゼルのトルクがないと乗りにくい。ガソリン車はすぐキックダウンするので自分には合わない。

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 15:54:20.53 ID:2npUs3ZH0.net]
プラドは200に並ばれたらどうするの?
どれ選んでも一緒や

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:57:33.67 ID:I5wdrPhK0.net]
ランクル200とLXって海外ではほとんど価格差ないぞ
日本ではLXがボッタくりなんだよ

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:03:42.14 ID:I5wdrPhK0.net]
https://www.toyota.com/landcruiser/2018
$83,665
starting msrp 1

www.lexus.com/models/LX
STARTING AT
$89,980*

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 16:24:40.17 ID:R7jMnj/00.net]
>>67
ありがとう。すき

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:28:19.90 ID:W7oxC++W0.net]
相変わらずワッチョイ無しのせいでゴミみたいなレスばかり
誰かに聞いて貰いたいだけならツイッターでやれ



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:33:56.64 ID:ynUsV6Bf0.net]
他人が何に乗ろうが関係ないだろう。
誰も他人の車なんか気にして運転してないよ。
他人の車と比較して優越に浸る奴がいたら、単なるバカだから。
早く卒業しろ。

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:38:57.37 ID:Q+kKHOtg0.net]
やっぱ現行がかっけーわ!
はやく後期と並んで優越感に浸りてー!

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:46:41.35 ID:P/AQyG6j0.net]
>>49
釣りでボートってことはバスボですか?
自分も時々ボート引くんですがいま買い替え検討中で、ディーゼルとガソリンどっちにしようかと。
ちなみにプラドで引っぱってる時の燃費ってどのくらいですか?

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:13:25.57 ID:iMrVeARZ0.net]
2700で牽引してるやつなんかいるのかな

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:16:11.92 ID:Zki1UK5r0.net]
>>82
キックダウンw
200乗った事無いの丸分かりw
こういう嫉妬が一番みっともないww

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:22:26.90 ID:tMq1HH2H0.net]
後期のTZGはかなりの改良だよね
今までのディーゼルのレスポンスの悪さは、ドライブモードセレクトのスポーツモードで解消される

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:24:59.95 ID:lEVev22k0.net]
まぁ海外では使い物にならない脆弱軽油エンジンをマンセーできるような車音痴の言うことですし

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:25:00.23 ID:YEiBiuwa0.net]
>>92
これが200乗りのレス。wwwで草原になってる。

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:25:26.67 ID:0NNGiAuy0.net]
>>49
見た目です(笑)

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 17:37:00.20 ID:gQJFNezF0.net]
>>91
2.7で引っ張れるよ!ガソリンプラドで引っ張ってるやつ結構いるよ!
それと時々エンジンに対して車体重量の話するやついるけど牽引するなら車重くないと引けないのとか知らないんだろうな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef