[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 15:03 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1080
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MC秒読み】ランドクルーザープラド88台目



1 名前:1 mailto:sage [2017/08/18(金) 14:17:42.62 ID:wVjf1AjC0.net]
公式
toyota.jp/landcruiserprado
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ【MC秒読み】ランドクルーザープラド85台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498102168/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド86台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500269953/
【MC秒読み】ランドクルーザープラド87台目
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501849597/

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 09:35:34.04 ID:kWNSpzuT0.net]
外国が日本の車をわざわざ輸入して使うんだから日本オリジナル装備のキノコある方が売れるだろ。

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 09:36:07.89 ID:riBQWgKr0.net]
650万ってTZGフルオプですか?

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 09:36:36.61 ID:LXomNEXZ0.net]
>>309
若いって43歳はオジンやん!

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 09:51:58.76 ID:zXGYREVm0.net]
中期tzgフルオプ450万な私(笑)
3年後300万で買い取られると
信じて! 無理か

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 10:04:25.88 ID:HLHz63jV0.net]
>>311
冷蔵庫やサンルーフは付けてないよ。

>>312
単に43歳が若いか否かではないんだが。
もう少し、国語力を上げた方が良いよ。

322 名前:なんだこのクルマ?w mailto:sage [2017/08/22(火) 10:16:41.45 ID:MhG0w37K0.net]
値引き
リセール
年収
貯金

wwwwwww

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 11:34:08.78 ID:OTnc59yi0.net]
>>308
近々の概念が人それぞれだか、近々変える車こんなに色々変えるか?最低2年はないな。3年目から噂がでて、FMCは4年と見てるけど。

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 11:36:27.10 ID:AU8GMHkg0.net]
貯金6500万なら200ZX乗ってほしいなー!

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 11:47:08.17 ID:jcAUlYOd0.net]
>>219
無視が1番



326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 15:06:45.55 ID:SyjVhgHd0.net]
>>318
無視出来てないやん(笑)

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 15:08:16.79 ID:SyjVhgHd0.net]
>>317
老後一人4000万いるとか?二人分なら8000万。そんなに使っちゃって大丈夫かぁ?

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 15:16:54.90 ID:KKGKYmB60.net]
地味に冷蔵庫オプションておもしろいよね、あったら便利なのかな

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 15:29:50.12 ID:riBQWgKr0.net]
冷蔵庫って暖房使用時も機能するの?

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 15:31:34.67 ID:AU8GMHkg0.net]
>>321
知り合いのVOXYに付いてたが便利そうだった!でもコンソールに冷蔵庫じゃ収納減るから、プラドならセンターコンソール後ろにシガソケあるしポーダブル冷蔵庫で充分だと思った!

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 16:55:44.64 ID:8JU7MjsT0.net]
>>320
老後に4000万円もいらんだろ
毎月いくら使うつもりなんだw

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 17:11:46.14 ID:wrTUbMbq0.net]
年間200万使ったら二十年で四千万

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 17:22:30.23 ID:riBQWgKr0.net]
年金どこ行ったんだよ

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 17:33:28.03 ID:C2uWLdsx0.net]
>>317
ZXは2回購入したよ!だがランクルはディーゼルだとおもう!

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 17:50:40.49 ID:h1tt6OIh0.net]
クーラーボックスだよ。エアコン連動の。



336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 17:54:11.21 ID:wrTUbMbq0.net]
>>326
85歳から支給しますね

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 18:14:38.75 ID:yUsTE9B40.net]
>>324
まだ計算したことないんだろ?いいなぁキリギリスさんは(笑)

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 18:17:11.59 ID:OvV0OzY40.net]
老後の話は他所でやれ

339 名前: []
[ここ壊れてます]

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 18:19:20.58 ID:yUsTE9B40.net]
いいじゃないのぉ

ってもう見ないな

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 18:20:17.27 ID:Vya1mtx/0.net]
サラリーマンで持ち家なら生活する分には年金あればいいからな。
歳とってからは消費活動も少なくなるから年金プラス100万円もあれば十分。
とんでもない貯金がいるって人間は何に使うんだ?
80歳超えてからプラドはいらんだろうしw

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 18:34:54.81 ID:aqxXSH+rN]
俺700万 かみさん96万 でTX7を450で買った

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 18:29:34.50 ID:/9WJc7zq0.net]
今、3台持ちで、全部ハイオクかつ右給油。
TZ-Gが来たらセルフで失敗しないか心配だ。

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 18:50:01.29 ID:RXk4Em5d0.net]
プラドがランクル200に対してのアドバンテージは、3ナンバーのディーゼルがあること!
国内では非力な2.7ガソリンとの選択だから、迷うことはなかろう。
1GRのV6 4.0ガソリンがラインナップされていたら悩むだろうね。

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 19:06:26.41 ID:aAEgtl9G0.net]
ディーゼル無かったプラドなんて買わないよな



346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 19:08:21.80 ID:eyKZ2WH00.net]
4.0は売れてなかったからね
復活したとしてもディーゼルの燃料費と税金には勝てない

大排気量NAはいいけど時代だからね

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 20:24:53.67 ID:FqZYtNLl0.net]
全車速気になってる人多いから、もしついてたらかなり売れただろうね。残念。

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 20:31:57.19 ID:rwNFoKET0.net]
あ、全車速じゃないの?嘘でしょ?

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 20:33:37.51 ID:HgxnMfQl0.net]
しょーもないネタループしてんじゃねーよ

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 20:42:11.00 ID:DGEoAywG0.net]
カタログはよ

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 20:43:21.46 ID:IlpctFWB0.net]
え、全車速じゃないの確定?まだ確定って話は出てなかったと思い、淡い期待を持っていたんだが、、、となるとヴェルか、、、ミニバン避けたかったな。。

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 20:46:10.76 ID:rwNFoKET0.net]
>>341
いやいや、知らないから聞いただけなんだけど?ここに頻繁に来てる君と一緒にしないでくれ。

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 20:46:53.35 ID:Q6tBSVaw0.net]
今回のプラドからナビって9インチを、選択できるようになりましたが、29万円くらいしますよね。
現行ヴェルでは9インチでも24万円 29万円
と二種類 選択肢があったのですが、
プラドは選択肢がないのでしょうか?
どなたか分かられる人いないでしょうか?

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 20:55:35.24 ID:UuzPgCFR0.net]
全車速でかなり売上かわるね

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:26:22.99 ID:VlSlJEgv0.net]
俺は80歳になったら完全自動運転のプラドかランクルに乗りたい。
だから貯金は大事だな。
その頃プラドは1000万円はするかもしれん。
ランクルは1500万円だな。



356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 21:27:39.97 ID:3O0Am3v+0.net]
メーカーとディーラーのナビの違いってなに?セットオプションの違い?

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:28:23.25 ID:HgxnMfQl0.net]
>>344
あほか

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:29:11.60 ID:WLP+hY8+0.net]
TSSだとグリルって交換不可能だよね?
あのグリルはないわー

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:30:01.71 ID:VAwDD08D0.net]
今、所有している車は全車速だけど、使うのは最初だけだよ。
今は年に1回ぐらいしか使わんよ。
あとムーンルーフも最初だけだな。
俺はいらんわ。

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:32:36.41 ID:6z3AwvRp0.net]
たしかにw
サンルーフなんて絶対いらんよな

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:32:57.85 ID:WkVcqjpR0.net]
いま中期プラド、一個前が全車速だったけど一般道でも高速でも使いまくってたな
高速でくっそ眠くなったけど

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:40:46.86 ID:sf8BhnVQ0.net]
ルーフラックに荷物固定するときにムーンルーフから乗り出したり、
天井や、頭上障害物とのクリアランスを確認するときによく使う

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:42:10.35 ID:Szm3rlfc0.net]
そんな状況ありません

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:48:08.89 ID:rwNFoKET0.net]
>>349
で、結局全車速じゃないの?それだけ教えてくれ。2チャン張り付いてる君なら詳しいんだろ?

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:11:44.58 ID:0PFQhWT7Q]
>>356
張り付いてるの自分だけどな



366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 22:03:02.58 ID:YalpUpuv0.net]
全車速ではない!

期待させんなよ…

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:08:19.80 ID:HgxnMfQl0.net]
>>356
バカかこいつ。
スレ読み返してみろよ。数分ありゃ足りるわ。

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:26:57.24 ID:ixAeDBzZ0.net]
同じくマイナーチェンジ直前のレクサスNXとどちらがリセールいいですかね?

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:28:45.16 ID:+sb8lejW0.net]
キノコは絶対嫌です 絶対

i.imgur.com/vT5ptY1.jpg
i.imgur.com/zygiBzm.jpg
i.imgur.com/fcgTTv6.jpg
i.imgur.com/SSzKVdp.jpg

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 22:30:38.40 ID:UuzPgCFR0.net]
NXは何年も前から全車速か

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:40:45.73 ID:AU8GMHkg0.net]
>>345
新型プラドの9インチにも25万のと30万くらいのがあるよ!何が違うかはTコネクトが使えるか使えないかってディーラーの人がいったてた!
Tコネクトつかえればナビ更新とか勝手にやってくれる!
じゃないと携帯で自分でつないでやるらしい!

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:41:16.50 ID:n7iPLLno0.net]
>>362
NXは全車速ではないと思います。

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 22:45:11.71 ID:UuzPgCFR0.net]
>>364
全車速ですよ。何年も前からね。

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:48:27.21 ID:4uwrCcP90.net]
>>363
ホントですか。
ありがとうございます。
トヨタでプラドの見積もりを取ってきたのですが、その時はなにも言われませんでした。
9インチになると+10万です って感じの簡単な説明で終わりました。
後に以前 ヴェルを見積もりした時のことを思い出しまして..
やはり高い方を買わせるために、
言ってくれなかったのでしょうか?
もしそうなら、とても残念に思います..。

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:55:51.45 ID:ISoeNoDM0.net]
>>366
ディーラーも今は下手なこと言えないのとカタログないので分からないスタッフも多いと思いますよ!
多分そのスタッフは9インチにも2つあるのを理解していないのかも。
スタッフマニュアルにはちゃんと値段も記載されてますので1度見せてもらうのがよろしいかと思います!



376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:57:00.49 ID:6lAdqqHQ0.net]
ディーラーopなら取り扱っていない可能性があるかもしれないかもしれない

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 22:58:55.92 ID:eyKZ2WH00.net]
MOPやDOP9インチの高い方は盗難時の追跡もできるらしいけど
悲惨な状況で見つかるより見つからない方がいい場合もあるらしい

車両保険はしっかりかけるから
どうせ盗まれるならプロに盗まれたいもんだね

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 23:30:53.06 ID:bTVgI7igS]
社外のカッコいいホイルにしようよ
オプションのホイルなんて考えられないよ

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 23:18:30.51 ID:LXw3B4Tm0.net]
>>261
高速走行でカタログ燃費以下なのは何かしら理由がある
加速減速を頻繁に繰り返してるとか窓開けてエアコン全開にしてるとかタイヤの空気圧が低いとか
タイヤをオフロード向きのものを使ってるとか

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 23:21:00.68 ID:4uwrCcP90.net]
>>367
なるほど~。ありがとうございます。
皆様もご親切にありがとうです。
行ったのが8月5日とかだったから、
その可能性ありますね。

車両保険はも

381 名前:ちろん入るのですが、
あとはナビで悩んでます。
皆様はTコネクトいると思います?
いらないですかね..。
遠出もあまりしないので..

ご意見頂けたら幸いです。
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 23:40:37.60 ID:g4bsNH+v0.net]
はみ出しスクール水着



「巨乳」で検索、6ページ目にある
allfree-movies.com/?s=%E5%B7%A8%E4%B9%B3

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 00:14:32.74 ID:86KJJNij0.net]
9インチナビの安い方で28万、高い方は35万
高すぎるわな
思い切って66万のメーカーナビにするか、安く仕上げるなら12万くらいで社外ナビだな

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 02:12:08.91 ID:YbJth0l5B]
MCでここまでやるかー
FMC期待してたけど4、5年はないかな

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 04:44:32.20 ID:E5xYJ+aP0.net]
60万のナビ+オプションじゃないとキノコ取れないんでしょ



386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 06:53:52.35 ID:8uoqHToy0.net]
俺も9インチにしようかと思ったけど、ナビを使うのは年に多くても5回位かな。
テレビも見ないし、7インチの安い社外にしようと思ってる。

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 06:57:49.92 ID:J6GQKauq0.net]
あれば便利だけどスマホのナビで事足りる。でもないとさびしい。結論、安物で十分

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 07:35:00.40 ID:FP9ibS+u0.net]
自分的には 今回 MOPナビかなぁ。8インチナビ、カメラ、ETC、JBLスピーカー、マルチテレインで70万。アホみたいに高いけどまぁ、なんとか納得出来る範囲、かな。

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 07:53:28.67 ID:OR+f6n8k0.net]
>>379
ヘェ〜、JBLなんだ。
知らんかった。
早く音を聞いて見たい。
まだ、溶鉱炉の中かなぁ。

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 08:17:17.86 ID:sIwL6BIL0.net]
>>379
走行中テレビ観られないのに関してはどう思う?
その値段だすのにさ…💧

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 08:30:21.38 ID:QF7m7uS10.net]
そもそも車でテレビ見ないからなぁ
ただ走行中にナビ動かせないのは、助手席の人がナビ操作できないって部分で不便だな

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 08:39:14.08 ID:HrZ6JzjO0.net]
>>381
あ、そうだったね。ここ数年忙しくてテレビ見る習慣が無くなったので あまり問題ないかな?それよりネット接続して2ちゃんとか音声再生してくれないかなぁ。あと、音楽ストリーミング再生とか。

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 09:47:04.61 ID:r1t+bRnf0.net]
>>381テレビ見れるようにするキットありますよ。
ランクルだけどメーカーナビでテレビを観れるようにするキットを
ディーラーで頼んで付けてもらったよ。
プラドも出来ると思うけど。

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 09:49:00.71 ID:QF7m7uS10.net]
スマホと連動するナビあったよね、そういや

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 09:50:05.36 ID:r1t+bRnf0.net]
ただメンドくさい事にテレビキットは一度納車されてからでないと付けられない。
価格は2万数千だったかなぁ



396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 10:02:42.37 ID:58dxb8Z20.net]
流出している内装画像見る限りは、メーカーナビ以外だと後付け感満載ですね。

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 10:09:59.46 ID:5fk+KXgy0.net]
DOPのTコネDCMがいいかな
社外でもあまり安いのはいかにもケチったみたいで、このクラスでそれやっちゃうと激しくみっともないんだよね
軽やコンパクトならいいんだけどさ

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 10:26:07.82 ID:58dxb8Z20.net]
>>388
でもディーラーナビ9インチだとETCやカメラなんかでメーカーナビとの価格差30万程だよね。リセールの際ディーラーナビが二束三文で、メーカーナビはそれなりに査定つくこと考慮するとメーカーナビの方が得なような気がす

399 名前:る。 []
[ここ壊れてます]

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 11:08:07.91 ID:YHLKqVrS0.net]
ナビで30万円も上乗せ無いべ
1番リセで値落ちするのはマルチテレーンきのこ無しTZGだからな

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 11:39:27.18 ID:AQFKDs0aZ]
走行中見れないと困る

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 11:58:02.76 ID:2JWjjvIX0.net]
メーカーオプションフル装備は80年代90年代に当時の小金持ちおじさん向けの設定だと思ってたけどまだまだ需要があるんだな
オプション全部つけて俺のとこ1番で持ってこい!
って言うらしい

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 12:32:01.19 ID:eKJy59100.net]
おまえら全員残価設定5年で組んでるだろうから偉そうにすんなや!

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 12:32:45.49 ID:Ajn3GF330.net]
なんかメーカーナビのパネルちゃっちくね?
ピアノブラックみたいなのがおもちゃ感増してるな!
実物はもっとマシなのだろうか。

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 12:54:52.96 ID:zKk6uQbs0.net]
namekuji.freexblogs.com/



406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:05:53.28 ID:vdrQud2B0.net]
>>393 すみません

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:32:21.20 ID:58dxb8Z20.net]
どう考えてもディーラーナビ9インチが一番リセール悪いでしょ。

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:35:43.74 ID:gGbUwKVS0.net]
社外ナビがコスパ最強でしょ
MOPでも残価に反映しないから

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:41:22.48 ID:58dxb8Z20.net]
>>398
メーカーナビだけは査定アップですよ。社外とディーラーなら社外の方がコスパ上なのは同意。

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:41:58.28 ID:bl2N6c0W0.net]
輸出仕様なら
ガソリン TX-L
パール
モデリスタ
内装ベージュ
MOPナビ
ムーンルーフ
がガチガチにかたい

国内ならディーゼルのTZ-G以外のグレードの好きなオプション仕様でどうぞ 大差ない

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:44:29.63 ID:Oudfav1C0.net]
査定アップしても付けた方がお得ってわけじゃないのがな

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:49:44.04 ID:gGbUwKVS0.net]
70万高くは売れまへん

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 14:08:00.84 ID:F5AP6tX+s]
社外とDナビ 迷うけど 4年後売却まで7インチナビとかイヤやし・・・

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 13:59:51.37 ID:58dxb8Z20.net]
>>402
なぜ70万が基準?
メーカーナビ66万とディーラーナビ36万の差額の30万が基準だろ?
計算できないの?

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 14:00:44.12 ID:58dxb8Z20.net]
>>400
惜しい!
モデリスタはリスクあり



416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 14:06:26.35 ID:+IafbEag0.net]
乞食じゃんコイツら
プラド乗り=金はないけど見栄はりたい
にしか見えないわ

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 14:13:59.72 ID:Bp4Hsuq80.net]
>>406
自分の金で買うのに乞食?
お前にとっての乞食ってなんなん?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef