[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 20:56 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)15



1 名前:名無電力14001 [2020/05/16(土) 19:44:20 .net]
前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
itest.5ch.net/test/read.cgi/atom/1585768550/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512

601 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:13:09.94 .net]
>>583
wwwwwwwwwwwwwwwww

602 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:16:38.26 .net]
高了w

603 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:17:16.95 .net]
仮に言葉知らん大卒だったとしても馬鹿すぎてそりゃ高卒にも挨拶返されないだろうよ

604 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/10(水) 23:21:05.39 .net]
転職した人、電力会社のダメだったところってどこだと思う?

605 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:23:13.24 .net]
さっきから転職というワードで話題変えたがってるのバレバレですよ

606 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:26:13.40 .net]
水ガイジ出番やぞw

607 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/10(水) 23:38:28.92 .net]
電力会社なんて今どき採用の段階でも高卒大卒区別せずに人事制度まで同じ扱いの高卒天国だろ
これ以上さらに高卒優遇しろとかいう意見は狂っとるわ
今は高卒が嫌なら社会人入学や通信大や難関資格取得などいくらでも改善の余地もある

実際、電力会社じゃ宮廷総計もFラン私立も高卒も同じ扱いで高卒の役員もいるしな

少なくとも難関大卒で入る会社じゃないね

608 名前:名無電力14001 [2020/06/10(水) 23:42:59.46 .net]
>>603
旧帝早慶レベルの院卒で50代になっても担当とかあるんですか?

609 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/10(水) 23:43:01.68 .net]
高卒の役員なんておるんか?特管クラスは何人か知ってるけど役員は聞いたこと無いな



610 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 00:01:58.34 .net]
水力が、大好きだ。

611 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 00:06:13.35 .net]
現場力。技術力。未来への活力。

612 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 01:22:08.21 .net]
ともに輝く明日のために。www

613 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 01:22:55.73 .net]
よりwそうwwちからwwwwwwwwwwwww

614 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/11(木) 07:02:41.83 .net]
電力会社の高卒社員の不真面目さは他と比べて抜きん出てると思うけどね
普通の会社は高卒でも社会人になってればもっと真面目だよ

電力会社の場合は現場で上の目の届かない所で自由にできてたってのが大きいのかも

615 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/11(木) 07:07:20.76 .net]
電力会社は管理職も高卒ばかりで笑うんだが
他の会社も似たようなもんなのか?

616 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 07:22:06.54 .net]
>>611
それは水力だからじゃね?

617 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 14:51:56.46 .net]
ドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコガム牛乳!

618 名前:名無電力14001 [2020/06/11(Thu) 19:29:18 .net]
つらい

619 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 20:45:56.36 .net]
>>614
休め



620 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 20:57:11.01 .net]
梅雨ですね
水マンはこれから激務になるね
って元々激務だったかスマンスマン

621 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 21:12:39.37 .net]
スマンスマンヨコハマン

622 名前:名無電力14001 [2020/06/11(木) 23:34:09.58 .net]
いくら緊急事態宣言が解除されたからって飲み会開くとか危機感なさすぎだろ…

623 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 06:44:19.69 .net]
水力の仕事なんて湖内のゴミ拾いと伐採くらいだろ。楽でいいな。

624 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 14:35:54.13 .net]
乙四に受からない院卒が給電行っててワロタ

625 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 14:44:33.17 .net]
ここに事務屋はいないのか?www

626 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 17:54:13.95 .net]
事務屋が何の用でくるの?

627 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 18:52:02.84 .net]
>>621
残念だけど辞めたいスレは水力がほとんどだよ

628 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:42:40.52 .net]
>>621
ここは過去からほとんど事務屋はいない

629 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:45:06.34 .net]
俺は事務系だけど辞めたいわ
給料低すぎ



630 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 19:52:52.25 .net]
水マンwwwwwww

631 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 20:06:56.11 .net]
かんでんふじん も○○○ ふりん あいては きんじょの でかいやつ

632 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 20:34:28 .net]
>>625
さっさとやめろよ負け組くん

633 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/12(金) 21:28:07.26 .net]
学卒事務ならいるだろ。

634 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 21:34:22.92 .net]
子会社の奴がバカばっかり

635 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 21:39:08.00 .net]
水力は親会社だから優秀な人ばかり!
水力水力!

636 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 22:00:57.57 .net]
メーカーもクソ

637 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 22:18:01.44 .net]
>>628
こういうやつがいるから電力社員はくそだなと改めて思う

638 名前:名無電力14001 [2020/06/12(金) 22:45:51.72 .net]
分社化のタイミングで変電から水力送りにされたけどもう既に昨年と一昨年の合計の年間残業時間を上回ってる

639 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 10:43:32.99 .net]
水力は何でもできないと仕事にならない。
変電は単純な仕事なので、仕事にしがみつくしかない。
変電から水力に移ってやっていけるほどのスキルがあるなら転職するのが吉。



640 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 10:51:48.91 .net]
水力は何でもやります多能工
僻地で会社の犬と化します

641 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 10:53:23.40 .net]
>>635
何でもやらされるのに僻地で薄給で出世コース外れてるのヤバ過ぎるでしょ
ところで分社化で水力送りにされたら中途で送配電子会社に転職ってできるの?

642 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 10:57:45.68 .net]
だっさwww

643 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 11:02:40.59 .net]
水力を、愛そう。
水力が、大好きだ。

644 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 11:21:27 .net]
>>637
水力でやれるってことは機械関係も扱えるってことだから、一般企業に需要は多いよ。
はっきり言うけど変電は他の企業では使い物にならない。

645 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 12:07:14 .net]
>>633
ほら、さっさと辞めろって

646 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 12:54:55.75 .net]
少なくとも辞めたい理由が給料低すぎだからってのはアホとしか思えんわ
そんなの入る前からわかりきってたろ

647 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 13:40:44 .net]
>>640
水力できるってことは変電業務もできるからね
逆はできないけど

648 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 14:25:17.04 .net]
>>629
間違いなくいる。

649 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 14:43:50.69 .net]
>>643
変電でも超高圧は水力では多くない、だが一般企業には超高圧に関する技術は必要ない、それどころか邪魔でさえある。



650 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 15:13:24.82 .net]
本日も大卒基地ガイ多数…

651 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 15:18:01.74 .net]
>>643
つまり水力の方が優秀なはず
それなのに分社化では優秀どころは全て変電に引き抜かれて95%高卒と残りの5%の落ちこぼれ学卒で水力をやらせる人事の意図とは

652 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 15:46:08.52 .net]
乙四に受からない院卒が給電行っててワロタ

653 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 15:52:16.05 .net]
>>648
院卒だけど乙四て何かの試験だよなってレベルやぞ!

654 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 15:52:22.01 .net]
水マンは変電業務だけでなく潜水士の資格もチェーンソーの資格も必要だぞ 院卒が電験とチェーンソーの試験がかぶって迷わずチェーンソー取りに行かされてたしな

655 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 16:06:29.60 .net]
乙4ってそんなに難しいの?
院卒の給電マンが落ちるんやろ?

656 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 16:08:00.37 .net]
本日も大卒基地ガイ多数wwwwww

657 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 16:15:59.12 .net]
>>649ガソリンスタンドに必要な資格やwwwwwwwwwwwwwwwww

658 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 18:22:34.76 .net]
多能工だから最近は土木の社員が変電業務(送電線リレー点検や配電盤取替工事など)や機械関係の仕事(水車新設工事など)バリバリにやらされるよ

659 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 19:42:15 .net]
単純に乙4は暗記できるかどうかの試験や
頭の良さとはまた違うから、真面目に覚えなかったら落ちるってだけ



660 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 19:48:29 .net]
給電院卒はエリート中のエリートだから乙四は無勉で余裕やろ

661 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 19:48:58 .net]
電験一種持ちの院卒を水力現業にあてがう意味がガチでわからんけど

662 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 20:49:32.39 .net]
割とマジで新入社員の部門や配属先をどう人事が決めてるのか気になる
気に入らない奴を水力へというけどそんなに気に入らないならどうして採用したんや?って話だよな

663 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 20:50:59.04 .net]
くっそ−
乙四に受からない院卒が給電行って何になる?
くっそ−

664 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 20:53:10.19 .net]
水力からGAFAへ

665 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 20:53:48.35 .net]
>>659
ファーwwww水マンくやしいのうwwwwwwwwwww

666 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 20:58:32.76 .net]
>>659
枠取られて悔しい?

667 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:10:00.59 .net]
>>659
何回それ書くんや、その女に振られたんか?w

668 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:12:56.08 .net]
まあ嫌だったら、とっとと転職すればよいだけ我慢する必要なし

669 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 21:21:18.51 .net]
>>659
悔しいwwwwwwww今までがんばってきてwwwwwwwwww水力悔しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



670 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 21:22:23 .net]
多能工悔しいね

671 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:28:07 .net]
>>654
人は減るけど設備は減らせないどころか老朽化して補修しないといけないからね

672 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:52:03 .net]
>>659
違う意味で取られて損するぞ、
腹立つやろうけど、我慢!我慢!

673 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 22:05:26 .net]
↑ (笑)
このパターン、割食うのは男側が定説(笑)

674 名前:名無電力14001 [2020/06/13(土) 22:56:35.31 .net]
事務屋はおらんの?

675 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/13(土) 23:45:31.72 .net]
事務屋の仕事は誰でもできる低レベルの仕事しかない。

676 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 00:18:28.14 .net]
そんなら事務屋希望で就職すりゃ良かったのに

677 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 00:50:56 .net]
>>672
あれは文系だろ?
ガサツで国語が苦手な理系マンには無理だろ

678 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 01:47:46.42 .net]
転職活動して分かったのが電力会社の経歴でも意外と他企業でニーズのある経歴の業務があること。
給電や企画はあまりニーズ無さそうだったな。その部門で辞める人は少ないかもしれないけど。

679 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 03:11:33.34 .net]
>>670
大卒の事務やが少しいる程度www.



680 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 07:42:17 .net]
キタ弐kuダre

681 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 09:47:13.10 .net]
給電は地上の楽園だから辞める奴はおらんやろ

682 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 11:51:59.71 .net]
給電は給料が高いのが取り柄だが、責任は重いし神経すり減らすし過酷だぞ、潰しが効かないのでしがみつくしかないだろうが。

683 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 12:08:42 .net]
伐採だけが取り柄の水マンにはとてもつとまらんだろうね

684 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 12:19:05.11 .net]
北電って北海道?北陸?

685 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 12:19:36.79 .net]
水力が、大好きだ。

686 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 13:07:13.10 .net]
>>677
三交代勤務が楽園なわけないだろ

687 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 13:18:36.97 .net]
水力スレが意外に伸びてる
水マンは水力スレに行こう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1567299422/

688 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 14:11:10 .net]
>>682
その三交代勤務のおかげで高給だけどなw

689 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 14:19:14 .net]
夜勤で稼ぐ。
電力に入ってブルーカラー嫌悪の不思議な人には辛いかもしれないが



690 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 14:35:34 .net]
そもそも夜勤がある時点でホワイトではないけどな

691 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 14:54:47 .net]
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ

692 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 15:13:32 .net]
wwwwwがんばってwwwww

693 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 17:49:35.47 .net]
>>685
水マンよりはいいだろ
肉体労働もなければ僻地もないし

694 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 18:11:27.10 .net]
配電はおらんのか?

695 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 18:43:08.20 .net]
0005 名無電力14001 (ワッチョイ 97a1-oW4g) 2020/05/23 17:46:09
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
ID:QwR4XDSy0

696 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 18:51:27.87 .net]
ヨコハマンスレに書き込みあるぞ!

697 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 19:34:35.13 .net]
事務やはおらんのか?

698 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 19:51:10 .net]
乙四に受からない奴が何故給電行ける?

699 名前:名無電力14001 [2020/06/14(日) 19:52:28 .net]
原子力おらんか?



700 名前:名無電力14001 mailto:sage [2020/06/14(日) 19:58:11 .net]
水力おらんか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef