[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 09:54 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22



1 名前:名無し三等兵 [2016/09/04(日) 13:21:09.82 ID:Le5YQywq.net]
F/A-18ホーネットを語るスレです。

YF-17からF/A-18A〜Dホーネット、F/A-18E,Fスーパーホーネット、EA-18Gグラウラーも含みます。
本家米海軍・海兵隊はもちろん、NASAやアメリカ以外の国でも、ホーネットに関する話題なら何でもOK!!

前スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-21
echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1420389480/

過去スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-20
toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368187928/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-19
toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335816991/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-18
toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321777915/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-17
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317173098/

2 名前:名無し三等兵 [2016/09/04(日) 13:21:21.94 ID:Le5YQywq.net]
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-16
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1314362666/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-15
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1310572727/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-14
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1306924284/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-13
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300455581/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-12
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292946340/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-11
toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280110340/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269734525/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-9
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259437555/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-8
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233228747/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-7
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1202219790/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-6
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1171396330/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-5
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1147843163/l50
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-4
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129868472/
F/A-18 HONET総合スレ VFA-3
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1103818705/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-2
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1090969486/
● F-18E/F スーパーホーネット を語ろう
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1067307586/

3 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/09/07(水) 17:44:11.90 ID:TczjSNZR.net]
スイスの墜落原因どうなった

4 名前:名無し三等兵 [2016/09/19(月) 09:34:56.86 ID:fVI3lkzr.net]
前スレ埋まったage

5 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/10/04(火) 23:39:58.21 ID:uk+GrdeK.net]
ほしゅ

6 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/10/11(火) 17:24:16.49 ID:Bzj3crkk.net]
家具屋塗装ってこれコラ?

7 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/10/12(水) 11:18:40.43 ID:iANFAcvL.net]
米サンフランシスコでアクロバット飛行、フリートウイーク予行演習
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3103619

8 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/10/24(月) 11:25:47.41 ID:vjJmGV9F.net]
宜野湾市で4日連続110デシベル超 普天間にFA18飛来、本年度最悪
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67700

9 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/10/27(木) 12:25:57.81 ID:V2b3VbRd.net]
Marine F/A-18C crashes at Twentynine Palms; pilot safe
ttps://www.marinecorpstimes.com/articles/marine-f-a-18c-crashes-at-twentynine-palms-pilot-safe

10 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/10(木) 01:20:13.26 ID:TZ+t09gH.net]
フィンランド軍?てこんな運用するんだな、びびった
ttps://www.youtube.com/watch?v=MdukVYMHIUA



11 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/17(木) 08:10:42.20 ID:gf7HtZ3z.net]
米軍FA18、また墜落 サンディエゴ沖で2機が空中衝突
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70628

12 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/17(木) 21:09:27.54 ID:9V82pKZp.net]
1月12日 F/A-18A墜落
5月26日 F/A-18F墜落×2
6月2日 F/A-18C墜落(ブルーエンジェルズ)
7月28日 F/A-18C墜落
8月2日 F/A-18C墜落
8月30日 F/A-18墜落(スイス空軍)
10月25日 F/A-18C墜落
11月9日 F/A-18C×2墜落

か…
今年は厄年だ…

13 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/18(金) 20:54:14.06 ID:GbdgwEts.net]
クウェート本決まり、2020以降まで生産延長

14 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/18(金) 20:54:35.19 ID:GbdgwEts.net]
コンフォーマルタンクも輸出する

15 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/19(土) 14:22:38.94 ID:WwgVZlfO.net]
このペースは異常じゃないのか?

16 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/20(日) 03:58:49.98 ID:sHyEXTO/.net]
海兵隊についちゃ一部の予備部品が足りなくなって整備に影響が出ているのは既報

17 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/22(火) 10:50:21.03 ID:F8Rf/L4C.net]
海兵はかなり飛行時間削減してるんだっけ

F/A-18操縦士は平均で月11.1時間(今年8月時点)だったか
事故多発は去年の平均月8.8時間の影響なのかな?
基準は月15〜16時間だよな

IS空爆とかの実任務があれば飛行時間は稼げるけど大半の部隊は派遣されないからなあ

なんかヘリパイも飛べてないらしいし大変だな

18 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/22(火) 11:07:36.78 ID:F8Rf/L4C.net]
海軍は月12時間〜月14時間で海兵よりは多めか

仏軍ラファール操縦士も月14時間なので同程度

19 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/27(日) 19:22:59.20 ID:rFdQUhw5.net]
カナダがFX選定とは別にギャップ対策でライノ調達すると。

20 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:23:54.33 ID:OO/teQOM.net]
RCAF pilot killed in CF-18 crash near Cold Lake, Alberta
ttp://www.bbc.com/news/world-us-canada-38135738



21 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/29(火) 07:54:20.20 ID:YKWbjho4.net]
667 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/11/28(月) 05:50:22.03 ID:BnkMBKYB
>>402
イランがF-18Lの購入をアメリカ政府に打診していたのは事実だな
米国防省のサイトで当時の文書が公開されている
飛行機マニアのシャーは、F-18Lを250機、F-16を160機、豪気にも
同時に購入するつもりだったようだ

22 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/11/30(水) 02:46:35.05 ID:2H+NEfEH.net]
>>20
うげー!今度はカナダのCF-18が墜落かよ!もうほんとやだ今年…

23 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 14:26:58.46 ID:GBX2hSGk.net]
海軍がライノ買い足したいらしい

24 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 20:59:33.87 ID:GBX2hSGk.net]
高知沖

25 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 21:02:06.24 ID:lzR1mg7S.net]
www3.nhk.or.jp/news/html/20161207/k10010798711000.html

> 米軍のFA18戦闘攻撃機が高知県沖で墜落

ホーネット落ちスギィ!

26 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 21:06:22.40 ID:/dIfjWCc.net]
半年くらい全機飛行停止にしろよもう

27 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 21:25:20.07 ID:leScWvIH.net]
高知の海に落ちたのはレガホ?それともライノのどっちなんだろ

28 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 22:15:47.56 ID:Bfnqysrt.net]
>>27
海兵隊のVMFA所属機らしいので恐らくレガホかと

29 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/07(水) 23:55:17.96 ID:4kpS9czG.net]
高知県土佐清水沖における米軍機の捜索救助に係る防衛省・自衛隊の対応について
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2016/12/07b.html

30 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 03:28:19.20 ID:rWiSACRZ.net]
事故率の高いハリアーやホーネットが事故率の低いF-35に入れ替わったら
かなり事故が減るのでは?



31 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 04:04:04.60 ID:T7BDdTNx.net]
こればかりは、実際に運用してみないと分からないだろうね

32 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 04:06:07.27 ID:T7BDdTNx.net]
東北地方でグラウラー電波障害事件があったけど何年前だったかな?あ

33 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 07:54:54.67 ID:qXHG6Pc+.net]
なんで、法律3士(行政、司法、弁護)の資格全部を採っただけのやつが一佐になるんだ?
軍事法廷できんの?入谷つー奴が内示受けてるらしいぜwwwwww

34 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/08(木) 09:32:27.06 ID:aQ0xMyFm.net]
墜落とかマジかよ。米軍は日本から出て行け

35 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/08(木) 11:32:06.71 ID:pjgIRXrr.net]
>>34
空自もたまにF-15J落としてるし、一緒だよ

しょっちゅう重大事故やらかしている、大韓航空やエアアジアよりは安全かと

36 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/08(木) 11:47:48.50 ID:NvR7axgs.net]
軍用機なんか元々ヤバイ飛び方するもんなんだから落ちるのも別に珍しくないだろ
前の在日米軍司令官はパイロットとして日本に居た時にF-16で墜落して海自の救難飛行艇に
助けられた事があるレベル

37 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 17:10:31.40 ID:0jBuZXNH.net]
堕ちたのはレガシーらしいけど
D型?

38 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 19:00:08.35 ID:CTj5gU1m.net]
ヴぇ

39 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/08(木) 21:34:46.68 ID:qwGJyByV.net]
163755 VE201 VMFA-115 F/A-18C
色つきじゃないか

40 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/08(木) 23:35:37.68 ID:Nxc3a8q/.net]
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20100122/20100122093128.jpg



41 名前:名無し三等兵 [2016/12/08(木) 23:44:04.86 ID:T7BDdTNx.net]
素人目線だと、機動が優秀≒不安定ってふうに見えるね
エアショーで初御披露目のファルクラムだかフランカーだかも、コブラを見せつけたけど落っこちたことがあったよね

42 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 07:01:04.65 ID:yAIZvHlr.net]
>>41
そりゃ空力的に不安定にする事によって、機体の機動性(というか、敏捷性?)を確保してるんだからある意味当たり前じゃないか?

43 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 07:19:16.65 ID:ewlLooRz.net]
高知県土佐清水沖における米軍機の捜索救助に係る災害派遣について(最終報)
www.mod.go.jp/j/press/news/2016/12/08d.html

44 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 08:10:02.80 ID:nZMatmy4.net]
救助されたんなら何より
しかし時間かかるもんだね

45 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 08:42:20.44 ID:IpI6SvCQ.net]
こないだ大和にしばらく仕事でいったが、あそこは屋外にいるとホーネットがキライになれる場所だな
911の頃あの辺に住んでたが、当時よりやかましさが増してる印象
ホントに訓練時間削減されてる?
しかし、スズメバチに混ざってハリアーのような機体を一個小隊だけ見たんだが、厚木にハリアーなんかいたっけ?

46 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 08:57:15.80 ID:AhyvkcGS.net]
>>41
傾向的にはそうなんだろうが、レガホは縦操縦はコンピュータが介在しないメカニカルバックアップでも飛べるし、
Mig-29なんて元々FBWですら無かった。
運動性が優秀だからとって必ずしも安定性が悪いとは限らない。

47 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 09:48:32.62 ID:cO2OhOyJ.net]
>>45
ハリアーは千歳での訓練に向かう途中だったみたい
たま〜にオスプレイも来る

少なくとも真夜中のタッチ&ゴーはやらなくなったし
数ヶ月おきに空母の来る数週間をやり過ごせばいい
子供の頃はA-6が他と同じ位うるさいのに
遅いから騒音が長く続くから大嫌いだった
今となっては懐かしい
自衛隊の哨戒機はそよ風みたいなもん

48 名前:名無し三等兵 [2016/12/09(金) 10:07:48.85 ID:3+SoBt67.net]
>>44
亡くなったみたいです。お悔やみ申し上げます。
在日米軍太平洋司令官ドーラン中将みたいに生還してほしかったです。
無念です。

49 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 10:35:00.47 ID:nZMatmy4.net]
>>48
ああ…そうみたいだ
残念

US Marine pilot dead after Japan fighter crash
ttps://www.yahoo.com/news/search-widens-us-marine-pilot-japan-jet-crash-030951069.html?soc_src=social-sh&soc_trk=tw

50 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 10:41:48.83 ID:x7Fx8ax3.net]
御悔やみ申し上げます

亡骸を回収出来ただけ、まだ良かったのかな



51 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 15:33:36.23 ID:DsTjx3uN.net]
司令官が家族に伝えるまでは安否をSNSに流さないほうがいいんだな

52 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/09(金) 19:54:50.85 ID:qgVsLl/N.net]
R.I.P.

53 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/13(火) 11:07:58.00 ID:xK4YhRei.net]
スイス空軍が「脱ゆとり防空」、2017年から週末の休日返上
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3110881

54 名前:名無し三等兵 [2016/12/13(火) 22:19:59.95 ID:nJVyUTdf.net]
演習だとレガホに航空優勢とられてたな。本邦。

55 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/18(日) 19:04:48.15 ID:ZU93TVr/.net]
www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=98183
https://www.navytimes.com/articles/navy-aircrew-injured-at-nas-whidbey-island
グラウラーが損傷パイロットが負傷
全てのスーパーホーネットとグラウラーが一時運用停止

今年は蜂に何が起こっているの…

56 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/19(月) 00:33:03.94 ID:eyqG6Buu.net]
神がボーイングにF/A-XXを開発せよと告げてるんだよ

57 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/20(火) 13:10:33.40 ID:Smuninl4.net]
昨日も今日もうちの上空で爆音たててるが@藤沢
昨日か一昨日の夜は今まで聞いたことないくらい五月蠅かった

と思ったら岩国の242が来てるのか・・・

58 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/20(火) 22:44:22.54 ID:CkazGxDG.net]
早くも
Naval Air Forces Lifts Operational Pause for Growler and Super Hornet Fleet
Release Date: 12/19/2016 12:57:00 PM From Commander, Naval Air Forces
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=98205

Navy's Super Hornet and Growler jets cleared to fly after being grounded
12/19/16 1:34 PM - Washington Examiner
ttp://www.washingtonexaminer.com/navys-super-hornet-and-growler-jets-cleared-to-fly-after-being-grounded/article/2609989

原因は水?
The mitigation measures include changes to aircraft water-wash procedures ......

59 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/23(金) 10:28:58.27 ID:jbm+dL3e.net]
トランプ氏:米ボーイングにロッキードF35対抗機のコスト算定要請
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-23/OIM4SO6JTSEF01

60 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/23(金) 10:54:03.89 ID:nRHCPcvC.net]
軍事素人の思い付きコスト削減案って言うとマクナマラを思い出すよ。
一見削減のように見えてあーだこーだの結果却ってコスト高を招く。
まあマクナマラは当時は無駄な三軍で重複開発していた物を統合した功績もあるけどね。



61 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/24(土) 08:32:34.30 ID:lUlkCrR0.net]
CNN.co.jp 12/23(金) 17:35配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-35094214-cnn-int
シアトル(CNNMoney) ドナルド・トランプ次期米大統領は22日、短文投稿サイトのツイッターで、
米国防総省が導入を進めている最新鋭戦闘機F35に代えて、より安価な戦闘攻撃機FA18
「スーパーホーネット」の改良版を調達する可能性があると示唆した。

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。      >
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 

62 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/24(土) 08:52:05.50 ID:z+pOyqnU.net]
日本のF-Xは、今更だけどF-22が駄目となった後の選定で
F/A-18にしとけば良かったなよな

63 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/24(土) 12:17:15.81 ID:qvrht86y.net]
空軍にF/A-18を導入させる代わりに既存の空軍機に空中給油プローブの追加改修という嫌がらせをしよう

64 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/24(土) 12:28:37.14 ID:6Mj+iQWH.net]
まあ海軍は既存のライノのSLEPと新造機の追加、空軍はF-15の2040C化なりを要求するとして、
F-35B一択な海兵隊さんの立場は・・・

65 名前:名無し三等兵 [2016/12/24(土) 13:16:13.86 ID:xWAyM+0n.net]
そしてLMのCEOがトランプのボーイングアタックに屈してF-35の大幅なコストダウンを確約。
サイレントホーネットはまたしても短い夢であった

66 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/24(土) 13:28:44.23 ID:NXVhznJQ.net]
そしてコストダウンの手抜き製品がボロボロ墜落と

67 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/25(日) 20:41:32.42 ID:WKrfieLb.net]
F-35キャンセルでウルトラホーネット配備ってこと?

68 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/30(金) 02:57:00.27 ID:e8KKn8w8.net]
相見積もり取って値下げ要求してやるぜみたいな話だとは思うんであんまり期待できない

69 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2016/12/30(金) 06:47:54.68 ID:EjlhByDG.net]
ボーイングだってチャンスなんだから必死だぞ

70 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/13(金) 02:32:47.77 ID:upvQ3h5G.net]
本当にF-35キャンセルされてスパホになんてなるわけないじゃん

刀が高いからかわりにこん棒買います、みたいな話を本当にやるわけない



71 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/14(土) 16:46:01.08 ID:VL5GJPal.net]
F-22の調達打ち切りが決まる直前にもそう言ってた奴らがいた

72 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 03:39:55.47 ID:zDhgBHox.net]
流れ読まずに聞くけど、
HUDの右上にある○の中に+の印って何の為?

73 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 09:49:56.79 ID:tIg7WcAJ.net]
>>70
ズムウォルト級は代わりの棍棒になっちまったし、B-2やF-22に至っては棍棒すら用意されなかったわけだが。

74 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 12:58:06.45 ID:VVb3Qcko.net]
そもそもズムウォルト級はシステム作りに失敗してお手上げ状態な上に価格高騰という、
できあがったのはゴージャスなこん棒という意味不明な代物なんだから代替品用意されて当然なわけだが、
無知の中じゃズムウォルト級は性能的には文句ない艦になってるのか

75 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 22:57:13.45 ID:zqA3Z2fH.net]
B-2の実質的な代替はB-21じゃん

76 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 22:59:43.16 ID:zqA3Z2fH.net]
F-35については、ロッキードは「1機8000万ドルに“値下げ”する」なんて詐欺まがいのリリース
だしてたけど、トランプは大人の対応でだまされたフリをするのかな?
それともあの女社長はもっと大幅な値引きを約束したんだろうか
ニュースをみてもそこんとこがどうもわからん

77 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/16(月) 23:12:53.14 ID:uRvXwlam.net]
本体価格8000万ドル
※ エンジン、レーダー、アビオニクス、HMD、射出座席は別売りです

78 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/17(火) 09:40:46.07 ID:0rAuAUup.net]
本来ゆっくりと量産効果で安くするとこ

79 名前:ろを先に安くしておいてあとで回収するみたいな話でないの []
[ここ壊れてます]

80 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/28(土) 08:56:53.50 ID:w//e6g1t.net]
米国防長官、F35計画の見直し命令 トランプ氏が費用批判
2017/01/28 07:44(ワシントンD.C./米国)

【1月28日 AFP】米国防総省は27日、ジェームズ・マティス(James Mattis)新国防長官が、
米防衛大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)による最新鋭ステルス戦闘機
F35開発・製造計画の見直しを命じたと発表した。
同計画については、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が4000億ドル(約46兆円)の費用を批判していた。
マティス長官はまた、大統領専用機「エアフォース・ワン(Air Force One)」の
後継機の開発費40億ドル(約4600億円)の見直しも命じた。
ボーイング(Boeing)747型機を最新技術で改造する同計画も同じく、
トランプ氏から費用が高過ぎるとの批判を受けていた。
マティス国防長官は、国防次官の監督の下で、
F35が米国の国防上の要求を満たしつつ、1機当たり約1億ドル(約115億円)の費用を
「大幅に削減する」方法を模索すると説明している。
また、費用が大幅に低いボーイング製戦闘機F18スーパーホーネット(Super Hornet)とF35を比較し、
F18が国防上の要求を満たすことができるかも検討するという。

www.afpbb.com/articles/-/3115753?act=all



81 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/29(日) 08:58:39.38 ID:6aDysqMq.net]
>>78
つまり日本に高く売るってことか〜

82 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/01/29(日) 15:36:50.32 ID:QGbzfIbt.net]
タンカー任務って空母に通常4機くらい待機してんの?
KA-6Dの頃はそうだったよね

83 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/07(火) 01:04:11.26 ID:acV3UGIn.net]
米海軍の艦上戦闘機「F/A-18」と「F/A-18E/F 」の約3分の2(62%)は飛べない。
米軍事専門紙「ディフェンスニュース」が報じた。

同紙のデータによると、現在27%の戦闘機がメンテナンスを受けており、
35%が必要な部品を待っている。
このような状況の主な理由は兵器修理のための資金不足と関係している。
米海軍が発表したところ、現在、海軍に所属する航空機53%(1700機)は飛ぶことができない。
この数字は戦闘機や哨戒機、輸送機やヘリコプターを含んだもの。

米海軍報道担当によると、この状況の解決には予算増加が必要だとした上で、
第一に必要なのはメンテナンス資金であって新たな船の建造費ではないと指摘した。

先にトランプ大統領は多機能ステルス戦闘機F-35の製造プログラムが
非常に高額であることを痛烈に批判した。

https://jp.sputniknews.com/us/201702073312914/

84 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/12(日) 22:28:24.40 ID:99fkIAa/.net]
このスレも人いないか

85 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/16(木) 23:04:24.57 ID:1QnR02ze.net]
スーパーホーネット・ブロック3が話題になっていないとは
寂しいな

86 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/17(金) 10:06:05.42 ID:gjXi83/9.net]
改修内容にマニア的な面白みがあまりないしな。
データリンクと処理能力の強化がメインで外観的な変化はADVANCEDより減ってるし、
F-15 2040みたいにAAMの数が増えるわけでもないし。

87 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/17(金) 10:49:30.32 ID:5Di8j/BD.net]
ブロック3提案出たのか

88 名前:名無し三等兵 [2017/02/17(金) 12:46:48.39 ID:FInrmdq8.net]
ついに蜂の時代がやってくる

89 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/17(金) 19:02:16.89 ID:jUvYTKzB.net]
えっ、今だって米空母は蜂の巣じゃないか

90 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 10:03:00.75 ID:MShzsPUd.net]
【トランプ政権】戦闘機の大量発注に意欲 大統領、値下げ要求

トランプ米大統領は17日、南部サウスカロライナ州ノースチャールストンにあるボーイング社の工場で演説し、
戦闘攻撃機FA18スーパーホーネットなど戦闘機の「大きな取引を真剣に検討している」と述べ、
戦闘機の大量発注に意欲を示す一方で、戦闘機の値下げを求めた。

www.sankei.com/world/news/170218/wor1702180020-n1.html

「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」



91 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 10:03:43.33 ID:BpnsPw4I.net]
F/A-18XTってカッコいい名前だな

92 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 10:33:32.48 ID:z1vBXze+.net]
年間通常予算12兆円の米海軍ですら半分ちょいが整備予算待ちなんて・・・・・

93 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 11:00:52.33 ID:FatpaSNa.net]
>>89
日本に買わせる気なんだろ

94 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 14:04:51.58 ID:dKWkkyix.net]
空軍仕様のF/A-18を出してきたんかもしかして

95 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 16:43:05.62 ID:z1vBXze+.net]
>>92
空母とセットってことか!?

96 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 19:01:00.44 ID:FatpaSNa.net]
>>94
空母建造はいい金額になるんだよね、長期雇用も出来るし

97 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 20:11:29.62 ID:2lMTPo4v.net]
海自は空母にかける金があるなら護衛艦を更新し数も増やしたいだろ
もうすでに中国海軍の量産ぶりに追い付けなくなってるが

98 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/18(土) 22:58:59.47 ID:fKBFIhBJ.net]
トランプ大統領は17日、サウスカロライナにあるBoeingの工場でを訪問して
「我々は今、真剣にF/A-18の大量発注を行うことを考えている。
もしF-35のコストが削減とならないのであれば、
ステルス機能を搭載したF/A-18を発注することになるだろう」
とする発言を行なったことがBloombergによる報道で明らかとなった。

F-35計画の予算規模が当初の予想を大幅に上回ると同時に、計画進行にも遅延が生じており、
今回の大統領によるこの発言は、F-35のコスト削減が図られない場合には、
F-35に代わってF/A-18を
大量発注するという代替案を選択する用意があるということを示したものとなる。

F-35に関しては年初に結ばれた新しいLot 10の契約で、ユニットコストは、
F-35A/B/Cの全ての機種で1億ドルの大台を割り込む水準にまで低減していたが、
それでも総コストは、当初予想額を30〜40%も上回る状況ともなっている。

この発言を受けて、17日にニューヨーク市場でBoeing (NYSE:BA)の株価は、
前日比1.90 (1.11%)高の終値172.71ドルと大幅続伸となるなど、
市場では早くも、BoeingによるF/A-18の大量受注を株価に織り込む動きも生じている。

newsln.jp/news/201702180723140000.html

99 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/19(日) 16:18:50.08 ID:TdtyCX32.net]
スパホ改でロシア機とガチで当たれるのか?

100 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/02/19(日) 16:41:46.99 ID:cMcmCwEl.net]
>>98
Su-35までなら、先に発見してアムラーム発射すれば勝てるだろ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef