[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/23 08:12 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@4個目@



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/04/28(火) 19:33:58 ID:s4I6J47e]
レッド、ブルー、ピンク、ブラウン、ブラック etc... いつか戦隊ものできるかなぁ?


 ... _@ノノ

               ... _@ノノ

前スレ:
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@3個目@
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223975179/
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@2個目@
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1205109953/

関連スレ:
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 8
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193839900/
◎<石巻貝Part3>◎
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217421219/
【アクア】貝の天敵なる熱帯魚は?【カワイイ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189776053/
【カワイイ天使】アップルスネール 1 【爆増悪魔】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160994449/


548 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/27(木) 21:08:20 ID:59/80IIu]
撮影方法
blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/447c6ccb0e2633ff84397ee202d9c94b.jpg

4日目です
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090827210653.jpg
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090827210752.jpg



549 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/27(木) 21:20:16 ID:KpMmKL5w]
>>548
おお、ご丁寧にありがとう
なんか凄い機材だな

550 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/27(木) 21:49:49 ID:IzVBWRDr]
すごいね、おもしろい

551 名前:548 mailto:sage [2009/08/27(木) 21:53:07 ID:3VS1tnDV]
接写望遠(?)のレンズとかそれを付けるカメラもないんで、ルーペとコンデジで。
ルーペは紐で固定してる。

でも、>>492の画像と見比べたら全然レベルが違う。
なんか毎日うpロダ占領しちゃってるし、申し訳ない気持ちになる…

552 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/27(木) 23:15:45 ID:SxLkEc3P]
金魚でけーピンポンパールみたいw

553 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 02:45:46 ID:kRZu1neH]
ラムズの稚貝って餌たべます?
通常の量の餌あげても集まってこないので
他のもの食べてるんですか?


554 名前:pH7.74 [2009/08/28(金) 09:30:55 ID:3OlKsEDC]
ラムズの稚貝発見したよ。何処から侵入したんだよ

555 名前:pH7.74 [2009/08/28(金) 09:53:40 ID:ULS4rNOF]
ブルーラムズを見た事ない

556 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 14:37:35 ID:CKOSQJp5]
ラムズに水合わせって必要か?



557 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 14:47:26 ID:0Z5outje]
引越しは割り箸でつまんで即ポチャンだよ

558 名前:pH7.74 [2009/08/28(金) 17:29:58 ID:TDUCPXfF]
碧ラム工房って、オークションやめるってホント?

559 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 17:33:48 ID:0WRAyVEy]
そういえば最近出品数が減ってるね。
昨年は冬はアウトレットしか売らなかったかな、寒くなるともっと減るカモね。

560 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 17:39:06 ID:PjWwzFyx]
ラムズをわざわざ買うのか?

561 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 20:06:29 ID:+YMF8LqN]
>>551
おもしろいよ

562 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 20:09:17 ID:sRYMXUMh]
>>560
基本は買わんにゃいけんだろ?
自然採取なんて出来ないんだから
後は買った水草に付いてくる事もあるけど

563 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 20:17:43 ID:o2t5qUWz]
>>558

564 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 20:38:36 ID:W3E8Blpz]
ラムズをソイルで飼ってる人教えて下さい。
ナメナメしてソイルの団粒を崩しちゃったりしますか?

565 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/28(金) 22:04:17 ID:6eRIqkUR]
ラムズは砂利飼育でもウンコの層を作るから
ソイル飼育なんて考えるだけでも恐ろしい

566 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 00:03:14 ID:AW/6Yc8F]
>>564
ピュアソイルに一枚カキ殻をいくつか餌鉢にして入れてる
ソイルによると思うけれど目に見えて崩したりはしないね
爆殖もせず減りもせずいつも一定数で代を重ねているよ



567 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 00:30:30 ID:RbddcOhn]
5日目です。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/049acd4d305d88c062f086b191928a6c.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/f3e2558db8f7999b91ac2dfdd16f4e75.jpg

だいぶ大きくなり中で動いてます。

568 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 00:41:49 ID:RbddcOhn]
画像が小さかったので貼りなおし
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/e607fb74a9e53393d5fb5ebdddb58668.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/64e4007e05230c16fce93d4973a92c97.jpg

569 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 02:04:00 ID:bL3dzqwt]
つか、ヤフオクでほんとにいいラムズを出してるのは2人くらいだな・・・
2カ所だけ買い比べたけど、やっぱ質が違う・・・
高い買い物じゃないからよかった

570 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 09:38:52 ID:9obj11tx]
ヤフオク 画像盗用注意!!!!!
全部盗んだ画像!
こいつのラムズ危険!
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g76815348

571 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 11:28:15 ID:bL3dzqwt]
>>570
これは酷いですね・・・

572 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 11:46:43 ID:vkr4wFfd]
ラムズは良いねぇ

573 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 11:57:43 ID:vutaKrO6]
たまりにたまった卵の殻をトンカチで細かく砕いて砂にしますた。
いい貝になるかな。

574 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 12:35:09 ID:VVhvKwZi]
思ったより増えないな

575 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 13:06:13 ID:vTVTXtNz]
水が臭くなるのは何で?

576 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 14:11:54 ID:oHjWsL3X]
ラムズすら死んでしまう俺の水槽



577 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 19:30:30 ID:kZEDOv2E]
>>570
うわ、俺が買った人のラムズの写真も混じってる。

578 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 20:50:19 ID:c90/0Ioz]
>>569 その2箇所教えてー! 初めてオクで飼うのをブルーかピンクで迷ってるんだけど、どこがいいのか分からないw

579 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 22:52:25 ID:Qh0Rrrz8]
なにこのきな臭い流れ

580 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 23:03:28 ID:wb+KSgQR]
蒼ラムの人揉めてる?大丈夫なんかな。

581 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 23:05:15 ID:Cmz6o39Z]
ラムズは見つけしだい潰す

582 名前:pH7.74 [2009/08/29(土) 23:30:25 ID:8iJt0V5E]
>>580 真偽はようわからんけど、碧ラム工房は元々ベタのブリーダーをやっていて、そっちをメインにするから、今後はラムズを増やさないって噂は聞いたよ。
ソースは碧ラム工房からラムズを買った人が随分前にブログに書いていたけど、今はその記載は消されているよ。

事実なら、残念な事だね。
ちなみに、うちには碧ラム工房第2水槽のがいるけど、見事な青だよ。
なかなか増えないけど。

583 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 23:44:22 ID:RsVmcPif]
きみいつもあげるね

584 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/29(土) 23:59:16 ID:6SL2PZtY]
うちのラムズ、今までも水草食べてたけど、それは弱った葉ばかりだった。最近
健常な葉も食べるようになってきた。バコパの普通に健常な葉も食べてる。そんなに
飢餓状態なのかうちの水槽わ。

585 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/30(日) 01:10:14 ID:0qg458Rn]
色の悪いの用水路に捨ててたら凄いことになったw ヤバスw

586 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/30(日) 01:21:28 ID:TybK0RxI]
>>585
kwsk



587 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 03:32:13 ID:MKHIrwSB]
それわいかーーん

588 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 05:09:30 ID:tRd/QJtv]
これから飼おうと思う人は居ないかなぁ
オクも考えたけど最近落札だけしてトンズラ多いみたいだし

碧ラムの繁殖仔貝なんだけど4ミリサイズ10匹とか出せるから
ミナミとかと換えてくれる人募集してみるよ

589 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 07:23:03 ID:1tPHTH+G]
>571
>577
質問欄みてるとまったく悪いことしてると感じないよ
だいたいどうやってピンクとレッドを発送するんだろう
ちゃんと分けて発送しないと発送中で交じっちゃうじゃん

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g76815348

590 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 10:31:32 ID:twrhqlJb]
ラムズが消えた

591 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 11:33:37 ID:4XjJtSH5]
櫻華欲しいんだけど、ヤフオク出品されてるので良いのってどれか教えて下さい! 偽物多いって見るから手が出しにくくって;

592 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 11:47:32 ID:WEbGeBZt]
そもそも櫻華っていうのがレッドとピンク交配させて適当に名前付けてるだけって聞いたけど

593 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 12:44:04 ID:HjvRQJjH]
遅れたけど>>566さんありがとう。
ソイル水槽にもラムズ入れてみます。

594 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 18:05:34 ID:NHeKgDeP]
>>578
>>591
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eji5527
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w41754507
無難なのはこの辺でしょ。
みなさま、ちなみに俺は出品者の関係者ではないので勘違いしないでねw
ただ、後者の青貝は値段の割には大したことないので、過剰な期待は禁物。
>>580
あまり良い噂は聞かないんだよね。
まあ、普通に悪くない貝みたいだから良いとは思う。

595 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 18:10:54 ID:WRY50+Py]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d98400871
そのブルーラムズの人、大丈夫?
掲示板見ると振り込んだのに連絡ない人がいるみたいだけど。

596 名前:578 [2009/08/30(日) 18:22:24 ID:4XjJtSH5]
>>594 ありがとう! そのピンクに決めましたありがとうー♪



597 名前:594 mailto:sage [2009/08/30(日) 22:05:37 ID:NHeKgDeP]
>>595
碧ラム工房は対応に難有り・・・なのかね
俺は取引したことがないから、WEBやアクア友達からの情報しか知らんけど
品質は第1水槽!とかやっているが、どの水槽も同じ貝のようだ
>>596
落札前にじっくり商品情報見てみてねーw
俺の勝手な判断で、お勧めのお二方を挙げただけなのでw
いま気づいたけど、前者のピンクの人もブルーを扱っているみたいだから、青も欲しかったんなら品質とか聞いてみるのもいいかもね

598 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/30(日) 23:39:14 ID:unn3yb7I]
俺はラムズなんて一匹もいらないけど毎日毎日発生していやがる

599 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:03:18 ID:s/a2YO5u]
タニシよりいい仕事をする
まったくタニシの仕事の遅いよ

タニシ水槽残飯が残ってるよ
早く仕事しろよたぁにぃし

600 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 02:41:18 ID:BmoaxROS]
>>597 俺は碧ラム工房のを落札したことあるけど、丁寧だったよ。
飼育や色出しのコツも解説してくれたし、落札後も飼育の質問に答えてくれたから助かってるよ。
ただ、週末に連絡しても返事は週明けだったけどね。

601 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 05:07:29 ID:Rf//8DhC]
たまった卵の殻洗わずに細かく砕いて底砂にしたら水腐ったぁ
換水でバケツ運びまくって腰イタタ
一日経って見たらまだ異臭放ってる。
死ぬよりツライ

602 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 09:48:31 ID:Rux/K2p4]
底砂から排水した水は、歯槽膿漏のオヤジの息のニオイがするよな。ラムズ水槽。

603 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 10:42:17 ID:ANEzWbts]
ラムズはカタツムリかな?

604 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 10:47:38 ID:y/k5F74/]
碧ラム工房だけど、本当に出品やめちゃうのかね。
第1と第6を飼っているけど、出品画像通りの綺麗なブルーに育ったので今度は緑色っぽいのを落札しようと思っていたんだけど、全く出品しなくなった。
もう手に入らないのだとしたら残念だよ。

以前、画像を他の業者に盗用されて利用されたり、オークション妨害とかされていたから嫌になったってのも有るんじゃないかな。
俺も、入札した碧ラム工房のラムズの値段が新規入札者2名でどんどんつり上げられて、終了後に2人とも連絡無しで、次点の俺に回ってきたってのあったよ。
出品額の1000円で手に入れてしまったので、俺がオークション詐欺に疑われないか心配だったけどね。


605 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 13:20:30 ID:f+pZkE0q]
きみのあんかはとくちょうてきだね

606 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 13:25:25 ID:y/k5F74/]
605俺のこと?
あんかって何だ?



607 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 13:28:37 ID:uJz2N1Ou]
>>606
↑のこと。

608 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 13:33:05 ID:y/k5F74/]
だから、あんかって何だ?

609 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 13:54:16 ID:y/k5F74/]
あんかって何だってば!

610 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 14:23:16 ID:6HxshOAY]
>>609
「あんか」とは湯たんぽ等と同じく布団などに入れ直接手足に当てて暖をとる暖房寝具のひとつ
その昔、おき炭等を入れて暖をとったがその後電機ヒーター製の物も造られていた

611 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 14:36:16 ID:uJz2N1Ou]
>>580 真偽は〜
>>594 ありがとう!〜
>>597 俺は碧〜

この書き方のこといってるんじゃないかな?
改行いれないで書いてる
同じ人かはわからん。

612 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 14:45:48 ID:Rf//8DhC]
アンカーだよ

613 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:17:04 ID:y/k5F74/]
610とりあえずありがとう。
でも、違うっぽくない?

612もう一度聞くが、アンカーって何だ?
本当のことを教えてくれよ。

614 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:20:16 ID:y/k5F74/]
で、580と594と597が同じ人なのか。
読み返すと文章のクセが似てるね。


615 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:25:09 ID:uJz2N1Ou]
ID:y/k5F74/
いい加減にしろ!
アンカーはさっきからかいてるだろw
これ→>>+書いた奴の番号
>>614 とかいたら614へのアンカーレスってこと!
100年ロムってろwwwww


と釣られました。

616 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 16:30:12 ID:BmoaxROS]
>>614 お前、本当うにめでたいやつだな。
お前と俺が同一人物だと思っているやつが居るんだよ。W
たぶん、そいつは、自分がそうやってるから他人を疑うのさ。
アンカー後にそのまま文を打つやの方が実際は多いのぞ。W



617 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:33:46 ID:y/k5F74/]
>>615 と書けばいいのか?
↑これでどうだ!

618 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:34:55 ID:uJz2N1Ou]
>>617
間違っちゃいないが半角な半角

619 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 16:36:54 ID:BmoaxROS]
「>」は半角だよ!W

お前もういいよ。W

アンカーも打てないやつと同一人物扱いされたこのやるせなさはどうしよう。

620 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 16:43:24 ID:y/k5F74/]
みんなありがとう。
あんかがわかったぞ。
だけど何で俺が他のヤツと同一人物なんだ?

それとも、>>580>>594>>597が同一人物と言うことか?

621 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 17:08:57 ID:rPUrqKpK]
ラムズかわいいよラムズ

622 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 18:14:00 ID:Nz5E+9Ee]
流れを読まずに。。。
6日目
blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/30edea9ce7b9ce1364b1da2d5adaf920.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/3b2485e71bb1b0ea8c1c5c780da095bb.jpg
で、この日出かけてる間に生まれてしまいました。
blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/df70cb9cb57c03d8cfad64a857e78500.jpg

これで、夏休みの自由研究は終わりですw

623 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 18:18:21 ID:qDORKa4u]
>>622


624 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 19:25:08 ID:0QKbRCai]
>>622
へ〜一律十日くらいで生まれるんだと思ってた

625 名前:pH7.74 [2009/08/31(月) 22:44:51 ID:XUi978aR]
ラムズだけを20cmくらいのプラケースで常温+エアレのみで産卵させながら飼育は可能ですか? あと2Lくらいのボトル飼育は厳しいでしょうか?

626 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/08/31(月) 22:59:57 ID:8fNjVIP6]
またまたラムズの稚貝発見



627 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 01:21:06 ID:VobUX/s4]
プチっ

628 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 02:11:12 ID:DDodHetv]
>>625
エアレーションしてれば常温のプラケは可能だよ。
やった事無いけど、ペットボトルも、水替えしてれば大丈夫だと思う。
うちは、60p水槽でグラミーと同居しているけど、稚貝が食われるのかまったく増えないのでプラケで増やして大きくなったのを水槽に戻してる。
碧ラムの8水槽だったんだけど、初代はすごく綺麗なブルーだったんだけど、レッドと一緒に入れていたらだんだん綺麗なブルーが居なくなって、今では茶色が増えてきたよ。
ブルーとレッドって体色とか違うから別の種類だと思ったんだけど、混ざるみたい。
1回プラケ飼育をやめて、全滅してもらってもう一回やり直すか検討中。

629 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 02:17:21 ID:9bb1Th0z]
インスタントコーヒーの瓶サイズでも余裕で増えるよ
中身は適当な水草、子貝のシェルターになるウールマット(使用済みでおk) エアレなし
コツは底にたまるヘドロはなるべく吸い出すこととエサは毎日やること


630 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 02:22:02 ID:Ght2mY85]
文体の問題か

631 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 02:22:59 ID:7rAFw2RJ]
>>628
そこから根性選別!

632 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 02:29:34 ID:DDodHetv]
>>631
選別って、どうやるんだ?
稚貝のうちは茶色だからどれが青くなるのかわからないぞ。
青くなる前に交尾しているみたいだから無理だよ。

633 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 09:45:00 ID:3NM4NjWr]
>>632 それっぽいのを何匹かペットボトルで個別飼育して青く発色したのだけ残す。
「それっぽい」は、カンしかない。
最初から親と同じ色をしているピンクやレッドと比べてブルーの選別は難しいね。

634 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 11:59:54 ID:W91AX4RL]
オトシンとブラックモーリーと青コリのおかげでラムズの爆殖が抑えられている。ラムズは十匹程いれば良いよ

635 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 12:24:30 ID:VobUX/s4]
どじょうも使えますか?

636 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 13:45:44 ID:UhLdUY+T]
中サイズの3リットルくらいのプラケで飼ってるけど順調に増えてる
常温エアレなしで週に1回水換えしてる
選別はしてない
中に水質浄化になればとカボンバ入れてるからライトを当ててる



637 名前:pH7.74 [2009/09/01(火) 22:11:36 ID:/AuoZroI]
ラムズホーンってなんか溶かす液とか出しながら葉っぱ類食べる気がする。キャベツ一面にやって卵殻を底に敷いたらなんか水白濁してきて異臭。
imepita.jp/20090901/791190
水草も現状では浄化しきれず、慌てて屋外ビオのホテイアオイ大量追加+ライティングでようやく水が済んできた。

imepita.jp/20090901/791800

この事態で親ラムズは一気に白髪のジジババになりました。

638 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 22:35:25 ID:uULZzcAF]
きたねえええええええ

639 名前:pH7.74 [2009/09/01(火) 22:39:54 ID:/AuoZroI]
失礼なw
ホテイアオイの根っこは陰毛みたいだけど実際は綺麗だぞw

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 22:42:17 ID:uULZzcAF]
そっか、すまん

641 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 22:49:02 ID:dO7bRJXh]
こんな感じの水槽が屋外に放置してあるよね

642 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 22:55:43 ID:/AuoZroI]
ほぼ屋外なんだけど日蔭なんですよ。
ミジンコも入れてるんで換水できないんだけど、今確認したらミジンコが見えるくらい澄んできた、ホッ
今はレイアウトどころではないっス

643 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:23:29 ID:SCcFt/iN]
ミジンコかと思ったらオニボウフラだったでござる

644 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:31:17 ID:XLDuFYmy]
うちの近所の店なら交雑種だけれど、青・緑・ピンク・赤っぽいの好きに選べて¥50だったぞw

645 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:42:30 ID:VyTOXNd0]
>>644
kwsk

646 名前:644 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:46:57 ID:XLDuFYmy]
>>645
どこら辺が守備範囲?
近くならヒント出すけど・・



647 名前:645 mailto:sage [2009/09/01(火) 23:54:33 ID:VyTOXNd0]
>>646
東京周辺なら行けます

648 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/09/02(水) 00:02:15 ID:YOT0aFpl]
>>647
神奈川県ksmd






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef