[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 09:55 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

水草総合スレッド78株目



858 名前:pH7.74 (JP 0H96-qGSm [85.203.21.135]) mailto:sage [2020/04/14(火) 08:24:19 ID:beyr/GwAH.net]
水草浦島太郎です。
バブルモスを綺麗に見せたくてco2セットを買うことにしたんですが

ADAのセットとDOOAは設置方法(壁に掛ける)とかボンベの規格以外は殆ど変わらないでしょうか。それとも細かいパーツがチープだったりしますか?
以前はDoAquaはADAのセカンドライン扱いで後継のDOOAも似たようなものかと思うんですが
大きな違いはランニングコストと設置方法くらいでしょうか。

電磁弁は別に注文するのとセットについてくるものではどちらがいいでしょうか。
co2スレで聞こうかと思ったんですが過疎ってるのでこちらで聞きました。
一応向こうのスレとリンク先は全部見ました。

あとついでにキューブガーデン新調したいんだけど柏〜つくば近隣で水草強い店教えて戴けると助かります。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef