[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 18:17 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

11インチ iPad Pro Part56



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/13(火) 22:37:28.77 ID:SRdypLOw.net]
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617040788/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

902 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:43:34.19 ID:yEdcZEHv.net]
もう12.9の1テラとかは業務用だな
ほとんどのノートPCよりスペック高いし

903 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:43:44.12 ID:eKNo+QLh.net]
まあ見てて思ったのは
appleはやろうと思えばiPadProですぐにでもMacOS動かせるってことだよな、って
デュアルブートにでもしたら夢が広がるわな

904 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:43:55.08 ID:hfY0ABQV.net]
>>894
macのようにファインダー型式にして欲しいわい

905 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:44:31.43 ID:30Z8+2Yo.net]
>>897
確実なことは勿論分からないけどディスプレイやM1も来年で合わせて変えてくると思う

906 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:44:33.98 ID:Rhy5RhDw.net]
>>902
でも動くのはios 向けだけ、もったいない

907 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:45:34.82 ID:Rhy5RhDw.net]
>>903
ビッグサーを手でも動かせuiにしようとしてるのは感じる

908 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:46:09.22 ID:keJdmGOn.net]
>>901
少なくとも1年は先でしょ

909 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:46:41.19 ID:bTMAn0B+.net]
Air4がProよりも無印に近いスペックであることがより明確になった形

メモリ容量
  Pro 8〜16GB
  Air  4GB
  8  3GB
GPU性能(比率)
  Pro 2.6
  Air 1.3
  8  1.0
CPUマルチスレッド性能(比率)
  Pro 2.8
  Air 1.4
  8  1.0
実ゲーム性能
  Pro https://i.imgur.com/G9fgpsX.png
  Air  https://i.imgur.com/BPrUfDg.png
5G通信
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
カメラ仕様
  Pro ◎
  Air  ▲
  8  ▲
LiDARスキャナ
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
センターフレーム
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
ProMotion対応
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
Thunderbolt対応
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
USB仕様
  Pro ◎ 10Gps(外部画面出力4K/60fps)
  Air  ▲ 5Gbps(外部画面出力4K/30fps)
  8  ▲ 5Gbps(外部画面出力4K/30fps)
4スピーカー
  Pro ◎
  Air  X
  8  X
スピーカー音質
  Pro ◎
  Air  ▲
  8  ▲
薄さ
  Pro ◎
  Air  ▲
  8  X
狭ベゼルさ
  Pro ◎
  Air  ▲
  8  X
最小ストレージ容量
  Pro ◎ 128GB
  Air  ▲ 64GB
  8  X 32GB

910 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:47:10.66 ID:yf6ll3BF.net]
airtagは23日21時予約開始ってなってるけど、
Proは予約開始30日と言う表記だけだな
0時か直前に予約開始時間もアップデートされるんかね



911 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:47:20.22 ID:LNve0/6r.net]
iPadには意地でも有機EL使わない気概は好きだわw
1万個以上のミニLED使うくらいなら絶対有機ELの方が安いだろw

912 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:47:47.86 ID:v7TsrqkD.net]
>>901
次はa16x
1年4ヶ月後の秋が濃厚かと

913 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:49:39.14 ID:Ld7UUcco.net]
サイズは全く変わらないの?
ケースは現行の今使ってるやつでいいのかな?

914 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:50:50.94 ID:WLueGWBj.net]
>>908
>>912
更に一年以上待つのはさすがに辛いので今回買うことにします
液晶とミニLEDの違いも気にする程でもないなもしれないですし

915 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:50:53.20 ID:LzHNabwA.net]
スマートキーボードフォリオは何が変わったの?

916 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:50:53.68 ID:keJdmGOn.net]
>>911
やはり輝度を稼ぎたかったのかもね。

917 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:51:58.38 ID:aM6W5NI8.net]
>>913
11に関しては幅も厚みも変わらないっぽい
ただ、スピーカーの位置や背面カメラの位置は若干変わってる可能性がある

918 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:52:38.96 ID:8ZPedKHG.net]
11インチはほんの少しだけ軽くなってるけど12.9インチは40gも重くなってるんだが
重くなるならminiLED載らなくていいよ

919 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:53:12.99 ID:Kacg4WY6.net]
16Gが気になるが8G128Gにするよ
iPadもMacみたいにメモリカスタマイズできると良かったよにの
ストレージ1Tもいらんわ

920 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 03:54:43.10 ID:28ir47vo.net]
>>869
セキュリティデバイスの考え方だと
低い方(touchID)が破られると
高い方は意味がなくなるから



921 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:57:07.65 ID:qZvIlsgz.net]
バッテリー持ちそうだな

922 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:57:41.32 ID:keJdmGOn.net]
>>889
自己レスだが失礼、日本サイトで4/30と書いてあって5/1は無いわ。開始時間だけ知りたいね。

923 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 03:57:46.54 ID:QIXuf6kQ.net]
最近毎回1年半ペースだったのに今回1年で出るのな

924 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:01:52.29 ID:UStGl4lI.net]
前回がマイナーチェンジだからじゃね?
PCだとCPUとかGPUがモデルチェンジの基準だし

925 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:02:55.65 ID:Kacg4WY6.net]
まさかM1載せてくるとは思わなかったわ

926 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:03:08.19 ID:hfY0ABQV.net]
>>919
サンダーボルトあるしな
そーかストレージも使えるが
外部のモニターにも出せるのか
いろいろスゲーな

927 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:04:57.44 ID:Ld7UUcco.net]
たしかにM1載せたらバッテリー据え置きでも長持ちしそう
これはありがたい

928 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:05:30.56 ID:v7TsrqkD.net]
価格据え置きなら、学割に騙されてpro買った学生たちが気の毒だな

929 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:06:52.82 ID:1h9U7uGo.net]
>>928
学割という名の在庫処分セールだったのね

930 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:07:13.21 ID:aM6W5NI8.net]
まあProが加わってからは一年半ペースだったけど
その前のAirは一年おきだったし
更にその前のiPadは半年でモデルチェンジしたこともあったから基本的にAppleの気紛れだ



931 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:07:34.61 ID:keJdmGOn.net]
何気にiOS14.5が正式リリースになってるわ

932 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:07:37.77 ID:+IQl7VqN.net]
2018Pro2回ぶっ壊れて2回とも交換したけど、電池持ちが過去のモデルに比べて明らかに良くないからM1モデルのレビュー待ちだわ。
明らかに今まで持ってたiPadに比べて電池もたない

933 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:08:39.10 ID:8ZPedKHG.net]
>>927
M1ってA14ベースなのになんでバッテリー長持ちするようになると思うのかわからんのだが
A14載ってるAirがそこまでバッテリー持ちいいわけじゃない

934 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:09:07.39 ID:3paaSmVN.net]
>>925
限りなくM1でもA14Xと紹介すると思ってた

935 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:09:48.97 ID:1VWSf145.net]
こう言うタイミングが買い時ではあるな
M1を積むならmacOSを選択的に使わせろとも思うが

936 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:10:16.05 ID:4VlSKPcm.net]
>>884
スペックは申し分ないけど商業誌用原稿を描くには少々せまい

937 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:10:17.18 ID:6vI5+MSP.net]
>>931
目玉機能追加とかあったっけ?

938 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:10:35.70 ID:+IQl7VqN.net]
>>935
タッチパネル対応のMac出してくれれば、iPad Proいらんねん......surface丸パクリして欲しい

939 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:10:45.99 ID:cOIJRMjG.net]
次のMBAでM1が進化するのかもね
M1はipad

940 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:11:03.06 ID:yf6ll3BF.net]
まぁ将来的にはMacOSもiPadで使えるようにして
OS統合かOS切替できるようにする足掛かりなんだろうな
今のモデルなら下手したら将来的なアップデートで対応出来るかもね



941 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:12:08.68 ID:keJdmGOn.net]
>>937
Apple watch使ってるのでマスクしててもロック解除がありがたい。

942 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:13:12.98 ID:Kacg4WY6.net]
>>941
それiPhoneだけだろ

943 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:14:01.92 ID:6vI5+MSP.net]
これ次のiPhoneもM1になったりするの?

944 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:14:19.00 ID:2dAdKjMq.net]
>>922
日本時間なんか
たすかるわサンクス

945 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:14:34.62 ID:6vI5+MSP.net]
>>941
それだ

946 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:15:55.03 ID:1VWSf145.net]
>>943
今のiPhoneがm1-相当なので次のは次の世代

947 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:18:30.93 ID:hfY0ABQV.net]
>>933
まぁm1は使ってないモジュールの電気を積極的に落とすので
A12系列よりは全然電気使わんらしいけどな

948 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:19:16.27 ID:FdeTZTy5.net]
重くなるのは嫌だからミニLEDとやらの未練は断ち切るか

949 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:22:58.87 ID:4hNpghhy.net]
正直思ったんだけど学割で大量のiPad返品されて整備済みでいっぱい旧iPad出てくるコースありそう
なお売れない

950 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:23:07.08 ID:yf6ll3BF.net]
>>942
macbookは大昔から対応しているし、iPadもそのうち対応しそうだけどね



951 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:24:39.08 ID:+wk2mjFe.net]
M1てantutu無理矢理回して120万点超えとかだろ?
こんなんiPhoneに載せて最適化したら120万点どころじゃないし泥が死んじゃうじゃん

952 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:25:42.66 ID:1VWSf145.net]
>>949
時流的に無印iPadが足りない間は無限に売れるよ

953 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:26:45.30 ID:mSHczSBX.net]
どこにもリフレッシュレート書いてないんだがまさか60Hzって事は流石にないよな?
リフレッシュレートの情報がちゃんと出るまで怖くて買えない

954 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:27:22.52 ID:0xBXA0r4.net]
11インチがすごい安く見える
12.9はないわ
最低256GBで使い物になるのにiPadでWifiモデル14万超えとか
次のミニLED MacBook Pro 14買うし

955 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:28:51.30 ID:4hNpghhy.net]
プロモーションって書いてあったから120でしょ

956 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:29:19.69 ID:3paaSmVN.net]
>>953
公式サイトに120Hzって書いてるよ

957 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:33:09.30 ID:mSHczSBX.net]
>>956
え、マジで
眠いから頭働いてなかった
ありがとう

958 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:33:41.22 ID:r1CxeZX+.net]
18万とかここまでくるとpc組んだ方が良く無いか?
proはpcになっちゃうのね

959 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:35:56.47 ID:4wpv4LWO.net]
秋の新OSでMacOSと統合だろ
対応するのはM1だけで

960 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:37:57.30 ID:I/sDlAG1.net]
air4が値下げされる可能性はありますか!?



961 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:40:55.15 ID:KgmurJoS.net]
M1ってiOSも動かせるんだな厳密にはiPadOSか
つまりいつかはどっちもOS行き来出来る様になるのかな?
チップ関係全然わからんや

962 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:41:19.47 ID:2pJZSKCY.net]
オプションでメモリだけ増設させてくれねえかなー

963 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:41:59.06 ID:hfY0ABQV.net]
>>954
MacBook Airの値段と比べてもバカ安だね。11インチ

964 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:45:09.53 ID:+IQl7VqN.net]
>>961
イメージ的には土台も中身もほぼ同じでガワだけOSってくくりで見た目が違う状態になってる。
そのうち統合する動きなのは間違い無いよな

965 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:46:38.32 ID:1VWSf145.net]
>>961
最初にiPhoneが出た時点からUI以外はMacと同じ系統のOSだよ

966 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:46:45.39 ID:r1CxeZX+.net]
11の最安値とスペック教えて

967 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:46:47.23 ID:Rhy5RhDw.net]
>>961
そもそも、今のMacBook airでマックのソフトとiOSのソフトどっちも動く

968 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 04:47:56.78 ID:Rhy5RhDw.net]
でもこうなってくると、iPhoneだけがm1に対応できないデバイスでいらない子扱いになりそう

969 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:50:37.62 ID:+IQl7VqN.net]
>>968
おいおい、逆だよ逆だよ。
MacがiPhoneとほぼ同じチップ乗せるようになったってのがM1や。
A14Xって言い換えてもいい

970 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:50:47.36 ID:L3cgC4uI.net]
近いうちにairもM1になって
iPadにMac搭載されてOSシェア1位とかなったりしてな



971 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:50:56.50 ID:JXbDD6Av.net]
>>954
ミニLEDのディスプレイが50万円以上するからそれと同じディスプレイ使ってる12.9は頭おかしい価格設定やで

972 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:54:53.12 ID:h0jUtgfp.net]
iPadでmacOS使えるのが理想
というかProの役割って、PC不要なところまで行き着くことだよね?
タブレットらしさなら無印でいいし

973 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:57:49.24 ID:bTMAn0B+.net]
>>947,927
A11はA10より50%、A12はA11より40%省電力になったとAppleは言っているが
ほぼ同じ筐体/バッテリー容量でA12のAir3とA10の無印7/8とで実動時間に大差はない
ディスプレイと通信モジュールの消費電力が大半だから
元々省電力なモバイルSoCでその程度の差異は実動時間は変わらないということ

974 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 04:58:10.63 ID:8ZPedKHG.net]
>>972
それならもうPCでいいのでは?

975 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:00:04.49 ID:bTMAn0B+.net]
>>943
なんねんーぞ低脳
iPhone用のA14をTDPを倍にする代わりにCPU/GPUコアを倍にしたのがM1なんだから
M1のTDPではスマホには載せられない

976 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:01:33.06 ID:/D1r8IQW.net]
>>925
しかし今回は全く情報漏れなかったな
リークは意図的に漏らしてるのがよくわかる

977 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:02:38.57 ID:w2l+dFnA.net]
macOSとして出して欲しいわ

978 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 05:06:02.99 ID:yf6ll3BF.net]
>>972
次スレ頼むね

979 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:07:56.96 ID:bTMAn0B+.net]
>>976
A14XでTBにも対応するというリークはあった

A14XにTB3を追加しただけの物がM1なんだからリーク通り

980 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 05:10:02.27 ID:SUCX0TCf.net]
iPadPro11って128GBと256GBはRAM8GB、1TBと2TBはRAM16GB
これでいいのか? 1TB買うしかないやんけ



981 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:12:32.79 ID:0L1HJJIl.net]
16g使うほどのクリエイターとかなら12.9買うからいらんだろ

982 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:16:46.56 ID:keJdmGOn.net]
>>966
アポスト見てね

983 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 05:17:21.10 ID:5Z+11ZNW.net]
アマゾンやヨドバシはいつから予約開始なんだろ

984 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:18:09.32 ID:cOIJRMjG.net]
天才

985 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:19:51.58 ID:HRoeK0Mt.net]
量販店も4/30から予約じゃないの?

986 名前:John Appleseed [2021/04/21(水) 05:20:51.66 ID:FuXq273A.net]
>>983
値段だけならLINE Payクーポン使える家電量販店やろ
ヨドバシと尼は使えんしポイントが貯まってるとかじゃなければ選択肢に入らんやろ。
速いのがいいなら公式一択だし

987 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:21:25.85 ID:hfY0ABQV.net]
これストレージの方は速度どうなんだろな
最近のバカッパヤクなったやつかな
ipadはアプリの切り替え分をストレージのスタンバイ領域に置いとるので
あっちこっち切り替えて使うと結構体感の差が出る部分なんだが

988 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:26:28.55 ID:TXCk3b+r.net]
だからLiDARいらんねて。Proつっても誰も使わない機能省いてコストダウンシロや。

989 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:28:13.56 ID:cOIJRMjG.net]
>>987
メモリじゃないんだ

990 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:31:52.68 ID:3bbl0IaZ.net]
M1でも今までどおり
アップルストアのゲームとかできるんか



991 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:33:38.97 ID:qXOg0vhd.net]
セルラー予約は遅れる?

992 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:34:27.87 ID:/D1r8IQW.net]
>>990
そこはアプリベンダーの努力次第
アップルがどうのこうのする領域ではない

993 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:37:32.55 ID:0L1HJJIl.net]
Air4みてみろ
あらゆる機能削ってコストカットしまくりなのに7万やぞ
2万ちょい足せばRAM倍、M1搭載、120hz、TB3、スピーカー4つ、ROMも最低128g
まじで誰がAir4買うねん状態やな

994 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:39:20.49 ID:bTMAn0B+.net]
>>990
CPUもGPUもベースはA14でコア数を増量してるだけだから
iPhone12に対応してるゲームはまず問題ない

995 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:41:04.83 ID:hfY0ABQV.net]
>>989
スタンバイに置くから少ないメモリで動くんだよ
winとかだと目に見えないアプリ予約分が必ずあって
これが未使用メモリを圧迫するので
16GBや32GBとかが必要になっちゃう

996 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:41:53.63 ID:aM6W5NI8.net]
>>990
iOS版App Storeの互換性の分類がiPod touch、iPhone、iPad、Macの表記しかないので
新型iPad ProもiPad向けのものがそのまま使えると思うよ

997 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:45:08.29 ID:TXCk3b+r.net]
>>993
クリエイターじゃなければ買いだろ

998 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:49:30.02 ID:TXCk3b+r.net]
最後ドローンで見せてたのは新しい社屋?ピラミッドのように自分たちが王様って感じだな。周りになにもないし

999 名前:970 mailto:sage [2021/04/21(水) 05:54:01.20 ID:KQ56aSn8.net]
すみません
エラーでスレ立てられなかった
誰か、代わりに頼みます

1000 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:55:35.69 ID:1xno4C2Q.net]
買いなのか?w



1001 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:56:14.49 ID:1xno4C2Q.net]
せめて5万になれば悩むレベルやな

1002 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/21(水) 05:56:45.23 ID:1xno4C2Q.net]
うめ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef