[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 18:17 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

11インチ iPad Pro Part56



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/13(火) 22:37:28.77 ID:SRdypLOw.net]
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617040788/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

101 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/14(水) 23:02:26.35 ID:Sxp/uPCR.net]
>>100
CPU 40% GPU 30%しか性能向上無いのは確定事項

https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/09/20/A14performance-w640.jpg

102 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/14(水) 23:05:32.15 ID:ALbCX4o8.net]
ワレワレハ火星人ダ
アイパッド ハッピョウ カセイ ヨル

103 名前:John Appleseed [2021/04/14(水) 23:16:17.97 ID:TL0Gnakm.net]
>>47

CPUはまぁ良いが作業用だとメモリがネックになる

104 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/14(水) 23:44:49.25 ID:hLZSf+9K.net]
iPad Pro11って初代から進歩無さすぎね?
2020はSoCがクッソ手抜きで今回はディスプレイが据え置きくさいし

105 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/14(水) 23:52:25.83 ID:xx280E09.net]
ディスプレイ据え置きで困ることある?

106 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 00:06:33.06 ID:g5LheIGg.net]
ミニLEDは12.9だけか

107 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 00:06:41.65 ID:Iq5kYiVy.net]
11インチだけ据え置きなら少し負けた気分
どうせなら新しいモノがいいだろ

108 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 00:12:55.54 ID:i7+medDV.net]
2020を有意義に使ってたら
今このスレ見てないんだよ
この意味がわかる人いるよね?

109 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 00:22:00.27 ID:QMQiCp3c.net]
お前ら落ち着け。
発表は深夜2時だが予約は後日が最近の流れだろ。
寝ろ寝ろ。俺は起きとくけど。



110 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 00:36:47.63 ID:rZkvOpx1.net]
秋とか言ってた馬鹿乙wwwwwwwwwwwwwww

111 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 01:19:54.86 ID:5wBww35q.net]
>>102
いい歳したおっさんが夜中にこのレスを打ち込んでると思うと泣けてくる

112 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 01:43:30.20 ID:l4JjvZ3U.net]
ここからネガキャンと買い替えないアピのオンパレードになるでしょう

113 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 06:12:23.71 ID:otysUhZn.net]
まだ秋の可能性あるぜw

114 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 08:29:27.93 ID:PdqNOfg/.net]
発表はする(発売するとは言ってない)

115 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 10:44:21.00 ID:/IsQMHS9.net]
あと一週間で全てのiPadpro をゴミにして
期間限定だがMacBookProのCPUと方を並べるのか

胸熱

116 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 12:28:58.62 ID:1werc5vU.net]
恐るべき性能をもった新型iPad Proでネット検索と動画見まくるぞ!

117 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 12:39:53.14 ID:PdqNOfg/.net]
新型iPad Proと新型Magic Keyboard持って、スタバで はよドヤリングしたいわ

118 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 12:42:32.34 ID:0gloamqc.net]
キーボード付けた時点でMacBookの方が使い道が多くなってしまう

119 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 12:53:56.14 ID:JLEQ8XtI.net]
まあな
m1 macbook買ったらバッテリーも最強だしiPadはペンシル使わない限り横に置いてPDFとか参照みたいな感じの使い方くらいしかいらないレベルだからなぁ



120 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 12:59:23.38 ID:6DCWLsWU.net]
>>119
M1ではないけどIntel Mac使ってるが圧倒的にMacのほうが使用頻度高い
11インチiPad Pro使うのはApple Pencil使う時と動画と雑誌見る時だけ
たまにZoomとかSkypeとかでも使うけどMacですることのほうが多い
キーボードはあってもできること限られるので買ってない

121 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:10:28.81 ID:gEPWp9Dv.net]
>>116
動画見まくるなら12.9の方が良いのでは?

122 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:22:08.74 ID:B/pZZ/AB.net]
またガジェット系YouTuberが2020Proと処理速度や書き心地を比較検証する動画が溢れるのか

123 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:26:44.21 ID:Dg+AsW7B.net]
11インチよりminiのほうが使い勝手がいい

124 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 13:33:02.97 ID:uiOUUnMN.net]
それはない

125 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:45:28.35 ID:CLcAzgI1.net]
12.9とminiの2台持ちならわかる

126 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:52:41.02 ID:PdqNOfg/.net]
iPhone XSとPro11とmini4の3台持ちは?

127 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 13:59:09.74 ID:zdBXLCln.net]
お前らのサイズはminiだもんなw

128 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 14:20:34.55 ID:4ZDxq3wt.net]
そう言うお前はproにしか相手にされないよな

129 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 14:25:07.27 ID:i7+medDV.net]
>>128
つ座布団



130 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 14:25:16.73 ID:l89Vu3sm.net]
M1が先に出てるせいで性能かどの程度かも割れてるし面白みがないな

A12 : A14 = A12X : A14X [≒M1]

https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/09/20/A14performance-w640.jpg

www.macotakara.jp/blog/macintosh/entry-40571.html
www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-39523.html

miniLEDですらない11インチは特に
メモリも6GBのままだろうし

131 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 14:39:23.30 ID:Oz1daz6Z.net]
AIRみたいな指紋認証もないんかな?

132 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 14:49:17.36 ID:NT4Wc+4N.net]
1000nit以上の有機ELお願いします!

133 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 15:05:57.06 ID:BoLYxx+H.net]
液晶そのままならCPUとカメラが少しよくなった程度か?値段安くしてくれるならそれでも良いや

134 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 15:18:32.32 ID:WH7n57jn.net]
11インチProは出ないだろ、もう

135 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 15:38:06.83 ID:BxHogWI8.net]
Air4みたいって言われちゃう

136 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 16:47:05.76 ID:T7XfmTkO.net]
>>133
それだけでも5G対応(iPhone12準拠だからSub6のみ)を理由に
100$=税込1.2万高くなる可能性が濃厚

学生なら学割で2020を4/20を買った方がマシかもな
発表後に値段含めて魅力を感じたなら動いたら2020は返品すれば良い

137 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 17:02:52.51 ID:P7LZn6lC.net]
>>134
バカだろ、お前

138 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 17:02:55.63 ID:Aj+IPhVo.net]
結局次の新型が出た時の売値考えたら学生でも新型買った方が得
通常の学割と楽天経由すれば値上げしてもそこそこはね

139 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 17:20:51.20 ID:s/eZj0/S.net]
性能面で大した向上なければ現状維持かせいぜい50$の値上げ
それでAir4を値下げしてバランスとると思う



140 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 17:31:40.61 ID:GWHOpl/3.net]
>>139
発売されてからまだ半年しか経ってないのにどうして値下げするの?
そういう訳のわからない値下げをまともな企業はしないよ

141 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 18:00:13.69 ID:D1XYNFkM.net]
次のてminiledになるならば今回のイランだろ。

142 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 18:03:16.44 ID:6DCWLsWU.net]
なぜ先に11インチをミニLEDにしなかったのだろうか
11インチのほうが売れてるはずなのに

143 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 18:20:28.54 ID:GWHOpl/3.net]
>>142
大量生産できないって問題と11インチだとコスト上昇分を吸収できないからだろ

144 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 18:27:46.89 ID:6DCWLsWU.net]
>>143
一般人に売れてる11インチだと高くすると売れなくなるけど
欲しい人は欲しいニッチな需要の12.9インチなら高くしても売れるみたいな考え?

145 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 18:40:57.75 ID:Fg6Dlx8g.net]
君は口づけせがむんだ

146 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 18:50:01.16 ID:ZjZ1BhVS.net]
いずれ全部mini led になるでしょw

147 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 18:50:12.74 ID:ExB69V4M.net]
>>142
LEDの微細化って知ってる?

148 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 18:54:34.24 ID:6DCWLsWU.net]
>>147
そんな難しい話は知らない
でもミニLEDがいい

149 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 19:24:45.80 ID:Z2qUxsIC.net]
>>142
11インチは有機ELだから



150 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 19:35:21.98 ID:CjGiFoWm.net]
Surfaceでいいだろ。

151 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 19:36:22.46 ID:a4n1iDNx.net]
個人的には11はA14X搭載で十分だな
USB-CがTB対応ならちょっとだけ興奮する
特に使い途ないけど

152 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 19:50:53.32 ID:0gloamqc.net]
mini led になると分割が見える時が出てきそう

153 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 19:57:29.75 ID:T7XfmTkO.net]
>>142
現状だとminiLEDはLCD比べて高コストだから
999$と開始価格が高くて利益率も高く余裕がある12.9の方が採用しやすい
(miniLEDは3年後にはLCD並みに安くできると言われている)

ただでさえコスパが良すぎて
Airより利益率が低くて困ってるPro2020 128GBに
明確にコスト増になる5G対応と
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a066ff242ab17a4d51ea5c41e43853094463661b
 https://iphone-mania.jp/news-331059/
同時にminiLED採用もすると
利益率を更に低くするか販売価格を顕著に上げざるえなくなるから

154 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 20:10:07.85 ID:EiyLz2lD.net]
Apple、来週のイベントで新型「Apple Pencil」も発表か
https://taisy0.com/2021/04/15/139014.html

きたあああああああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

155 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 20:11:50.47 ID:kJWeZlN6.net]
また買うのかよアップルペンシル…
1も2も持ってるんだぞ…

156 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 20:28:55.89 ID:6DCWLsWU.net]
>>153
銭ゲバ肛門ファッカーがそこまで考えて11インチを手頃な価格で売ろうとするとは思えない

157 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 20:54:39.32 ID:CjGiFoWm.net]
新型iPad ProではApple pencil 3のみ対応します

158 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:27.00 ID:cUaJw893.net]
まあpencil2はair4だけでなく次のminiにも対応と言われてるから
proだけのpencil3発売は十分ありえる話だな

159 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:49.42 ID:jMnRF9oH.net]
ペン横をスライドタッチすると色やペン太さを無段階に変更できるとかかな
それならイベントのイラストと合致するし



160 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:32.16 ID:jMnRF9oH.net]
初代の充電方法がありえないから、ペンシル2は絶対必要だったけど
3はどうかな

161 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:01:55.20 ID:edKllD5N.net]
>>154
なんの根拠もない噂レベル
もうやめよう
期待しちゃうから

162 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:17:07.91 ID:EgrKEnA/.net]
火のない所に煙は立たない

163 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:18:33.95 ID:6DCWLsWU.net]
>>161
発表会のロゴがペンで書いたようなロゴだからApple Pencilは必ず確実に出ると思う

164 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 21:26:41.59 ID:+vmW1aTf.net]
そもそもペンシル2ってなんで旧機種だと使えないの?

165 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:45.59 ID:6DCWLsWU.net]
>>164
旧機種はくっつけてペアリングできないからっしょ

166 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:45:19.75 ID:c9pmNHFj.net]
>>165
bluetoothにそういう余計なギミックを持ち込むのってどうなの??
しかし、いよいよプwも真の型落ちか(大爆笑)

167 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 21:46:10.55 ID:7SahMCYl.net]
ペアリングはBT じゃないのか

168 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 22:34:04.98 ID:EGNr63aW.net]
ペンなんて何に使うの?
皆んなペンで絵を描いてる訳でもないだろうに
チェックマークや手書きメモなんて別に要らんし
ペンを使うメリットが分からん
何か俺の知らない画期的な使い方があるのか?

169 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 22:39:38.77 ID:6DCWLsWU.net]
>>168
ペンは絵を描く、仕事、勉強この3つの用途のいずれか1つでも当てはまらないなら
なんでもメモするメモ魔でも無い限りほとんど使うこと無いと思う



170 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 22:54:34.19 ID:a3gbPQBX.net]
有機ELでなく液晶なら良いな
メモリ8GBにはならんかなあ

171 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 23:04:08.27 ID:6xRjiHno.net]
Pencil3は常識的に考えて現行Proと互換性あると思う
2から3のときは充電方式変わったから仕方ないといえば仕方ないし

172 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 23:06:39.31 ID:dCEb1e16.net]
MBPみたいなタッチバーとかタッチIdとかいろんなの載せられそうだよね

173 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 23:09:50.05 ID:6DCWLsWU.net]
>>171
iPad側の機能に依存すると新型iPad Prしか使えないと思う

174 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/15(木) 23:16:34.59 ID:59S2wf2M.net]
指紋認証と顔認証ダブル搭載?

バンバンケースとかの2021モデル用売ってるけど電源スイッチ大きいよな。
でもって壁紙はあの階段グルグルみたいなので決定か?

175 名前:John Appleseed [2021/04/15(木) 23:26:44.76 ID:kJWeZlN6.net]
絵描いてるよ

176 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 01:25:58.16 ID:RG47RFe5.net]
ミニLEDは特にいらねえよな?
むしろミニLED狩りに遭っても「少年達よ、わたくしのはミニLED非搭載の11インチです!」って見せて土下座すれば見逃してくれるんじゃないかとすら思える
iPadで大事なのはディスプレーでは無いのだ半導体とアプリなのだよ

177 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 02:20:49.24 ID:WgjZqjuH.net]
>>173
でもこれ以上iPad側に依存する機能ってあるのかね
精度がより高くなるとか?
ペン側のギミックならiPad側はソフトウェアで対応できるし

178 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 02:45:18.89 ID:If5jyGaw.net]
Apple Pencil現行で使えたとしてもつるつるした光沢の初代みたいな質感になるのが残念だわ
第2世代のマットな質感が好きだった
どうせアナルファッカーは根性腐ってるから最新型でしか使わせないけどな
使えても意地でも使わせない為にソフトウェア的に使えないようにするはず

179 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 04:51:00.55 ID:L21Vs9+G.net]
ペンシル3は機能制限あっても良いから旧機種や無印でも使える仕様にして欲しい



180 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 05:28:20.20 ID:YvaLlzk+.net]
例年通りだとセルラーのキャリア予約発売はWi-fi予約発売の一週間後開始だっけ?

181 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 07:33:59.69 ID:2NiUA99w.net]
ペンはやめて・・・

182 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 07:45:58.23 ID:PsMq39gD.net]
>>181
ごめん痛かった?
電マに変えるね

183 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 09:15:35.41 ID:Tm3cObbK.net]
2022秋に第二世代のミニLEDを搭載した11インチが発売されるだろうが、
世代が変わる度にLEDの数が倍になったり輝度があがるはず。
初期品よりも大幅に改善されるはずなので急いで買う必要はない気がする。

184 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 09:20:44.48 ID:tR110A2d.net]
liquidratinaで全然良い
強いて言えばHDR表示に対応してくれたらいい

185 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 09:29:07.76 ID:S2DMc8EU.net]
mini LEDになるとさらに画質良くなるの?
っていうか今ので十分綺麗だしこれ以上画質良くなるってのが想像できないんだけど

186 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 09:29:12.21 ID:nKqDgQUC.net]
映画とかドラマ見ると黒が潰れて見れたもんじゃないわ

187 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 09:44:40.67 ID:MnSlT/3i.net]
>>186
iPadで映画なんて観ないわ
SONYの65インチ有機ELテレビで観るわ
貧乏なやつw

188 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 09:58:06.99 ID:Fx8m2tac.net]
>>187
ほんとそれ。
貧乏とかは関係無いけど、何故わざわざ13インチ程度のちっさい画面で見ようとするのか。

189 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 09:58:30.81 ID:DEFH7J/g.net]
>>187
いつもの人お疲れ様です



190 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:00:20.03 ID:Diu4bfli.net]
いちいち人のやる事に文句つけたがる人っているよねー
友達いなそー

191 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 10:01:11.78 ID:nKqDgQUC.net]
全てに上位の体験あるけど、好きな時に体験できるのが売りじゃないのか

192 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:09:35.83 ID:lhdGmfCT.net]
タブレットの話にテレビぶつけてくるの脳腐ってんだろw
65インチ持ち歩いとけよ脳筋

193 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:35:55.98 ID:BS+EeU1/.net]
いずれスマホサイズのデバイスで空間表示ディスプレイ100インチとか出来るかもね

194 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:45:12.15 ID:VR3PvVha.net]
SONYのとかいちいち言うあたりお察し

195 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:48:42.54 ID:Mp7vUUpx.net]
ゲートキーパーだろうなあ

196 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 10:51:38.10 ID:QfnxKgYG.net]
GKとかまた懐かしい…

197 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 11:50:06.54 ID:WgjZqjuH.net]
でも高価格帯のテレビは世界でもSONYが一番強かったはず

198 名前:John Appleseed [2021/04/16(金) 11:55:25.83 ID:Tm3cObbK.net]
お、GKが現れた

199 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 12:04:47.11 ID:O4MTZ2/V.net]
テレビはパネル作ってソニーにも卸してるサムスンが強い



200 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/16(金) 12:25:05.44 ID:s+2qmxOp.net]
質問
iPadのファイルアプリってPDFの目次は表示できないんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef