[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 18:17 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

11インチ iPad Pro Part56



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/13(火) 22:37:28.77 ID:SRdypLOw.net]
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617040788/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

301 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/17(土) 22:39:40.07 ID:vlxXqi7T.net]
>>299
ぷwよりair4のカメラのほうが画質いいけどな

302 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/17(土) 22:40:49.37 ID:jhD5nSB4.net]
>>301
あガw

303 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/17(土) 22:46:01.03 ID:i9R8+kPu.net]
>>279
サラサラマットはタッチパネルに導入してほしい

304 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/17(土) 23:36:03.44 ID:d/nUTLHk.net]
Galaxv tabのWi-Fi版も持ってるけど俺はGPS普通に使うけどなあ

カメラはデュアルカメラになっててタブレットとしては良いらしいのだがカメラ機能は使ってない

305 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/17(土) 23:37:55.41 ID:iwZ4uqBv.net]
無印よりpro2018の中古のほうがいいよな

306 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 00:00:42.37 ID:0NbL+lym.net]
タブレット持ち歩く時ってたいがいスマホも持ち歩いてるんだからGPSなんて無くても困らんだろ

307 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 02:12:55.01 ID:5XQ29Rs9.net]
ガラケー使ってる人だっているんですよ!

308 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 03:08:38.01 ID:DDzfVfyG.net]
>>307
ガラケーにGPSついてなかったっけ?

309 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 05:08:53.91 ID:Vic4uB6q.net]
まあナビ代わりにするならGPS必要だろう
ただProをナビ代わりにするのはちょっと…



310 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 05:14:25.99 ID:F+Aeb7+z.net]
ぷwの人は毎日Proスレ張り付いててご苦労だな
Proに親でも殺されたか

311 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 06:00:45.36 ID:3zlM6l+n.net]
m.youtube.com/watch?v=oXoDY6WqjAE

312 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 06:02:00.69 ID:5FpChv21.net]
iPad Air 4 無双!iPad Proよりもカメラ性能が上!?写真と動画を比較してみた結果が凄すぎる【Appleとーーーく21】

313 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 12:21:38.82 ID:uFUyyPCX.net]
あ、俺テーブルにベタ置きしてる理由わかったわ
ハードケースつけてる
みんなカメラのこと気にしてたんだな…

314 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 12:24:14.54 ID:uFUyyPCX.net]
エンガジェットにうわさ話が

第3世代Apple Pencil、新型iPad Proと同時発表?「リリース準備は完了」との噂 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/3rd-appepencil-next-ipadpro-034014683.html

ペン2も新型機で使えるといいなー(泣)

315 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 12:58:55.49 ID:nZTH+sJg.net]
>>313
いやそうじゃなくてさ
机にベタ置きは角度的に使いにくいから普通は片手で支えるか角度がつくカバーやスタンド使う
カメラの出っ張り関係ない
どういう姿勢なのかわからないけどベタ置きで使う人は少数派だと思うよ

316 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 13:18:29.92 ID:43mLvLfq.net]
ペンシル使う人はベタ置き多いのでは?
俺はスタンド立てかけて使ってるけど

317 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 13:22:45.59 ID:43mLvLfq.net]
最近ガラスフィルム貼ったんだけど、これ貼った方が指の滑りいいな
iPadのガラス自体には指滑り良くなるようなコーティングしてないの?

318 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 13:35:51.93 ID:aYjodyNu.net]
>>315
お前の普通とか知らねえよ。
ベタ置きで使う人もいるってのは認めろよ。
そういう人がいる以上はガタつきなく置けた方が良いじゃん。使わなくてもガタつくのダサい。

319 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 13:53:04.03 ID:iuwnRGWLv]
今すぐ、スズキ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ニッサン、スバル、ブリヂストン、東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、
三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、バンダイナムコ、ソニー、任天堂、
パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディは、
全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。



320 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 13:58:02.36 ID:eSJ8E1ia.net]
>>316
ペンシル使う時はそうだよね
普通机上のノートを手前に傾けてペン書きしないし

321 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 14:12:45.72 ID:CcSfY25F.net]
蛍光灯の映り込みによっては斜めにする

322 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 15:34:27.46 ID:uFUyyPCX.net]
わかったスタンド試したことある一回
スタンドあるやん?
あれの支える力がペンの感圧に耐えないのよ
「強く押すと濃く描ける」アプリやとスタンドが向こうに動くか倒れる
だからベタ置きにして覆いかぶさるようにして描くようになった
ライトデスクくらいの角度のスタンドならええんやな…

323 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 16:11:13.30 ID:NHED6AW0.net]
いよいよあと3日やあ
ポチる準備よーし!

324 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 16:16:18.67 ID:6lIF5K5l.net]
店頭ではじめてAir4触ったけどリフレssゆレートの違いってマジですげえのな
もう60は身体がうけつけんわ

325 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 16:19:31.43 ID:G42OAkU1.net]
iPadこなかったら面白いのに

326 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 16:24:31.05 ID:BkLGJPK4.net]
ssd容量違いでメモリ変えるって事またするかな?
カタログスペックではわからないところで差をつけるから結構直ぐに買うの躊躇う

327 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 16:27:57.12 ID:q3uQs9MM.net]
>>324
一瞬だとね。多分1週間airだけ使わされたら嫌でも慣れる
人間なんてそんなもんだ

328 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 16:42:48.45 ID:43mLvLfq.net]
でもiPhoneは違和感なく使えるよな

329 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 17:32:58.89 ID:K15sMxAy.net]
今度のイベントでPro発表はほぼ確定だろうけど、mini6は無いのかなぁ



330 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 17:47:21.04 ID:sP1/TJqE.net]
でも2020モデル普通に良い機種だね

331 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 17:57:36.16 ID:0vDwBuOD.net]
MagicKeyboardどう進化するのかな
USBからデータ転送もできるようになって欲しい

332 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 18:07:56.50 ID:u/P4KAxu.net]
>>331
マジックキーボードの端子にUSB機能がつくとかかな

333 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 18:38:43.17 ID:jjcem/1h.net]
>>330
どした急に
まあ新型の価格によるが良いと思うよ

334 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:31:19.13 ID:ljwTOmAz.net]
今のペンはグリップ付けられないから早く変えて欲しいわ

335 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:37:11.78 ID:bqjh/mze.net]
proの最上位モデルとペンとキーボード
全部でいくらくらいになる?

336 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:39:21.59 ID:Vic4uB6q.net]
>>335
25万超えるよ

337 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:45:30.86 ID:bqjh/mze.net]
>>336
ホワッ!?
20は覚悟してたけど25はちときついなあ

338 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:50:29.45 ID:EorPJSM9.net]
25万とかゲーミングPCが買えるなw
ストレージを128GBから1TBまで上げるのに6万円以上かかるのは痛いな

339 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:51:12.80 ID:y2y980BY.net]
>>324
>>327
この書き込み見てフレームレート制限しっぱなしにしてたこと思い出しました



340 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 20:52:43.13 ID:jVdZeFh9.net]
金惜しい奴がアップル製品求めるなよ

341 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 21:01:44.67 ID:Vic4uB6q.net]
>>337
ごめん12.9のcellularの場合で25万超だった
11のcellularなら3万ほど安かった
まあそれでも高いけど

342 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 21:11:37.21 ID:0BmRPIIU.net]
逆に考えれば128GBも1TBも出来ることは全く同じで6万以上も安い

343 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 21:22:24.13 ID:NHED6AW0.net]
>>342
1TBはメモリ増量かもという不安が残る

344 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 21:34:01.51 ID:0BmRPIIU.net]
メモリだけが目的ならストレージ分次の次の新型を買うために取っておけばいいんじゃねって感じがする
どうせ活かせるようなアプリが当分出てこないし
1TBとかガッツリ動画編集する人ぐらいしかいらんし現時点でiPadでそんなことしてる人ユーザーの1%にも満たないんじゃないか

345 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 22:02:25.30 ID:bqjh/mze.net]
ストレージで悩むなあ
21日の発表後即予約始まるんだろうか?

346 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 22:10:37.49 ID:4gDoaQx6.net]
Appleのイベントの告知ロゴ
部分ごとに切り離して並べてみるとipadになるってマジ?

347 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 22:13:51.82 ID:6lIF5K5l.net]
>>339
デフォルトで制限なしの設定になってると思うンダけどなんでまたいじったんだ

348 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 22:14:28.72 ID:6lIF5K5l.net]
ところでみんな画面は何で拭いてる?

349 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 22:17:39.82 ID:43mLvLfq.net]
エレコムのベリーマxとかいうクロス



350 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 22:25:43.97 ID:Gv3Gzy9U.net]
ストレージは256GBにするかな
画面は百均のメガネ拭きで拭いてるわ

351 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 22:28:57.17 ID:cFV4DvkM.net]
まだ3日もある、、、。

352 名前:John Appleseed [2021/04/18(日) 22:31:51.07 ID:8GlWu1pD.net]
新製品発表でここはヤバそうだなw

353 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 22:54:22.34 ID:N9AXQomh.net]
>>347
横から失礼
メモリの節約になる

354 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 23:10:47.16 ID:qNOKSjaZ.net]
今持ってるpro2017モデルだからためらわず買えるわ。もし2018モデル持ってたら迷ってたかも。

355 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/18(日) 23:56:09.88 ID:ZsxUQgP3.net]
>>346
iPadではなくiMacでしょ

356 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 00:20:12.10 ID:013RMsPi.net]
あと50時間後ぐらいか…

357 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 00:27:50.52 ID:kFfGv5ph.net]
iPadユーザー切り替えられるようにならないかなぁ…

358 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 00:41:40.00 ID:AHX6Mrwh.net]
magickeyboard軽くならんかなあ
folioでいいっちゃ良いんだが

359 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 01:21:16.06 ID:oejyO42B.net]
https://iphone-mania.jp/news-361299/
なお、7,899人民元からという価格は現行iPad Proの12.9インチモデルと同じです。

価格据え置きくるかーー?????



360 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 01:31:31.69 ID:0ayvOc0X.net]
12.9は価格据え置きか

361 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 02:11:03.71 ID:7XzVUFfU.net]
これ本当なら11は価格現行より安くなる可能性あるか?

362 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 02:11:34.04 ID:0ayvOc0X.net]
ない

363 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 02:36:33.69 ID:fjktENiS.net]
価格据え置きなわけないだろアホか

364 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 02:54:46.65 ID:013RMsPi.net]
価格はどうでも良いからGWまでに手元に欲しい
どうせまた引き篭もりGWだし

365 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 03:15:28.40 ID:iyhjPU/v.net]
ミニLED搭載12.9以外はあんま変わらないんじゃないかね
今のairの価格とするっと繋がる設定にはすると思うよ
もし8GBメモリのモデルあったらそれが一番高くなりそうかな

366 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 04:46:30.55 ID:S87qNex5.net]
メモリが8GBで価格が据え置きなら益々Airが微妙な存在になるだろうが
どちらにせよ値上げはするけど

367 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 05:47:43.22 ID:M93EinJF.net]
OSアプデ来なかったから、発表即発売は無さそうだな

368 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 06:45:20.46 ID:/mAs1w28.net]
>>346
こじつけだよ
同じ箇所を使い回してるから

369 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 06:58:05.71 ID:0ayvOc0X.net]
あと2日や〜
さらばA12
さらば6G
A14X、8Gに生まれ変わります!



370 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 07:41:03.21 ID:t9I+VjoC.net]
proはproの性能がほしい人しか手を出さない価格にするのかな

371 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 07:51:41.84 ID:0KVTywoV.net]
>>370
>性能がほしい人しか手を出さない価格
pro 12.9 miniLEDは不明、価格上がるかも
pro 11は価格キープだよ。
逆に、air4、mini6、pencil2、旧pencil、キーボードは値下げだと思うよ。
iPad 9thは一般向けは気持ち値下げ、ただし教育向けセットは大幅値下げじゃないかな(pencil, キーボード一体販売)

372 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 08:00:43.91 ID:g7RgRw7I.net]
>>370
今は手頃な価格だから迷ったらPro、なんとなくPro、とりあえずPro、よく分からんけどPro、間違ってPro買った民が多いからな

373 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 08:10:16.56 ID:jyIxyLzy.net]
どんどん陳腐化していくんだからとりあえずProで何も間違ってないがな
むしろ小手先のグレード商法に騙されて型落ちCPU載ってる廉価版買ってしまった方が間違ってるかな

374 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:15:59.22 ID:itZxObyO.net]
>>347
タッチ無反応問題と使ってたアプリのラグが軽減されるかもみたいなのでオンにして多分一年以上そのまま

375 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 09:20:25.90 ID:ekdnt+9M.net]
iPad Pro11 2018で描画アプリ使ってると動作が遅くなる時あるから
次はCPUはもちろんされるだろうけどメモリも強化しててほしい

376 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:28:04.75 ID:bjBqRqsP.net]
>>375
メモリーを増やしても今のOSでは活かせないかと。

377 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 09:28:32.50 ID:ekdnt+9M.net]
えっそうなの
なんで?

378 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 09:32:44.08 ID:bzl1RuhX.net]
かなり古いMBA使ってるからM1MBAも欲しいけどMacを起動することほとんどないからPro11購入予定
特にMagic Keyboardが久々に欲しいと思ったApple製品だからかなり楽しみ

379 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:35:04.08 ID:0ayvOc0X.net]
いまやMacは動画編集するくらいしか使い道ないよな
iCloudあるから母艦もいらんしの
iPadとiPhoneさえあれば良い



380 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:37:07.51 ID:W1WGmO9B.net]
ただのビューワーに25万とか勘弁してくれよ
iPadでバリバリ動画編集だの作画だのRAW現像だのしてる奴いるのか?
ほとんどがネットやKindle見てるだけだろ

381 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:38:13.45 ID:sLxxrXxs.net]
そんなやつは普通のiPad買えよ

382 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:38:18.63 ID:kZSxhi9r.net]
air買ったんで数日ペンでノート書いたが、全然遅いやないけーー
サラサラって文字かいたら明らかに遅れてくる。
これ気付かんってどんだけ鈍感なやつや。
これが60と120の差かよって、明らかに後から線が追っかけてくる感じ。
因みに比較は2018の11インチだから処理能力的な問題では無いと思う。

383 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:40:52.36 ID:0ayvOc0X.net]
>>382
本格的にお絵描きやノートに使いたい人はPro買えってことだわな

384 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:41:51.68 ID:66Ta9uAD.net]
>>382
無理に感じようとすればそうかもしれんが、どちらかというとアプリによる書き味の違いのほうが大きい。
純正のメモアプリだけで書くわけでもないし

385 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:46:59.31 ID:3BW0cjAR.net]
ipadの予約開始日って今までの通例は発表会とは別の日?
今までpadを発売当初に買った事が無いから予約スケジュールがわからん
発表会当日ぐっすり寝たら予約開始してて翌朝1ヶ月待ち確定とかだったら泣ける

386 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:49:07.58 ID:0ayvOc0X.net]
>>385
そればかりは分からんからストアに張り付いてたほうがいいよ
爆寸明けでいきなり販売することもなきにしもあらず

387 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 09:50:17.36 ID:yt7ueppb.net]
>>385
セルラー版と同時発売なら後日

WiFiだけ先行発売なら即日予約開始もあり得る

388 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 10:06:07.05 ID:3BW0cjAR.net]
>>386-387
なるほど
時間がかなりきついが、ここまで待った上に更に1ヶ月待ちとか泣けるのでこのスレのみんなと話しながら発表会見るとするわ

389 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 10:10:02.43 ID:WU3Xk1x6.net]
>>380
ほんとそれだわ。スマホよりコスパ悪そう



390 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 10:24:59.22 ID:0NsbS/FG.net]
chromebookのシェアが伸びてたりgalaxy tabが本格的に国内参入してきたら結構厳しい状況にあるからあまり露骨な値上げには踏み切れなさそうだけどなぁ

391 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 10:46:06.78 ID:0KVTywoV.net]
>>390
>あまり露骨な値上げには
個人的妄想は:
iPad 9thは数千円値下げでは? mini6は1万ぐらい下がる。
キーボードとペンシルは高いので値下げでしょう。magic keyboardが半額になっても驚かない (初期不良多いと不評のロジクールのキーボードは、仕様はmagicと一見するとほぼ同じでお値段半分。smart connector, トラックパッド, バックライト付きキーボード)

392 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 10:54:22.28 .net]
>>391
ねーよ乞食カス

393 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 10:55:17.10 ID:KFWVdFwD.net]
まともに罵倒さえできないほど語彙が少ないんだな

394 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 11:18:23.35 ID:sLxxrXxs.net]
>>390
Chromebookなんて雑魚かつカテゴリー違いは無視してはOK

395 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 12:17:13.92 ID:LjLQZ4/B.net]
>>390
Chromebookに当てるには廉価版iPadがあるしギャラタブが国内展開とか何故日本限定目線なのかわからんな
Apple製品は基本販売地域ごとに価格設定しないしな

396 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 12:19:47.87 ID:7RlOkBjq.net]
何度もゆいますがiPadの価値イコールiPadOSアプリの価値ですからね
ギャラクシータブやクロウムブックがどんなに安くなろうとハイスペックになろうと
ルナフュージョン使えますか?グッドノートズ使えますか?
そうゆうことなんですよ
アンドロイドにもLMTlauncherなど神アプリあるのは知っていますよ
ですがそれは結局不要不急ですよね
一度iPadで完成度の高い有料の定番アプリの悦びを知ってしまったら二度とアンドロイドには戻れませんよ

397 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 12:22:22.46 ID:pXXFqDdp.net]
教育現場での採用とか考えるとchrome bookは無視できんよ

398 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 12:23:10.74 ID:hhbxMD3E.net]
るなふゅーじょんw
ぐっとのーとずw

399 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/04/19(月) 12:38:16.55 ID:DqxHFsEj.net]
ていうか素のスペックで、一番安い無印ですら他のタブレットPCを圧倒してるから余所は対抗しようがない。



400 名前:John Appleseed [2021/04/19(月) 12:50:33.86 ID:aB45444h.net]
グッドノートズ めっちゃ言いづらい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef