[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 14:46 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:05:35 ID:OlvX2g3p.net]
アマゾン製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2019) 』 について語るスレです。
 
※『Fire7 (2019) 』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
※【リンク規制対策】 www.amaz0on... →開く時は『0』を外す【重要】
 
■Fire7 (2019)
□16GB 5,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP28TN
□32GB 7,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
 
■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B [Cortex-A53 (1.3 GHz) 4コア]
 【GPU】 Mali-T720 MP2
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ192mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (286g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 7時間: 充電4時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[5,980円] or 32GB[7,980円]
 【保証期間】 90日間 →https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
 
■延長保証・事故保証プラン
 2年 1,780円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4QX2SN/
 3年 2,380円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4LMD68/
 
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2
 
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
 
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

前スレ
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:07:27 ID:OlvX2g3p.net]
【新旧Fire7 - スペック変更点】

■2017 → 2019
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fireタブレット世代 7 → 9
FireOS(AndroidOS/API) 5.3(5.1/22) → 6.3(7.1/25)
Alexaハンズフリーモード 無 → 対応
ストレージ 8GB/16GB→16GB/32GB
32GB - 価格 無 → 7,980円
16GB - 価格 7,980円 →5,980円 
8GB - 価格 5,980円 → 無
長さ 191mm → 192mm
重量 295g → 286g
SOC MediaTek MT8127 → MediaTek MT8163V/B
CPU Cortex-A7 (1.3 GHz) 4コア → Cortex-A53 (1.3 GHz) 4コア
GPU Mali-450 MP4 → Mali-T720 MP2
前面カメラ 30万画素(VGA) → 200万画素(HD)
microSD 最大256GB → 最大512GB
バッテリー 8時間(充電6時間) → 7時間(充電4時間)
ボタンカラー シルバー → 無塗装(ブラック)


Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
Fire7 (2017) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01J90NN4Q/


タブレットデバイスの仕様 | Fireタブレット
https://developer.amaz0on.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:09:03 ID:OlvX2g3p.net]
最安値
===================
プライムデー(プライム会員限定セール)
 2019年7月15〜16日特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2019) 通常価格より2,700円引き※1
・16GB : 3,280円※1
・32GB : 5,280円※1


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり

■Fire7 (2019) メーカー保証90日
追加保証2年 1,780円
追加保証3年 2,380円

□16GB 5,980円 

+追加保証2年=7,760円 
+追加保証3年=8,360円 

□32GB 7,980円 

+追加保証2年=9,760円
+追加保証3年=10,360円

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:11:17 ID:OlvX2g3p.net]
・困ったらアマゾンのサポートへ問合せします。
電話/チャット/メールで回答されます。

・Fire7(2019)は無線LANが5GHz・11a対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、
ルータの設定のチャネルを「W52」か、
あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。

・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、
不用な人はアマゾンビデオの設定でオフにしましょう。

・画面ロックの広告がデフォルト表示なので、不用な人はキャンペーン情報の設定でオフにしましょう。

・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg

上が黄液晶で下が青液晶、チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい

・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。

・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、
GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)

・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象が出たら、
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべて→ホームページって名前のアプリをタップ→データを消去、強制停止を順にやって→端末再起動で直る。

・Fire7(2019)はスマートカバー対応です。
蓋を開けるとスリープ状態を解除
蓋を閉じるとスリープ状態

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:11:52 ID:OlvX2g3p.net]
【購入前に要確認】■Fireタブレット懸念事項

[OS]
・Androidベースの独自OS=FireOS
・アクティベート時にAmazonアカウント必須
・アマゾンサービスに特化
・ホーム画面が使いにくい
・カスタマイズできる項目が少ない
・OSアップデートは停止できない(手動かスリープ時に自動かの2択)
・GooglePlayがない=サポート外
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
・標準ブラウザSilkが使いにくい
・使えるアプリが少ない
・ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
・HD非対応(低解像度)
・ゴリラガラス同等の耐久性はない
・色温度設定がない
・輝度設定の調整幅が狭い
・指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
・指滑りが悪い
・反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
・ステレオスピーカーではない
・最大音量にしても音が足りない
・最小音量にしても音がデカイ
・細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
・Bluetoothで切れたり雑音が入る
・再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
・APTX非対応

[WiFi]
・5GHz対応無線ルーターのチャンネル自動では接続できない(W52固定へ変更必須)
・通信が途切れたり遅い

[その他]
・本体裏側の一部が熱くなる
・モバイル通信がない
・GPSがない/ジャイロセンサーがない
・近接センサーがない
・HDMI端子がない
・TVチューナーがない
・充電専用の端子がない
・充電すると起動してしまう
・通知用LEDがない
・防水/防塵性能がない
・指紋認証がない
・カメラ性能が低い
・カメラ用ライトがない
・ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
・部材や造りがショボい/メーカー保証3ヶ月
・落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
・部品交換などの分解修理はやらない
・スマホ/他社タブレット並みに使えない
・買取り価格が安い

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:13:00 ID:OlvX2g3p.net]
保守

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:14:16 ID:OlvX2g3p.net]
みんな、Fire 7 で幸せにな〜れ
  ∧_∧ 
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂   ノ    ・゜+.
 しーJ   °。+ *´¨)
         .・ ´,.・*´¨) ,.・*¨)
          (,.・´ (,.・'* ☆

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/29(日) 00:15:21 ID:OlvX2g3p.net]
ちょっとプライム映画観よう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    
   (´・ω・)  
 ___(っ 旦o__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:16:27 ID:OlvX2g3p.net]
1月3日から安売りをはじめます!
    ∧_,,∧
   (`・ω・´)
   Uθ U
 / ̄ ̄| ̄ ̄\
 |二二二二二二二|
|       |
パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧∧└ ∧∧
 (  )】(  )】
 / /┘ / /┘
ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ

19:00 - 2019年12月27日

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:17:42 ID:OlvX2g3p.net]
ワッチョイ無しで通りますよ?
   ∧_∧
   (´・ω・)
   ( つ┳⊃
   ε(_)へ⌒ヽフ
   (  (〃・з・)
≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:19:03 ID:OlvX2g3p.net]
Fire 7 のスピードに
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
 `つ \ =-
 \,⌒\\,,,_=-

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 00:27:07 ID:OlvX2g3p.net]
捕手よろ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:00:46.95 ID:gxMoyvdE.net]
「Amaz○nの初売り」1月3日スタート、人気商品や福袋も登場

アマゾンジャパンは、2020年最初の大型セール「Amaz○nの初売り」を、1月3日9時〜1月6日23時59分の87時間にわたって実施する。

人気商品が特別価格で提供される「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」が実施されるほか、初売りならではの福袋も登場する。

一部の福袋は、商品ページで内容を確認した上で購入できる「中身が見える福袋」となる。

 セール対象商品の一部が予告されており、スマートスピーカーの「Amaz○n Echo Dot」、ワイヤレスヘッドホンの「Beats Solo3 Wireless」
などが登場予定。

 すでにEchoシリーズなどのAlexa搭載デバイスを持っているユーザーなら、「アレクサ、初売りはいつから?」と話しかけると初売りに
関する最新情報を確認できる。

また、セール開始後には「アレクサ、初売りのおすすめは?」と聞くとおすすめ商品の確認・注文ができる。

ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227140.html

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:03:40.27 ID:gxMoyvdE.net]
尚、尼のトップページで

「初売り 2020年最初のビッグセール 1/3 [金] 9:00スタート」
をクリックすると

タイムセールに登場予定商品をちょっとだけお見せします。初売りの期間中、すべてのお客様がセール価格でご購入できます。
今すぐほしい物リストに追加しよう。

とあり、Fire 7 タブレット 16GB-Newモデル

の記載あり

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/29(日) 01:05:15.02 ID:gxMoyvdE.net]
使い方にもよるがウェブはサクサク動く
5chはもちろん快適

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:08:18.24 ID:gxMoyvdE.net]
前スレから

17名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/24(火) 06:02:56.37ID:zwmTblGh
この新型Fire 7 の11aはW52より上の周波数対応してますか?
他スレで聞いたけど誰も返答なくて・・・

18名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/24(火) 06:16:07.18ID:eF3wAGur
>>17
「より上」というのがW53とかW56とかならの事なら対応していないよ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:10:16.84 ID:gxMoyvdE.net]
前スレから

40名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 20:45:09.44ID:ELzeciaa
初めてFire 7を買ったけどスペックアップされたからHD8 2018と比較してもあまり変わらなくていいね
大きさもこれがベストだし3サイズ全て揃ってるが1番愛用するのはこいつになるな

41名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/26(木) 21:03:14.01ID:nSoC9i5J
>>40
漫画読む時小さくない?

429882019/09/26(木) 21:16:47.47ID:CYWBySj3
ピンチインでオッケー
慣れると不便無い

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:16:00.95 ID:gxMoyvdE.net]
前スレから

443名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/28(木) 20:49:01.37ID:/QMUDRLq
俺はkindle unlimitedに入って無料本を片っ端から自動読み上げさせてるもうラジオ感覚
他のことしながらでも新書がじゃんじゃん読めるから最高
iphoneやandroidだとosで無理に読ませてもすぐ止まっちゃうし

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/29(日) 01:22:47.97 ID:gxMoyvdE.net]
前スレから

668名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 11:35:03.29ID:XqFC6c6F
5ch閲覧用にセールで買ったんだけど、chmateの掲示板設定のとこに
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
↑を入れてもエラー出て板が読めない(1084個の板がありますと出たあと、読み込もうとすると英語の長文が出てすぐ消える)
解決法ありますか?

670名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 11:49:14.13ID:eS+l2qtS
>>668
よくわからないけど自分はそこに「5ch」って入れたらurlが出てくるらそれをタップしたよ

699名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 21:37:21.10ID:riVJ47sK
>>670
おお、登録できました。ありがとうございます
同じURLなのに何故か登録できなかったかはわかりませんが…

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 01:26:04.48 ID:gxMoyvdE.net]
前スレから

772名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 23:26:02.13ID:x3sYpODm
保護シート何か貼ってる?おすすめあるかい?

783名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 06:21:22.46ID:4D4/myPc
>>772
ダイソーのiPad mini用のマットフィルムがアンチグレアだからおすすめ

788名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 09:52:35.08ID:Px1B7JGe
自分も>>783がオススメ
カットは罫線が入ってないからやりづらいけど
>>774はカットが必要ないが余白まで完全にはカバーできない
比べると厚みもペラペラだし何より反射と指紋が凄かった



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/29(日) 03:36:40 ID:l3XhmWx2.net]
OSはAndroid7ベースのFire OS

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/30(月) 10:38:57.43 ID:7SKLwtDf.net]
マウス・キーボードその他使えるようにと変換ケーブル買った
しかしタブに挿さらねーw、microオス、USBメスしか見ないで買ってたぜ
しかし種類多すぎ調べ直してmicroBオス、USBAメスを

23 名前:|チって待機
多分今度は間違ってないだろう、いや間違っててもいいさ
[]
[ここ壊れてます]

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/30(月) 12:26:14.67 ID:5hQwmM+q.net]
>>22
そこでBluetoothマウス&キーボードですよ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/30(月) 13:13:11 ID:7SKLwtDf.net]
失敗したから意地になって追加でポチったけど冷静に考えたらそんな必要なものでもなんだよね
今余ってる機器がたまに使えればいいな程度に考えてます
使えないようならポイ、2つで合計400円ちょいだったから気にしない気にしない

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/31(火) 12:17:17 ID:DNK7tm+k.net]
ダイソーでiPad mini用のフィルム買ってきた。
今からカットして貼るわけだが、
失敗せずに上手く貼れるように祈って欲しい・・・

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/03(金) 09:23:42.74 ID:x5miVHpq.net]
サイバーマンデーでFireタブデビュー
初売りで10がサイバー並に安くなってりゃ買うぞーって構えてたけどズゴー

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/03(金) 11:20:58 ID:nc1SJDlt.net]
2台で2000円引き来てくれ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/03(金) 14:56:02 ID:AuCzl6QS.net]
>>25
もう遅いかもだけど、タブレット表側をコピー機でコピーして、それを台紙にすると、ちょうど良い大きさにカットしてから貼れるよ。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/03(金) 17:59:39.10 ID:jmeRAG7s.net]
Kindleの無料レシピ本表示させて
キッチンに置こうと思うけど、本とか軽く見れる?
スペック謎過ぎて重かったら嫌だ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:47:27 ID:aDiBv2TK.net]
ケースのおすすめある?

スタンドにできて、オートスリープ対応して1000円以内が希望です。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:11:09.70 ID:DVfQvHSM.net]
この糞安いタブレットにケース要るか?

33 名前:30 mailto:sage [2020/01/04(土) 09:24:47 ID:5xSSy9TT.net]
>>31
スタンドが欲しいんですよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:23:04.65 ID:L6FZfWq5.net]
縦置き、横置き、オートスリープ対応の純正カバー買っときゃ間違いないけど
1000円じゃ無理だな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:53:05.83 ID:gg7uLhYL.net]
持ち運び容易なスタンドを買うのがいい
カバーは重いし邪魔だし持ちにくいし7の良さが死ぬ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 02:09:00.52 ID:yrzwzauk.net]
カバーつけると厚さが2倍になるから結構邪魔よね
スタンドにもなる取っ手?のが便利かも

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 09:24:50.97 ID:k/osHfb1.net]
>>35
> スタンドにもなる取っ手

どこにありますか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 11:50:52.01 ID:bCdfRoKX.net]
>>36
「タブレットリング」等で検索してみて

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/05(日) 12:13:27.68 ID:m6t67Gpx.net]
>>29
流石にそのくらい用途なら文句でないと思う
見やすいかはしらんが

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/06(月) 12:31:33 ID:lZYdktw1.net]
Fire7安いから買おうと思うんだけど
プライムビデオ、Twitter、インスタ、twitchやYouTubeのライブ配信視聴、web観覧程度なら使い勝手良いかな?
もっさり動作が気になって
今はiPhone6s plus使ってます
ゲームは一切やりません



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/06(月) 14:05:23.51 ID:AevoPIME.net]
>>39
ゲームやらないなら有かな
3500円以内だし失敗してもいいかなくらいの金額だしな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/06(月) 19:16:22 ID:C8VmLCKm.net]
時計のタイマーのアラーム音の種類が設定できないで、
なしに戻るのはバグだろ、これ?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/06(月) 23:39:10.25 ID:DYwjYBGY.net]
fire7のカバーにドスパラの上海問屋ブランドのはどう?
ゴムカバーで周りを保護するだけでシンプルだけどスタンドも付いてる
価格は500円
urlは長いからアフィ入ってるかもしれないんで貼らなくてごめんなさい

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 02:09:40.97 ID:49I9jlNl.net]
7は小型軽量の利点を活かしてメイン環境からひとつふたつタスク分離させる端末だと認識してる
俺は勤務先に置きっぱにしてプライムリーディングこそこそ読む為だけに買った

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 06:57:43.05 ID:Xb1CObKi.net]
絶対音量無効化できねーぞボケ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 07:22:44.66 ID:ldqWAB2I.net]
ウェブ観るのにバンカーリングを付ければ幸せだわ
スマホじゃ長い記事を読めないからこれが安いしウェブ閲覧なら性能も全く問題無い

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 07:28:18.60 ID:Fie/pkjm.net]
リングなんて接着剤でガチガチに付けちゃってもいいよなこの値段なら

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 08:49:01.57 ID:x1tXCJNH.net]
好きにしろよ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 12:25:29.30 ID:G8eycDX0.net]
せっかくの軽量モデルなので、カバーはもちろんのこと保護フィルム、SDカードも付けたくない

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/07(火) 14:16:57.03 ID:aD0KJrGm.net]
>>48
好きにしろよ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 14:27:46 ID:2E2Fa9la.net]
保護フィルムを貼って指の滑りが良くなるなら貼ってみたいけど100円ショップでしか買う気にはならない

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 20:37:38.38 ID:Id4wFs1m.net]
ガラスじゃないとうまく貼れない

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 22:12:52.57 ID:oYyrhEBZ.net]
明日届くんだけどSDは安物でいいかな
相性とか厳しくない?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 22:23:01.54 ID:JivAHbeH.net]
SDぶっ壊れたときにめんどくさいのは高い機種でも格安機種でも変わらんから、ケチらず自分が信頼してるとこのやつがいいよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 22:28:15.27 ID:fAACIvmQ.net]
一昔前なら兎も角
今時はバルクでなければなんでもいいのでは?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/07(火) 23:14:24.83 ID:oYyrhEBZ.net]
特にシビアな物ではないようですね
某スマホで頻繁にSD破壊されたので気になったのでした
ありがとう

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 03:29:21.12 ID:Q7Lycm0Q.net]
スマホやタブレットで使うなら、A1マーク付きのを買っときなはれ。値段もほんの少ししか変わらん
メーカーはこだわりないならコスパ最強のsandiskをおすすめしとく
128GBならポイント込で実質1450.円ほどで買える

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/08(水) 04:09:19.11 ID:VAOfQTZV.net]
なんか知らないけど、無効化してたランチャーが復活してた
OSのアップデートがあったわけでもなさそうだし、なんでなったんだろ・・・・

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 08:58:38 ID:zwJe/Ycx.net]
届いたけどすぐ使う予定はないから一週間かけてガラスコーティングする

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/08(水) 10:51:30.59 ID:ZUNf8lpm.net]
本の設定のシリーズ分類どこ行っちゃったの?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 11:09:14.99 ID:RAQ3j0+8.net]
ダイソーの8インチフィルムがピッタリだった

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 15:55:01 ID:vMmZTFr7.net]
届いて初期セットアップと充電中
これ充電ランプもないんだな
80%くらいあったから1時間くらいほっとこう
show5がいまだ今日配達予定ですと表示してて草

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 19:29:56.66 ID:4Qhcpkw+.net]
近所のダイソーに8インチフォルム置いてなかったから
手持ちのコーティング剤使ってみたけどそれで十分だった

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 19:35:08.78 ID:vMmZTFr7.net]
ラジコアプリがバッファ中のまま鳴りださない
バッファ時間短くしても変わらず
スマホは問題なく鳴るのになぁ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 20:28:54.98 ID:4SbCIV6Q.net]
アプデ来てからホームボタンもアレクサも反応しないんだが
再起動してもダメ
アプデ前は問題なかったのに

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 21:21:00.40 ID:I/OKJwu4.net]
セールでポチったのが届いて、アプデしろとかなんとか表示されたからその通りににしたら
いきなり3時間くらい
「しばらくお待ちください」的なメッセージで待たされた
知るか、と思って待つのをやめたが何となく使えてる
なんだこれ
まあいいや

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/08(水) 22:56:32 ID:8Wy/uIww.net]
そうかchmateはないんだね
ストアにjaneはあるけどあまり気乗りしないな
みんなdev版入れてるのかな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/09(木) 00:30:53.64 ID:+PArViEu.net]
今日届いた。Alexaアプリでスキル追加しようとしたが、グルグルするだけで反応なし
2度アップデートされた後、突然Alexaアプリが正常に、作動した

android OSは昔使ってたけど、どのファイルマネージャーも月額課金制になってるな
むかしは、買取式だったのに
まっ、Kindleカラー端末としての利用がメインなので他はどーでもいいが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 19:45:50 ID:RXgoD46+.net]
>>66
chmateのapkをインストールすれば普通に使えるよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 22:16:20.45 ID:9MkRPbGx.net]
>>68
あーなるほど、他のスマホから抜けばいいわけですね
やってみます
ありがとう



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 22:32:15.09 ID:5KGEVVHj.net]
やっぱり用途限定端末にしてる人多そうだね
自分は動画か音楽かけるだけに使っている

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/10(金) 00:35:12 ID:eQ3d/Vhy.net]
ライトノベルやムック本はやはりカラーじゃないとね
文字情報だけなら電子インク式がいいんだけど、液晶より高いからw

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 01:20:40.68 ID:YcB3G30b.net]
本体結構滑りやすいね
片手で操作できそうでできない微妙サイズと相まって落としやすいてゆーか落としたw
畳だから壊れなかったけどTPUカバーくらい付けた方が良さそう

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/10(金) 04:06:27.07 ID:eQ3d/Vhy.net]
意外と重い

安いシリコンケースあるかと思えば
これも意外と無いw

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 06:33:56 ID:BxIkow6K.net]
>>73
バンカーリングを背面に付けれ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 07:38:20 ID:sVEfNQzo.net]
尼がダサい純正ケース安く売るから他が作らなくなる(´・ω・`)

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/10(金) 12:57:40.99 ID:eQ3d/Vhy.net]
>>74
そうだね。ケースよりも確実だね
スマホならリングでいいが、遥かに重く大きいから手の甲で支えるバンドタイプがいいのかな?

アンカーリングの価格がFire7より高くなったら嫌だな
正月セールで買ったから・・

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/10(金) 14:41:19 ID:eQ3d/Vhy.net]
指紋が気になるので、貧乏臭いがラップで巻いてみた

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 17:17:35 ID:I664woZ7.net]
ダイソーのiPad mini用フィルムいいよ
上辺切らなくてもカメラホールがピタリ合うので他3辺カットするだけ
ちょっとホームボタン用の欠けが残るけど気にしない

総合スレに誤爆してしまった

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 20:10:44.47 ID:gjUOmt1B.net]
>>73
自分で買ったことは無いのですが100円ショップの
スマホリングはいかがでしょうか?
ゴムのタイプもあったように思います。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 13:33:54.05 ID:PLYBs/bD.net]
7買ったけど初日にちょっと触ってほとんど使ってない・・・

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 13:47:53.54 ID:cqHp6Tu8.net]
>>80
布団入った時に使え

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 13:51:02.13 ID:QB+kUYNy.net]
外ではスマホ、家の中ではFire7
いい使い分けができてる

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 14:16:14.89 ID:K2QHvQ/8.net]
TVer、abematv、gyao、youtubeが寝ながら見れるのは本当に重宝してる

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/11(土) 15:55:18 ID:/O/nK0Lb.net]
なんか、消費電力激しい気がする
裏で通信しまくりなんじゃないの?
日常的に低消費モードにするのもなあ

残バッテリー表示から%表示をOffに出来ないものか
残量気になってしょうがない

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 16:18:27 ID:9Wq5Ll6A.net]
アレクサハンズフリーは切らないと駄目やよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/11(土) 16:34:41.14 ID:/O/nK0Lb.net]
>>85
そうだったのか!
考えてみれば、常にマイク入力監視してんだものね
本来はAC電源接続されたEcho向けだよね
ありがとう!

でも、iPhoneでもSiriをハンズフリーで待ち受け設定してるけど、それほど電力消費大きくないんだよね

TV音声に反応して、訳わからない事をSir様が仰るから停止してた方がいいかも

外出時に人混みの中で「Hey! Siri!」と叫んだら、何人かのiPhoneが反応するかも

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 17:16:15.75 ID:46B4Troz.net]
めっちゃバッテリーの持ち良いなって思う時もあれば
何も使ってないのに何でこんなに減ってんだ?って時もあるな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 17:19:57.89 ID:JbEAbpqx.net]
鞄に放り込んで持ち運ぶ用にダイソーのマルチケース(電子手帳、PSP用)を買ってきたけどちと小さすぎた
内寸はピッタリなんだけど若干ファスナー口が狭く、無理やり出し入れすると端がファスナーをこする
サイズぴったりなだけにおしいケースだ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 20:38:58.26 ID:PLYBs/bD.net]
BluetoothでPCから音楽や映画の音声って流せる?
可能ならBluetoothのアダプター買って来ようかな



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/11(土) 23:57:52 ID:/O/nK0Lb.net]
Fire7がBluetoothスピーカーをエミュレートできるなら

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/12(日) 00:04:48 ID:b/9qXzhY.net]
>>89
できないよ
ペアリングしてもちっちゃいファイルが転送できるだけ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 03:16:44 ID:YqIWpcDr.net]
fire7欲しいけどセール終わったのか
買い時を逃した

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 03:46:52.23 ID:ZrXd1FOt.net]
2015,2017を現役で使ってるからなおさらバッテリーの減りの速さを感じる

2015なんて100パーのまま半日放置しても98パーくらいになるだけなのに2019は70パーくらいになるイメージ

使おうと思ったらもう電源入ってないんだよなぁ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 04:57:26.11 ID:x1dKkwhs.net]
>>93
その代わり充電も速いけどな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 05:44:57.04 ID:uu8Zn/r6.net]
Alexaのせいじゃないの
使ってないなら止めれば

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 08:43:11.12 ID:HM0U7F3/.net]
充電開始時の自動起動アプリってどこで設定するの

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 08:48:47.13 ID:EipNZwNP.net]
Fire7が低解像度すぎて眼の疲れと目眩がするのは誤算だった
昔はもっとしょぼいのでも平気だったのに老化と高解像度慣れなんだろうな
Spotify母艦兼置き時計にするわ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 13:39:05 ID:hrSYyEsC.net]
>>97
それ逆だろいつも高解像度のやつばかり見てるから目がイカれてるだけだ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 13:47:46 ID:C9gX+8qN.net]
低解像度だから低スペック(安価)でもそこそこ使える物になるというメリットも忘れちゃあかんよ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef