[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 09:12 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

AndroidでもFirefox その15



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 21:31:08.91 ID:LWxtWHe7.net]
Android 版 Firefoxの専用スレです。Release版だけでなく開発版のBeta、Nightly、Focusの話題もOK

▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/ja/firefox/mobile/
▽対応機種・システム要件
https://support.mozilla.org/ja/kb/will-firefox-work-my-mobile-device
▽リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/android/notes/
▽はじめての Android 版 Firefox
https://support.mozilla.org/ja/kb/get-started-firefox-android?redirectlocale=ja&redirectslug=getting-started-firefox-mobile
▽リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar

▼ダウンロード
▽Firefox
play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▽Firefox Focus: プライバシー保護ブラウザー
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus

※Aurora チャンネルはver.54で終了

▼前スレ
AndroidでもFirefox その14
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532192087/

▼関連スレ
▽Android Web Browser 43
egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1523011020/

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 06:59:33.10 ID:IUKsk2XC.net]
Previewアプデ(2.1.0→2.1.0)したら縦…クリックで落ちる
arm7泥8.1

金融機関なんかにもアクセスする可能性があるWebブラウザだから「少し速い」なんて安易な理由で乗り換えるべきじゃないと思うよ
Firefoxメインにするならよほどの理由がないと
併用は強く意識してないと実は難しい(やってるけど)

902 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:48:09 ID:FkcK7dHH.net]
>>872
それは少し前のNightly版と同じ症状で今は直ってるからその内修正くると思うよ
ホーム画面からヘルプを押すとGoogle検索に飛ばされるバグもNightly版からストア版に引き継がれてたし
ただそういったバグをチェックするのがNightlyの役割じゃなかったのかな?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 17:40:42.01 ID:am3X9ahy.net]
手動でインストールした証明書の削除ってどうすればいいの?
PC版なら分かるんだけど、Android版はどこで消せるのか分からん…

904 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:52:41 ID:am3X9ahy.net]
>>874
仕方無いので初期化した

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 23:04:39.59 ID:ujqBSw0w.net]
あら^

906 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:08:34 ID:IuqHbO0I.net]
アドオンか何かでアドレスメニューバーを下にする方法ありますか?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:23:35.78 ID:TKNcK05J.net]
>>877
ない
開発中のPreview版では下になってる

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 01:24:35.71 ID:AKL0Gs+h.net]
Previewはアドレスバーが引っ込む仕様なんだけど、上手く動かなかったから出っぱなしのままにしている
その内直すと言ってもう3ヶ月過ぎた…
引っ込んでくれないと邪魔過ぎて普段使い出来ない

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 15:36:28.62 ID:D3RjLBHn.net]
これはサイトの画像非表示以外に通信費節約機能はあるんでしょうか



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 18:29:05.39 ID:YMS2uvHb.net]
>>880
モバイルデータをOFF

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 18:30:08.49 ID:YMS2uvHb.net]
>>880
Androidの標準機能以外は
アプリを使ってやるんだよ

広告削除とか

912 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 18:48:40 ID:0O8zHXyr.net]
>>880
Firefox自体にはないです
先行開発版やプライバシー重視のFirefox Focusには追跡ブロックがあるけど通信費節約としては微々たるもの

913 名前:セろうし
Google Chromeに今でもData Saver機能があるならChromeや(Operaは評判よくないみたいなので同等のTurboモード搭載の)Yandex Browserなどを試してみては?
広告/コンテンツブロッカーは使ってるけど通信費の観点でチェックしてないから節約量は…?
どのブラウザを使うにしても画像を読み込まない、まとめサイトやエロサイトには近づかない、というのが1番の節約だと思うけど
[]
[ここ壊れてます]

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 18:54:21.52 ID:YMS2uvHb.net]
>>880
とりあえず、アドオンアプリの uBlock Origin がおすすめ

915 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:19:49 ID:Kp/L8D73.net]
レスありがとうございました

916 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:31:42 ID:cZM4aNG/.net]
>>880
>>884が正解

Quantum以前はデータセーバーの拡張も使えたんだけどね
アドブロックと圧縮の共存で1/3から1/4ぐらいまで減ったんだがな

917 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:13:36 ID:gACEGHYR.net]
アドブロック系って表示させないだけで、アクセスはしてるんじゃないの?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/18(金) 21:28:08.26 ID:Y8FITL6T.net]
>>887
してない

919 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 01:08:16 ID:q13+Vnbh.net]
>>887
基本はアクセス遮断して残った場所や枠を非表示(コスメフィルタ)だけど、とりあえず非表示だけのもあるね



920 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 05:30:20 ID:KDPLr8px.net]
https://ftp.mozilla.org/pub/mobile/candidates/68.2.0-candidates/
68.2.0RC来てる。

921 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 12:49:45 ID:bykU+78z.net]
>>890
情報サンキュ!
もう正式版も出てるね

922 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 12:55:31 ID:LY3UDGky.net]
ドイツの情報セキュリティ当局がFirefoxを「最もセキュアなブラウザ」として推奨する
https://www.zdnet.com/article/germanys-cyber-security-agency-recommends-firefox-as-most-secure-browser/

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/19(土) 13:54:17.78 ID:PDielJep.net]
うんでもfocusは削りすぎ
プルダウンメニュー開かない

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/19(土) 16:55:11.86 ID:kLpdUX+r.net]
>>891
https://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/68.2.0/
68.2.0来てる。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/20(Sun) 02:41:21 ID:hActyrRn.net]
Firefox Previewが使いやすい理由わかったわ
スマホが年々でかくなるなか、親指が届きやすい下の方に
全ボタン集中させてるからだわ

こっち早く普通のFirefoxにしてくれよ

926 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 04:41:59 ID:DW6m86or.net]
そんなん持ち方によるだろ
自分が持ちやすいから皆こうやってるはずって思ってんのか

927 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 07:41:54 ID:LXT1c4+i.net]
>>896
言ってることはわかるけど、バーの位置を選択できるようにはなってほしいなあ...

928 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 08:46:25 ID:4Cf+ghkr.net]
>>895
自分は、ブラウザでメニューなんてあんまり使わないけど…

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/20(日) 09:35:45.01 ID:xFqObhdV.net]
基本は本体持った左手親指で操作してたまに右手出動
電車で立ってる時は片手だけ(メチャ混みならスマホ出さない)
SimpleGuestureもあるし、たまに両手が要る程度なら不満はないな



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/20(日) 16:15:46.88 ID:028lt6BW.net]
ぶっちゃけ未だに上にしかメニューがないFirefoxが遅れてるだけなんだよな…
previewで実際下にしたほうがいいってわかってるなら元の方も下にできるようにしてほしいわ

931 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:14:30 ID:DGVjG0Bg.net]
バーの位置選択できるようにはなったほうがいいと思うけど下の方がいいは個人差だと思うわ
edgeとか下だけど俺は上の方が使いやすい

932 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:30:49 ID:LXT1c4+i.net]
>>901
持ち方によるもんな...選択できるのが一番だと思う。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 06:50:04.67 ID:Zwv95WG+.net]
uMtrix(アドオン)が腐った。
アドレスバーに

934 名前:スを記入しても黙る。 []
[ここ壊れてます]

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 07:33:18.41 ID:7l4AV+qL.net]
>>903
それに限らず、Ver.68以降、アドオンが停止することが多い…

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 12:45:31 ID:+y6Qz966.net]
G「アドオンの敷居ちょいと高くすりゃ甘い汁吸わせてやるぜ?」
M「うぅ…」

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 17:01:03 ID:q4LFDfvq.net]
ストアに一晩で2.1ギガ裏で通信したってレビュー見たんだけどそんなやばいブラウザなの?
前使った時もっさりして遅かったからやめたんだけど速くなった?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 17:21:34 ID:EWlfn1BB.net]
>>906
裏でってどういうことだろう?
デフォルト設定のmozillaに対話データを送信〜にしててもそんな事にならんと思うが
アドオンか何かじゃね?

動作はややもっさりだが開発中のFirefox Previewは爆速
アドオン使わないならアレが最強

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 21:29:14.43 ID:qRoaKmZj.net]
アドオンのないFirefoxなんて…



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 22:11:48.05 ID:PaD3Mxlh.net]
>>908
野良犬だな

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:27:19.97 ID:1F/0Ke9Q.net]
previewのアプデ来たな。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 19:58:11.64 ID:ZbX+ZFOE.net]
サクラブラウザが酷い有様なんだけどこのアプリ使いやすい?

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 20:56:47.13 ID:1F/0Ke9Q.net]
>>911
無印Firefoxはアドオンでカスタマイズできるのが強み。previewはとにかく速い。お好きな方をどうぞ。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 20:58:18.15 ID:ZbX+ZFOE.net]
>>912
ありがとう。ちなみにアドオンにフォルダやブックマークの並び替え可能にするのってない?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:05:56.68 ID:eNJrWC/0.net]
スマホデビューした祖母にネットの使い方教えろと迫られているので
早くFirefox PreviewのAdd-on対応完了してほしい (というかuBO)
下手にこだわりができても困るし、あと数ヶ月で消えるかもしれん旧版は使わせたくないんだよな

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:36:02.51 ID:L9mcejpl.net]
新バージョンきたぞ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:43:50.43 ID:ma0trosi.net]
>>894
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.2.0/releasenotes/

68.2.0 Firefox for Android Release October 22, 2019

New
You can now sign in to your Firefox account from the onboarding experience as well as from your new tab page, connecting you to greater benefits that the Firefox family of services can offer.

Fixed
Resolved crash in “Welcome” screen.

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 01:04:19.94 ID:QRKilUCJ.net]
うわあああぁぁぁアプデしちまった

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 01:18:45.05 ID:dRqVmqBN.net]
68.3のベータも来てるけどそろそろプレビューの方にもアドオン使わせてあっちも完成に向かわせないのかな?
PC用のリリースバージョンからどんどん離れていっちゃうよ



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 01:44:50.92 ID:xWN36vDG.net]
Fenixを構成するAndroid componentsのリリースノートにsupport-webextensionsという記述があるけど自分には現状はさっぱりだ
https://mozac.org/changelog/#1700

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 07:05:58 ID:jBCbpPcS.net]
とりあえずココ眺めてる
https://github.com/orgs/mozilla-mobile/projects/44

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 07:50:49 ID:ozcq4xId.net]
>>914
Previewでもデフォで広告をかなり弾くけどね

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 14:49:22 ID:r6x1ynEq.net]
はよう検索エンジンを自由に追加できるようにしとくれぇ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 18:48:46 ID:pWT9iBFH.net]
>>894 >>916
Firefox for Android 68.2 がリリースされた
https://mozillazine.jp/?p

955 名前:=6161

Mozilla は米国時間 2019 年 10 月 22 日、安定性及びセキュリティ問題を修正を含む Android 向け Firefox のメジャーアップデート版である Firefox for Android 68.2 をリリースした。

新機能及び改良点

新機能
Firefox アカウントに、新しいタブからだけでなく新規インストール直後からサインインできるようになった

修正
「ようこそ」画面でクラッシュする問題を修正

セキュリティ修正
このアップデートでのセキュリティ問題への修正は合計 9 件、重要度区分において 最高 1 件、高 3 件、中 5 件が修正されている。
[]
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 19:50:54.49 ID:xWN36vDG.net]
>>920
ありがとう、そっちの情報の方がいいね
Install uBlock Origin の項目が 0 of 3
まだまだ先ってことか

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 21:28:12.61 ID:h/91myAO.net]
>>920
インストールだけならQ4、つまり年内目標と捉えていいのかな
アドオン管理機能の多くはQ1にまわってるけど

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 08:45:46.19 ID:r0ZwsquX.net]
Android版には70来ないの?

それ以前に69さえも来てないけど

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:13:34 ID:VhAAkgsQ.net]
Firefox Preview/GeckoView Add-ons Support
https://blog.mozilla.org/addons/2019/10/23/fx-preview-geckoview-add-ons-support/

>we will make further announcements when to expect full add-ons support. We expect this to happen within Q1 of 2020.

完全なアドオンのサポートが予定されている時期について、さらに発表する予定です。これは2020年第1四半期中に実現する予定です。

翻訳ツール使って訳したけどこんな感じらしい



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 21:50:32 ID:Q3ryIt6E.net]
ピン留めやブックマークを自由に弄れるようにしてよ
そこが不便すぎるんだよな

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 21:58:48 ID:tFGNEkUb.net]
フォルダも並べ替えさせてほしいわ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 02:31:24.06 ID:JymwcjWm.net]
>>928
ピン留めってなんのこと?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 04:32:13.74 ID:e80i6Xg0.net]
みーじんこ
みーじんこ
ピンピーン♪

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 04:50:11.55 ID:we/TjmaP.net]
kiwiの拡張機能問題無く動いてるしvivaldiもandroid版リリースされたし拡張機能も実装されそうだしfirefoxの強み無くなったな

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:03:27.67 ID:0jdWnuaX.net]
Blinkではないことがさして重要ではないならそうかもね
選択肢が増えるのは良いことよ
使い勝手で言えば個人的にはAndroidでもPCと同じブラウザ選択が楽だと思う

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:17:41 ID:NBDKY6ww.net]
blink一色になってんのは憂うべき事なんでMozillaには頑張って欲しい
が、拡張ないならchrome使うけどね

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:09:25 ID:XnSH+z0j.net]
ぼくはFirefox57ちゃん

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 06:07:01 ID:xT4Xw/9C.net]
他のアプリからリンクを開く場合にすぐにfirefoxで開くって1クッションを挟むのすごくストレス。ダイレクトで開く方法ってないですか?

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 07:27:55.68 ID:JyIkuIrX.net]
リンクはアドレスバーにコピペし、URLインジェクションなどの危険がないことを確認してから、開きなさい。



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 09:19:05 ID:qNfxy2+N.net]
>>936
呼び出してる方のアプリ側の問題だろ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 10:42:30 ID:27H6dgub.net]
>>936
設定のタブキューをオンにしてたらオフ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 15:27:51 ID:cR5mwWWx.net]
>>939
ありがとう。イケたっぽいです。ストレスが一つ減った。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 16:17:25 ID:XcYQSJWd.net]
>>940
そのくらいも分からないプアヒューマ

974 名前:ンだったか… []
[ここ壊れてます]

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 17:15:04 ID:cR5mwWWx.net]
上からマウント取るのヤメてください。>>941がキモチワルイです。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 17:30:02 ID:qNfxy2+N.net]
>>942
下から吊し上げがイイの?

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 18:03:43 ID:h6aLd/y2.net]
>>942
下からがイイとか君もなかなか通だねえ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 18:33:15 ID:0.net]
頭悪いと大変だなお前ら
惨めで辛いクソみたいな人生でも
頑張って生きろよ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 19:00:47 ID:6IHKCp+M.net]
>>945
必死だな



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 21:40:10 ID:RJlfIeok.net]
なんかキモイスレだな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:21:27 ID:LNLUqlUd.net]
最高のホメ言葉だ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:22:45 ID:qNfxy2+N.net]
上から下から後ろから大変だね

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:30:40 ID:k6GSf9MO.net]
今やヒキだらけの匿名掲示板なんて情報交換には全然向いてないけど、それにしてはよく機能してると思うぜ?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:53:19.71 ID:qh1blqLv.net]
ID:qNfxy2+Nと単発のワンセットがキモイかな

>>950
今やヒキだらけというより情報交換に向いてないジジイしかいない印象

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 01:45:25 ID:UUtur0i9.net]
>>941

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 02:01:41.85 ID:7VfoGkkw.net]
このスレだとむしろ、煽りたいだけのお子様が住み着いてるのが害悪だと思うんだが

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 02:31:25 ID:vxB7DL+5.net]
誰もFirefoxの話してなくて草

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 02:38:01 ID:+AQVNv3v.net]
>>951
単発が単発煽ってるの草

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 05:05:26 ID:VpoghBwI.net]
現時点のAndroid版Firefoxのwebextも不十分だからkiwiやVivaldiに置いていかれそうだわ
ブックマーク操作できない履歴操作出来ないわでAndroid版で実装されてないwebext多すぎる
webext化でURLバーからすぐ新規タブ開けるNew Tab Buttonも謎の制限で動かなくなったしこの感じでFenixのwebext実装されても片手落ち



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 05:52:29.50 ID:VnS9hX6I.net]
>>953
このスレというより全体的かもな
コミュ障の口だけ達者な今どきが好き放題やってるイメージ

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 19:54:40 ID:tEQjszYN.net]
思い返すとfenixはphotonとwebextensions無駄だった
開発止めただけ
今回のwebview化含めて二年毎にリセットかかる

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 20:20:08 ID:13llUZk6.net]
デスクトップ版の都合に振り回されてるだけやな

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 23:41:48.48 ID:uNuqAzZQ.net]
>>957
それがアスペジジイの特徴だよ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 05:16:28 ID:cIZyh4N5.net]
アスペか?今どきって言うとるやないか
何歪曲しようとしとんねん

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 06:24:21 ID:AKN6mQr2.net]
気に食わない発言があると、すぐアスペと言ってくる風潮

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 08:38:43.23 ID:6WDkI2Up.net]
まぁ読解力もなきゃなぁ…あっお察し

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 09:04:32.50 ID:KKPZZMl/.net]
「GeckoView」ベースの次期Android版「Firefox」が拡張機能をサポートへ
2020年前半を目途に安定して動作する拡張機能を選んで提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1215015.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1215/015/image1.jpg

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 12:36:31 ID:DMfgdfqC.net]
糞重くね?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 13:33:14 ID:EppvcFt3.net]
糞持ちあげたことないからわからん



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 14:46:10.20 ID:CZGxJ3hS.net]
>>955
ワンセットで現れるのが草なんよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef