[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 21:47 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギリアム】Dr. パルナサスの鏡 【ヒース】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 09:20:35 ID:f/Dyolou]
Dr. パルナサスの鏡
原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus
2009年作品/124分/第62回カンヌ国際映画祭上映作品

ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ
3人の熱い思いがヒース・レジャーの夢を引き継いだ━━華麗なる鏡の迷宮へ!

鏡の中は、わがままな願望がいっぱい
この迷宮から、大切なひとを救えるのか━━?

公式サイト
www.parnassus.jp/

Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Dr.%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%8F%A1

2010年1月23日(土) 全国ロードショー

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/03(水) 22:52:08 ID:Dlq9Jbaq]
牛の死骸って、一体なにを意味してるんだろう

あと最後のシーン、あれは現実世界じゃなくてまだ鏡の世界の中って可能性はないかな?
結局ヴァルを見つけられなくて(返してもらえなくて)、博士がヴァルとアントンが結ばれる未来だったらいいなーって望んでるっていう

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/03(水) 23:01:20 ID:bbk6T3TI]
トニー@ジョニーのパートで
裕福そうなご婦人は、若返ってスリムになった自分自身(深層心理の理想形)の姿を
鏡の中に見るけど、その姿が彼女の理想なら、なぜおばさんのままだったのかな?
トニーの顔は、ご婦人の好みの顔(ヒースからジョニーへ)に変わったのに
自分のビジュアルはなぜそのまま?

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 00:36:24 ID:ZUUThx/B]
>>802
顔も体系も若返って見えたが?

804 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/04(木) 00:43:22 ID:+7+Z/Pr7]
>>803
鏡の中の鏡の中でしかスリムにはなってなかった

たしかにトニーが変わるならおばさんは何で変わらないんだ?とは思ったが
鏡がなけりゃ自分の姿はわからんしな(体型は無理あるが)
まぁ「世界が自分に都合良く見える」という都合の良い解釈をしてみれば
相手からも都合良く見えるとは限らないという感じで何とか納得させた

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 00:57:17 ID:sE/1MRfC]
>>802
そんなの普通に考えて、なりたい自分の姿を思い浮かべる時
もうちょっと痩せてたらな〜とか
もうちょっと○○が××だったらな〜という事は頭に有るけど
全くの別人の姿を想像している奴なんて居ないだろ。

あのオバさんの想像の世界が非常に「即物的」だった事を
考え合わせりゃ至って自然な世界だわな。

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 01:02:21 ID:sE/1MRfC]
痩せたいだとか言ってるおばちゃんでよく居るだろう?
別にいまさら意味ねーだろぐらいの。
そういう人間の可愛らしい性がまんま想像の世界になってるだけ。

大体、誤解してる人が多いが「理想の世界になる」なんじゃなくて
単に想像の世界だから、あの世界は本人の想像力のキャパの問題なんだよ
トニーみたいに破格の夢想家が入るとああいう世界になるってだけで。

807 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/04(木) 01:22:04 ID:gHgBBmu8]
最後に売ってた紙芝居みたいなのは何なの?

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 04:05:14 ID:6+LEDmPW]
802が言いたいのは「鏡の中の鏡」では美しい自分を想像出きてるのに「鏡の中」では
元の容姿のままなのはなぜって話だろう
「鏡の中の鏡」で想像出来てる以上、その人に想像力が無いわけじゃない

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 11:04:42 ID:Zke+a6pR]
「他人から見て美しく見られたい」ではなく、「美しくなった自分自身を鏡で堪能したい」
だったからじゃないかな。
おばちゃん、社会的地位もお金も持ってるから自分自身が美しくならなくても
それなりにちやほやされてただろうし。



810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 13:18:42 ID:kWTS17V9]
クリストファー・プラマーってサウンドオブミュージックでトラップ大佐やってた人だよね。



811 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/04(木) 18:01:49 ID:2vXUqY1S]
>>810
そうだよ。今何歳になったか知らないけれど
「Last Station」のトルストイ役でアカデミー賞初ノミネート(助演男優賞)

ノミネートだけでも凄く嬉しいだろうし、長年の苦労が報われたのではないかと思う。

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 20:08:45 ID:KflO0DNO]
皆、様々な解釈があるんだね。
>全くの別人の姿を想像している奴なんて居ないだろ。

そんなこともないと思う。
ゴージャスに着飾ってたご婦人だから、他人からも美しく見られたい、若返りたい、という
願望が強ければ、まさかそれが叶うと思ってなくても
「○○みたいな顔になりたい!」って深層心理が形となって、
トニーの様に鏡の世界で顔が変わっててもいいはずだと思うんだよね。
鏡の中で、何が起こるかなんて知らずに、トニーに尻叩かれて押し込まれた様なものだし
実際トニーの顔を変えちゃうくらい、願望強そうなご婦人だからw
或いは、鏡の中にあった鏡に映った自分はあのおばさんの若い頃
という解釈も出来るかもしれないよね。
勿論別の女優さんが演じてるし、「これがワタシ?」って言っていたけど
嘗ての自分の姿×綺麗さ3割増しの姿がそこに映ってたたら、その言葉を漏らしたとも言えるもんね。
でもどっちにしても、何故「鏡の世界の鏡に映った自分だけ」だったのかなって思ったもんで。

ギリアム監督のことだから、何らかの意図があってのおばさんのままだったんだとは思うけど
皆の解釈が異なる様に、>>804>>809みたいに個々の想像力を働かせて
補完するしか正解はないのかな。

>>808
補足してくれてありがとう。
全くその通りだと思ったので>>802を書いたんだ。

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 20:14:43 ID:KflO0DNO]
>>807
早く言えば、博士とパーシーの実演販売みたいなものじゃないかな。
もう嘗てのイマジナリウムの出し物はやってないから、こんな風に遊べるよって見せながら
あれを売って稼いでる。 博士もホームレスの時よりマシな服になってたね。
あのお芝居セット、カワイイ。欲しいw 
小さい頃、両面に絵を描いた紙を割り箸に付けて人形劇やったのを思い出した。

博士とニックのツンデレの関係もいいけど、博士とパーシーも夫婦みたいでイイ(・∀・)!!

>>810
最近では、カールじいさんの空飛ぶ家で、冒険家のチャールズ・マンツの声w

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 22:50:24 ID:UgDsz7ql]
ミニスカポリスの挑発にびびったロシアン・マフィアがビッグママのスカートに入ってゆく
シーンがあったがブリキの太鼓でも同じようなシーンがあった。おばさんのスカートに
入るのは何か象徴的な意味があるのか。

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:04:57 ID:CisxcB9+]
母親のスカートって、なんかあったようななかったような。

それにしても、
暴力警官になろう!
っていうのと、
田舎へ帰れ!
ってのは、パーシーと博士の選択が逆じゃないかと思ったw

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:06:19 ID:d38MQs6V]
子宮回帰

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:22:52 ID:bRm5D/tk]
銀河英雄伝説かなんかにスカート云々のセリフがなかったっけ?

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:34:39 ID:KflO0DNO]
>>815
ん?パーシー? Mr.ニック(悪魔)じゃなくて?
母親の首チョンパの中からニックが出て来て、これが悪魔の囁きかぁって分かったw

パルナサス博士を「パーニー」と呼べるのもニックだけだねw

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:23:26 ID:ojmnGeuf]
母親のスカートの陰に隠れるなんて行為
そんな難しく考えるまでもないと思うが…
出て来たまんまだろう



820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 02:51:31 ID:T1gosMr1]
うますぎ
www.cinematoday.jp/image/N0022234_l

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 03:24:56 ID:N3gpzj3B]
ttp://www.cinematoday.jp/page/A0002489

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 04:44:45 ID:eJTin1cR]
>>820 >>821
ありがとう…!!
映画での再現具合がすごいな…どんだけ綿密に描いてるんだ。

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 07:43:25 ID:REbRCrzI]
>>821
クラゲのシーン最高
ttp://s.cinematoday.jp/res/A0/00/24/A0002489_martin_and_jfish4_Intl.jpg

パルナサスのしょぼくれ感もたまらんw
ttp://s.cinematoday.jp/res/A0/00/24/A0002489_fishing_parnassus_Intl.jpg

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 09:42:33 ID:EgIj0PZZ]
母親のスカートの中、は「ブリキの太鼓」では

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:34:12 ID:N8CXR1Lz]
ギリアム全開で面白かった
しかし、レディースデイやたら混んでるんだけど、役者目当ての女って多いんだなあ


826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:41:27 ID:N8CXR1Lz]
ジョニーとコリンはすぐわかるけど、ヒースとジュードの区別がよくわからなかったわ
鏡の外=ヒース
鏡の中で、ジョニー、コリンじゃないやつ=ジュード
であってる?


827 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/05(金) 13:04:23 ID:ink2/m3d]
シネマトゥデイの記事、デップさんが
映画の感想を述べていますね。
出演作は見ないときいたのですが、こういう特殊な経緯の
ものはさすがに気になって観たということなのでしょうかね
エルトポの息子に出てほしい

828 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/05(金) 15:51:43 ID:GmjQJXyW]
>>825
役者目当てじゃなくて千円だから行ったよ。
面白かった。やる気マンマンさが漏れ出てくるようなCGが売りの映画より
こんな画面の方が好きだ。

ヒース、死ぬちょっと前のジム・モリソンみたいな顔つきだぁ〜…

829 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/05(金) 18:23:30 ID:APcmCU3C]
パルナサスは『物語が世界をつむぐ』みたいなことを言ってたけど、
『今の時代の世界は物語の重要性が薄れてる』っていってたじゃん。
悪魔が言ったんだっけ?
まあいいや。
とにかく、それって『今の世界は終わってる』って
ことを暗示してるのかな?

日本語めちゃくちゃでごめん・・・






830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 18:38:04 ID:8bil27qC]
>>829
そんな難しく考えないでも
現代の人々は想像力がない、夢を見ない
自力で考える事をしない、

こーゆー意味でしょう。

例えばパルナサスがやってるよーなショウにも
興味を示さない足早に通り過ぎて行く人々の事

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 19:51:24 ID:nT9nH55e]
物質的に豊かになったし、
飛行機を発明するとか、
アメリカ大陸を発見するとか
そういう発見はもうされ尽くした。

ファッションも音楽もリバイバルにリメイクだらけ。

イマジネーションの余地があんまり
なくなったのは確かだよね。


832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:12:44 ID:mX6KiYpl]
ヴァルがこどもにプレゼントしたピンクのブタちゃんは、ビューティフルドリーマーの
悪夢を食らう伝説のケモノへのオマージュだとおもった。

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:53:27 ID:ftT3Q4zL]
雰囲気だけの映画だった。


834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 22:30:57 ID:yvI5YnxX]
最低限度の知識というか「教養」がないと

「雰囲気」しか読み取れない映画であることは確か。

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 22:35:23 ID:ftT3Q4zL]
必死で中身があるって事にしたいんですね、分かりますよ。

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 22:48:35 ID:mX6KiYpl]
悪魔との賭けだって別に智恵とかトリックとかつかって勝とうとするんじゃなくて
単に「あっちに行ってはいけない!」とかって腕をひっぱるだけなんだよな
なんじゃそりゃっておもった。

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/05(金) 23:59:19 ID:HPv9M7gw]
まあポニョのシュールさはこの映画超えたな
宮崎の脳内を映画にしちゃったカルトムービーだった
あれ見たらギリアムぬるいわw


838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:09:01 ID:fVBoWQtU]
も〜どのスレ見てもポニョの話題で
パヤオはやっぱりダメだとか良かったとか関係ないスレで
今見ました組が感想文書きやがって…
せめて映画ファンならカットされたものを遅れて
テレビで見て勢いで書き込むより映画館池と思うわ。

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:19:50 ID:A0LrFg0R]
ハヤオはギリアムに優越心感じるための単なる出汁だから
誰かと誰かを比較したがる型は内心の劣等感が強い



840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:25:08 ID:KJxt8t8A]
どのスレ見ても?
俺が見てるスレではこのスレが初めてだわ

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:26:46 ID:KJxt8t8A]
まぁポニョのシュールさはほとんど笑えないからイマイチだな俺は

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:48:03 ID:F/93e4oR]
公開当時はなんとも思わなかったが
今日ポニョ見たら、あんなに恐ろしい絵だったなんて

パルナサスもテレビ放映される頃にはどんな風に感じるのか楽しみ

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:11:34 ID:Rsvmjx7d]
サウンドトラックのクレジットで「JAPANESE SANDMAN」という曲があったけど
どの曲だろうか?というか日本の砂男って?

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:21:25 ID:fVBoWQtU]
>>843
多分これが原曲。
ショウをやるときの曲だね。
www.youtube.com/watch?v=tef8RQF3XTU

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:36:34 ID:Rsvmjx7d]
>>844
thx
ググッてみたら戦前のジャズのヒット曲かあ。
年配の西洋人なら聴いたことのある、たとえばああいう出し物を連想するような古臭い曲なのだろうか。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:47:09 ID:Rsvmjx7d]
>>350
もしかすると1989年頃の大毎地下か?500円だったよな。
当時高校生だった俺はあの日から人生が変わったぞw

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:02:00 ID:8UAnlk18]
エンディングのヒース着信音うpしてくれませんか?

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:27:55 ID:7+CgxT5o]
携帯サイトいけ

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 15:06:13 ID:4oniaj/u]
キーファー・サザーランド並みに長い、パーシーのフルネームワロス

一座の舞台上部の看板、真ん中にプロビデンスの目みたいな絵柄があるね。



850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 16:57:11 ID:fVBoWQtU]
>>849
とっくに既出ですがな

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 17:19:04 ID:XWyWxKzQ]
最初に「ふたり以上はいるな。はいったらとんでもないことになる」って
いってんのに、後半では何人も入ってるよね。それでどうにもなってないし。
なんなんだろ。

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 18:46:28 ID:jGQnFfyT]
好き嫌いが分かれる監督だというのも知ってたし、ブラザーズグリムはあわなかったんだけど、
予告見てどうしても気になって見に行った。
ちょっと身構えて見始めちゃったんだけど、あれ?なんか満遍なく楽しかったよ?
画面見てるだけで楽しかった。 あと、ジョニーデップ出てくる前の舞台のリリーの胸がよかった

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 19:21:46 ID:2JEMtrWF]
絵作りはよかったけど、理屈っぽく見てると楽しめないね。

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 19:22:07 ID:Bmx6yN8K]
そうなのか
このスレ見てると妙に小難しそうな映画な感じがして
いまだに観に行く気がせんのだが

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 19:37:59 ID:lr7toRQn]
こんな事言ってる奴が見る映画 → >>834

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 20:06:32 ID:BkXLxF+T]
おもしろかった

でも最初の酔っ払いの顔が変わったのと、金持ちご婦人の姿そのものが
鏡の中の理想の姿にならないのはただのご都合なんじゃないかと思ったw解釈しても面白いけど

ところでアントンってどこまでの事情知ってるのかな?いつから博士のとこいるんだろうか
パーシーは博士と共に超自然的存在っぽくずっといたような感じだけど

>>823
その博士釣りのシーン超好き

しかしいまだに外国の映画で漢字が出てくると妙に反応してしまうなー。「雨」

857 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/06(土) 20:45:44 ID:FphyJ/Wb]
>>855
おとなしく爆破とカーチェイスと銃撃戦が見所の

アクション大作でも見てればいい。

858 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/06(土) 20:46:55 ID:3xpRal68]
a

859 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/06(土) 20:48:31 ID:XXawkTXm]
>>831
それはちょっと違うな。

音楽やファッションの流行は「ブーメラン」みたいなもので、
近くから遠くまでいってまた近くに戻ってくるものなんだよ。

つまり「歴史は繰り返す」



860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 20:55:17 ID:fVBoWQtU]
>>854
いやそんな事ないよ。
細かい事抜きにして楽しんだって人も多いし
自分の連れもストーリーの細かい所は抜きにして
大筋で追える映画だから楽しんでたし。

割と大切な事は普通に台詞で言ってたりするんだけど
後でそれを思い出して映画館を出てあーそーいえば!って
話したりしてたw

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:04:06 ID:2JEMtrWF]
>>857
そんなこといっていいのか この映画だって特撮が見どころだろうにw

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:09:42 ID:lS2cWzS3]
見どころはリリー・コールの足だよな。

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:48:41 ID:3F4xU6wR]
おっぱいもそうだが コンパスで書けそうな丸い顔にくぎづけw

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:50:34 ID:EsmB5uhb]
>>856
鏡の中では裏表のある人間だけ顔が変わるんでしょ?

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:56:27 ID:YlMGp3DO]
明日2回目いくぜ〜。

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:21:08 ID:nuTTmSfD]
そういやパルナサス博士は「どてら」みたいなのも着てたな。
漢字の「雨」とか、「ジャパニーズサンドマン」とかいう曲とか、
ちょいちょい日本的なものが顔を出す。

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:31:34 ID:1vGvyw3T]
鬼柄のどてら着てたね。
パーニィの若い時の寺院にも同じ鬼の絵があったよね

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 04:05:44 ID:zi8rVRdH]
お寺にあったのはチベット仏教の壁画じゃないの?
着物の模様は鬼というか般若だね
ガイジンさんは着物状になってるガウンみたいのを「キモノ」と言ってるようで
娘のほうも寝巻きみたいに羽織ってたよ


869 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/07(日) 10:29:40 ID:KEmxkGjq]
惜しらむは撮影監督がロジャー・プラットじゃないこと。
ニコラ・ペコリーニでは特に建築物の重厚性がぜんぜん撮れてない気がします。
プラットの復帰希望!




870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 11:07:46 ID:VQc9hHqC]
>>333
両方見たが
ギリアムは「バンデッドQ」以来、ドンキホーテ製作中止のドキュメント以外は全部映画館で見ているよ。
>>866
日本趣味はギリアムの特徴だけど、ブラジルでもあったよ。


昨日見たけど、悪魔との賭けの内容を具体的に説明が無いからわかりづらいなとは思ったけどな。
あれじゃ信者か、想像の世界だから自由に行動できるはずだが、その世界でも悪魔の誘惑に負けずに
行動を選択できる人間を探しているようにしか思えないんだが。
ハッとするような見せ場は無いけど、映像の凄さから最後まで見れた。
しかし、慈善団体の金でマネーロンダリングさせられたぐらいなら嘘つきでもいいかと思うが、第三国の
子どもの臓器を売買していたんじゃ嘘つきどころじゃないような。まあミラー紙だから大げさに書いたの
かもしれないけど。

しかし、昨日でもう一日2回の上映じゃなあ。面白いのに残念。

871 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/07(日) 11:41:54 ID:VQc9hHqC]
それと現実世界に見世物小屋がいきなり出てくるのは唐突過ぎる。
飲み屋の前とかスーパーの駐車場、どっかの商店街とかに出し物を出すのは良いけど、
いきなり現れるなんてまず無い事だから。
なんか宮崎駿のアニメを実写にしたって感じだな。これがアニメなら違和感はなかったと
は思うんだけど。

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 13:27:01 ID:1vGvyw3T]
福本次郎の映画批評みたいだなww

873 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/07(日) 13:38:57 ID:4ldOSkIz]
>>872
福本次郎って誰だ?

あの見世物小屋は、現実世界から幻想世界の入口なんだから、
見ている人間がすんなりと視点の切り替えができる設定がいると
思っただけなんだが。


874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 13:46:19 ID:1vGvyw3T]
やっぱり福本次郎的だww

モダンなロンドンの町に現れた
馬に引かれた奇妙な見世物小屋

これがギリアムの最初の着想であって
これからどんどんイメージを膨らませた物がこの映画なんだよ

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 13:50:12 ID:1vGvyw3T]
モダンなってのは近代のって意味ね。

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 14:06:13 ID:4ldOSkIz]
>>874
>モダンなロンドンの町に現れた
>馬に引かれた奇妙な見世物小屋
それ自身は別に変だとは思わないけど、
それが見ている客視点じゃなくて、パルナサス博士側の視点で描かれているから、
唐突過ぎるんだよ。
説明が無いのはいいが、それとなく映像で説明されていないし。
話に整合性が無いんだよ。
ロンドン行けばわかるけど、建物は古いが普通の町だしね。
あんな見世物小屋がいきなり登場するような町じゃない。

ギリアム作品はモンテイパイソン時代以外全部見たけどさ。
この作品の設定が一番唐突過ぎる。
漫才も落語もツカミが重要だけど、それが無い。


映像は凄いけどさ。
やっぱヒース・レジャーが死んで、製作が途中途切れたのがいけなかった
んだろうかね?


877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 14:08:43 ID:Zz99Q8ir]
見世物小屋は最初確かに違和感あるんだけど、
その違和感で物語へ引き込む役割なんだろうし。
むしろ鏡を通り抜ける瞬間に劇的なCG使わないで
普通にカットで切り替えるあたり、ギリアムらしいなあと俺は思った。


878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 14:11:36 ID:Zz99Q8ir]
まあツカミが弱いというか、映画的なお約束の点ではちょっとあれだね。
せめてあの場所に移動してくるシーンでも冒頭にあれば。

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 14:17:48 ID:4ldOSkIz]
バロンみたいに観客がパルナサス博士の世界にすんなり引きずりこまれる
話だったら良かったんだがな。




880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 16:04:46 ID:mO5WEBaC]
「観客が」じゃなくて「俺が」じゃね?

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 16:12:00 ID:r3HFtKlu]
>>876
一言で言ってしまえばこれは、ファンタジー映画
現代のロンドンに現れそうもない、時代遅れのインチキ臭い一座が
やってくる所から既に、イマジナリウムを問われているんだよ
その点できっちり整合性を求めるのはお門違い
なんか怪しい奴らがどこからかやってきたぞwktk
だけでいいじゃないか?

>あんな見世物小屋がいきなり登場するような町じゃない。

だからこそ、クラブから酔って出て来た若者たちが
奇妙な恰好のアントンたちをからかうところなどは
そういう現代人の価値観を体現していたと思うが


882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 16:23:35 ID:L8RYazvn]
福本次郎のパルナサス批評
ttp://www.cinemaonline.jp/review/ken/11148.html

>人の心を読む能力を持った男が
え?そうだったの?w

>記憶喪失だったトニーが仮面をかぶることで饒舌となるのは日常からの逃避。
いやいやいやいやw

>CGを効果的に使えばもっと幻想的になったにもかかわらず、あえて登場人物の脳裏に浮かんだ光景という制限を設けている。
>そのあたり、撮影途中で亡くなったヒース・レジャーの役をジョニーデップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルといったスターが演じることで、CGに回す予算がなくなったのかと変な勘ぐりをしてしまうのだが。。。
ハライテーwwwwwwwwwwwww

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 16:44:46 ID:SH7gd3zN]
>>882
この人、どんどん症状が悪化してる気がする

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:02:10 ID:m3bxoMsC]
>>881
>一言で言ってしまえばこれは、ファンタジー映画
>現代のロンドンに現れそうもない、時代遅れのインチキ臭い一座が
>やってくる所から既に、イマジナリウムを問われているんだよ
>その点できっちり整合性を求めるのはお門違い
>なんか怪しい奴らがどこからかやってきたぞwktk
>だけでいいじゃないか?

それが誰にも受け入れなかったから、今のところヒットしてないんじゃないの?
ファンタジー映画にしてもさ、現代を舞台にしていて、あれは無いだろう。
俺は今までギリアム作品を見たから、よくある展開だなとは思ったけどさ、
整合性も何も、彼らが何でそこに現れて、興行をする理由の説明が途中まで無いから観客
には、ツカミにはならないし、理解しづらいと書いているのだが。
遊園地の見世物の一つとして興行しているなら、あのインチキ臭さも理解できるが、
ツカミとしてはそれで充分だろう。ところがいきなり路上であんなパフォーマンスするなら、
いきなり道の真ん中で見世物小屋をおったてて、興行する理由があるわけで、それの説明が無い。
なんか怪しい奴らって理由で片付けるはいいけど、
いきなり酔っ払いに興行を邪魔され、なら今までこういう事態をどう対処してきたのかさっぱり不明だしな。
今までこんな見世物小屋で興行を続けていたなら簡単にあんな連中をあしらうんじゃないか?
唐突に、こんな世界観だから理解してくれって言っても普通の人には無理。

それと何かわかってないようだから、ドラえもんを例を出して説明するが、
前の例を挙げられた福本氏のおかしなところって、
批判の矛先が
”ドラえもんが何の動力で動いているか作中で説明が無い、だから駄作”だって言っているの
と同じで、俺の批判とは違うよ。
俺の批判は、”ドラえもんがいきなり野比家に同居していて話が展開、何でそこにいるか
説明が無い。”のと同じだな。


885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:15:09 ID:2y6jesA7]
>>884とかネタで言ってるとしか思えないんだがw
こんな説明説明!とか言ってる中ニ病患者ばかりが映画を見てるんだったら
そりゃあギリアムも生き辛い世の中だわな…
議論にすらならない。

そんな奴らばかりだけとは思いたくないが。

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:21:06 ID:m3bxoMsC]
>>885
今までのギリアム作品はこんな唐突な展開なんかなかったぞ。
それなりに脳内補完できる内容だったけどな。

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:23:41 ID:2y6jesA7]
>>886
あー教科書がないと自由に発言すら出来ないガリベン君みたいな事いうなよ…
悲しくなって来るだろう?
なんという感性の乏しさなんだよ

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:25:08 ID:m3bxoMsC]
>>887
別に教科書なんか要らないけどね。

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:26:45 ID:m3bxoMsC]
彼らが何であんな見世物小屋を興行しているかの説明が
分かりづらいだろう。

やたら噛みつくなら、俺に説明してみな。



890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:29:05 ID:m3bxoMsC]
いきなり、ドラえもんが野比家で同居しててさ、その説明が一切無いのに、そんな説明は要らない
と言っているのと同じだよ。

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:31:41 ID:m3bxoMsC]
パルナサス博士の見世物小屋が、昔から延々とロンドン市内で興行を続けている
って感じでもすりゃ、納得するんだが、それが作品中から全然感じないからなあ。
あんなふうに酔っ払いにすぐ絡まれるようじゃ、とっくの昔に見世物小屋興行なんか
破綻しているよ。


892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:33:02 ID:+epUd+ca]
言われてみるとそうかもなと思うが、観ている間は別に気にならなかったからいいや

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:34:57 ID:m3bxoMsC]
これ、トニー視点で描かれていたなら、まだ観客の理解も深まったとは思うんだけど、
ヒース死んだんで、それができなくなったんだろうかねえ?

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:36:47 ID:2xEDIzKd]
時代遅れのおどろおどろしい演出して儲からないから、トニーがサイケデリックな演出で
人を洗脳する商売上手な詐欺師につなげてくんでないの? ロンドンのど真ん中はあれだけど

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:39:38 ID:r3HFtKlu]
>>884が教室にいたら授業が進まないだろうな
数学で「そのXとYは何処からやって来たのか?」とか延々言ってそう

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:42:29 ID:m3bxoMsC]
>>895
だからさ、お約束はお約束として存在するのはいいよ。
説明すべき事を説明しないから問題なんだろう。
学会ではそうなっているからそうなんだと言って、生徒の質問をごまかす
先生も問題だと思うが。

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:44:08 ID:m3bxoMsC]
>>895
言っておくが、見世物小屋が何であんなロンドンのど真ん中で興行するのかさっぱり
わからんわけじゃないからな。
批判するのは、存在に違和感感じて気持ち悪いってとこだから。

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:46:05 ID:2y6jesA7]
ありえねーよこの展開w

現代のロンドンに出現する胡散臭い時代遅れの見世物小屋が出現という
ナンセンスさ、唐突さ、それこそが狙いであり、オープニングのキモだろう。

何もかも説明された上で登場した現代の理にかなった見世物小屋なんて
この映画で何の意味が有るんだよ
それこそ説明してくれw


899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:46:36 ID:m3bxoMsC]
今の日本で、ラオ屋がいきなり路上で店を広げて商売するようなもんだな。




900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/07(日) 18:16:00 ID:mdqrPYE7]
ラオ屋のラオはラオスから来てるんだそうな。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef