[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 21:47 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギリアム】Dr. パルナサスの鏡 【ヒース】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 09:20:35 ID:f/Dyolou]
Dr. パルナサスの鏡
原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus
2009年作品/124分/第62回カンヌ国際映画祭上映作品

ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ
3人の熱い思いがヒース・レジャーの夢を引き継いだ━━華麗なる鏡の迷宮へ!

鏡の中は、わがままな願望がいっぱい
この迷宮から、大切なひとを救えるのか━━?

公式サイト
www.parnassus.jp/

Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Dr.%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%8F%A1

2010年1月23日(土) 全国ロードショー

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:51:56 ID:glgUkWUC]
パルナサスのミニ特番やってるって!日テレ系「NEWS ZERO」の後から、22日まで日替わり
オフィシャルのニュースにて。深夜12時ちょい前?もう2日分終わってる〜早く言ってくれ・・・

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 23:22:51 ID:glgUkWUC]
ミニ特番てちょい長いCMみたいなのだろうか?1分くらいかな、見た人いる?
ギリアム映画が日本でCM打てるなんて感無量だ。けど今回豪華キャストだからね

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:00:57 ID:ULyRkAtL]
>>61
待機してたが普通にカツンの番組ハジマタ@関西
日テレだけなのか(´・ω・`)

64 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 00:10:33 ID:ADRXfCB0]
ほんとにあったパルナサス特番@東京
爆笑問題がトークして新作ダイジェスト。で、その後映画CM
あとギリアムがよくわかんなく暴れてたあの画像は何?笑

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 04:24:32 ID:0SWhBxNo]
ttp://www.youtube.com/watch?v=c0JxGOLgIL8
ttp://www.youtube.com/watch?v=fAO4F-tcj_Q&feature=player_embedded#

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 06:38:37 ID:2s+j57xf]
>>65
わぁ、2つめサンキュ
ギリアムちゃん超かわいい

67 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 08:05:22 ID:QyzPeJtY]
>>62
「ブラザーズ・グリム」の時もCM流してたよ。確か。

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 10:01:51 ID:lqGetqbx]
おすぎが褒めていたが、サロゲートと同じ星の数だった。

69 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 11:19:05 ID:K3IzzpDG]
予告をみたけど、いまいち見たいとは思わないつくりだった。
有名人たくさんつかっちゃいました的な映画と受け取られない感じだったが、実際はちがうのだろうか?



70 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 12:16:12 ID:QyzPeJtY]
>>69
君は知らないかもしれないけれど

主演のヒース・レジャーが急死したため、制作中止になりかけたのを
3人の有志俳優が協力してつないで完成までこぎつけたの。

本来は1人でやるところを4人でやってるわけ。

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 12:32:51 ID:cxqHYym9]
>>69
ヒース急死で制作中止?あきらめないギリアムと打ち切り決定したスタジオとの攻防
3人が代役? そんなことできるの?3人がギャラをヒースの娘に寄付。
完成したがアメリカで買い手がない。日本で上映されるの?etc  いろいろあったのさ。
自分はあまり期待してなかったけど予告見たらすごく見たくなった。

72 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 13:06:44 ID:K3IzzpDG]
>70
情報ありがとう!!
予告ではやたらと有名俳優の名前を前面に押し出したものだから
なんか内容が薄いが俳優のネームバリューで補完する映画に思えたんだよね。
有名俳優達が有志ということは、内容に期待していいかもしれませんね。


73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:23:27 ID:xjKQ+T1J]
ギリアムは前にもジョニーデップ主演の映画で、トラブル続出で制作中止に追い込まれてるよね
制作過程をドキュメントにして出してたけど
なんかそういう不幸を背負ってる人なんだろうなあ


74 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 15:33:01 ID:O40iJnnR]
めざましテレビでパルナサス祭やってたの?見たかったなぁ
爆発巨匠ギリアムがそのへんの監督とは全然違うというの知らない人も多いのかな
12モンキーズくらいは皆な知ってるかと思ってた

パルナサス凄いよ。最新摩訶不思議ギリアム体験を是非。
Dr.ギリアムの鏡、という感じだった。鏡にどんな風に映るかは貴方次第


75 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 17:09:49 ID:U9hTmLmr]
TVで最初の10分見たけどめちゃくちゃ面白そうだった。
絶対見に行く。

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 17:21:15 ID:wc9tYvkI]
この映画絶賛してる人がいるけど何がそこまでいいのかさっぱり。
そこまで悪くもないけどたいしてよくもなかった。

77 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 18:33:33 ID:pDPu7JWx]
>>76
感じる人には感じる、感じない人には感じない。そんなシュールファンタジー
全員がいいと言う映画なんて無いから気にしないでいいと思うよ。

俺は見てるあいだ映画の世界観にどっぷり漬かれました。
ギリアムに万人受け求めても無駄。孤高の映画夢バカだから。だから好き。


78 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 18:37:51 ID:UCtEUwc2]
絶対、見に行く〜!
誰かが
「映画というメディアが(実は人間自体もそうなんだけど)
記憶の総体をコピーし反芻し再現しコラージュしブリコラージュして作る
共同創造物なんだという事実を思い起こさせてくれる作品です」
って言ってたよ〜!

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 18:48:46 ID:cxqHYym9]
BAFTAで
PRODUCTION DESIGN
MAKE UP & HAIR の部門でノミネート



80 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 19:02:47 ID:pDPu7JWx]
美術で賞とって全然おかしくないってほど独創的だった
幻想シーンはもちろん、現実の方でもゴス的というかワクワクする。衣装もね
リリーコール本人も言ってたけど色んな衣装で楽しそう。
モデルからいきなりこんな大作抜擢でラッキーだろうけど、新人なのに上手かったよ

81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:09:30 ID:GpIZhdcx]
CUTの記事良かったよ。
ギリアムとリリー・コールのインタブと、ジョニー等が語るヒースと作品への思い。

>>74
ギリアムにまた爆笑問題がインタビューに行ってたけど
案の定まともに質疑応答なんか成り立ってなかったw
ギリアムと太田で、カメラに向ってふざけてただけ。

82 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 23:36:15 ID:rRy5CUPP]
これ凄い楽しみにしてるんだけど、今日の昼やってたブラザーズグリムの方はつまらなすぎてワロタw


83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:57:35 ID:QyzPeJtY]
ブラザーズグリムは赤ずきんちゃんのシーンがいい。

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 00:08:05 ID:aXKVZ0yQ]
めざましでギリアム特集やってたなw
ラマンチャが撮影はじまってすぐに主演俳優ヘルニアで帰国で中止とか
撮影費節約のためにバスで撮影現場に通ったとか
そういう話をギリアムがしてた

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 01:11:51 ID:BUJQGONl]
ブラザーズグリムは今はなき東芝エンターテイメント配給だったんだな。

日本でも知られてるグリム兄弟がタイトルの映画ということで
ギリアム映画にしては珍しく客が入って10億ぐらい稼いでた。


86 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 02:07:26 ID:LrOAZ+Ck]
パルナサスはグリムより全然全然全然よかったよ
グリムは頼まれ仕事で普通の娯楽作、パルナサスは自主企画でアーティスト作品

ヒースの命日だ。ヒースもパルナサスが映画として完成して喜んでると思うよ〜

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 08:14:46 ID:2nfML2gm]
次はドンキホーテって、ラマンチャ完成させる気か?

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 10:21:46 ID:gJ0L6v5p]
バンデッドQて映画が好きなんだが、ギリアムだっけ?
昔、親父に連れられて見に行った幻魔大戦と同時上映だった

89 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 10:46:29 ID:GSrjqmVz]
不思議な世界系大好きだからめちゃめちゃ楽しみにしてた。
でも見てがっかり…全然面白くなかった。
アントンはあんな最期だしただごちゃごちゃしてて見て疲れるだけだった。
映像だけではなく話ももっと練ってほしかった。




90 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 11:39:09 ID:StFDdGKs]
ギリアムみていいわなんていってるやつの気がしれん
12モンキーズは好きだがw

91 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 11:52:36 ID:eEat44zC]
パルナサス話が凄い練られてて良かったんだけど。ネタバレなしで書くと、
咄嗟の究極選択の比較を見てる人の今に問う話じゃない?咄嗟の時に人柄って結構出ちゃう。
だからメインの3人がほぼ同等に描かれてて、解説過多じゃなく謎を作って見る人を引き込む

で、鏡が映画のスクリーン、パルナサスがギリアム、飛び込んで話をどう組み立てるかは咄嗟に映画見てる人
悪魔に呑まれる人、誘惑に理性や感覚で打ち勝つ人、判らなくてパニックな人、悪魔に憑かれる人…などなど
表面的に画像追ってもバンデッドQ的に充分魅力的だけど、奥は凄い深いと思う。意外と感覚で子供には判るかも
フェリーニやキューブリック見て、話よく判らないから駄作!とか言える?って感じかな。けど同時に画面だけ取っても楽しい。
ちなみにキューブリックはギリアムのファンだった


92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 12:27:53 ID:wSU7wyot]
映画のタイトルを【】すみつきカッコでくくるのはやめたほうがいいと思う。
スレッドをタイトル順番でならべなおしてもさがしたい映画のスレが見つからなくなるから。
作品の重複スレが立っているのもそのせいだと思う。
せめてスレタイの先頭は映画のタイトルそのままを表記してもらいたいです。

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 13:12:49 ID:AdStrZou]
お前何言ってんの?

94 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 13:52:27 ID:eEat44zC]
今日はヒース・レジャーの命日。遺作となったパラナサスでの演技は難しいトニー役だけどとても良かったです。
ダーク・ナイトのわけわかんないメイクと違って素顔なのでかっこいいです。ダーク・ナイトよりいいです。

ヒース亡き後ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルがトニー役を引き継いだって〜そんな事
できるのか?って思ったけど、ちゃんと成り立ってたのがちょっと凄い。成り立たせた3人も相当上手いと思う。
この3人、多分ここでしか見られない役というのも面白かったです。
デップは、多分みんなが今まで見たくて見られなかった、ストレートな「魅惑の男」を。
ジュードは、こんな役ぜったい他ではない感じ。けど凄い笑顔。ギリアム監督のファンだったらしいので念願の出演。
コリンは、役者としてオイシイ役です。マイノリティー・レポート以来のオイシイ役だと思う。

あとトム・ウェイツ悪魔最高!リリーの人間離れしたキュートさ。オースティンパワーズのミニMeの人も味ある役。
パルナサス役は何とサウンド・オブ・ミュージックのパパさんですよ〜時代変わり過ぎて同じ人とわかんないけどw

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:13:19 ID:q1xzHtH4]
楽しめたようで良かったね

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:20:19 ID:S/XiEX7j]
ギリアムとトム・ウェイツのファンだから嬉しすぎる
ヒース・レジャーの為にもヒットして欲しい

トムはフィッシャーキングにも出ていたんだよな

97 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 14:37:13 ID:eEat44zC]
楽しかった。引きずる感じ。画面は文句なく楽しいし。話も謎が難しくて楽しい。謎めく感じ
今まで多分ナイと思うけど、デップとトム・ウェイツって合うんじゃない?と思った
あいだに共通友人ギリアムいるんだから、またギリアム作でガップリ共演して欲しい。
トムはフィッシャーキングにも出てたね。今回の方が全然いいよ、大フューチャー。
あと、マイノリティー・レポートの狂った隠れ医者やギリアムのグリムの拷問屋の人も
出てたらしいんで(多分あの役とは判るんだけど)、また見て確認してみるー。弾けててGoo

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:50:20 ID:S/XiEX7j]
フィッシャーキングは顔見せ程度のチョイ役だったからね
ジョニー・デップはドン・キホーテにも出れw無理かな

99 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 15:20:54 ID:eEat44zC]
デップはカリビアンもう出なくなるかも知れなくなったから、まだわかんないよー
デップはドン・キホーテ出た方がいいよ。ある意味ラマンチャでドン・キホーテ企画伝説化したし
カリビアンて本来のデップからしたら意外というかサービス作だろうしね
ギリアムも高齢だしドン・キホーテは絶対本気作だからデップのキャリア的にも出た方がイイ
と、チラシの裏に書く



100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 16:13:06 ID:4plYCH8X]
明日上映か
行こうかなあ

101 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 17:45:48 ID:2lmCTgdI]
この映画グロかったりする?

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:51:33 ID:DA8uxVUY]
映像に惹かて観に行くけどガッカリしそうな悪寒w
ちょっと小難しいくらいの娯楽作が好きなんだけど 
コレは小難しいだけのような気がする

103 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:00:36 ID:EJs+/f17]
エログロなし、ファンタジック・シュール満載。マンガ的ぷちグロ1シーンあるけど予告編にも入ってる
スクリーンの大画面映えするアホシュールが何個も。そんな風にして飛んでっちゃうのかよぉ〜とか

104 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:13:06 ID:Qux3/Yt/]
見たいような見たくないような
もうちょっと背中押してくれ

105 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:24:01 ID:EJs+/f17]
>>104
オフィシャルHP 今日より

Yahoo!映画にて特別映像を配信中!
いよいよ明日公開の『Dr.パルナサスの鏡』。Yahoo!映画では、貴重なキャスト・スタッフインタビュー、メイキング映像満載の特別番組を配信中!
ぜひ、劇場に行く前にご覧ください。

との事。
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id335026/

103ぷち修正「マンガ的ぷちグロ1シーン」テレビCMと日本の予告編に入ってる(海外版には無かった)

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:36:46 ID:BUJQGONl]
>>99
ディズニーの社長と華々しく海賊4作目の記者発表してた記憶があるんだけど・・・

その後何かあったの?

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:38:02 ID:S0OFLgzS]
>>106
制作はやる気まんまんだけど、スタッフ側はもういいだろ的なこと言ってる人が多い

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:46:41 ID:LL/5dE6C]
>>106
社長というかデップが信頼してたその会長が辞任させられて
デップがヘソ曲げたの。お姫様のパパ役だったジョナサン・プライスももうやらなくても
いいんじゃないかとか言ってる。

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 19:28:20 ID:f1ZQKqOr]
そして海賊組が全部ドン・キホーテにやってくるんだな。
でも今度デップがドン・キホーテにでるとしたら
「バロン」のスティング並みの役だったりw



110 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 19:44:55 ID:EJs+/f17]
「バロン」のスティング!ジョナサン・プライスに酷い事言われてたw
けど正直カリビアン最初に見た時、バロンっぽいって思った
カリビアンは雰囲気やデップはいいんだけど、3作ともお話の筋には魅惑されないので残念

あ、今思い出した(どうでもいい話)、
デップとトム・ウェイツの共通の友人って、ギリアム以外にもキース・リチャーズがいた!

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:08:44 ID:LL/5dE6C]
>>110
カリビアンの3作目にバロンそのままというシーンはあった。
多分オマージュだと思う。
ギリアムはカリビアン馬鹿にしてるけど自分はけっこう世界観は好きだった。

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:35:59 ID:S/XiEX7j]
バロンのロビン・ウィリアムズはよかった

113 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 21:37:03 ID:Qux3/Yt/]
>>112
>バロンのロビン・ウィリアムズはよかった
特に首から下が

114 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 22:09:52 ID:wVPk9hF+]
パルナサスいよいよ明日公開!とにかくギリアム体験ですよ、みなさんー

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:03:27 ID:bsdAke11]
ギリアムの映画って、予告を見ると面白そうなのに
本編見ると、がっかり映画なんだよね。
グリム兄弟もそうだったし。
映像に凝ってるだけで脚本構成がダメダメなんだよね。

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:54:29 ID:6DLOXs/a]
CMでジョニーデップが主演みたいになってるのが・・・
間違ってはないんだろうけど。

117 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:14:58 ID:zEXoH06R]
ヒースが知名度ないからしょうがないよ。

118 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 00:29:02 ID:Bb5PZfOv]
グリム兄弟はギリアム脚本じゃなくあれは雇われ企画
次作ローズ・イン・タイドランドで 低予算 + 好き勝手脚本に暴走する為 = 激悪カルト名画成功
新作パルナサスは 大量予算 + 好き勝手脚本 − ヒースの死 + ジョニデら3スター = メジャー名画成功って感じ?

119 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 00:46:20 ID:9ZuOZE28]
>>118
これメジャー映画じゃないでしょ?
イギリス・カナダ合作だし、アメリカじゃ600scrの小規模ひっそり公開だよ。



120 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 00:49:16 ID:9ZuOZE28]
>>118
これメジャー映画じゃないでしょ?
イギリス・カナダ合作だし、アメリカじゃ600scrの小規模ひっそり公開だよ。

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:52:49 ID:9ZuOZE28]
2重投稿になってしまった。すいません。

制作費は3000万ドルだし普通かなあ。アメリカ資本なしでよく3000万ドル集められたね。
「ブラザーズ・グリム」は8800万ドルでかなりビッグバジェット。


122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:57:43 ID:AMCyqJa9]
大事なことなので二度言いました。

123 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 01:02:19 ID:Bb5PZfOv]
おつかれ〜
で?

トム・ウェ〜イツ!!! 「俺は“悪魔”。」

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:04:56 ID:AgdD1pCQ]
>>119
トニーの着メロげと

125 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 01:10:08 ID:Bb5PZfOv]
あ、映画さ、クレジット終わるまで居てね。悪魔からのオネガイ♪

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:14:32 ID:dWctltbz]
>>125
temptationでも妖しく歌ってくれるのかい?w
てか日本でのトム・ウェイツの知名度ってどんなもんなんだろ?

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:18:12 ID:AgdD1pCQ]
安価消し忘れてたorz

128 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 01:26:13 ID:Bb5PZfOv]
>>126
あ、気が合う人発見

て〜んぷてえしお〜ん♪(裏声) あれもギリアム並みにカルトな唄

トム・ウェイツ最近なんかの日本のドラマで主題歌になったらしいよ
けど、アイランド時代のじゃなく初期のまとも時代
temptationがキムタクのドラマ主題歌とか見てみたい

パルナサスはとにかくトム・ウェイツ好きとパイソン好きは久々にスッキリできるよ
同時にジョニデやイケメン好き女子もスッキリというのがこの映画のミラクルの一部ですー

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:31:48 ID:zEXoH06R]
>>126
たまに映画で観るおじさん。。
えっ、本当はミュージシャンだったの?て感じか。



130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:45:13 ID:dWctltbz]
>>128
>temptationがキムタクのドラマ主題歌とか見てみたい
見たくねーよw
まあスッキリはしたいので映画は見に行くぞノシ

>>129
ナルホド それもよっぽど映画好きな奴しか言わなさそうだね
ロン・パールマンだと思ってる奴も絶対いると思うんだよな

131 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 01:45:20 ID:Bb5PZfOv]
ギリアムはバカの振りして実はIQ凄い高い
俺はミュージシャンや俳優の振りして実は悪魔

ロッド・スチュワートとかスプリングスティーンとかいう小僧が俺の曲を勝手にカヴァーしている
俺の方が全然ヘン だって俺は悪魔
RAIN DOGSというアルバムを買わないとおまえらにも憑いてやる


132 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 01:49:00 ID:Bb5PZfOv]
ロン・パールマンも悪魔 俺も悪魔
ヤツとオレは悪魔だから似てる 自分でも時々間違える
だからヤツの出た映画ロスト・チルドレンをギリアムに絶賛させて
ジュネにアメリを作らせてやった
みんな俺様、悪魔のしわざ

133 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 02:03:40 ID:Bb5PZfOv]
あ、いかん。こんな流れじゃジョニデやヒース達のファン書き込めないな
悪魔として、謝る。 あなたの悪魔トム・ウェイツでした。
おやすみなさい。Innocent when you dream〜♪

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 11:49:03 ID:AgdD1pCQ]
もうネタバレおk?









警官www網タイツwwwww
リリー・コールのおっぱいおっぱい
最後の着メロ、トニーはまだしぶとく生きてるって事?
誰だっ!?電源切ってない不届き者は!?とキョロキョロしてしまったw

ちょい気になったのは、トニーが見せ方の提案をするところの声がどうしてもジョーカーの声に聞こえてしまった
ヒース本人の声って低くてちょっとハスキーだったと思うんだけど、あの場面の話し方はジョーカーのヌメッとした独特の嫌らしさがあった
トニーも大概嫌らしい男なんだけどねw

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 14:38:44 ID:Fmq9rxgY]
おもしろかった!
周りもけっこう笑ってたよ。

4人のトニーも自然で違和感なかったよ。
もしヒースが生きてたらコリンのパートを演じるのを見てみたかったな・・・

136 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 15:46:02 ID:lqf6nrmT]
パルナサス最高
ギリアム天才すぎで追いつけないけどそれもまた楽し夢暴走ファンタジー

137 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 19:14:48 ID:AOuCJhlF]
普通に面白かった。ギリアムらしい作りで老いて尚、健在だわ。

心配して損したよ。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:39:30 ID:bMEw4hyp]
警官になろう!ワロタ
予告編見て、鏡の中メインかと思ってたがそうでもなかったか
4人がトニーを演じてるのに違和感の無さが不思議
登場人物がどれもいい感じにイカレてて面白かったわ

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage キリスト [2010/01/23(土) 20:18:22 ID:LhMsBtkG]
予備知識もなしに今日見に行ってきたんだけど、中々面白かった。
だがちょっと未だに不明な点が二つ。

・パルナサス博士の最初の悪魔との賭けだけど、弟子があの人数だったということは
博士に「メール欄」と呼ばれてた過去があるということ?
・ヒース・レジャーって、鏡の中の世界のシーン以外は撮り終わってたの?



140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:50:50 ID:pT2ukCq/]
>>139

プレスをみたところ、どうやら現実世界のシーンは全部取り終わってたようです。

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:05:12 ID:xWZhSA9F]
結局、トニーって何だったんだろう?

142 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 21:09:26 ID:p/15lSR2]
>>141
ユダでしょ。

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:27:50 ID:xWZhSA9F]
>>142
そうなのか・・・。なんかスレ見ても監督ありきで話してるし、キャストと
ヒースレジャー遺作ってだけで観に行った自分にはちょっと敷居高かったかもw
映像見てるだけで楽しかったけどさw

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:29:58 ID:LFksvSDA]
最後、誰だよ携帯鳴らしてるやつはと思ってしまったw

なんかよくわかんない話だったなあ。
パルナサスもトニーも、悪魔の人も何者なのかよくわからん
笛とかなんか意味があったのかもわからないし。


145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:53:14 ID:CXYNXCwF]
>>144
あの着信、公式サイトでもらえるんでDLしてみたw

俺も難しいところあったけど、結構楽しめた。

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:55:41 ID:b96p1c10]
笛ってトニーが飲み込んでたものですかね?
あれなら、単に首を吊るときに気道を確保するものだと自分は解釈してました。
あれを使ってトニーは映画冒頭で首を吊って死んだふりをし、
ロシア人ギャング?の目をくらませたのだと思いました。

自分が分からなかったのはトニーの額に書かれていたマークの意味と
鏡の世界の中でトニーがジュード・ロウの外見になったことです。
ジョニー・デップとコリン・ファレルの外見になったわけは分かったのですが…。

147 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 22:00:14 ID:YEoO6y8g]
面白かったです。
悪魔の人は博士に一生を物語を紡いでいくより、人間としての喜びや悲しみ
を教えようとしたんじゃないか?ただ、アントンはいい奴だったのに残念だ
った。トニーはいい奴だと思ってたのに大どんでん返しにやられた。


148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:05:10 ID:b96p1c10]
アントンはラスト、ハッピーエンドでは?
詳しく書くとネタバレになってまずいですかね?

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:21:57 ID:GW93X6GM]
アントンは現実世界でヴァルと結ばれてたよ。最後のレストランにいたでしょ。



150 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 23:20:02 ID:lqf6nrmT]
Dr.パルナサスの舌 が最高おかしいけど笑う通り越してもはや感動
ジュードロウが我忘れるあたりがすごいかわいかった
ジョニーはセクシー全開な感じが珍しくてよかった
リリー素敵うらやましい
面白かった

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 23:29:21 ID:le7I8KvI]
ネタバレなしで観たんだけど、トニーの正体というか本性にすごく驚いた
それとヴァレンティアのおっぱいにくぎづけだった

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 23:44:51 ID:N+ef4toq]
よいおっぱいだったよな

デップに釣られてデート映画に来たカップルを呆然とさせる、ギリアム映画らしさが大好きだ

でも今回は普通に楽しまれてそうなので惜しく感じる

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:14:27 ID:bKZQ/FVA]
何の予備知識も無く、たまたま見た(今日公開という事も知らなかった)んだけど面白かったよ
示唆に富み、奥深く、内容豊かな物語です。ファウストとメフィストテレスがベースになってるのかな?と思いました
ただ人によってはテーマが難解かも
ギリアム作品だったのはエンドロールで知った。知ってたら見方が変わってたと思う
つか、四人一役に最後まで気付かず、ジョニデはメイクで別人のように化けるなあ、と思いながら見てて
キャスト見てあれ?ロウとレジャーはどこに出てたっけ?てなった

154 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/24(日) 00:16:56 ID:3USdF79A]
>>146
トニーがユダに例えると
あれはユダの額にある裏切り者の刻印という事で説明がつくと思います
あの裏切り行動と金に汚い所、2面性を描いている部分もそうですが、

タロットの首を吊る男(正確な名前失念)はユダを
モデルにしている場合があるのでそこからの発想ですけど
パルナサスをイエスの姿に模した部分があったのも大きいですね

トム・ウェイツもアダムとイブのリンゴを手に微笑んでいたり
ハエ(悪魔の化身)をまとわせていたり蛇に変化したり
芸が細かくて素晴らしかったですねw

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:20:35 ID:3DTYACSQ]
結局博士は賭けに負けたと解釈していいの?

156 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:25:03 ID:YULZdmd2]
>>153
目が悪いんじゃないの・・・

コリン・ファレルなんて濃い顔で特徴ありすぎだし
この人が区別できないようだと相当やばいw



157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:25:55 ID:O0O3xEaR]
ういあーざちるどれんおぶざわー♪

158 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/24(日) 00:31:59 ID:Ax5YdazI]
ヴァレンティノの選択はカウントされていないんだよね?
あれって悪魔が5人集めて買ったの?


159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:33:25 ID:fes0TYKN]
>>156
コリンのことは書いてないから流石に分かったんだろうw
ジョニデとヒースは似てると思った。何となく

>>154
自分はそっち方向は明るくないから、そういう解説っぽいのありがたい
横からだけどありがとう



160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:37:41 ID:HsvRKvZY]
最初、リリー・コールがデボン青木に見えました。

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:44:01 ID:Ul9cJnwR]
>>154
なるほど…分からなかったところがすっきりしました。
この映画は謎かけのような、暗示というか隠喩みたいなものが多くて
そういうのをひとつずつ解いていくのが面白いですね〜
自分では理解力が足りんくて謎解けないので、解説感謝です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef