[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 21:47 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギリアム】Dr. パルナサスの鏡 【ヒース】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 09:20:35 ID:f/Dyolou]
Dr. パルナサスの鏡
原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus
2009年作品/124分/第62回カンヌ国際映画祭上映作品

ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ
3人の熱い思いがヒース・レジャーの夢を引き継いだ━━華麗なる鏡の迷宮へ!

鏡の中は、わがままな願望がいっぱい
この迷宮から、大切なひとを救えるのか━━?

公式サイト
www.parnassus.jp/

Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Dr.%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%8F%A1

2010年1月23日(土) 全国ロードショー

18 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:05:40 ID:3+wp6xk8]
>>16
これはイギリス・カナダ合作の小品で、アメリカでも最大607scrの小規模公開。

日本も独立系のショウゲート配給だし、公開規模は小さいと思うよ。

19 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:44:49 ID:agZIuYoy]
ジャバーウォッキー以外の作品は全て見たけどどれも面白かった
評判よくないがタイドランドも好きだよ

20 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 16:17:54 ID:ZJlOgQOV]
純粋なファンタジーじゃなくパンズラビリンスみたいなのが好きな俺としては
大注目だ!!!

21 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 18:43:08 ID:3+wp6xk8]
>>20
純粋なファンタジーじゃないのが好きなら「かいじゅうたちのいるところ」
合うんじゃないの?

22 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 22:01:42 ID:17ksW6TQ]
>>21
確かに今期ダークなファンタジー要素がある映画が豊作で嬉しい
Drパルナサスの鏡
かいじゅうたちのいるところ
アリスインワンダーランド
あと、ラブリーボーンも

23 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:38:31 ID:co/pT+QN]
博士はあの不思議な鏡はどうやって手に入れたの?

24 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 00:07:13 ID:I9lXdyhz]
パンズラビリンスいいな、好きだ

25 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:55:47 ID:XFH/pYbZ]
もう

26 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 19:50:17 ID:0vfQF6dp]
盛り上がってないね
映像を楽しみにしてるんだけどエンターティメント性は低い映画なのかな



27 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/18(月) 20:21:04 ID:Nc3BASNI]
試写会見れた。最高の摩訶不思議ギリアム・ワールド全開!ここ何年かので1番いい!
発想がすごいし幻想シーンは予告編より更に深化する。エログロなし。夢あり奥行きあり笑いあり。
一般受けも大丈夫だけどギリアム流カルト度キープが嬉しい。モンティ・パイソン好き狂喜シーンあり。
イケメン俳優ありえない大集合。そしてトム・ウェイツ最高!何度か見に行く!

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 20:38:48 ID:4xZ47FlU]
>>27
>モンティ・パイソン好き狂喜シーンあり
職場の先輩連れて行こうかな(0゚・∀・)+ wktk

29 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/18(月) 21:01:28 ID:Nc3BASNI]
>>28
ネタバレやめとくけど、そのシーン以外にも幻想シーンは特にモンティ・パイソン時代のあのアニメの立体版というセンス感じる。
CGや特撮もキッチュな手作り感覚がパイソン時代のギリアムっぽさあって好み。ファンタジーってもその毒さ加減が流石の鬼才だね。

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:27:43 ID:jdWsUJmv]
今試写会で観てきました。
話がよくわからなかった。
アントンあれでいいのか?
映像は面白かったしリリーコールもよかったけどただただ疲れるだけな映画な気がした。
この手の映画好きな人はいるとは思うけど…。
誰か話を解説してほしいな

31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:42:21 ID:JZw0azzX]
それはどう考えてもネタバレになるから
公開開始までは待て

32 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/18(月) 22:39:24 ID:Nc3BASNI]
ネタバレ以外ならね。話は少なくとも公開落ち着いてだよね。また見る事をお勧め。
パルナサス難しい話じゃない。奥行きや謎の振り撒きはあります。ギリアムですもの。
主役はヒース(たち)だろうけど、パルナサス氏を軸に見ると判り易いかも。
シンプルな話なら「アバター」でいいと思うし、ギリアム作品なら「ブラザーズ・グリム」あたりを。
「ブラザーズ・グリム」はギリアム史上最も薄い話なので簡単に判るけどギリアム毒度は低い。
この作品はギリアム本人や作品の背景を知るともっと楽しめるかも。(過程もスゴイからね)

こちらの新作情報が詳しくナイス(ネタバレなし、予告編並のあらすじあり)
ttp://intro.ne.jp/contents/2009/12/23_1546.html

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 22:46:07 ID:y5hu/uUS]
トニーのパイプとパルナサス博士の鏡の出処が不明
なんか見逃したか?

34 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/18(月) 23:42:52 ID:Nc3BASNI]
>>33 また見る事をお勧め。見逃してるしネタバレは話せない。
まあ、2つ目に関しては原題からイマジネイトして。鏡は入口にすぎない

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:15:47 ID:B6Vo42Iv]
助けた男が若き日のパルナサスなの?
悪魔は結局パルナサスを助けたの?
悪魔はパルナサスに愛着を感じていたの?
リリーコールが最後でてきたとき一緒にいた男は今まで出てきてなかった人?
リリーコールはパルナサスを憎んだまま?
ヒースレジャーとジョニデの区別がつきにくかった


36 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/19(火) 01:49:10 ID:APzYyjs9]
いま公式サイトがめちゃ重くなってる、みんな見てるんだろね。トリビア泣ける
Youtubeのなら予告編軽め
ttp://www.youtube.com/watch?v=-r2O_F4XMR0



37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 03:09:56 ID:hg5UoJIP]
公式は元々重い。

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 05:33:39 ID:t8QScnXK]
四人の区別がつくかなあ。
それともわからなくても無問題?

39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 09:18:34 ID:4zoim4fW]
ファンタジー祭 一発目 「かいじゅうたちの〜」で失敗した俺がきましたorz

パルナサスは期待しちゃって、よさそうでしょうか?

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 09:21:52 ID:B/y808EF]
>>38
4人てまさかトニーの?
つかなくても無問題だけど もしかしてあまり映画見ない人?

41 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 10:53:55 ID:rJGZ0yfa]
少なくともコリン・ファレルは見分けつくよ
特徴的なあの眉毛w

42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 11:14:41 ID:B6Vo42Iv]
映像のファンタジーさ、ユーモアはいいと思ったけど
話は微妙だった。

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 12:35:09 ID:SwlksWYA]
映像が期待できるならよしとするか

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 17:16:13 ID:nUfhBxO3]
予告見ると
クリアではあるけどデジタル特有の薄っぺらい映像なのが気になるんだが

45 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/19(火) 18:40:28 ID:SPQ2dpBv]
>>36
タトゥーを入れたってのに引いたけど、ここらへんは文化の違いなんだろうな

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:43:17 ID:ySbnq9Fv]
>>39
かいじゅうは有名な絵本の映画化だし、ある程度どんな映画か想像できたでしょーに。




47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:52:02 ID:7wFTAgaK]
ギリアムと聞いて

48 名前:sage [2010/01/19(火) 19:19:55 ID:VcWfQjlO]
ゲームに名前使われちゃうほどカルト、って話?

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 00:09:45 ID:WIR31DPY]
新年見た映画は かいじゅう、アバター・・・話あまりに稚拙で連続惨敗
今は自宅ギリアム祭中。ブラピとかの12モンキーズ、デニーロとかの未来世紀ブラジル
やっぱすごいわ。中身も大事とギリアム見て痛感。パルナサス往年の才気復活ですと@ぴあ
ttp://pia-eigaseikatsu.jp/news/150681/38921/

50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:14:18 ID:ZY+rojBO]
>>49
あげる映画が古いよね。
そしてなぜ「ブラザーズグリム」「ローズ・イン・タイドランド」といった最近の作品を無視するのか不思議。

まあ見てないんだろうけど。




51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:30:17 ID:JO7kFLyG]
ローズはともかく ブラザーズグリムは駄作でしょ。

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:39:15 ID:WIR31DPY]
>>50
古いのでごめんね。また見てる理由は新作と近いムードだから。ギリアムはジャバから全部見てる
「ブラザーズグリム」は普通の人の入門用かなヒース出てるし。ギリアム作としては下の方だけど
「ローズ・イン・タイドランド」はギリアム中毒用なので普通の人に絶対薦めない、大好きだけど

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:41:56 ID:kpt9DIYm]
グリムはハゲ軍曹が面白かったから
好きなんだがちょっとショボイと思ってしまった

タイドランドは文句なしに面白かった

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:55:36 ID:WIR31DPY]
そうそう「ブラザーズグリム」はキャラはギリアムっぽい演出でナイスで嫌いにはなれない。
ジョナサン・プライスだしね。パイレーツオブのパパだってギリアム作品見ての起用だよねきっと
話の本筋が残念。ギリアム脚本じゃなくて頼まれ仕事で口出されたらしいからね、あれ
「タイドランド」はずっと自作脚本出来なかった鬱憤が炸裂して純度150%ギリアム毒。
素晴らしい。けどヤバ過ぎ。時計仕掛けのオレンジですら足元にも及ばないモラル崩壊

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 06:23:18 ID:gBEUpS7S]
これって主人公の天使がナスに変えられる話?

56 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/20(水) 10:58:46 ID:YVqE6529]
子供(小学校三年生)と見に行こうと思うのですが大丈夫そうですかね。

「ラスペガス」、「タイドランド」みたいだとトラウマになりそうなので。





57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 13:44:36 ID:3OZd2see]
地元の109でやらねーでやんの

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 16:14:22 ID:bq/0/+EA]
昔のギリアムが好きだから見に行くクチ
タイドランドがすごく良かったので、半信半疑で今回も行ってくる
ブラザーグリムじゃないこと祈る…


59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 17:59:01 ID:kpt9DIYm]
自分はタイドランドから入っていろいろ観て
フィッシャーキングやバロン、ブラジルを好きになったんだが
昔のファンにタイドランドは人気ないのかと思ってた

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 18:52:16 ID:qpF1/wEu]
昔のファンほどタイドランド狂喜。人によってはキツ過ぎた場合もあるだろうけど
パルナサスは表層ポップだから一般受けしそう。けどギリアムぽさも同時に凄いある
今回のギリアム体験に最適かと。ジョニデとかがギリアム崇拝してる訳が判ると思う

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:51:56 ID:glgUkWUC]
パルナサスのミニ特番やってるって!日テレ系「NEWS ZERO」の後から、22日まで日替わり
オフィシャルのニュースにて。深夜12時ちょい前?もう2日分終わってる〜早く言ってくれ・・・

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 23:22:51 ID:glgUkWUC]
ミニ特番てちょい長いCMみたいなのだろうか?1分くらいかな、見た人いる?
ギリアム映画が日本でCM打てるなんて感無量だ。けど今回豪華キャストだからね

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:00:57 ID:ULyRkAtL]
>>61
待機してたが普通にカツンの番組ハジマタ@関西
日テレだけなのか(´・ω・`)

64 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 00:10:33 ID:ADRXfCB0]
ほんとにあったパルナサス特番@東京
爆笑問題がトークして新作ダイジェスト。で、その後映画CM
あとギリアムがよくわかんなく暴れてたあの画像は何?笑

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 04:24:32 ID:0SWhBxNo]
ttp://www.youtube.com/watch?v=c0JxGOLgIL8
ttp://www.youtube.com/watch?v=fAO4F-tcj_Q&feature=player_embedded#

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 06:38:37 ID:2s+j57xf]
>>65
わぁ、2つめサンキュ
ギリアムちゃん超かわいい



67 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 08:05:22 ID:QyzPeJtY]
>>62
「ブラザーズ・グリム」の時もCM流してたよ。確か。

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 10:01:51 ID:lqGetqbx]
おすぎが褒めていたが、サロゲートと同じ星の数だった。

69 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 11:19:05 ID:K3IzzpDG]
予告をみたけど、いまいち見たいとは思わないつくりだった。
有名人たくさんつかっちゃいました的な映画と受け取られない感じだったが、実際はちがうのだろうか?

70 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 12:16:12 ID:QyzPeJtY]
>>69
君は知らないかもしれないけれど

主演のヒース・レジャーが急死したため、制作中止になりかけたのを
3人の有志俳優が協力してつないで完成までこぎつけたの。

本来は1人でやるところを4人でやってるわけ。

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 12:32:51 ID:cxqHYym9]
>>69
ヒース急死で制作中止?あきらめないギリアムと打ち切り決定したスタジオとの攻防
3人が代役? そんなことできるの?3人がギャラをヒースの娘に寄付。
完成したがアメリカで買い手がない。日本で上映されるの?etc  いろいろあったのさ。
自分はあまり期待してなかったけど予告見たらすごく見たくなった。

72 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 13:06:44 ID:K3IzzpDG]
>70
情報ありがとう!!
予告ではやたらと有名俳優の名前を前面に押し出したものだから
なんか内容が薄いが俳優のネームバリューで補完する映画に思えたんだよね。
有名俳優達が有志ということは、内容に期待していいかもしれませんね。


73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:23:27 ID:xjKQ+T1J]
ギリアムは前にもジョニーデップ主演の映画で、トラブル続出で制作中止に追い込まれてるよね
制作過程をドキュメントにして出してたけど
なんかそういう不幸を背負ってる人なんだろうなあ


74 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 15:33:01 ID:O40iJnnR]
めざましテレビでパルナサス祭やってたの?見たかったなぁ
爆発巨匠ギリアムがそのへんの監督とは全然違うというの知らない人も多いのかな
12モンキーズくらいは皆な知ってるかと思ってた

パルナサス凄いよ。最新摩訶不思議ギリアム体験を是非。
Dr.ギリアムの鏡、という感じだった。鏡にどんな風に映るかは貴方次第


75 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 17:09:49 ID:U9hTmLmr]
TVで最初の10分見たけどめちゃくちゃ面白そうだった。
絶対見に行く。

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 17:21:15 ID:wc9tYvkI]
この映画絶賛してる人がいるけど何がそこまでいいのかさっぱり。
そこまで悪くもないけどたいしてよくもなかった。



77 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 18:33:33 ID:pDPu7JWx]
>>76
感じる人には感じる、感じない人には感じない。そんなシュールファンタジー
全員がいいと言う映画なんて無いから気にしないでいいと思うよ。

俺は見てるあいだ映画の世界観にどっぷり漬かれました。
ギリアムに万人受け求めても無駄。孤高の映画夢バカだから。だから好き。


78 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 18:37:51 ID:UCtEUwc2]
絶対、見に行く〜!
誰かが
「映画というメディアが(実は人間自体もそうなんだけど)
記憶の総体をコピーし反芻し再現しコラージュしブリコラージュして作る
共同創造物なんだという事実を思い起こさせてくれる作品です」
って言ってたよ〜!

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 18:48:46 ID:cxqHYym9]
BAFTAで
PRODUCTION DESIGN
MAKE UP & HAIR の部門でノミネート

80 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 19:02:47 ID:pDPu7JWx]
美術で賞とって全然おかしくないってほど独創的だった
幻想シーンはもちろん、現実の方でもゴス的というかワクワクする。衣装もね
リリーコール本人も言ってたけど色んな衣装で楽しそう。
モデルからいきなりこんな大作抜擢でラッキーだろうけど、新人なのに上手かったよ

81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:09:30 ID:GpIZhdcx]
CUTの記事良かったよ。
ギリアムとリリー・コールのインタブと、ジョニー等が語るヒースと作品への思い。

>>74
ギリアムにまた爆笑問題がインタビューに行ってたけど
案の定まともに質疑応答なんか成り立ってなかったw
ギリアムと太田で、カメラに向ってふざけてただけ。

82 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 23:36:15 ID:rRy5CUPP]
これ凄い楽しみにしてるんだけど、今日の昼やってたブラザーズグリムの方はつまらなすぎてワロタw


83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:57:35 ID:QyzPeJtY]
ブラザーズグリムは赤ずきんちゃんのシーンがいい。

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 00:08:05 ID:aXKVZ0yQ]
めざましでギリアム特集やってたなw
ラマンチャが撮影はじまってすぐに主演俳優ヘルニアで帰国で中止とか
撮影費節約のためにバスで撮影現場に通ったとか
そういう話をギリアムがしてた

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 01:11:51 ID:BUJQGONl]
ブラザーズグリムは今はなき東芝エンターテイメント配給だったんだな。

日本でも知られてるグリム兄弟がタイトルの映画ということで
ギリアム映画にしては珍しく客が入って10億ぐらい稼いでた。


86 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 02:07:26 ID:LrOAZ+Ck]
パルナサスはグリムより全然全然全然よかったよ
グリムは頼まれ仕事で普通の娯楽作、パルナサスは自主企画でアーティスト作品

ヒースの命日だ。ヒースもパルナサスが映画として完成して喜んでると思うよ〜



87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 08:14:46 ID:2nfML2gm]
次はドンキホーテって、ラマンチャ完成させる気か?

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 10:21:46 ID:gJ0L6v5p]
バンデッドQて映画が好きなんだが、ギリアムだっけ?
昔、親父に連れられて見に行った幻魔大戦と同時上映だった

89 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 10:46:29 ID:GSrjqmVz]
不思議な世界系大好きだからめちゃめちゃ楽しみにしてた。
でも見てがっかり…全然面白くなかった。
アントンはあんな最期だしただごちゃごちゃしてて見て疲れるだけだった。
映像だけではなく話ももっと練ってほしかった。


90 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 11:39:09 ID:StFDdGKs]
ギリアムみていいわなんていってるやつの気がしれん
12モンキーズは好きだがw

91 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 11:52:36 ID:eEat44zC]
パルナサス話が凄い練られてて良かったんだけど。ネタバレなしで書くと、
咄嗟の究極選択の比較を見てる人の今に問う話じゃない?咄嗟の時に人柄って結構出ちゃう。
だからメインの3人がほぼ同等に描かれてて、解説過多じゃなく謎を作って見る人を引き込む

で、鏡が映画のスクリーン、パルナサスがギリアム、飛び込んで話をどう組み立てるかは咄嗟に映画見てる人
悪魔に呑まれる人、誘惑に理性や感覚で打ち勝つ人、判らなくてパニックな人、悪魔に憑かれる人…などなど
表面的に画像追ってもバンデッドQ的に充分魅力的だけど、奥は凄い深いと思う。意外と感覚で子供には判るかも
フェリーニやキューブリック見て、話よく判らないから駄作!とか言える?って感じかな。けど同時に画面だけ取っても楽しい。
ちなみにキューブリックはギリアムのファンだった


92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 12:27:53 ID:wSU7wyot]
映画のタイトルを【】すみつきカッコでくくるのはやめたほうがいいと思う。
スレッドをタイトル順番でならべなおしてもさがしたい映画のスレが見つからなくなるから。
作品の重複スレが立っているのもそのせいだと思う。
せめてスレタイの先頭は映画のタイトルそのままを表記してもらいたいです。

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 13:12:49 ID:AdStrZou]
お前何言ってんの?

94 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 13:52:27 ID:eEat44zC]
今日はヒース・レジャーの命日。遺作となったパラナサスでの演技は難しいトニー役だけどとても良かったです。
ダーク・ナイトのわけわかんないメイクと違って素顔なのでかっこいいです。ダーク・ナイトよりいいです。

ヒース亡き後ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルがトニー役を引き継いだって〜そんな事
できるのか?って思ったけど、ちゃんと成り立ってたのがちょっと凄い。成り立たせた3人も相当上手いと思う。
この3人、多分ここでしか見られない役というのも面白かったです。
デップは、多分みんなが今まで見たくて見られなかった、ストレートな「魅惑の男」を。
ジュードは、こんな役ぜったい他ではない感じ。けど凄い笑顔。ギリアム監督のファンだったらしいので念願の出演。
コリンは、役者としてオイシイ役です。マイノリティー・レポート以来のオイシイ役だと思う。

あとトム・ウェイツ悪魔最高!リリーの人間離れしたキュートさ。オースティンパワーズのミニMeの人も味ある役。
パルナサス役は何とサウンド・オブ・ミュージックのパパさんですよ〜時代変わり過ぎて同じ人とわかんないけどw

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:13:19 ID:q1xzHtH4]
楽しめたようで良かったね

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:20:19 ID:S/XiEX7j]
ギリアムとトム・ウェイツのファンだから嬉しすぎる
ヒース・レジャーの為にもヒットして欲しい

トムはフィッシャーキングにも出ていたんだよな



97 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 14:37:13 ID:eEat44zC]
楽しかった。引きずる感じ。画面は文句なく楽しいし。話も謎が難しくて楽しい。謎めく感じ
今まで多分ナイと思うけど、デップとトム・ウェイツって合うんじゃない?と思った
あいだに共通友人ギリアムいるんだから、またギリアム作でガップリ共演して欲しい。
トムはフィッシャーキングにも出てたね。今回の方が全然いいよ、大フューチャー。
あと、マイノリティー・レポートの狂った隠れ医者やギリアムのグリムの拷問屋の人も
出てたらしいんで(多分あの役とは判るんだけど)、また見て確認してみるー。弾けててGoo

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:50:20 ID:S/XiEX7j]
フィッシャーキングは顔見せ程度のチョイ役だったからね
ジョニー・デップはドン・キホーテにも出れw無理かな

99 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 15:20:54 ID:eEat44zC]
デップはカリビアンもう出なくなるかも知れなくなったから、まだわかんないよー
デップはドン・キホーテ出た方がいいよ。ある意味ラマンチャでドン・キホーテ企画伝説化したし
カリビアンて本来のデップからしたら意外というかサービス作だろうしね
ギリアムも高齢だしドン・キホーテは絶対本気作だからデップのキャリア的にも出た方がイイ
と、チラシの裏に書く

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 16:13:06 ID:4plYCH8X]
明日上映か
行こうかなあ

101 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 17:45:48 ID:2lmCTgdI]
この映画グロかったりする?

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:51:33 ID:DA8uxVUY]
映像に惹かて観に行くけどガッカリしそうな悪寒w
ちょっと小難しいくらいの娯楽作が好きなんだけど 
コレは小難しいだけのような気がする

103 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:00:36 ID:EJs+/f17]
エログロなし、ファンタジック・シュール満載。マンガ的ぷちグロ1シーンあるけど予告編にも入ってる
スクリーンの大画面映えするアホシュールが何個も。そんな風にして飛んでっちゃうのかよぉ〜とか

104 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:13:06 ID:Qux3/Yt/]
見たいような見たくないような
もうちょっと背中押してくれ

105 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 18:24:01 ID:EJs+/f17]
>>104
オフィシャルHP 今日より

Yahoo!映画にて特別映像を配信中!
いよいよ明日公開の『Dr.パルナサスの鏡』。Yahoo!映画では、貴重なキャスト・スタッフインタビュー、メイキング映像満載の特別番組を配信中!
ぜひ、劇場に行く前にご覧ください。

との事。
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id335026/

103ぷち修正「マンガ的ぷちグロ1シーン」テレビCMと日本の予告編に入ってる(海外版には無かった)

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:36:46 ID:BUJQGONl]
>>99
ディズニーの社長と華々しく海賊4作目の記者発表してた記憶があるんだけど・・・

その後何かあったの?



107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:38:02 ID:S0OFLgzS]
>>106
制作はやる気まんまんだけど、スタッフ側はもういいだろ的なこと言ってる人が多い

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:46:41 ID:LL/5dE6C]
>>106
社長というかデップが信頼してたその会長が辞任させられて
デップがヘソ曲げたの。お姫様のパパ役だったジョナサン・プライスももうやらなくても
いいんじゃないかとか言ってる。

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 19:28:20 ID:f1ZQKqOr]
そして海賊組が全部ドン・キホーテにやってくるんだな。
でも今度デップがドン・キホーテにでるとしたら
「バロン」のスティング並みの役だったりw

110 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 19:44:55 ID:EJs+/f17]
「バロン」のスティング!ジョナサン・プライスに酷い事言われてたw
けど正直カリビアン最初に見た時、バロンっぽいって思った
カリビアンは雰囲気やデップはいいんだけど、3作ともお話の筋には魅惑されないので残念

あ、今思い出した(どうでもいい話)、
デップとトム・ウェイツの共通の友人って、ギリアム以外にもキース・リチャーズがいた!

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:08:44 ID:LL/5dE6C]
>>110
カリビアンの3作目にバロンそのままというシーンはあった。
多分オマージュだと思う。
ギリアムはカリビアン馬鹿にしてるけど自分はけっこう世界観は好きだった。

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:35:59 ID:S/XiEX7j]
バロンのロビン・ウィリアムズはよかった

113 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 21:37:03 ID:Qux3/Yt/]
>>112
>バロンのロビン・ウィリアムズはよかった
特に首から下が

114 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 22:09:52 ID:wVPk9hF+]
パルナサスいよいよ明日公開!とにかくギリアム体験ですよ、みなさんー

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:03:27 ID:bsdAke11]
ギリアムの映画って、予告を見ると面白そうなのに
本編見ると、がっかり映画なんだよね。
グリム兄弟もそうだったし。
映像に凝ってるだけで脚本構成がダメダメなんだよね。

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:54:29 ID:6DLOXs/a]
CMでジョニーデップが主演みたいになってるのが・・・
間違ってはないんだろうけど。



117 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:14:58 ID:zEXoH06R]
ヒースが知名度ないからしょうがないよ。

118 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/23(土) 00:29:02 ID:Bb5PZfOv]
グリム兄弟はギリアム脚本じゃなくあれは雇われ企画
次作ローズ・イン・タイドランドで 低予算 + 好き勝手脚本に暴走する為 = 激悪カルト名画成功
新作パルナサスは 大量予算 + 好き勝手脚本 − ヒースの死 + ジョニデら3スター = メジャー名画成功って感じ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef