[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 11:33 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1082
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

radiko ラジコ Part 32



1 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sageteoff [2015/09/22(火) 17:13:33.42 ID:sULpoH+H.net]
radiko ラジコについて語るスレです。
radiko.jp/

radiko.jpプレミアムでエリアフリー聴取はじまる!
radiko.jp/rg/premium/
「radiko.jpプレミアム」のエリアフリー聴取とは、配信エリアの枠を超え、
radiko.jpで配信されているラジオ局を日本全国どこにいても聴くことが
できるサービスです

サイマルラジオについてはこちらへ
コミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス
www.simulradio.info/
JCBA インターネットサイマルラジオ
www.jcbasimul.com/

前スレ
radiko ラジコ Part 31
anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1432443946/

901 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 06:23:08.82 ID:DgOCp02H.net]
雪で送信施設が

ってそんなには降ってないか、埼玉の積雪が多くはなってるらしいが

902 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 06:23:16.55 ID:Kln5RdR4.net]
radikoのプロセッサーが死んだんだろ
技術は休止枠にいないのかよ

903 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 06:28:04.25 ID:3s8uYF8L.net]
復旧
普通に聴ける

904 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 08:26:43.28 ID:81m40S+B.net]
ゆうゆうワイド終わって朝から伊集院って朝からつボイノリオ並みにスゲーな

905 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 09:35:49.76 ID:jctsNPcD.net]
radikoのタイムフリー、ワリと楽しみにしているんだけど、開始時期のアナウンスって、まだないんだね。

906 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 12:29:43.56 ID:tUuwwOS5.net]
>>877
こういう面では大阪が一番あかんな
未だにありがとう浜村淳ですとかおはようパーソナリティ道上洋三ですだもんな
宮根誠司を起用するぐらい思い切ったことせな

907 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 12:41:00.16 ID:/huoPswp.net]
守銭奴ミヤネがラジオに落ちてくるのはまだだろ

908 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/18(月) 13:21:05.64 ID:HLTkx9CcF]
 「大阪発信もある」らじるに負ける。
らじるが勝てるんは、老害がおらんぶん
絶えずパーソナリティの若

909 名前:返りがあるもん。

 メタボのホンマの意味は、代謝障害。
代謝がうまくいかん、人間の巨体と会社組織の巨体。
大阪50KW勢に聞かせちゃりたいわ。
[]
[ここ壊れてます]



910 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 13:17:58.69 ID:GfU1D9Go.net]
NACK5
明らかに音量レベル落ちたね
音が小さい

911 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 15:56:52.56 ID:E0c2iE//.net]
ほんとだ、ちょっと小さくなった

912 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/18(月) 17:18:41.58 ID:tA5w6FKQ.net]
ナチュラジオ楽しみにしてるのに

913 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/18(月) 18:55:09.89 ID:USNcofhq.net]
「ありがとう浜村淳です」
ゆうゆうワイドより長く続いてる。

mbs1179.com/arigato/
 

914 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/18(月) 20:52:20.56 ID:o+tPS6BS.net]
プチプチ不安定
Aviraが悪さしているかな

915 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/19(火) 20:24:48.76 ID:UJxU5S0O.net]
深夜の馬鹿力が終わらなくてマジ嬉しい

916 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/19(火) 23:31:28.98 ID:7v2nyQg8.net]
まあこっちが事故起きてもなにも総務省には報告義務ないからなぁ
他局に比べて音圧低いのは気になるが...

917 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 15:33:20.19 ID:SsoZZ9ps.net]
伊集院さん帯やって夜もやんの?
死ぬぞそれ
つかネタ探しの時間取れなくなる

918 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/20(水) 16:22:36.16 ID:H2+pJtZAT]
 NHK来年度経営計画では、札幌・松山・広島・福岡らじるがあらたに。
「RDR54(らじるふぃふてぃーふぉー)」へ、着々と歩んでいく。

919 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 20:35:09.63 ID:jdvEHPIx.net]
>>889
馬鹿力やった後は興奮してどうせ寝られないから平気だというふうに言ってた



920 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 20:37:59.62 ID:yu311377.net]
TBSは改編で伊集院率何%になるんだ

921 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 20:48:41.77 ID:A0BpTdnw.net]
12時間/週

参考・現在の悠里さん
22.5時間/週

あとはTBSスレでどうぞ

922 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 15:14:47.71 ID:fIJEGS5+.net]
ん?帯も2時間/日しかやらんの?

923 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 15:24:19.01 ID:K2B/0b3a.net]
伊集院の担当は月〜木で放送時間は8:30〜11:00

924 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/22(金) 20:29:25.87 ID:C5iD8iwD.net]
米軍ラジオAFNはラジコに参入しないのかな?

思いやり予算たんまりあるんだから、ラジコ参入しろよー

925 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/22(金) 20:45:00.60 ID:ATypEEAk.net]
基地の中で聞ければそれでいいんだもん

926 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/22(金) 20:54:13.21 ID:q1+INnYq.net]
またAFNバカかよ
公式をPCできけや

927 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 00:15:55.30 ID:vXbjKdL/.net]
>>898
そもそもAFNはPCと別に公式スマホアプリが存在するから
このスレ的にらじるらじると同様スレチだな

928 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 00:30:41.21 ID:1mTF+IXD.net]
タイムシフトどうなったん?

929 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/23(土) 09:23:47.87 ID:O7PfyoQTx]
ワイドFMほどのメディア露出が期待できんかったら、
タイムフリーやっぱりやーめたがある。



930 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 11:21:01.80 ID:wpTf/9IY.net]
公開はタイムシフトされました

931 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 12:55:43.05 ID:MMs3muMz.net]
(うまいこと言ったつもりなのかな…

932 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 17:26:44.73 ID:Xv10CLLU.net]
>>896
ほれ
ffmpeg -i "5243.live.streamtheworld.com/AFNP_TKOAAC" -t 30 -vn -acodec copy AFN.m4a

933 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 18:23:54.01 ID:SdXN+FzH.net]
>>899
アプリが日本語じゃないと分かんないって奴じゃないの?
Tuneinとかいく

934 名前:らでもあるのにな。 []
[ここ壊れてます]

935 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/23(土) 18:34:20.63 ID:xWVXTvC5.net]
fmさいたまの放送ズレすぎてね??

30分ズレてね?

936 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/24(日) 23:17:52.11 ID:qb64wke4.net]
神奈川なのに北海道になるんだけど何これ嫌がらせ?

937 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/25(月) 01:10:31.59 ID:MEvn3tZn.net]
>>907
モデムとルーターの電源切るぐらい試せ

938 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/25(月) 08:41:33.63 ID:fxx3Op1u.net]
>>866
amとワイドfmってコンプレッサーのかけ方とかまで一緒な同一音源なの?

939 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/25(月) 09:34:09.85 ID:ut0FuTDB.net]
音域狭いAM用のコンプはFMでは通用しないだろうよ
地方は知らないけど



940 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/25(月) 15:37:32.01 ID:xOGrkyWB.net]
>>910
通用するか、じゃなくて 実際はチューニングを変えてるのどうか
radikoはコンプされたまんまの音源再送信だよね?
コスト的制約でワイドFMもおんなじってことないの?
試験放送時はあれこれチューニングしてたみたいだが、今はどうなんだろうってこと。

941 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/25(月) 17:33:40.48 ID:0z+Zfjy2.net]
ワイドFMの音質の話はスレ違い
ワイドFMの音がradikoで流れるかは知らん

942 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 08:32:15.61 ID:YwvPXRvP.net]
https://twitter.com/kryradio/status/691551479384047617

943 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 10:11:58.36 ID:81PrC/oB.net]
KRYに電凸してまで、聞きたい番組があるとは思えない。
山口県自体にも魅力が何もないし。
ROKに電凸したいけど我慢してるw

944 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/26(火) 10:32:23.47 ID:eKVaYe62j]
 「花燃ゆ」は昨年で終わり。現実を受け止めるんは、やっぱり地元(の観光産業)。

945 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/26(火) 10:38:38.50 ID:eKVaYe62j]
 対して「長野らじる」来年度NHK経営計画に急遽追加はある。
大河の地元から徐々に。平成29年度は「静岡らじる」※「おんな城主直虎」は浜松市 も。

946 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/26(火) 10:53:35.52 ID:eKVaYe62j]
 朝ドラ「とと姉ちゃん」大橋鎮子出生の地も浜松。
「静岡らじる」急遽追加は、来年度やもしれん。

947 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 12:37:15.60 ID:cW77PXYT.net]
ROKははいさいラジオやってたのになぁ・・・上納金なのかね

948 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 19:28:44.95 ID:z0afaNUC.net]
>>914
松村の番組は?

949 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 19:30:40.71 ID:eRNVgGo9.net]
>>919
プレミアム対応局の中にネットしてるところあるんじゃないの?



950 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/26(火) 19:40:57.49 ID:JugUszLL.net]
RNB MRO SBS GBS FBC IBS MRT CRK

951 名前:ラジオネーム名無しさん [2016/01/27(水) 09:01:07.87 ID:2U9aj0L2.net]
2月も新規参加局なし

952 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 11:23:51.05 ID:fllHY6s0.net]
以前wikipediaに載ってた出鱈目な開局情報は何がしたかったんだろうか

953 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 11:36:18.76 ID:Huf0JaMN.net]
あんなところ全部デタラメ

954 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2016/01/27(水) 14:23:08.03 ID:rylxQrgrz]
 i-dioの中でも「TS ONE」が来年、ハイレゾ放送を始めてからが勝負。
FM放送と「TS ONE」が組む「ライダーダブルキック」された、圧縮音声の運命が決まる。

 「分配性優先」を旗印にする限り、radikoもらじるも、圧縮音声はカンタンにやめれんろう。

955 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:00:10.41 ID:SoSArwp7.net]
ラジコはやめた方がいい
有料ラジオなんて日本の恥じ

956 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:11:34.73 ID:aWyovAAs.net]
>>926
お前の変な日本語こそ日本の恥

957 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:13:01.63 ID:+aZk1LbE.net]
転勤で引っ越した先々の地元局の番組を時計代わりに聴いているんだけど、たまーに古巣の番組を聴きたくなるのよ
んでも出力5kwの局が、しかも昼間なんて普通のラジオじゃ聴けないからradikoは必要なのよね、俺的には

958 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:27:43.70 ID:W00gSItM.net]
地方に行った時でも、朝にいつも聞いてる局を流せば、
コーナーや交通情報で時間が分かるから
その地方の局を聞かない事はよくある。

959 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:35:04.60 ID:SoSArwp7.net]
有料である必要がない
日本以外に地上波のラジオを有料で売ってる所を教えてくれ



960 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:44:01.46 ID:MPFnNcUp.net]
日本から出てけば?

961 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:50:09.74 ID:SoSArwp7.net]
>>931
馬鹿?
言ってる意味わかってる?

962 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 16:58:17.58 ID:aWyovAAs.net]
何でもタダだと思ってる奴がバカ

もしバカじゃないなら乞食

963 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:01:46.08 ID:SoSArwp7.net]
当たり前の事を理解できない馬鹿>>933

964 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:08:56.85 ID:xNfTBV4k.net]
こいつは定期的に同じカキコミして反応楽しんでるだけ
実際はラジコがどうなろうとどうでもいい
それを前提にした上で構うなり放置するなりどうぞ

965 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:09:05.23 ID:aWyovAAs.net]
自分の常識が世間でも常識だと思ってるバカもしくは乞食>>934

966 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:11:50.13 ID:SoSArwp7.net]
>>936
人の真似しかできないゴミ>>936

967 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:16:49.53 ID:SoSArwp7.net]
何でこんなに豚がおおいんだ?

968 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:21:34.42 ID:aWyovAAs.net]
なんかバカな乞食が発狂してる
ラジコが嫌ならこのスレから出て行けや
タダで聴けるKBSやらMBCでニダニダでも聴いてろ

969 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:26:09.31 ID:SoSArwp7.net]
>>939
馬鹿は豚のお前だよ



970 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:39:45.09 ID:2ZQcpilyM]
プレミアの問題は、地域外には出さないはずの番組が実際には
簡単に聴取できてしまっていることだろう。タイムシフトとかの前に
そこを止めないといけない。

971 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:31:27.93 ID:aWyovAAs.net]
乞食であることは否定しないんですねwわかります

972 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 17:50:05.42 ID:SoSArwp7.net]
>>942
何言ってんだこいつ、子供か?

973 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 18:59:23.02 ID:fllHY6s0.net]
>>943
お前、荒らすのやめろや

974 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 18:59:33.93 ID:Xt7kFVKX.net]
乞食馬鹿はほっとけば良い

975 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:晒しage [2016/01/27(水) 19:24:42.89 ID:PyDMCzqG.net]
ID:SoSArwp7
ID:SoSArwp7
ID:SoSArwp7
ID:SoSArwp7
ID:SoSArwp7

今日の乞食野郎w
働いて金稼げよブタwww

976 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 19:26:51.37 ID:krhfzSpu.net]
もはやradikoは無くてはならないものになった

生活の一部になってしまった

願わくばハイレゾ

977 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:06:49.75 ID:vIWu/vcz.net]
ラジコはやめた方がいい
有料ラジオなんて日本の恥じ

978 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:17:56.01 ID:b4MAtRxj.net]
それよりタイムシフトはよ

979 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:晒しage [2016/01/27(水) 20:21:11.20 ID:cPIZuf33.net]
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz

今日の乞食野郎w
必死すぎるwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)




980 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:24:05.49 ID:vIWu/vcz.net]
ラジコ関係者? ID:cPIZuf33

981 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:4 ]
[ここ壊れてます]

982 名前:7:41.42 ID:+aZk1LbE.net mailto: 約400円が高いか安いかは知らんけど、俺にとっては有料でもほぼ日本全国を網羅しているradikoは利用するに値する []
[ここ壊れてます]

983 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:57:44.44 ID:b4MAtRxj.net]
高価なラジオを使っても聞けなかったものが聞けるようになるからな

984 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 20:58:14.78 ID:kmZtAFZ0.net]
プレミアの問題は、地域外には出さないはずの番組が実際には
簡単に聴取できてしまっていることだろう。タイムシフトとかの前に
そこを止めないといけない。
(間違えて別のところに書いてしまったのでやり直し)

985 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 21:18:41.59 ID:Dp37PYew.net]
お金を払う≠簡単に

986 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 21:39:28.23 ID:CR45VMZh.net]
ラジコでラジオ日本の野球中継は他局よりやや音域が低くてゴーゴーとしている感じがする。
TBSラジオからRF制作の野球中継が流れる事になったが、もっと音域が高くなるかな?

987 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 22:35:37.11 ID:8efM47+n.net]
>>956
何それ?TBSでおデブちゃんの声が流れるようになるの?
ラジオ関西でMBSの競馬スタッフがやるってやつみたいなもんか?

988 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 23:01:25.74 ID:NuAAbfmQ.net]
>>954
なんで局側視点なの?
聴取者からしたら制限なく聴けた方がいいし、
そもそも局の都合とか気にしてやる必要もない

989 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 23:02:04.92 ID:i3h+XZn5.net]
>>956
これか?
www.sankei.com/smp/economy/news/160127/prl1601270196-s.html



990 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 23:33:44.13 ID:vIWu/vcz.net]
>>958
このスレは局側の人間が書き込みしてると思うわ

991 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 23:36:23.28 ID:vIWu/vcz.net]
局の都合と言うより電通とレコード会社と芸能事務所の都合だな

992 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/27(水) 23:38:41.98 ID:vIWu/vcz.net]
ラジコ関係者(ピットクルー?)が有料に反応して有料批判を許さない

993 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 01:32:06.07 ID:l1SwPxhWl]
>>958
この穴を放置したためにプレミアム離脱する局が続出したら
最後に困るのはリスナーだと思うけど

994 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:晒しage [2016/01/28(木) 01:44:08.37 ID:HBI1O3Fs.net]
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz
ID:SoSArwp7=ID:vIWu/vcz

昨日の乞食野郎w
きんもー☆www

995 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 06:54:20.64 ID:XTLpx2k0.net]
IBS茨城放送のロゴがi-FMに変わった

996 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 07:06:27.34 ID:PsQKaqjk.net]
>>965
茨城放送はAMを切り捨てるの?

997 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 09:23:11.48 ID:5WtqwUk4.net]
>>966
切り捨てたい、という噂。

998 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 10:25:24.87 ID:LNdp4TLj.net]
少なくとも土浦と県西の中継局は廃局したいようだね。

999 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/28(木) 10:53:08.69 ID:R2eN2IVm.net]
KNBがワイドFMの開始を理由に高岡中継局を廃止するよね。



1000 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2016/01/29(金) 16:23:38.82 ID:Jt7TloPR.net]
FMで補完できてるから中波の中継局はいりませんっていうことなんじゃないのかな?
始まった当初とは話が変わってるけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef