[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 11:33 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1082
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

radiko ラジコ Part 32



1 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sageteoff [2015/09/22(火) 17:13:33.42 ID:sULpoH+H.net]
radiko ラジコについて語るスレです。
radiko.jp/

radiko.jpプレミアムでエリアフリー聴取はじまる!
radiko.jp/rg/premium/
「radiko.jpプレミアム」のエリアフリー聴取とは、配信エリアの枠を超え、
radiko.jpで配信されているラジオ局を日本全国どこにいても聴くことが
できるサービスです

サイマルラジオについてはこちらへ
コミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス
www.simulradio.info/
JCBA インターネットサイマルラジオ
www.jcbasimul.com/

前スレ
radiko ラジコ Part 31
anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1432443946/

501 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 15:35:33.47 ID:mnaFvOFU.net]
>>478
やっぱそうか
俺のスマホがオカシイのかと思った

502 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 16:40:32.57 ID:ozTwfWAr.net]
現代の技術があれば
ちょちょいのちょいじゃないの?

503 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 16:53:15.54 ID:EIthc47t.net]
昔、宇多田のラジオが聴きたくてVPNを使ってみたりはしたけどね
面倒くさいからなあ

504 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 19:58:52.97 ID:hLxZ4urf.net]
みんな郷土愛が強いんだね
某地方大都市の俺なんかプレミアム契約してから関東の局しか聴かなくなった
だって俺の県の痴呆局マジでつまんないんだもの

505 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 20:07:09.84 ID:/FP2TR7u.net]
お前の県にセンスが無いんだろう

506 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 20:08:20.23 ID:T4NTTJik.net]
>>491
お前の県は石川県だろ!
富山県なら5時間耐久ラジオがある!

507 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 20:25:47.20 ID:hLxZ4urf.net]
>>492
県自体のセンスはいろんな世界的なランキングでも上位に選ばれてるレベルだし
テレビ番組も情報番組なんか関東キー局より面白くて高い数字も取ってるんだけど

ラジオがなねえ・・・  オヤジ達がオヤジギャグ言って自分たちでバカ笑いしてるとか
昔、全国レベルで面白かった頃ののパーソナリティーの息子が世襲で番組やってるとか・・

>>493
石川県とか富山県に大都市なんかあったっけ?

508 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/23(月) 20:31:05.61 ID:p8iucgYd.net]
>>494さんは福岡県人でFA?

509 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 21:05:08.66 ID:1zvl11YN.net]
福岡はLoveFM月下虫音の大田こぞうさんを毎日聴いているが……。



510 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 21:12:24.65 ID:RP3Ux3Fq.net]
>>493
あれのどこが面白い?
全編パブじゃねえか

511 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 21:19:41.46 ID:7gGgDmV ]
[ここ壊れてます]

512 名前:6.net mailto: 福岡なら、Love FMのスピン・ザ・ホイール聴いてるよ。 []
[ここ壊れてます]

513 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 21:23:24.73 ID:/FP2TR7u.net]
センスの世界的なランキングってなんだよ
やっぱり県民自体の頭が悪いから
ラジオがつまらないんたろうな

514 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/23(月) 22:06:06.03 ID:wAP29zP9.net]
「ラジコプレミアム+らじるらじる+サイマルラジオ+JCBAサイマルラジオ+AFNinternetradio」
を「radika+radikool+aladin」使いまくって録音までしまくってる新潟県新潟市中央区在住の廃人には御用がありませんか?

515 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 22:24:53.63 ID:7gGgDmV6.net]
>>500
WFMUもいいよ。あとSmoothJazz.com

516 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:age [2015/11/23(月) 22:28:33.72 ID:wAP29zP9.net]
>>501
いいねぇいいねぇ!なんか落ち着くわ。

しかし、VtunerとかtuneinとかListenRadio、aupeoなんかはどうしてブラウザからしか聞けないんだろう?
専門ソフト使って聴取してはあかんの?

517 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/23(月) 23:54:13.60 ID:egb+37bR.net]
なぜ某地方大都市とか言って伏せるのかがわからない。
FBI にでも追われてるのかよ。

518 名前:477 mailto:sage [2015/11/24(火) 02:37:42.38 ID:xeIhhd9D.net]
>>495
あたり

>>499
人為的に作られたものは全て創造主のセンスの産物だし
例えその県の魅力が自然の賜物であったとしても
それを活かし世界に発信し評価を受けるに至らせたのは県民のセンスなんだよ
その県のラジオ番組の質なんか、わずか数局の実力無関係で縁故入社した社員のセンスで左右されるもんで
県民性とかは関係無いよ

>>503
掲示板の書き込みセンスがない人だね
君が反応したのも「某地方大都市」って私が書いた結果でしょうが

519 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/24(火) 04:03:33.08 ID:5IUAtPoi.net]
今時ラジオ番組を局員が直接作ってるわけ無いだろ
縁故入社とか言ってる時点で妬み満載w
しかもマジレスしかできない
こんなつまらない県民のラジオが面白いわけがない



520 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2015/11/24(火) 08:35:30.22 ID:vmnFWmT20]
>>491
LISMOでFM KOCHIが聴けた。
今年はradikoプレミアムでRKC。
しんがり、「RDR54(仮称※らじるふぃふてぃーふぉー)」で
NHK高知第一・FMは、いつになるか?w

※NHKラジオ親局は、46都府県+道内7+北九州の計54ヶ所。

521 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/24(火) 19:13:57.18 ID:MUWjtY8D.net]
radiko運営。もう駄目だ。
何回抗議しても「グローバルIPアドレス」の同じ文言のメールを送りつけられるだけ。
そもそも「技術的にこれ以上しないよ」って宣言してるんだね。
最悪プレミアムも検討しようと思う。いやスマホは正常で修正いらないんだけど。
PCで聞きたいんだよ。
修正できません、ならそうはっきり言ってくれれば、こっちだって諦めつくのに。

522 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/24(火) 19:38:53.46 ID:QbCJMFjU.net]
固定IPにすれば IPコロコロじゃ無理だろうけど

radiko.jp/contact3

523 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/24(火) 19:45:31.01 ID:60tB1yce.net]
多分>>507が変なアプリ入れてるくせにギャーギャー騒いでんだろうなあ…

524 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/24(火) 20:03:49.32 ID:3P7IYfyL.net]
そういえばaupeoっていつの間に終わってたんだろう。
www.smedio.co.jp/soft/blog/2014/09/01/2852/

525 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/24(火) 20:34:50.34 ID:PH2nyV2S.net]
今、FMヨコハマがフィラーになってるんだけど、なんで?

526 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/24(火) 21:37:50.28 ID:3P7IYfyL.net]
>>511
BPM2022番組ブログ鈴木裕介
20:20 頃「Bar 横濱JAM TOWN」 ←このあたり?
www.fmyokohama.co.jp/pc/today/2015/1124.php

あの局、ついに洋物R&Bでフィラーするようになったか?
いや、特定のCMであってほしいと予想

527 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 01:23:06.14 ID:FJAenU4G.net]
過去、渡辺貞夫の番組でフィラーかかった回があったと記憶
確か外国人アーティストのセッションしたライブ音源
radikoだったか、ドコデモFM・LISMOWAVEかさだかで無いところもあるが

528 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 01:58:19.00 ID:5eAHaQ88.net]
FM群馬の午後1時台だったかジャニーズ系特集の時はフィラーでなくてかなりの時間無音になった。

529 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 08:11:04.55 ID:Lg7c6nJ5.net]
>>509
みたんかいw

リカバリーしたところだ。



530 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 20:10:11.55 ID:bO3yeWEB.net]
未配信局って総務省の補助金待ちなんじゃないの?早く補助金出すべきである

531 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 20:45:18.28 ID:vJ/yUi34.net]
radikoに補助金制度はないがな
FM補完局と勘違いしてないか?

532 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/26(木) 17:51:54.62 ID:udY7i53l.net]
radikoはインターネットによるサービスであることを知らない人までいるんだなぁ。
総務省はノータッチw

533 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/26(木) 21:56:58.43 ID:gcAcWLKc.net]
香川県ってラジコ利用者は少ないのか?

534 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/26(木) 22:40:04.47 ID:m/bOg6GF.net]
西日本放送ラジオだとどこの県かわからないので、
うどんラジオとかラジオうどんとかに改名すればいいのにね

535 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/26(木) 22:45:58.29 ID:I6WusIxf.net]
なんか、時々ぶつ切れるようになった。

536 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/27(金) 00:41:27.49 ID:EqeDlCXZ.net]
プレミアムで楽しんではいるんだが。
車で移動しながら聞いてると、”エリアが変わりました”と言われ切断される。
エリアなんて、変わってないはずだが。
しかも、その都度、ログインし直し・・・orz
この仕様は、何とかならないものだろうか。

537 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/27(金) 01:07:13.24 ID:81Zo3q4V.net]
携帯の基地局が変わって、携帯のIPアドレスが変わるから、判定し直しになるのかな。

538 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/27(金) 10:20:10.51 ID:cjP9KEY8.net]
KNBとJRTが12月からプレミアム参加ってWikipediaに書いてるけど本当?

539 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/27(金) 10:42:46.25 ID:42xtyqzL.net]
もう直ぐ、ニューヨークも日経も暴落します。

紅白歌合戦なんてやってられない阿鼻驚嘆の地獄絵図です。皆さんも、現金、食料の準備をしてください。

リーマン超える不況

世界貿易の「体温」を示すといわれる海運運賃指標、バルチック海運指数が1985年の統計開始以来、過去最低を記録した。
richa rdkoshimizu.at.webry.info/201511/article_190.html


                        日本から始まる世界的株式市場の大暴落

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉  ←懲役?
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍  ←自殺?
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。多くの人々が核の汚染の影響で不必要に死んでいます。             ×東電&中曽根 ←死刑?
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
    ̄ \_ \ /_/



540 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 01:57:32.14 ID:S0SX+bs6.net]
統合失調症はネットをしないほうがいいよ。

541 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/28(土) 08:46:29.13 ID:jrTeZ7lY.net]
ラジオ関西の音量、元に戻ったね

542 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/28(土) 09:09:36.15 ID:NuLDf1Oo.net]
RKBとKBCの音量はなぜ高いのか

543 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 09:19:02.65 ID:ol70/iEW.net]
音量ってだいたい揃えられてるんじゃないの
ラジオで聴く場合はNHKFMの音だけ小さくて他の局は全部同じな気がする

544 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 10:15:38.78 ID:WCKHM1sy.net]
NHKは以前はもっとすっげー小さかった

545 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/28(土) 18:36:54.82 ID:3PGa6Uy8.net]
ラジオ沖縄は無理なんだろうな
機材もすごく古くて、更新する予算もないみたい
ラジコの参加費用なんて、とても捻出できそうにない
残念ながら、あきらめるよ
沖縄独特な番組を全国で聴けるのを期待してたけど…

546 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 19:25:43.33 ID:oosDTkuj.net]
ほんとに冗談ぬきでお願いします。
この板にある↓STV関連のスレッドをなんとかしてください本当に。
いつまで経ってもわけわからない荒らしばっかりでろくに話題も書き込めません。
potato.2ch.ne...d.cgi/am/1446952354/
potato.2ch.ne...d.cgi/am/1447869651/
potato.2ch.ne...d.cgi/am/1447870616/

547 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/29(日) 00:55:46.49 ID:iKa+p1PL.net]
>>532
↓から「ホームページでのご

548 名前:意見・ご感想受付」の中の「ラジオ全般への ご意見・ご感想 」を選んでチクってやれ
http://www.stv.ne.jp/info/inquiry/index.html
[]
[ここ壊れてます]

549 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/29(日) 08:07:22.96 ID:yTN0lKQH.net]
>>531
>沖縄独特の番組
うちなー民謡やオキナワンロックと言いたい所だが、沖縄はアレだ、オナガの息がかかったパヨクが(ry

そんな私は、radikoプレミアムで石垣島から鹿児島のMBCを日中聞いてます。



550 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 02:30:19.63 ID:cmAUGvN5.net]
ラジオ沖縄は 沖縄テレビ/沖縄ケーブルネットワークの新社屋に入居するかどうかだな

551 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 08:11:11.75 ID:c41OsqUw.net]
洋楽専門ラジオ番組が相次ぎ終了 犯人は「若者の洋楽離れ」なのか?
ttp://withnews.jp/article/f0151130001qqf2151006000qqF0W02y0601qq000012771A

552 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/30(月) 13:00:01.34 ID:4M+rI9kq.net]
12月も動き無しか。

553 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 13:36:04.87 ID:cmAUGvN5.net]
>>536
ラジオ日本や、nhkfmはそのままで、在阪局に限った話じゃねえか 後番は邦楽も混ぜるのか
ヤング・スタッフって製作会社が供給してたのね
要は802の、グル-プでもある在住外国人聴取者も多いcocoloへの洋楽専門番組の集中でしょ

554 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 13:46:47.26 ID:kvQ90yw1.net]
COCOLOは40代以上向けの邦楽懐メロ専門局ですよ

555 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 16:29:08.10 ID:r9S2wUeZ.net]
>>539
琴とか三味線とか演歌や軍歌を流しているのか?

556 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 16:41:07.32 ID:sdzcg4Bs.net]
>>540
お前は40代をどういう年代だと思ってるんだw

557 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/11/30(月) 17:08:20.19 ID:AfJBU2RQ.net]
>>440
40代は棺桶一歩手前。さあ皆さんでご焼香をw

558 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 17:14:11.53 ID:sdzcg4Bs.net]
>>542
40歳の人間って大学生の頃にはもう携帯電話あった世代だぞw

559 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 17:23:31.67 ID:UQ7bnina.net]
>>542
日本の人口が半分になるな



560 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 17:25:25.88 ID:fkOituwa.net]
>>543
CDもあったね
カセットテープにダビングしてウォークマンで電車通学

561 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/11/30(月) 17:42:09.04 ID:V5EU0nVX.net]
>>541
40代以上だから40代に限ったハナシではない
50代も60代も70代も80代も40代以上だから

562 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/12/01(火) 09:47:35.00 ID:kp9M+p7a.net]
ソフトウエア板からradiko関連ソフトとrasikaのスレが消えてるんだが

563 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/12/01(火) 09:49:54.07 ID:kp9M+p7a.net]
>>542-547
ではお詫びして訂正、「1960年〜1975年にお生まれになった方」でどうでしょ?
絞り込みが過ぎたかな?

あと「1930年〜1959年までにお生まれになった方」とかも・・・

564 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 11:41:17.19 ID:n8iWbdPr.net]
>>547 板更新した?

565 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 13:14:28.48 ID:t4D14Kqw.net]
そういえば1週間まで遡って番組が聞けるradikoのサービスってどうなったんだろう
年内開始ってニュースにはなってたけど・・・
「年度内」じゃないから12月までの話だよね?

566 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 13:26:07.51 ID:MBKxg2Pj.net]
>>550
プレミアムだって直前発表だったから当日発表してもおかしくない

567 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2015/12/01(火) 17:32:28.23 ID:bHIPzqOXJ]
 「ワイドFMの引き立て役」を受け入れてのタイムフリーやったら、ある。
「聴き逃がしたら、圧縮音声しかない」。圧縮音声が嫌われちゅうことを、
radiko社が自ら認める宣伝コピーは、いまからできちゅうハズ。

568 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 18:21:02.51 ID:BrjlyVEH.net]
年内は決定じゃなかったような

569 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/12/01(火) 18:58:25.60 ID:kp9M+p7a.net]
>>549
芋板に更新したのはわかってるです
IEでもOperaでも検索したが・・・出てこない件



570 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 20:08:05.81 ID:Aj7J6oNx.net]
>>554
これじゃない?
potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1435817834/

571 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 20:09:10.45 ID:Aj7J6oNx.net]
ゴメン、勘違い

572 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/01(火) 23:27:28.73 ID:kp9M+p7a.net]
>>556 俺モバイルブラックだから無理w

573 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/02 ]
[ここ壊れてます]

574 名前:(水) 00:20:05.99 ID:feHvf4RC.net mailto: >>531
RBC聞けよ
[]
[ここ壊れてます]

575 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/12/03(木) 02:42:57.83 ID:GbSn/XIX.net]
当方盛岡の者だが岩手でなく何故か新潟判定されてしまう
昨日から起きているのだが何で?

576 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 06:42:26.73 ID:sJTrz4Rq.net]
>>559
盛岡市が新潟県に編入されたから

577 名前: [2015/12/03(木) 10:10:22.66 ID:l9pO9m3t.net]
0点
小学校からやり直せw

578 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 12:01:55.52 ID:g3UiJGON.net]
ラジオ関西は他局に比べて音量が極めて低い。

579 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 13:01:40.35 ID:a/m1Kj/r.net]
>>560
これは面白い



580 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 19:58:03.05 ID:7ax9f+1t.net]
ラジオ関西聞くことないなぁ〜

581 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 20:58:47.41 ID:kY1zTrRj.net]
>>562
少し前にも小さくなって元に戻ったんだけどまた小さくなったんだな。

582 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 22:32:25.71 ID:+31mv4E/.net]
>>562
ラジオ大阪じゃないの?

583 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/03(木) 22:59:36.19 ID:OlDneCOe.net]
思春期に少年から大人に変わる

584 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 00:11:25.47 ID:rOWTE9BY.net]
ラジオ大阪も聞くことないなぁ〜

585 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 02:06:34.50 ID:woayODtl.net]
プレミアムはGPSオフでも使えるようにしてくれよ。

586 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 06:28:37.14 ID:yop3C7DP.net]
radikoプレミアムロイヤルにご期待ください

587 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 13:51:00.83 ID:p9K65Ni3.net]
プレミアムで地域まで判別しなきゃ行けないのは地域外をフィラーさせてるジャニーズが悪い

588 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 15:34:29.62 ID:e2fKDC29.net]
>>571
実はジャニオタの低脳ブスどもがサーバに過大な負荷を掛けないようにするためのラジコ側の防衛策かもよ

589 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 15:49:19.23 ID:Wtk7tp8j.net]
ジャニーズ事務所は昔からweb対応に消極的
「有料課金が容易でコンテンツの転用が簡単ではない」携帯サイトしか開設していない時期もあったぐらい
現在の公式サイトにも必要最小限の物しかない
radikoプレミアム・LISMO WAVE・ドコデモFMへの対応も同じ流れにある物という事だろう



590 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 17:07:29.94 ID:MZqsQhKm.net]
ちょっと前までは、主演ドラマや映画のサイトでも写真使用不可だったりな。
最近は多少緩くなったみたいだけど。

591 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 17:35:53.39 ID:7QgxVpBY.net]
ジャニなんていらねー
楽曲ぜんぶフィラーにしろや

592 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 17:44:04.46 ID:9reMXARf.net]
ジャニーズって
BSもNGなんだってな…

593 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 18:27:16.55 ID:kV7tx5wL.net]
合同通信 2015年12月2日(水)―12月1日発行  第60巻 第14640号

驚くべき「不正?云々問題」の疑念浮上か
au「LISMO…」コンテンツ提供料巡り
月額1社20万の筈が3年超5万円のみ?説
docomoも同様で総額2億強公算視も
各局不信の声・「証拠」掴んだ社など飛び交う
納得できる説明無く長期放置事実時は深刻化
エフエム東京、JFN看過できず表面化動きまで

なんかこっちもヤバそうだな

594 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 19:37:55.56 ID:MZqsQhKm.net]
>>576
NHK-BSで前からジャニーズの番組やってるし、いま調べたらBSフジでも番組やってるみたいよ。

595 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 19:58:36.38 ID:AbTrcmdL.net]
>>578
まいど!ジャーニィ〜 は関テレ製作だし
その点、地上波番組をbsでは放送させない演歌界とは違うな

596 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 21:58:47.74 ID:qH0+TckF.net]
なんでBS嫌なの?
ワンセグでちまちま観て欲しいから?w

597 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 22:56:07.88 ID:M89vM9Ya.net]
>>577
どういうこと?
auやdocomoがラジオ局に金払ってないってこと?
ラジコはラジオ局が金払う側なんだよね?w

598 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/04(金) 23:38:36.97 ID:OokJkZbs.net]
>>580
BSは、日本統一チャンネルだからでしょ。地方局の利権が侵される。

599 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2015/12/05(土) 00:55:12.33 ID:aT5VUeJ3.net]
>>581
ラジコとau・docomoのサービスの違いは、ラジコは放送局が配信費用を負担している
(費用は地元局負担だが、地元判定の場合無料なかわりに特殊条件でもほぼフィラーがかからない)
プレミアムは別料金を使用者が負担する代わりにエリアフリー(著作権面倒なところなど除く)
一方、au・docomoのサービスはもともと有料で配信局に一定の収入が入るということでないの?
ただし設備費用は、向こうが取りに来てるから費用負担がない可能性がある
ラジコ未配信局ができるように敷居を下げているでないの?
詳しい収入配分方法はわからんけど
KDDIはフルネットの企画でFMと仲良かったからやり始めたとかだったような?



600 名前:ラジオネーム名無しさん [2015/12/05(土) 01:03:14.94 ID:s6aNLReu.net]
ドコデモFMってドコモも関与してるの?
いかにもな名前だけどエフエム東京主導じゃなかったっけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef