[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- bbspinkのread.cgiへ] 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 18:07 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〜801で学ぼう国際情勢Part132〜



1 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/21(月) 21:44:39.68 ID:lk3KMmzQ0]
ご先祖譲りの萌え精神でスレ1の時から萌えてばかりしている
国際情勢スレも立っていない時分から国際ニュースを見て一週間ほど萌え苦しんだことがある
なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかもしれぬ。別段深い理由でもない
2ちゃんねるの某板を見ていたら、スレ住人の一人が冗談に
いくら威張ってもあの国には萌えることはできまい。弱虫やーい。と囃したからである
国際情勢スレが荒れた後に、スレ住人が大きな眼をして
腐女子で萌えを忘れる奴があるかと言ったから
この次はスレを荒れさせずに萌えて見せますと答えた

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>950が立ててください。950を過ぎたら雑談は控えましょう。

【前スレ】
〜801で学ぼう国際情勢Part131〜
pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1300232635/

596 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:45:44.22 ID:ZMqsio3E0]
>>592
阪神大震災の時は、社民党政権だよ…


597 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:46:06.55 ID:mEd8KUH20]
>>525
>>589

ミンス政権に言いたいことがあるのは分かるけど、
そろそろスレチどころかイタチだと思うよ
何度も指摘レスついてるし、話を変えようとしてる人もいるんだから空気読みませんか…

598 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:51:59.18 ID:gFGve3/W0]
>>572
そのくらいは皆分かってるよ。<援助額
金額が、国力や収入差を考えたらすごいことだから、
皆タイワンたんタイワンたん言ってるんじゃないかな。

台湾つながりで個人的萌えなテレビけろ。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/77051/

599 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:52:18.58 ID:J9f27MtK0]
>>596
あんときゃ自民党、社会党、新党さきがけの3党が連立組んでたでしょーが。
自社さ連立政権って聞いたことないか?

600 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:53:20.88 ID:cSHAqs9W0]
【リビア】地上戦、カダフィ大佐の優勢揺るがず 元英陸軍准将が指摘[03/25]
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301052041/

ツリアが気になる…
ここまでいって、大佐の勝ちで終わったら
民衆蜂起に手を焼いてる国が同じ手段に訴えかねないしなー
てか、訴えてる国が既に出てるし。

責任持って可愛がってあげようじゃないのっていう存在がいないと。

601 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 22:55:17.04 ID:cSHAqs9W0]
>> 599
ozawaがね。

党の外側のイメージでの論調に乗ったり振り回されるからいつまで経っても同じ手口に引っかかる。

602 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:02:30.31 ID:ZSQ7CVhL0]
nHkで台湾からの慈善団体(台湾仏教会)が岩手の避難所に
物資をもってきたところをやってた
本当に台湾タンはがんばってくれてるよな

603 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:08:16.31 ID:HAyYuNW60]
>>574
それとほぼ同じ発言をしてたよ…うちの還暦親父がorz
「日本は戦争で台湾と朝鮮を滅茶苦茶にしたのに…」とか本気で言ったんでメダマドコーになった

とりあえず「併合・統治してたから半島や台湾に攻め込んだわけじゃない」
「むしろその辺の人間も『日本人』だったから普通に軍に入って一緒に戦ってた」
「日本の統治には正負があった。負の面ばかりズームして謝罪と賠償を求めるのが半島。
負の面があったとしても正の面は正の面として受け止めているのが台湾」
「国を挙げての半日国家と台湾を一緒にスンナ」くらいしか言えなかった…
父親の反応は「そうなのか。まあカンコクのあれは金たかってるだけだろ」だったんだが
学校教育のせいかマスゴミの影響なのか。どっちにしろすごいビビった

604 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:09:43.60 ID:Uuf8hlvG0]
|  |
|  |_∧
|  |#`Д´>
|  |⊂ノ              ずっと友達でいようね。
|  |∧∧          ∧∧
|_| 支\        / 台\      ∧_∧ うん。
|臭|`ハ´)        ( *゚ー゚ )     (゚−゚* )
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)




605 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:11:47.31 ID:J6ynhjls0]
阪神の時はスリランカが
「お金は無いけど、せめてこれでも飲んで温まってください。」
って言って、紅茶2トン送ってくれたけど、今回も送ってくれるかな?
多額の寄付もありがたいけど、貧しい中から精一杯の支援をしてくれるのも
またありがたい。

606 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:12:34.04 ID:ZMqsio3E0]
>>603
ヌホンなんかカンコに
刀伊の入寇・元寇・応永の外寇で何度も侵略されて
ヌホン人が虐殺されてんだが。

607 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:12:59.56 ID:EugapnHSO]
>>561
なんか本気でプロポーズの域だね
責任取らなきゃいけない気がしてくるってことは逆プロポーズなのかw

608 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:16:45.17 ID:AKHGWld70]
>>599
自社さだね村山内閣でぐぐると閣僚もわかる

で、ミンスをかばうわけではないが>>592
あのときは直下型で近隣都市、ぶっちゃけ新幹線一駅向こうに無傷の大都市が…
私の友人も翌日には親戚助けにリュック一つで歩いて現地入りできてた
さすがに凍死者餓死者を引き合いに出して比べるのはやり過ぎだと思う
今回のミンスの失策はそんな無茶な比べ方しなくてもいくらでもあるぞ

>>603
還暦ぐらいの人は戦時中のことも知らないし
「二度と教え子を戦場に送るな」
をスローガンに日教組が一気に力を増した頃の小学生中学生だからなあ…
国際関係の認識が
「※は悪の帝国でも文化はカッケー
チナーどこの後進国?シルクロードは素敵です
カンコチナー台湾にはちょと謝っといた方がいいですね
ロシア民謡素敵です北朝鮮は地上の楽園」
という基本路線で止まってる人も結構いるよね
キガーのメッキは激しくはがれたけどな

609 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:20:32.99 ID:nzDSRIOJ0]
>>592
それ、ずっと気になってたけど信頼できるソースある?
親なら自分が飢えても子に食べさせるだろうし、周りの大人も
できる限りのことはしてくれるだろうけどそれでも赤ん坊が
飢え死にしてしまう状況なのかずっと気になってて。
デマであってほしいけど、そういうことが起きているならそのことを
きちんと知りたい。

>>605
日本に来てるスリランカの人たちが中心になってカレーの炊き出し
してるニュースなら見た。
子ども達大喜びしてた。

610 名前:風と木の名無しさん [2011/03/25(金) 23:24:32.74 ID:Qw0VD3sxO]
タイワンがイケメン過ぎてどうしていいのか分からない…


611 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:25:29.01 ID:mEd8KUH20]
すてきなかくぎで こっかのなかまが ぽぽぽぽ〜ん♪
お友達が増えるのは結構だけど、これって今やることなの?とは思いました____


クック諸島を国家承認、政府 193カ国目
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000655-san-pol

 政府は25日の閣議で、南太平洋にあるクック諸島を国家として承認することを決めた。日本政府の承認国は193カ国目。
クック諸島はニュージランドと「自由連合」の関係にあり、防衛と外交関係はニュージーランドが責任を負っている。

612 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:25:47.82 ID:53xP1ri70]
結婚か
結婚なのか

613 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:25:53.82 ID:cSHAqs9W0]
そもそもソースがヒュンダイの時点で激しく怪しい。
ツイッターとかでチェンメになってた
餓死が相次いでる!とかって怪情報ほとんどがガセだったし。

614 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:30:08.07 ID:Bylche5j0]
>>612
いや愛人契約なんじゃ・・・



615 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:30:16.12 ID:I2q3NxWq0]
>>551
だからなに?天罰だとでも言いたいの?
わざわざ国際スレで天災と投票行動結び付けるような人達だもん、自業自得とか思ってるんだろうね。
同僚が死んだよ。こんなスレ死ねばいい。さよなら。

616 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:34:17.42 ID:534Vvicf0]
>>611
クック諸島か…
太平洋島ハーレムもといサミットにも参加しているとこみたいだね

617 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:34:17.42 ID:eEHwarly0]
>>609
ソースにはならないけどこういう話も
【宮城】震災真っ只中の石巻市民だけど質問ある?3【東北関東大震災】
simapantu.blog130.fc2.com/blog-entry-432.html

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2011/03/18(金) 18:44:36.10 ID:E5/KfMaM0
避難所で子供が餓死してるってマジ?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/18(金) 18:48:37.22 ID:cQocDMCy0
>>13
ガチ。
多分いまからたくさんでる。

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福島県):2011/03/18(金) 18:56:09.11 ID:UHJm4VHO0
餓死って・・・
どこら辺が特にやばいの?食料的に

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/18(金) 19:00:36.24 ID:cQocDMCy0
>>26
二日でせんべい一枚とか、一日に十三人でカップ麺ひとつとか。

618 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:34:41.36 ID:lqt0Pb3w0]
レス追うこともしないのに死ねってwww
はいはい、さようならいつもの人wwwwww
でもまた来るんでそ

619 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:37:21.82 ID:I2q3NxWq0]
>>618
レス追った上で書いた
もう来ないよ

620 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:39:41.91 ID:eEHwarly0]
>>617貼っといて申し訳ない。コメントの方まで読むとこれも胡散臭かった。ゴメン。

621 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:41:53.74 ID:577wn3GDO]
レス追った上でアレならちょっと読解力に問題が…
まあもう来ないそうだし以後スルー

622 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:42:11.53 ID:4h7Sqqag0]
メロン売りですねってレッテル貼ると
メロン売りのレッテル貼るなっていう
こだまでしょうか、いいえメロンの押し買いです

623 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:43:40.82 ID:J6ynhjls0]
>>609
実際に起きてるかどうかは知らないけど、災害時に赤ん坊(乳児)が
餓死するのはよくある事。特に支援が遅れる途上国とかでは。
大人が食べられる食料があっても、離乳食前の乳児は食べられない。
母親が居れば母乳が出るけど、母親が居なかったり、ストレスで母乳が
出なくなったりしたら、粉ミルクが無いとなんともならない。
砂糖水やなんかがあれば少しは繋げるけど、限界がある。
乳児は体力が弱いから、大人よりはるかに短い絶食期間で命に関わる。
食べ物を口の中でよく咀嚼して、口移しで与える方法もあるけど、
食べてくれるかどうかは赤ちゃん次第。

624 名前:風と木の名無しさん [2011/03/25(金) 23:46:49.35 ID:lqt0Pb3w0]
てめーは大丈夫のくせして
いらねえ被害妄想もいい加減にしてくれと('A`)

>>623
早く援助物資が届くといいな…
せっかく助かった命も消えてしまうのは本当に悲しい



625 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:47:49.57 ID:lqt0Pb3w0]
ageてしまってごめん

626 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:51:09.46 ID:cSHAqs9W0]
>>617
河野ツイッターだけど
--
この病院とは電話連絡、状況把握済み。緊急事態ではないようです。
@匿名 石巻市広渕字長山100の赤坂病院では、電話不通。食料支援まだなし。
餓死してしまう方々多数あり。
知り合いが、そこでナースとして務めています。
外には死体多数。弱っている方々多数のようです。
ttp://twitter.com/#!/konotarogomame/status/49357655092887552
---
こんな風なデマをソースなしに広めていく人が居るから
余計な手間がかかってる。

2chの荒らしに構うのも荒らし、の最悪のバージョンだと思うよ。
電気や通信が繋がってる状態で、不安ならツイッターや2chよりなにより救急に連絡するって。

627 名前:578 mailto:sage [2011/03/25(金) 23:51:50.49 ID:Xd/eywht0]
メロンはメロンでも夕張メロンはうまいぞ!
母親はネットもやらない、ネットから拾ったニュースをいくら見せても
「でもテレビや新聞はそんなの報道していない、だから信じられない(キリッ」だしなorz
還暦過ぎたいわゆる団塊の世代だ、あの世代は潜在的にミンス儲が多い希ガス
まあミンスのことは確かにスレチだね、ごめん


かつてアジア大陸を席巻した騎馬民族の末裔も本気出してきましたよ

【大震災】「日本はモンゴルにODAで一番支援してくれた」 モンゴル、全公務員に一日分の給料の募金を呼びかけ
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301059572/
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:26:12.58 ID:???0
東日本大震災に対して世界各国からの支援が相次ぐ中、親日国モンゴル(人口約270万人)の政府が全ての公務員を対象に
給料1日分の募金を呼びかける異例の対応をとっている。これが一般国民や企業の自発的な募金運動に発展し、
すでに1億2500万円以上が集まった。モンゴルは24日に100万ドル(約8100万円)の義援金を日本に送ったが、
この募金を元に救援物資または追加の義援金による支援を検討している。

 在日モンゴル大使館は日本への募金活動について「日本はモンゴルが市場経済に移行した1990年代、
政府開発援助(ODA)で一番支援してくれた。国民みんなが感謝している」と語っている。

 一方、同胞が被災した日本でもさまざまな募金活動が進んでいるが、
日本政府が「公務員の給与を募金に」と呼びかける兆しは今のところない。

産経新聞 3月25日(金)22時9分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000669-san-pol

------------
>「日本はモンゴルが市場経済に移行した1990年代、
>政府開発援助(ODA)で一番支援してくれた。国民みんなが感謝している」と語っている。

一方で、自国民にニホンからの多額なODA援助についてほとんど知らせない共産国がありますとさ。

628 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:51:52.46 ID:H51XqYadO]
どのスレにも無理矢理ミンス擁護な人がわいてて
ファビョりながら工作してるね

629 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:53:58.70 ID:kEkyKXVlO]
道路通ってるのに餓死が出まくるってのはちょっとおかしいけどね。
乳児は確かに危ないけど、だったら子供じゃなくて赤ちゃん、赤ん坊って書くと思う。

630 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:55:38.25 ID:gFGve3/W0]
空気読まずに。
アメリーがちょっと家を空けてたら締め出しくらったそうです。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5441155/

631 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:56:10.82 ID:lqt0Pb3w0]
>>630
ちょwwww

632 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 23:57:58.41 ID:ZMqsio3E0]
>>630
そのサイトのこの記事もw

>ガンダムとオバマ大統領が合体、その名も『ガンダマ』


633 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:00:11.93 ID:BZZZFBUI0]
関連記事全体的にクオリティ高いな

■関連記事

* ガンダムとオバマ大統領が合体、その名も『ガンダマ』
* まったく似てないのに「自分はオバマに良く間違われる」と言い張る男
* オバマ大統領が日本刀を振り回して大騒ぎに!?
* 米国大統領オバマ・ファミリーが 「針の穴」 に入ったマイクロ彫刻
* 9歳の男の子の「なぜみんなオバマ大統領を嫌うんですか?」という質問に会場からは笑いが・・・

634 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:31:37.72 ID:I3slzGmc0]
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 21:00:46.90 ID:8agOfVFT
今回の震災で世界各国の反応をまとめるとこんな感じかな(3月24日改訂版)

アメリカ      やっぱ味方だったんだね。特に米軍
ロシア       意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
中国        意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
台湾         もうむちゃくちゃ味方。ありがとう。
タイ         味方
バングラデシュ  味方。国旗が似ているのは伊達じゃなかったんだ
インド        味方
パキスタン    味方
アフガニスタン  味方
その他アジア   味方
イギリス      さすがは元同盟国。もう一回同盟しようぜ
フランス       味方だけど逃げ足はぇー
その他ユーロ   味方
中南米        遠過ぎ。でも日系人はありがとう
中東         それどころじゃない
アフリカ       それどころじゃない
ニュージーランド 味方
オーストラリア   いたの?
北朝鮮        まあ敵だよな

韓国         クズ


フランスにワロスw



635 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:38:58.87 ID:xNNRzGGZ0]
>>627
渥美のマスクメロンdisらないでくだしあ!マジでんまいのよ!

話変わって、プーさま人気は相変わらずだのう…。落ちたとはいえこの支持率。

プーチン首相の支持率、6年ぶり最低に・・・それでも70%弱
www.afpbb.com/article/politics/2792337/7004066

636 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:44:32.31 ID:1pamyXZA0]
>>634
支援だけでいうなら、カンコもタイワソと同じくらいなんだけど
カンコはがっかり具合のマイナスが凄まじいのがなんとも…。

637 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:47:27.47 ID:fHCcNdeu0]
>>634
いやー、本当にリトマス試験紙になったわ
今後のおつきあいの指針にできるわ

犠牲者がいなければもっとよかったんだけど(´;ω;`)

638 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:48:07.19 ID:G4WstQc80]
2枚目
あいかわらずひどいな、あそこ…
たぶん本当にお亡くなりになったんだと思う
どの程度親しい同僚さんか分からないけど、本当な気がする
そりゃあ怒りで冷静じゃいられなくなるだろう例えあの程度の内容でも
しかも別にあの人ミンス擁護とかしてないよなあ

いつもの人ってことにして安心したいのかな
自分のレスが人を傷つけてるという可能性からは誰だって目を背けたいもんな
でもやっぱいつもの人なのかなあ、つか、いつもの人って何人いるんだろう

639 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:49:20.38 ID:G4WstQc80]
おおぅっチラシのつもりが…orz
たぶん自分もいつもの人なのでスルーしてください

640 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:49:47.54 ID:Jtu8dOB50]
被災国に借金の申し込みを恥ずかし気もなくできる神経は
本当信じられないよね

641 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:52:40.02 ID:T4pWFowH0]
>>636
こういうのカンコらしくていいわ

【話題】 日本の失敗や日本に関するマイナス情報をことのほか喜ぶ韓国人 「日本沈没は現実的イメージになりつつある」
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301039024/l50

642 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:58:34.68 ID:fsKNxgMP0]
>>641
そうだね!もう日本はオワコンで今にも沈没しそうだね!
だからネズミと半島人は逃げた方がいいよ!

643 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 00:59:21.35 ID:uyS1c0+b0]
>>642
そしてもう帰ってこなくていいよ!
日本は危険だからね!

644 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:03:12.16 ID:39u0zX87O]
今こそ鎖国を再検討する時期ではないだろうかw



645 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:03:21.82 ID:9vXbKb2L0]
>>609
カレーの炊き出しはパキもやってたね。

>>634
北チョソも金送ってきてなかったか?
南よりはマシなような。

646 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:08:05.34 ID:JqlsBFen0]
>>645
いや、あれは在日の同胞に対してであって、ヌホンにではないよ。

647 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:08:23.09 ID:edJyad1k0]
>645
送ってきたよ
将軍様から日本に赤十字を通して800万円
それとは別に在日に4000万円

個人的には後者は総連の活動資金になるだけじゃないかなと
思ってるけど

648 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:09:16.30 ID:JqlsBFen0]
わかるとは思うけど、カレーへのレスではないぞw
ぱきすタンの人、ありがとう。

649 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:11:23.83 ID:l/wMTSbx0]
>>645
日赤に800万円、朝鮮総連に4000万円だったと思う。
発表直前に泥棒さんのニュースが流れて、「もしかして出所は…」とちゃねらーに疑われていたけど。

650 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:13:41.15 ID:9nbNWmdK0]
北の豚が送ったのは在日朝鮮人への見舞金として50万ドル(約4050万円)。
あと北朝鮮の赤十字社が震災被災者に10万ドルを送金したらしい。

しかしキガーは日本の有償援助の代金は利子すら払ってないんじゃぜ。
なにより拉致被害者を返さないんだからニダーよりマシなんてないわ。

651 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:25:34.80 ID:jWBh6kXc0]
>>634
ドイツは頼もしい味方だけど原発事故についてはちょっと反応しすぎ
(今の状況考えるとそうとも言えないけど、他の国の反応に比べると)なイメージだ

652 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:26:08.18 ID:nNOKkq3P0]
北朝鮮は拉致被害者をロシアは北方領土を返してくれたら見直すのに

653 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:29:37.72 ID:/H39QylE0]
いくらなんでも殺伐とし過ぎじゃね?
借金申し込みの国はともかく、金額関係なく頂いたら感謝しようぜ
日本人だろ?

654 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:33:00.82 ID:do5gs2bY0]
別に金額で殺伐としてるわけじゃないんだけど…



655 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:37:35.26 ID:9nbNWmdK0]
>借金申し込みの国はともかく、金額関係なく頂いたら感謝しようぜ

キガーは日本が送った援助米を「豚の餌にした」と高官が語っとったのう。
日本人だけがはした金を恵んでもらったら感謝しなけりゃならんのかいのう。
キガーに貸した金も返してもらってないし、相手は踏み倒す気マンマンなのにのう。

656 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:43:18.83 ID:pOjrhIYP0]
全くだ、タイのスラムで募金集めてくれてる映像やってたけど、裸足の女の子が
5バーツコイン(約13円)入れてくれてる映像を見て、目頭が熱くなった。

657 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:44:31.25 ID:pOjrhIYP0]
あ、>>656>>653宛ね。

658 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:46:01.39 ID:1pamyXZA0]
はした金とかじゃなく
やることなすことが微妙だからだよ…。

>>651
なんかすごいことになってるらしいよね。

659 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:48:05.38 ID:/H39QylE0]
>>655
赤十字が被災者に寄付したのも否定かい?
一円でも、それが誰からでも、被災者に届くなら今はとにかく感謝だけどな

ちなみにあの国大っ嫌いだし、高官のコメントも知ってるし腹立つよ
それでも被災者に一円でも届くなら今は感謝したい





660 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:50:32.29 ID:85DxCQle0]
考え方なんて人それぞれだけどな
押し付けるもんじゃない

661 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:53:08.29 ID:0AuRp/rO0]
うん、押し付けるのが一番醜い

662 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:54:03.26 ID:/H39QylE0]
押し付けか…
そうだね、ゴメン


663 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:58:13.92 ID:lxvaer1h0]
支援に感謝する素直な気持ちと、外交上の問題を鑑みる行為は全く別ですお
そこをごちゃごちゃにしてしまうと筋の通った国じゃなくなる、誰にも相手してもらえなくななる
相手国からの二重、三重にも重ねられた外交メッセージに気づかないとか基地外扱い受けますお
相手や相手国の腹を探る考察や行為は、国際関係上、常識ですお

国際関係は善意や友好だけで成り立ってると信じたいならご自由に
でもそのせいで相手国の名誉を激しく傷付けたり、相手国にケンカを売ってる事をお忘れなく

664 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 01:59:18.45 ID:pBwN5UBV0]
>>656
そこは感謝しないとバチが当たるよ。当たり前じゃないか。
しかし、それと将軍さまのとは、なんか違う気がするんだけど。



665 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:01:20.89 ID:Fte4c/xO0]
>>656
タイはぞうさんが募金集めてるのも非常に和んだ
ttp://matomech.com/article.aspx?aid=1654666&bid=178

666 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:03:13.08 ID:1pamyXZA0]
キガーは李朝そのものすぎるから放置しておkと思うよw
関わらないのが一番いい。
うっかり助けたりすると怨まれるしね!

667 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:08:39.04 ID:+SqSVJb0O]
助けなくても恨まれると思います!

昔に関係を持ったばかりに・・・

668 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:13:22.69 ID:AUgR6EDt0]
>>664
ギガ☆の場合
「んなはした金よりてめえんとこが拉致ったうちの人間返せや!!」っていう気持ちが先立つからねぇ

阪神淡路のときはまだ拉致問題が拉致疑惑の時代で、疑惑自体シカトされたりトンデモ扱いされがちだったから
当時は「ギガ☆がくれた義捐金」に対して抱く印象は現代のそれとは違っただろうけど

669 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:19:28.61 ID:9vXbKb2L0]
北の場合、明確な敵が外交プロトコルを実行してるだけだなと思っただけなんだが、
南の場合、味方を装った(つもりの)敵でマスゴミの喧伝が激しいので、余計嫌に感じてしまうのよ。

670 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:51:03.31 ID:Z+0phLPb0]
>>651
原発反対エコロジー信者がここぞとばかりにはしゃぎまわってるらしい

671 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:52:57.63 ID:9vXbKb2L0]
うちの職場にもいました。
シナーの核実験の黄砂たっぷり浴びて育った世代のくせに。

672 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:53:32.03 ID:1pamyXZA0]
>>669
政治と立地的には味方のはずだけど
信用するにはあまりにキガーに親和性がありすぎるのがカンコだと思う。

それにカンコに成りすましてヌホンの悪口言うとかいうキガーもいるし
ヌホンに成りすましてカンコの悪口言うキガーもいるし

わざわざ要らないだろと思うレベルの離間だけども…

673 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 02:57:30.28 ID:Z+0phLPb0]
アメリ「ヘイ、ヌホン!Shibuyaにeggmanって名前の原発があるんだって?」
ヌホン「アメリー、それライブハウスや」

米大手放送局 FOX News、渋谷のライブハウスを「原発」と間違える
news.livedoor.com/article/detail/5440013/
渋谷にある同名のライブハウス「shibuya eggman」は Web サイトで
「一部で shibuya eggman が原子力施設であるという報道がありましたが、全く事実と異なります。
音楽を愛する皆様の心が原動力となっています。」とのコメントを出している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

674 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 03:02:33.48 ID:9vXbKb2L0]
>>672
反日教育&プロパガンダを国是とし領土の一部を占領している連中が、味方のわけないんだけどね。



675 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 03:19:43.46 ID:qEWVIB080]
ドイチュの中でも陽気でほがらかな南ドイツ人は昔からもの凄く煽動に弱いから
反原発グループがヒャッハーしててもしょうがないのかも
いやヌホンもえらいこと煽動に弱いからあんまり他所のお家の事悪く言えないんだけれども

676 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 03:28:56.22 ID:8FnwCWn70]
>>673
FOX Newsの所有者はルパート・マードックで
その妻はチューゴ人のウェンディー・デン
いかにもな放送局ですねえ。

677 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 04:15:18.03 ID:N1QUlj9CO]
おーやおや…(棒

「原発怖い」永住チューゴ人妻ら 子供置き去りで帰国相次ぐ(3K新聞 3月26日(土)1時28分配信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000512-san-soci

678 名前:風と木の名無しさん [2011/03/26(土) 04:53:45.31 ID:W7Wjw2ya0]
去年の夏の暑さ対策のため、建物の窓の外やベランダに
ゴーヤを植えてグリーンのカーテンで温度を冷やしてたよね。
関東圏で土のあるひとは、クーラーの節電のために
春になったら植えるのもいいかもしれない。
個人的にはゴーヤはそんなに食べないから、
キュウリや朝顔も入れて欲しい。

679 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 05:08:23.80 ID:1pamyXZA0]
>>674
感情的にはね。
でも、陣営的には味方(アメリーの同盟国だから)てこと。
味方って単語に反発してるなら
同じ陣営の敵、でもいいよ。

>>677
チューゴらしさ炸裂してるね___

680 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 05:22:13.86 ID:0AuRp/rO0]
チューゴ人はみんな一緒?w


アグネス香港へトンズラ決定
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301068173/

香港の仲間達と一緒に考え、準備していた東北・関東大震災を支援するための
香港でのチャリティーイベントの日にちが決定しました。
イベントのタイトルは「愛は国境を越える311チャリティイベント」
4月1日、香港のビクトリア・パークで、夜の7時から10時までの予定です。
ジャッキーチェンさんを発起人として、香港、日本、アジアの多くのアーティストが
参加し音楽と映像、朗読の夜になります。
俳優渡辺謙さんが被災者の皆さんを励ますためにネット上で朗読した、宮沢賢治
さんの詩《雨ニモマケズ》を元に、香港で曲が書かれ、中国語の歌詞も出来上が
りました。
当日は日本語と中国語で、みんなで合唱する予定です。
アグネス・チャンオフィシャルサイト
ttp://www.agneschan.gr.jp/blog/?p=3554

681 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 05:27:30.73 ID:gagfN7S90]
うちの母がピアノ講師をしてるんだけど、
生徒の中国人が何の連絡もなしに本国に帰ってしまい
スケジュールに穴が開いたと言ってたな。
辞めるなら一言くらいメールか電話すりゃいいのにと。
地震と原発に慌て過ぎなのか礼儀がなってないのか判断つかんけど

682 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 06:37:35.98 ID:eFdOZXDC0]
誰がほんとに日本のために力を貸してくれるのか、それとも日本に巣食っていた寄生虫なのか、
すごくよくわかる展開になってきたな。笑っちゃう。

683 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:00:14.78 ID:lPiFPH/PO]
>>678
このご時世だからひまわりが大流行したりしてね。
日本中の窓という窓に咲き乱れる黄色い大輪とか暑苦しいけどなごむかもw

684 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:13:20.98 ID:l/wMTSbx0]
>>659
在日の方に腹がたつかな〜
被災地に乗り込んで「朝鮮学校のテント」を建てて炊きだし。
あげくにそれに絡めて「高校無償化が〜」と記事にしているからな。

空気読んだアホ政府が「朝鮮学校の無償化は来年は無理」と言い出したのだけが救いだけど。



685 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:22:36.19 ID:N1QUlj9CO]
豆とかどうだろう? 大豆はやっぱり難しいか。味噌の需要激増するよね。
ツルムラサキはクセがなくて鉄分多い。ほったらかしでも病虫害は出なかったし、びよびよ伸びてベランダの柵がえらいことになった。

686 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:28:55.38 ID:akq5v9G8O]
>>678
緑のカーテン、わりと涼しいんだが青臭いんだよ。
収穫漏れで腐敗すると悪臭放つしw
某役所が毎年やってるがえらいことになってるよ。

687 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:39:00.74 ID:0AuRp/rO0]
>>683
ひまわりはセシウム吸収してくれるからね

でもそのままだと、セシウムをどんどん濃縮していっちゃうからある意味危険w

688 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 07:53:22.02 ID:6p8Dwv3sO]
放射性物質として焼却処分→灰を放射性物質として処理
までやれる算段があるならヒマワリ作戦もいい


689 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 08:01:09.50 ID:N1QUlj9CO]
何だかいやんな進化をしそうだ<ひまわり
ゴ○ラとかビ○ラン○みたいな

690 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 08:10:10.75 ID:nNOKkq3P0]
ゴジ○よりウノレトラマンに出てきたウラン食べまくる怪獣に進化しそう>ひまわり

691 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 08:26:18.92 ID:Dg2HkrQL0]
今回の震災で、本気出したヌホンの超絶テクに※やエゲがメロメロという話。
www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=432:324&catid=37:uk-today&Itemid=96

この記事に対する海外読者の反応は、ここで読める。
ttp://gyanko.seesaa.net/article/192376945.html

正直、※は国土が広大すぎて、
国土全体の道路の保守点検・工事に力が割けないような気もする。

692 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 08:33:02.29 ID:e7QhbSBl0]
キュウリは生食だけじゃない。
ぶつ切りにしてカラカラに干してから煮物にしてもなかなか美味しい。
ビールと砂糖・塩で漬けたキュウリの美味しさときたら、もう…!
農家の口伝レシピは侮れないぜ。

693 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 09:24:32.14 ID:twVEZIz00]
震災前から「プチ鎖国したい」とあちこちで言われてたけど、
外国人は日本から逃げ出し、怖がって入ってこなくなり、
日本の物も外国で売れなくなれば、
いずれ円も下がって欲しいものも輸入できなくなる。
結果、国内で生産できるものは高くても自給自足でまかなって
日本人だけで力をあわせて生きていく、プチ鎖国になりはしないか。


694 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 09:28:53.39 ID:MBk5N9GN0]
ヌホン、どっちかっていうと工業国だもん。
ネジやチップが「放射能汚染されてるに違いない!!!触っちゃ駄目だ!!!!」って
ことにはならないと思うよ。



695 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 09:52:28.33 ID:hDId0jsXO]
農家死んじゃいそうだけどな

696 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 10:02:38.93 ID:0AuRp/rO0]
ヌホンて、工業国も農業国もちょっと違う気がするんだよね
職人国って言うのが一番近い気がする

697 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 10:27:34.75 ID:wV6gfhX60]
これで政府が空気読まずにTPPとかやった日にゃあ…

698 名前: 【東電 83.2 %】 mailto:sage [2011/03/26(土) 10:57:10.99 ID:MdqTdl4K0]
>>696
匠の国、か
いい響きだw

699 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:07:14.85 ID:e7QhbSBl0]
匠のヌホンの他を考えてみた。

POWER!の雨・鋼のドイチェ・霧のエゲ・毒の例・華のイム
ポエマーでごめん…


700 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:08:51.74 ID:KV/zNEHH0]
>692
キュウリのビール漬けレシピ教えてください。
家の台所にいるきゅうり5本パックを救って〜。

701 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:11:50.08 ID:SQlLg0Hi0]
NATO作戦にトルコ参加 艦艇派遣で武器禁輸監視 (2011.3.25 21:18)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110325/erp11032521190009-n1.htm
 トルコ国会は24日、北大西洋条約機構(NATO)が23日に開始した
リビアに対する武器禁輸措置の監視作戦にトルコが参加することを承認した。


リビ <!同じイスラームなのに…!
トルコ<だからこそ…無辜の市民を焼く武器だけは…見逃すわけには…いかんのだ!

直接手はあげないものの、
相手のナイフを無言で取り上げようとするトルコさんの出自と世界的立場からくる葛藤・苦悩。
基本外国キライのトルコ(^q^)ヌテキ。

702 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:36:18.50 ID:BvTinbSa0]
例が毒?チューゴでなく?

703 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:37:54.36 ID:6p8Dwv3sO]
逆を言えば「匠の国」気質に合わない分野ってのはやっぱり鬼門なんだろうなあ…


704 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:39:23.19 ID:QVvls+C80]
>>675
南ドイチェには南ドイチェ新聞という、お花畑電波ゆんゆんで有名なゴミがありますしね…。



705 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:48:14.43 ID:wV6gfhX60]
>>702
肥沃な大地と文化に魅かれて食っちまうと命取り(一蓮托生)って意味じゃまいか
イタリア半島のゴタゴタに足突っ込んで身を持ち崩した国が色々と
私的には同じラテンでも仏はあだ花ってイメージないんだよな、コルシカ男のせいか

でもイタリアも北の方は職人多くて、20世紀末のOECD調査じゃ7割の男が「父親の仕事を継ぐ」
だったとか(農業とかの一次産業も含む)

706 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:54:10.34 ID:SQlLg0Hi0]
>>705
>食っちまうと命取り
>イタリア半島のゴタゴタに足突っ込んで身を持ち崩した国が色々と

まさに毒婦ならぬ毒男・・・あれ?「毒男」にすると途端にモテナさそうになった…orz
例も職人さん基質の国ですつね。
あそこは南北の国民性ちがいすぎw二面性おいしいれす(^q^)

707 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 11:54:20.64 ID:e7QhbSBl0]
>>700
農家向けの多めのレシピになっているから、調整してね。
(キュウリ10本分)
ビール350ml・白砂糖400g・塩120g
縦横に切ったキュウリはポリ袋に入れ、合わせ調味料とともに冷蔵庫へ。
二日目から食べられる。3回目ぐらいからは砂糖塩を足せば何回でも漬けられる。

>>702
ボルヅア家筆頭に中世のイメージが強すぎるのかも。
チューゴは寄せ集めて肥大化しては自壊を繰り返しているイメージなんだ。

708 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 12:06:50.69 ID:9Lk30EnY0]
>>707
チューゴは蟲毒作成中なんじゃ・・・ってレベルw

709 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 12:21:21.67 ID:PXrywPq50]
>>702
カンタレラのことであろ。
同じ毒でもチューゴの毒とは違う。
しかし鋼のドイチュってかっこいいなw

710 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 12:39:26.16 ID:SqM4ycsR0]
わんことにゃんこが物資運搬で手に手を取って頑張ってるよ…もう涙で前が見えない
上から何も言ってこないからかな、現場は手探りで連携を始めてるよ…

気仙沼くんの中の人「援助物資がいっぱい届いた!けど困ったなあ」
わんこ「ぐちゃぐちゃで何があるやら、どこにどう運べばいいのやら」
黒にゃんこ「僕の出番ですか」
気仙沼くん&わんこ「やまとくん!」
 黒にゃんこは物流の常識をとなえた
 気仙沼くんの倉庫は機能化された!
わんこ「これ、避難所の人からの欲しいものリスト」
 わんこはボロボロの手書きのノートやチラシの切れはしをかかげた
気仙沼くん「おk、手続きできたから運んでください」
わんこ、にゃんこ「了解!」

もうね、あのボロボロのメモたちが被災者の命の声だよ…

711 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 12:54:39.24 ID:l/wMTSbx0]
こいつらも平壌運転〜


シー・シェパード 捕鯨妨害で震災支援に貢献したとPR
2011.3.26 11:19

 南極海の調査捕鯨を1カ月早く切り上げて帰港し、東日本大震災の救援物資船となった
日本船団の母船「日新丸」(8044トン)について、捕鯨中断に追い込んだ米国の反捕鯨団体、
シー・シェパード(SS)は25日、「われわれの努力が震災犠牲者への支援を生み出した」
とアピールする声明を出した。(佐々木正明)

 SSの過激な妨害により今期の調査捕鯨を中断した船団の日新丸は今月21日、
東京・大井埠頭(ふとう)に帰港。日新丸を保有する共同船舶はすぐに
「震災被災者を助けたい」として、被災地への救援物資運搬船として利用することを決めた。
日新丸は25日、重油500キロリットルや大量の食料などを詰み込み、宮城県沖に向け出港した。

 SSは同日の声明で、捕鯨妨害のおかげで日新丸が1カ月早く帰港、
その結果、SSが震災への人道援助に貢献できたなどと主張。
「日新丸は永久的に人道援助船となるべきだ」とも要求した。

 SSは東日本大震災の発生後、震災について頻繁に言及。
代表のポール・ワトソン容疑者(60)=傷害容疑などで国際手配中=は、
海の神が怒ったとする趣旨の「Tsunami(津波)」と題した詩を発表し、物議を醸している。

 一方、日本のイルカ漁に圧力を加えようと、震災直前の3月上旬に岩手県大槌町を訪れていた
SS幹部のスコット・ウエスト氏は津波の被害から逃れ、日本を脱出。
米国に帰国後、手記を公表し、避難の際に助けてもらった地元の人々に感謝しつつも、
「岩手県と和歌山県太地町のイルカ虐待は常軌を逸した活動であり、決して許されるものではない」
と指摘した。

sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032611220024-n1.htm

712 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 12:58:43.84 ID:jxAhgO16O]
>>677
帰らぬチューゴ妻の残した子を育てる旦那と、彼に密かに恋心を抱く後輩のラブktkr

713 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:02:03.72 ID:1pamyXZA0]
>>701
でも、油目当てのエウに加担した!って思われてるね。
ダブスタ激しいから仕方ないけど。

【リビア空爆】「欧米は二重基準」ウガンダ大統領が批判[11/03/22]
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300778897/

>>702
華麗なるボルジア家といえば毒だからあってると思う。

>>704
あの新聞ではヌホンの状態は「アポカリプス」らしいw

>>710
かっこかわゆすww


714 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:03:36.71 ID:ItpD9zSz0]
>>711
なんなんだこいつらw
おめーらのことは嫌いだけどボクちん優しいから助けてやんよ
これからはイルカとクジラは殺すなよと上から目線ですげーむかつくです



715 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:21:53.26 ID:SQlLg0Hi0]
>>713
ウガンダっつったら東アフリカか…アフリたんのエウに対する感情ってのは複雑なんだろうなぁ。
801的に旧植民地と宗主国の関係ってどう萌えたらいいのかしらね。

それに、一口にアフリカ・といっても、リビア作戦に賛成している国もあるのよね。

【ロイター】スーダンが対リビア作戦部隊の領空通過を承認か
ttp://af.reuters.com/article/topNews/idAFJOE72O03I20110325

記事中、スーダン以外にも複数の国が裏で対リビア作戦に協力している!ってあるけど…
カダフィたんにお金力あった時は、周りも'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ってしてても
金の切れ目が縁の切れ目ってのはあるかもしれん。

>>713
>ヌホンの状態は「アポカリプス」
そうかヌホンは、リアルにヱヴァンゲリふぁーすとフンダララだったのね…胸熱

716 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:22:52.59 ID:WQPIIT/e0]
>>710
黒にゃんこの痒いところに手が届く絶妙テクが皆を救う!
にゃんこ、わんこ、気仙沼くんに感謝! (´;ω;`)ゞ

>>711
バカ犬は平壌なので今更言うことはないけれど、こいつら支援しているセレブwwは
これからどういう目で見られるようになるのだろう?
仕事干されたら(((( ;゚ρ゚)))アワワワワになるかも知れないけど、
今までと変わらないかな。

717 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:24:33.97 ID:ZK0oGTFEO]
ドイチェのカーン様が実はドイツの科学力を結集して作った
宇宙最強の変形ロボでも驚かない

718 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:29:15.52 ID:SQlLg0Hi0]
>>716
いや、海チワワのあれは、
リーダーの電波ポエムが予想以上に顰蹙かったから、慌てて名誉回復ねらったんじゃね?
欧米のセレブ()笑は、自分が人種差別主義者だって思われるのを極端に恐れるから。

>>717
巨大化したカーン様に踏まれたいです!

719 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:29:36.34 ID:l/wMTSbx0]
>>716
ヌホンでいうところの「落ち目のタレントが寒流にすがる」という立ち位置らしいお〜
自分は向こうのタレントとか余り知らないから、判断できないんだが。

720 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:33:36.99 ID:85DxCQle0]
  ∧_∧ wowoooooo!!!!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U;;;;;
>>718 ガシガシッ!!

721 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:35:04.79 ID:1pamyXZA0]
>>715
反政府側不利とみたのか
エゲがさっそく逃げ道作り始めててワロタw

反政府側がアルカイダ系の兵士が加わってるとかの報道始まって
大佐に攻撃されてるのが「かわいそうな民衆」から格下げされつつあるみたい。
味方し続ける予定なら「義勇兵」って報道になるだろうし。

油地域の反応はこっちソース
ttp://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/

ターキーにとっては弱り目に祟り目になるかも。

>>716
変わらないと思うよ。
ヌホンに攻撃されたって嘘がばれた後でも寄付増えてるし。

722 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:40:25.21 ID:SQlLg0Hi0]
>>720
!ありがとうございます!我々の業界では寧ろご褒美(ry
>>721
反政府側がアルカイダふんだらら・ってカダフィたんも言ってたけど、そん時はヌルーだったのにね。
エゲのそういう所は見習いたいわぁ(棒。

723 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 13:50:06.00 ID:/MB0Qj/bO]
>>711
欧米人てそういう人ほんと多いよね。

【国際】 シャロン・ストーン「中国地震、チベット問題のカルマ(業)かしら」
www.geocities.jp/p18mqm7/080601/1211865105.html

この発言とか
ネイティブアメリカンが聞いたらどう思うかね

724 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:23:56.55 ID:N89hC50LO]
白人なんて本当は有色人種を差別したくてたまんないんだよ
金持ちの有色人種なんて特に目障りだしな
でも今の世の中そんなことしたら批判されるからイルカ食うのは野蛮だなんだ理由つけて
発散してんの



725 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:25:16.73 ID:1pamyXZA0]
またきたー。

特定人種をあげつらって心配しなくても世界中にバカはいるよ。

726 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:28:41.32 ID:DQB4SFA00]
ttp://news.livedoor.com/lite/topics_detail/4964388/

そして中国では、腸が爆発していた。


727 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:33:00.05 ID:wJ8dtlmc0]
チューゴもそういう発言されてたのかい。

四川省大地震的、HAARP攻?的可能性?! Executed the HAARP?! 中国加油!
ttp://www.youtube.com/watch?v=J8LMvqT7Hjw

これなんて言ってるの?


728 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:36:33.17 ID:1pamyXZA0]
チューゴの地震は地震兵器の攻撃か!?頑張れチューゴ!って
トンデモだと思う。

729 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:39:33.12 ID:1pamyXZA0]
連投ごめん、そのチューゴはヒリピンに掘られてた

【比中】フィリピンが南沙の石油開発本格化へ。中国は反発「違法で無効だ」[11/03/24]
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301095997/

730 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:42:01.63 ID:wJ8dtlmc0]
>>728
ほうありがとう。

731 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:42:47.35 ID:GVxStNSeO]
>>703
亀だけど、政治とか外交は職人の対局にある気がするよね…(´・ω・`)

732 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:43:42.19 ID:wV6gfhX60]
攻殻世界一歩前みたいな状態になってきたな
まあフィリピンとチューゴがモメてんのはそんな珍しくもないけど

733 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:50:19.54 ID:wJ8dtlmc0]
>>731
騙し合いだからなー
ハニートラップ・違法献金・卑しいなりすまし・嘘捏造なんでもあり
汚いことを平気でやってなおかつ迅速な意思決定もいる。
ヌホン人がいちばん苦手な分野だ。

734 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 15:08:16.69 ID:1pamyXZA0]
戦国時代あたりの常識を取り戻すしかないかもね。



735 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 15:09:59.71 ID:nNOKkq3P0]
>>733
徳川家康は得意そうだ

736 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 15:49:49.74 ID:DJvr2Y5r0]
>>733
チナブロガーの世界が1つのクラスで「ヌホン君は成績優秀だが、
性格は最悪でひきょう者」っての思い出したわ
ヌホンたんって卑怯を好まないから良いも悪いも卑怯な事が発覚したら叩く人多いよね

737 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 15:57:13.94 ID:wJ8dtlmc0]
>>736
「済南事件で殺された日本人の写真」が「731部隊の被害者」として中国の教科書に掲載
ttp://brain.exblog.jp/2809948/

738 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 16:11:16.87 ID:LxAvJPyY0]
>>737
検視中の写真に中国人が嘘コメントをつけて発表したやつだよね。
特に二番目のなんて、死体が「足袋」を履いているので
そもそも中国人ではありえ無いのに(´・ω・`)

バレバレでいい加減な嘘でもたくさんの嘘を連発する嘘の波状攻撃に
だまされてしまう人も結構いるだろうね
(興味を持って調べたのならともかく、又聞きで嘘を聞いたことがあるレベルなら
そのまま頭にインプットされちゃうし)

739 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 16:35:49.63 ID:HfAu4pE20]
わんわんおもがんばってるヨ!
photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/25/pet2/

こっちも
【東日本大震災】愛犬が83歳女性を大津波から救う…いつもの散歩コースとは逆の高台へ導く 岩手
blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51611951.html

104:名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:29:27.58 ID:nv5gG83y0
いい話だ。
特に、バブがおばあちゃんを置き去りにしないというところがいい。
犬のスピードから考えれば相当ながまん強さだ。命の危険があるのにな。
俺もこういう犬になりたい。

253:名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:56.12 ID:TM/T3soO0
>>104
人間やめるなよww

350:名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:15.05 ID:nykO8KxX0
首相より役に立ってるな、この犬

740 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 16:57:27.74 ID:BVjEQVGp0]
こんなところで閣下が国会を開いていました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13949090

市長と会議内容がすごいんだけど、
藩主の兄と足軽とか燃えと萌え要素もすごい


741 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 17:33:36.18 ID:2wh6bTAr0]
うわぁ、中国って自分達が虐殺した日本人を中国人として教科書に載せてるのか・・・

742 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 17:44:08.87 ID:uOitzGoE0]
何で蝋人形にしたがるんだ…
チューゴというか清なんかな?女の人は纏足ってイメージがあるんだけど。

743 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 17:46:55.14 ID:1pamyXZA0]
漢服すら知らない人たちが、チューゴのそういうのを正確に知ってるかな?
日本人で着物知らない人が鉄漿知ってるか?みたいな話のような。

744 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 18:35:15.61 ID:Win53SWe0]
蝋人形にするのって英の伝統と思ってた
もしくは欧州



745 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 18:53:43.82 ID:1pamyXZA0]
夕イも作ってたような。

746 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 18:55:20.19 ID:9tLjK6nZ0]
チューゴは蝋人形とゆーより剥製のイメージ。
法輪功とか。

747 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:00:22.34 ID:nNOKkq3P0]
東京タワー…

748 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:01:11.24 ID:uOitzGoE0]
ほう〜、エゲの伝統なんだ(・д・)

749 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:04:32.39 ID:Dg2HkrQL0]
震災でわかった日米の競争力格差
www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

一昔前なら「※がくしゃみをすればヌホンは風邪をひく」ってのが国際経済の常識だったんだが、
実際は「ヌホンのくしゃみで※の製造業が半壊した」ってわけか・・・

※×ヌホンって、予想以上に表面的な行為と内面的関係で受けと攻めが逆転してたんだな・・・

750 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:18:32.16 ID:nNOKkq3P0]
>>749
アメリカの自動車産業界が日本の自動車部品工場勤めしてた被災者を高待遇で誘致しそうだな

751 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:19:21.53 ID:coWIYpxp0]
>>710
わんこ×にゃんことか好きすぎる組み合わせで萌えすぎてどうしてくれるww

>>729
今週のおまいが言うなスレですね、わかります

752 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:20:37.98 ID:s+r1+/cQ0]
タビはヌホンのキモノのソックスよ。
ゾーリやゲタを履くのに適した形でしょ?
って根気強く説明してくしかないんだろーな…。


>>749
それでも※は基軸通貨の国だしズバ抜けた軍事力の国でもある。
しばらくは攻めのままだろうし、そうであってほしい。
ヌホンの代わりがいないように、※の代わりもいない。
代わりになりたがってるっぽいのはいるかもしれないけど。

753 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:24:01.65 ID:Win53SWe0]
>>748
あ、いや英は有名人の蝋人形をすぐに作るから伝統なのかと思って
本当のところは知らないです

>>749>アメリカが被災しても世界は困らない
これ酷いなw

754 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:58:15.19 ID:UzVObeOB0]
お前もろう人形にしてやろうか…



755 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:10:00.41 ID:CbbJtV3c0]
死蝋化って萌えるよね。中二病的な意味で。

756 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:15:20.78 ID:uOitzGoE0]
>>753
いや、私もごめんなさい

>>754
デーモン閣下www

757 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:25:06.54 ID:Win53SWe0]
※から福島へロボットが派遣される
・・・なんだけどロボット?

ttp://www.asahi.com/science/update/0326/TKY201103260126.html

758 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:26:50.64 ID:P00pYIRn0]
>>743
去年チューゴであったデモ>暴動騒ぎのとき、
チューゴの民族服でお茶していたチューゴのおねえさんを
「あれキモノ!にほんじんだー!!」って襲い掛かったという逸話ならありますてよ。
おねえさんはお店の人に匿ってもらって洋服に着替えて逃げたとか。

759 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:41:32.98 ID:wzcRr0Pk0]
>>757
人型してるのだけがロボットって訳じゃないですよ、姐さん。
オートメーション化してる工場で動いてる工業用ロボットって有るざんしょ?

760 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:43:49.59 ID:1ltwvZmv0]
>>740
すごいね見入っちゃった長いのに
真摯で有能。現場の一線の本気がよく分かった。

761 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 21:01:08.62 ID:N1QUlj9CO]
半島は超時空太閤HIDEYOSHI、宗主国は超時空帝国ニッテーに時間を止められたのか。

3国志は元よりレッドな壁だの蒼9のスノヾノレだので服装に興味を持ちそうに思えるがねえ。
デザイナーと言えば(一応)せれぶな職業だけど。








……お針子と言われてそれまでの話なんだろうな

762 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 21:47:35.87 ID:85DxCQle0]
とっても素晴らしいわんこを拾いました
とりあえず背後確認してからドゾー

up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003062.jpg
up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003061.jpg

763 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 21:50:05.85 ID:ba5H+18I0]
被災地の簡易風呂に入っている男がどうみてもただ者じゃない件
blog.livedoor.jp/insidears/archives/52445941.html
みんなの反応www

764 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 21:57:45.32 ID:PT0/CgSW0]
>>762
ふつくしい…しかもヘヤーがチラッと見えちゃってませんか(親指に被ってる)



765 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:07:43.01 ID:N1QUlj9CO]
……朝から入浴シーンを全国ネットで……ゴクリ
おギンさんを超えたぜわんこ!

766 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:09:30.16 ID:edJyad1k0]
いい腹筋だな 二の腕もいい
マスコミへの風呂のおひろめとして自衛官が入って見せたのかもね

767 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:09:52.19 ID:ItpD9zSz0]
>>762
え?わんこの人だったのか?テレビで見たとき妙に体を鍛えてるから誰だ?思ってたが
つかびしびしカメラ目線だったしw


768 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:25:56.01 ID:LxAvJPyY0]
>>763
自衛隊に入隊者殺到!しそうだなアッー!


769 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:29:25.85 ID:nNOKkq3P0]
>>767
だって髪型が坊主だし野球部員とかにしては体が出来上がってるし

770 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:42:29.38 ID:gsuprWMb0]
今t豚sで
ヌホンわんこに密着取材したのをやってる
見て!

771 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:44:14.77 ID:fHCcNdeu0]
>>684
姐さん、それ、もともと朝鮮学校のあったとこの敷地
比較的被害が無くて大丈夫な自分とこで身内向けにやった炊き出しに
日本人ちょこっと呼んでそこだけ拡大して宣伝してみただけっす
被災酷い地区に日本人助けに出向いたわけじゃないんす

772 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:46:46.97 ID:PH5+G5X+O]
自衛隊よりは消防に見えるなあ。なんとなく。
職業特定はともかく、自衛隊だったら被災者のために入れた風呂に入らないと思うよ。
入っても公開しないんじゃないかな

773 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:49:08.80 ID:Nm+Q+MUI0]
結局あの風呂はどこなんだ?
入浴応援に向かったっていう海王丸の中か?
なら彼は海の男か?

774 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:51:50.64 ID:ItpD9zSz0]
確か風呂の名前は「大雪(大雪山?)の湯」だったと思う
これだけじゃ分からんねw



775 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 22:59:23.84 ID:PH5+G5X+O]
大雪と筋肉ムキムキで金剛の人を思い出しt

名称と画像から、北海道の大雪山近辺の部隊が設置したテント風呂だと思われる。

776 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:12:11.68 ID:I3slzGmc0]
何この絶倫さ…惚れてしまうやろ
【イ主友△】イ主金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301140869/
ttp://www.asahi.com/special/10005/OSK201103260083.html

95 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 21:10:42.81 ID:HjTO4RwdP
>発電量は茨城県内の全世帯の電力需要をまかなうことができる規模という。
sugeeeeeeeeeee

100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 21:10:56.58 ID:OjIB16rl0
>イ主友金属工業は26日、鹿島製鉄所(茨城県鹿嶋市)敷地内にある同社の石炭火力発電所の稼働を再開したと発表した。
>発電した47万5千キロワットすべてを東京電力に供給する。

金属の精錬とかに使う電力ってこんなに必要なのか
しかし、自分たちが操業出来なくなるかもしれんのに全量供給するイ主金スゲー!!

117 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 21:11:55.17 ID:uwPVrmcv0
財閥系はんぱねぇ
供給出来る電力量に吹いた

120 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 21:12:01.26 ID:uIt+RQV90
自分の工場に供給しないってこと?
さすがだな。・゚・(ノД`)・゚・。

777 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:15:29.10 ID:W4hh3ENtO]
>>776
すげー
まさにスーパー攻め様

778 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:23:26.58 ID:1pamyXZA0]
住友は保険といいかなり無理してそうだけど
こういうときヌホンの為に動いてくれるから頼もしいよね。

スレチだけど、ヌホンの両脇を支える三菱と住友で萌えられそうな勢い。

779 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:24:07.56 ID:fHCcNdeu0]
これといい海水から真水を作る会社といい
ヌホンの会社△すぎるお!

780 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:27:21.85 ID:pEWHH7Ty0]
>>776
ちょっと目から鼻水が…
スーパー攻め様素敵

781 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:27:37.07 ID:yNThlOcD0]
そういえば、801板には、
国際情勢萌え、国内政治家萌え、都道府県萌え、のスレはあるけど、
会社萌えスレってのはないのか。
私が見逃してるだけで、こっそりあったりするのかもしれないけどw

782 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:34:53.92 ID:39u0zX87O]
財閥△!!
でもスーパー攻め様が本気出さないと自体の収集にあたれない程に
今のヌホンはピンチなんだなorz

783 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:39:20.12 ID:edJyad1k0]
>781
企業萌えっていうのが以前あったよ
M&Aがはやった時に盛り上がっていたけどね

784 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:45:20.17 ID:yNThlOcD0]
>>783
さすがは、萌えピラニアな801板だw



785 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:51:16.55 ID:B2MLccHHO]
>>749
流石にこれはヌホン持ち上げすぎだと思うよぉー


786 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 23:51:58.73 ID:1pamyXZA0]
戦後解体されたから今は財閥じゃないよ〜

>>783
個別で萌えてる人は良く見るよね、企業擬人化とか。

787 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:03:44.48 ID:IBxrJDKm0]
>>786
ぶっちゃけ、「戦後解体されてもはや財閥ではない」身でありながら
いざというこの時にスーパー攻め様っぷりを発揮しているところがさらにステキだと思うw

788 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:09:01.46 ID:M0MM21df0]
まあでも財閥系って言われてるから財閥みたいなもんなんじゃないw

789 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:15:58.24 ID:35Zj4oD00]
旧財閥でお願いしますw

790 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:18:26.98 ID:zv6jCvQ10]
い、いちにちざいばつ?

791 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:21:39.75 ID:M/72ewS20]
い、いちにちじゅうやまみち?

792 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:24:10.01 ID:Xusb/aRO0]
>>787
それは解るww

個人的には新参のミツビシ×旧家スミトモが好きだ。
越後屋ミツイもどっかで絡めばイイ。

793 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:34:07.64 ID:kZJ6Nh7R0]
中国ヘリ、護衛艦に90mまで接近…東シナ海
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110327-OYT1T00012.htm

ある意味抜群の安定感。変わらない君が好き…なわけあるか。

794 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:39:13.01 ID:Xusb/aRO0]
その距離は撃ち落とさない方が問題になるレベルの密着度…



795 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:49:18.17 ID:oTFTtPohO]
見つめ合いや視線を交わすんでなく
いきなり胸の中に飛び込んで上目遣いでキス3秒前ってとこですねw

796 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:50:22.50 ID:M/72ewS20]
護衛艦いそゆき 全長130m…
艦首から艦尾までより近いじゃん!
海ワンコじゃなかったら確実に落としてるよね?www


797 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:51:57.08 ID:G6xGFbc80]
むしろ、落とせ!っていう。
ゴルゴ呼んで来いよ。早く。はーやーく!

798 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 00:57:18.89 ID:9G0kZ/fW0]
>796
それを確認するために接近したんじゃないか?
中国がマジで侵攻してくる日がちかいかもな
ロシアの原潜が日本海をうろうろするのはよくあったけど
ここまであからさまじゃないだろ
原潜は一応隠密だし

799 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:02:09.39 ID:s+FE+oTt0]
>>798
漢ちゃんはあからさま丸裸状態で衆人に見つめられちゃってましたけどね

800 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:05:47.21 ID:pJMmTjW90]
明治に出来て「新参」て言われちゃうのもアレだよな…。
平家の流れを汲んでる住友の出自が旧過ぎるんだが。
日本じゃ、三井くらいの歴史で中堅扱いなんだろうか…。

801 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:06:21.46 ID:pJMmTjW90]
おっと、>>800>>792にです。

802 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:22:54.89 ID:Xusb/aRO0]
>>800
御三家での比較だからw

803 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:26:49.23 ID:cL8YFcbDO]
>>800
エゲにある世界老舗組合的なとこ、入会資格が「創業100年以上」なんだが
あっという間に半数以上が日本企業になったという酷い話をきいたことがあるw

古都の方だと創業1000年クラスの店も現存するヌホン的にはハードル低すぎたらしい。

804 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:28:38.77 ID:yZ7cEquy0]
>>729
下克上萌え&燃え>>776

>>776
今回の大震災で
個人的に超攻めだぜ…と思ったのは
わんこ、※わんこ、イ主金だ…
ヌホンのみんなが漢になればいいなーいいなー

>>794
心底撃ち落としてほしいと思う
でも現在撃ち落としてしまうとガチ喧嘩になりそうだし
もしそうなったら現在のヌホンでは戦えないんじゃないかと思う(今回の地震で重病だもの)
しかし…腹立つなあ
※わんこにも同じことやってみろってんだ




805 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:32:48.45 ID:s+FE+oTt0]
おとなしそうな子にしかお触りしないってのが痴漢の王道だからな…

806 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:35:41.47 ID:3o4eUlix0]
>>803
何ていうか、「百年くらいで老舗って…」て思っちゃうんだよね。
そりゃ百年だって同じものを守り続ける事は大変なんだろうけど、
そういうレベルのものがゴロゴロあると感覚が麻痺してくるwww

807 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:40:52.51 ID:zv6jCvQ10]
知り合いの奈良県民が、重要文化財程度では眉一つ動かさなかったのと一緒かなw

808 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:45:20.73 ID:R1c8DcCY0]
>>803
イギリスは古いとこでも1700年代創業とか多そうだもんね

809 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:46:22.50 ID:JZSYJIe20]
>>793
誘い受けの後、ヌホンをレイポする気満々かねえ
海自にごく小規模な小競り合いを起こさせて「日本鬼子の海軍が先に攻撃したアルふじこlp;@!!!1」
と国際社会にかわいそうな我アッピールor防衛が手薄になってる無人島にでも上陸侵攻とか

いざとなったら海自の能力では撃墜するのなんて鼻ほじりながらでも可能だけど
その後の外交戦術が、ほら、民主党なだけに、なんと言うか、読めなさ過ぎる・・・

810 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:47:35.66 ID:s+FE+oTt0]
>>806
祖父母の代から守り続けてるものが無い家の方が少ないような気がするんだこの国…

811 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:50:28.51 ID:Xusb/aRO0]
>>800
個人的な感覚になるけど
江戸以前に出来た>老舗
江戸時代に出来た>中堅
明治以降に出来た>新参

そんなイマゲ

812 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:52:53.38 ID:pJMmTjW90]
>>806
百年つーと、大体三代くらい?
まぁ、三代目で家潰さなかっただけ偉い事なんだろうけども、
本当にゴロゴロいるからなぁw

話変わって。
> 「原発事故怖い、強制送還して」 中国人が強制送還求め自首
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/crm11032700390000-n1.htm

こういう例、これからも増えそうだよね_
日本はこれからも大変だから、今のうちに出て言った方がいいぞぉ__

813 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:57:00.32 ID:9G0kZ/fW0]
イタリアにも老舗が多そうだな
ヴィネツィア共和国が千年続いているし

814 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:57:29.07 ID:I8FnrNre0]
世界の老舗リスト
en.wikipedia.org/wiki/List_of_oldest_companies



815 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 01:57:51.80 ID:M/72ewS20]
>>812
自力で帰るお金がないの?
そう考えると哀れにも思う…いやいや、ここは同情しちゃいけないとこだ!!

816 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:06:33.94 ID:pJMmTjW90]
>>814
本当にJapanだらけで噴いた。
意外にドイッチュ方面が多いんだな。

817 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:08:03.91 ID:oTFTtPohO]
ないのはパスポートじゃね?
お金ならそこら歩いてるヌホン人を襲えばすぐに作れるし

818 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:08:18.19 ID:Xusb/aRO0]
>>815
ヌホン人らしい考えだけど多分
自分のお金は地下銀行で送金済みで、ヌホンのお金で帰ろうとしてるだけだと思うよ。

819 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:12:29.13 ID:/DKxpElZO]
>>800
住友て平家つながりなの?知らんかった…

そういや平家の落人集落の人らと、近所に住む水軍の末裔の人らが飲み会で酔っぱらうと

水「源平合戦の時の船賃まだ未払いなんすけどwww」
平「ハハハこやつめwww」

という定番ネタで盛り上がる、という話を思い出した
瀬戸内海のどの地域だったかなあ…

820 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:12:51.19 ID:M/72ewS20]
>>817
48歳アルバイトってぐらいだから、裕福なイメージが持てなかったんだ(´・ω・`)
どんなバイトなのかわからんけどw

>>818
海に放り投げてやりたい…


821 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:18:25.00 ID:Rk+taGGsO]
入管法違反してるんだから金とパスポートがあっても普通に出国できないんじゃないか?

822 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:25:50.10 ID:Xusb/aRO0]
>>821
パスポートはともかく、お金があれば密出国も出来るよ。
チューゴとの行き来はあちらの掲示板では金さえあれば楽勝って言われてるし。

823 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:32:05.91 ID:Rk+taGGsO]
>>822
うん、だから「普通に出国できない」と。

824 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:42:50.43 ID:Rk+taGGsO]
補足
>>821は815と817を読んだ感想ね。

件の中国人は長崎まで行ってる辺り密航目当てだろうし
この事態に密航手数料が跳ね上がったか希望者殺到か
おそれをなした密航業者撤退で出国できなかったんじゃないかな。



825 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:02:18.59 ID:wJrV//oHi]
>>813
イタリアヘタリア言われているけど、ローマとかと比べればそりゃそうなるよなと。
アメリカ人のニューヨークだけがすぽんと残って国になってるようなものでそ?


826 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:16:19.84 ID:/ughKX5a0]
老舗といえば、今回の大震災で壊れた社寺の再建に力を貸すよ!と
「金剛組」という会社が名乗りをあげたとニュースで知ったんだけど、

社寺建築の金剛組
ttp://www.kongogumi.co.jp/index.html

のサイトに

創業:飛鳥時代第30代敏達天皇6年(西暦578年)

「聖徳太子に百済から招かれて四天王寺作ったのが最初」って、
老舗どころの騒ぎじゃないw約1500年近いってww
そんな昔の記録まで残っていることにも驚きだ。
今は松建設が株主らしいけど、相談役が第39代目の金剛さんってww
「伝統的なライバル会社に1586年創業の松井建設」ってこっちも老舗だし。

金剛組
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E7%B5%84

827 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:25:10.97 ID:M/72ewS20]
>>826
 <丶`∀´>  <世界最古の企業はウリの祖先ニダ!!


828 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:26:27.68 ID:Rk+taGGsO]
>>826
今携帯だからリンクの先を読んでないけど
現存する会社で世界最古の会社じゃなかったかな。

829 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:36:37.16 ID:s+FE+oTt0]
>>827
いや、あんたんとこは民族浄化されて家主が入れ替わってるからw
つ「エベンキ族」

830 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 03:52:20.53 ID:Xusb/aRO0]
それ以前に、百済は新羅に滅ぼされたような…。

831 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 04:18:54.11 ID:k9ZFE1cE0]
>>826
自分は、金剛組と聞くと自動的に
「王子が四天王寺作る時に創業したトンデモ老舗」と再生される。

百済は現在のカンコ民族と関係ないよねw
悲しいほどにw別人だよね。

832 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 07:25:53.87 ID:pJMmTjW90]
百済って倭人メインの国でなかったっけ。
場所は半島だけど。

833 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 07:48:17.75 ID:eWWd9UV/O]
起源捏造カンコ
チューゴ起源の端午の節句も盗んだ。

834 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 08:54:07.65 ID:A7Wifn7L0]
またタイワソたんがー!と思ったら別の南国っ子でした
--------------------------------------------------------------
タイ人から日本人へのメッセージをお読みください
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301148509/
rocketnews24.com/wp-content/uploads/62453523452345234.jpg
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zgy8bFVWM2E
タイ人から日本人への応援メッセージ動画がインターネット上に公開され、
大きな話題を呼んでいる。タイは台湾と並んで親日家の多い国として有名で、
多くの人たちが東北地方太平洋沖地震の被災者たちを心配に思っているようだ。
この動画はタイ復興支援のために作られた動画のひとつで、
「Thai For Japan」というタイトルで動画共有サイトYouTubeに掲載されている。



835 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:10:23.15 ID:5OV3zIIN0]
タイって親日な印象なかったから意外だ。
むしろ団塊の世代が買春目的で行くから悪印象持たれてもおかしくないかと…
ありがとうありがとう(ノд`)

836 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:14:49.54 ID:3fTO5KxH0]
>>798
まさに今の日本は前門のチナー後門のロチア勝手口のニダーギガー状態

837 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:35:33.59 ID:wJrV//oHi]
>>835
現地ではドイツ語教室がとても多く、若い女性や少年が習いにいっている。
何故かは分かるな(´Д` )

838 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:45:36.33 ID:v/WIToMC0]
>>835
タイ王室と皇室はむっちゃくちゃ仲良しですがな
そしてタイ国民は皇室も大好きですがな
「プラーニン」でぐぐるよろし

839 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:50:09.36 ID:6721/U230]
>>835
その買春オヤジ共ですら、白人やアルニダのそれと比べたら
優しいし無茶言わないし金払い良いから、そっち系のお商売の人からは上客らしい

840 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 09:56:54.80 ID:u4cZ+iCM0]
>>839
かの農協ツアー世代のオヤジ共ですら気前が良くて殴らないいいお客さん
金払いの良さは今も変わらないけど昔みたいに派手にお金使ってくれないから寂しい
早く景気よくなってあの頃みたいにお金使って欲しいって
ゴーゴーバーのマスター談の記事読んで驚いた事があるw

841 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 10:41:21.58 ID:8rvBOUGB0]
>>839
開高健の「オーパ!オーパ!」だったかな?にも似たような記述がありますよ。
タイじゃなくて南※での話ですが。

842 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 10:58:26.46 ID:AwCeLV++O]
>>836
文字通り爆弾抱えた状態だってのにアフォか隣近所


と思ったが、こっちの動向がアフォすぎて、逆に罠に見えるのかもしれん、とふと思った


843 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 11:46:19.59 ID:8muubSuo0]
台湾からの義援金64億円を突破
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000046-mai-cn

お前の愛はもうわかったから
そろそろ「ちょっとやり過ぎちゃったかな」と我にかえって下さい…

844 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 11:50:24.66 ID:eBCEuWU7O]
タイワソはいつになったら賢者タイムになるの…



845 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 11:57:55.71 ID:sxlWfoOl0]
>>843
台湾ありがとう。金額ではないけど、世界一好きだ。
タイ人や台湾人があげてくれた動画から元気もらってる。

846 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:07:05.45 ID:tMAqWaeU0]
早く日本を立て直して、支援してくれた国々を守れるくらいの攻めになりたいものだ

847 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:07:13.51 ID:sY5gkMMCO]
ちんこ焼き頬張っている間はニャッハー中

848 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:18:27.70 ID:JemvMmAK0]
>>800
へ、へいけ?
だてといい、ほそかわといい
すごいな…

849 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:26:08.70 ID:EgWxy6XQ0]
日赤400億円も凄いと思ったけど60億円突破も凄い
落ち着いたらお金ためて必ず旅行に行くよ!>台湾

>>837
少年も、とな?

850 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:35:11.58 ID:an0g7mpK0]
>>843
こんなにいただいちゃったらお礼するのも大変だ、と贅沢な悩みを感じる自分はお中元脳


なんとあの問題児が日本に医療チームを派遣するようです
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5444055/

ラエルの医療技術はなかなか期待しても大丈夫らしいけど
頼もしいような、おっかないようなw

851 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:36:46.17 ID:Cky9pFkd0]
>>843
昔、ひとつ屋根の下でいっしょに暮らした少年が、今は青年になり、
負傷して弱ったおじさんを全力で助けてくれようとしてるイマゲ。
今こそリバにもなれる自分を見て!って感じもする。
そして、いつのまにかこんなにも立派な青年になった台湾たんに、
日本は感動を通り越して、その情熱にちょっとタジタジ?

852 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 12:41:13.96 ID:U4XlSx6n0]
>>851
おじさん受けもいける自分にとっては美味しすぎて涙でた
ぬほんはちょっと目元くたびれた細身のおじさんでおながいします

853 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:03:17.48 ID:3ALTwv5k0]
忙しさにかまけて自宅アイロン諦め
シナシナのYシャツ着てるおじさんでおながいします

854 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:10:15.47 ID:jtlDIasj0]
眼鏡でしょうか!眼鏡ですよね、もちろん!



855 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:19:07.27 ID:RDG8pMKJ0]
>>826
そうかそうかと日蓮宗の今は亡き総本山大石寺作ったのもそこだね
そうかそうかと聞いちゃイメージ悪くなるだろうけど
大石寺とぐぐってみたらかなり立派な建築物だよ
まあ自分も小さい頃そうかそうかの親に連れられて行った事あるんだけどね
ほんとすごい建物だった
日本最古の建築会社の実力と意地が垣間見えるよ

856 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:20:54.80 ID:UX6u9jyaO]
むかしはキリッとしていたのに、今は余裕なくて無精髭とかね

857 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:31:16.81 ID:kMASLge+0]
どっかの板の「タイワンたんにするお礼を考えるスレ」見たいなので中の人が降臨していたけど
「いつまでお礼とか言ってるんですか!10年前にうちで地震が有った時に
 ヌホンは33億送ってくれたからその恩を倍返ししているだけです!
 お礼とかいらないから早く復興してください!」
みたいな上手くない日本語の書き込みが有りそのスレの兄ちゃんたちを泣かせていたw

858 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:35:39.09 ID:kbDVXc8W0]
>>857
どんだけ…どんだけヌホンを惚れさせれば気がすむんだ

859 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:40:59.76 ID:M/72ewS20]
情けは人の為ならず……か。
うん、そのとおりだよね。


860 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:45:41.77 ID:v/WIToMC0]
>>857
惚れてまうやろーーー!

861 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:49:09.64 ID:mvDFfCaY0]
絶対台湾旅行にいくわ
恩を倍返ししてるだけですとかかっこよすぎ

862 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:54:26.89 ID:an0g7mpK0]
台湾タンのAAって目元がにっこりしてるよね
まさに台湾さんのこの人柄を表現してるわ
ぬほんの(´・ω・`)も ああ、ヌホン人っぽいなーと初見で思った

863 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 13:58:06.27 ID:+W1pPIta0]
>>850
原発事故と被曝者のデータ収集乙としかw
椅子ラエルだよね、イラクの原発を攻撃したのって

864 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:06:17.10 ID:21aPKpiq0]
恩を仇で倍返しするクソばかりだからね。
恩を恩と感謝する価値観が同じ国って貴重だわ。
返してくれすぎwww

この内容の差と、今この時期に福島県内入りする政治家との違い

首相(笑)演説
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZZEGMz6SguE

被災した相馬市の地震対策会議+閣下
ttp://www.youtube.com/watch?v=zJkgP3xxBFY




865 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:07:10.37 ID:an0g7mpK0]
うーん、思惑がわからないとはいえ被曝を覚悟の上で救助に来てくれた人たちにデータ収集乙というのは……
民衆を助ける気もない政府よりはよっぽど役に立つよ

866 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:10:27.65 ID:Xusb/aRO0]
それは同意。

特アへの腹立ちがヨソへ漏れちゃいかんと思う。

867 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:12:02.55 ID:B1q8/ojG0]
>>857
タイワソたんといい、トル子たんといい(←あの時の借りを返しただけだぜ的な)、
こういうポーズじゃないの丸分かりな誠実さに、ハートをズキュンと
撃ち抜かれちゃうんだよなあ。

あと、自分ちだって火の車なのに給料ぽんと募金してくれちゃったり、
なけなしのお小遣いをちみっ子達が寄付してくれた他の国の子達とかな。

868 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:36:24.17 ID:W4ZDqAOf0]
>>865
>>866
え?ジューの方達って今回の地震起こした張本人でしょw
その成果を集めに来たのに感謝するなんて日本なめられすぎw

人工地震に付いて↓
richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_180.html

869 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:38:13.98 ID:+W1pPIta0]
>>865-866
こういう意見が即座に出るから日本人は誠実だと評されるんだろうな
支援国の思惑は「支援」ひとつじゃないと表現したかっただけなんだ
特アへの腹立ちが洩れたわけじゃないよ、特アの話は今してない
言葉足らずでスマソ

被曝覚悟で情報収集・医療支援する経験がラエルの国益になる
そのデータが中東相手の戦争で利用される可能性もあるってだけ
だからラエルを拒否しろって事でもないから

870 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:56:05.30 ID:W4ZDqAOf0]
旧約聖書読んでみちクリ。
あの人たちがどういう行動原理で動いてるかわかるからw

あと地震兵器については知らない人にどんどん拡散してほすぃ。
moto-0358.at.webry.info/201103/article_54.html

871 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:56:29.61 ID:HR+pFMmx0]
>>869
まあ、どっちがついでかは知らんが、お使い項目は1つじゃないのが普通ですな。
で、どっちが「ついで」だったかでその国の顔が見えるわけで。


872 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:00:59.06 ID:zEmRqwdoO]
もんじゅが凄いヤバイらしいな

873 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:06:16.48 ID:FzXPs2Oa0]
台湾でティンティン型のお菓子が大人気! 女子高生や少女も興味津々
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301190391/

台湾とますます同盟する必要性が高まるな

874 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:07:35.19 ID:W4ZDqAOf0]
18世紀からの世の中はこういう構造になっとるのですw
頭の固い子はなかなか理解出来ないでしょうネ  

ブログ、動画を観て学びましょう!
人生死ぬまで勉強ですから。

richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_169.html



875 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:11:21.05 ID:M/72ewS20]
>>873
ほんとにティンティンで吹いたwww
タイワンたんとはもっとベタベタしたいものだね

876 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:15:56.23 ID:W4ZDqAOf0]
>>869
ま、いいじゃないか。大新聞の記者さんたちも真実を書けば、握り潰されるのが関の山で、下手をすれば失職したり、創価の裏部隊に命をつけ狙われたり。
知らないうちに創価信者からポケットに覚醒剤を入れられて、創価警官に逮捕されたり。統一教会の原理女にやってもいない痴漢行為の濡れ衣を着せられたり。
職場で変なカルト社員から、毎日飲むお茶に薬物を混入されたり。
そのうち妙に怒りっぽくなってきて、奥歯がボロボロに欠けてくる。気がついたら覚醒剤常習者に仕立て上げられていて、社会的生命を奪われる。

黒幕の言いなりに適当にユダヤ・メディアの垂れ流す外電でも翻訳して、ユダヤの代理人の電通の顔色をうかがいながら、危なげないところだけ選んで記事にしていれば怖い目にあわないで済むし、年金貰えるまで仕事は保証されるし。
下手にユダヤ・朝鮮右翼権力に歯向かえば身の破滅だよね。 宗教、在日、部落、ヤクザ、ユダヤのことは一切書けない。マスコミが触れないタブーの世界は、ゴロツキにとって居心地の良い安全な隠れ家w
温度も湿度も穢れたものの繁殖に最適の環境で、悪が際限なく増殖するんだよねw
宗教・在日・部落・ヤクザ・ユダヤがひとつの裏社会勢力に纏まって、日本を陵辱する。悪意と憎悪をあたりに撒き散らしながら。


877 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:18:04.38 ID:N41+QYua0]
新世代解悶聖品
ってどういう意味なのwwww

878 名前:風と木の名無しさん [2011/03/27(日) 15:19:16.84 ID:W4ZDqAOf0]
ということでメディアは、真実を報道しないし追及しないし、何の役にも立たないw
新聞は焼き芋を包むのにでも使うことにして、真実の方は我々が自ら見つけ出せばいいじゃないか。大新聞さんはそういうことで、 ユダヤ人と朝鮮人の裏からの日本支配のお手伝いでもやっていてくださいwっとな。

879 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:20:00.88 ID:W4ZDqAOf0]
あ、ごめんあげちった

880 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:22:27.50 ID:Xusb/aRO0]
あいかわらず極端な(というかトンデモか、これはw)煽りがくるなぁ…

881 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:25:42.16 ID:N41+QYua0]
>>880
せっかくみんながお触りしないで空気読んでるのにw
それよりティンティンでなごもうぜ

882 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:33:16.50 ID:9feJD+f30]
男は黙ってNG

ラエルは災害時の救助活動の経験がつめる
日本としては、被災者は軍事機密でもないからそこまで隠す必要もなく、少しでも人手が増えるならありがたい
win-winってやつだ

>>873
是非かなまら祭りに出店して欲しいww

883 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:39:40.08 ID:S8pzXfeA0]
実況しちゃうけどね、今ホも協会で白須次郎やってるのね。
このタイミングでもっとも反米意識が煽られるコンテンツ流すって
どういうチョイスなのかって思うよね。

そういえばオームの前の阪神大震災のときもアメリカの地震兵器が
どうとかって言ってたオームとか半島の上の方の人間とかいたよね。

もう帰ってください。二度と日本語扱わないでください。

884 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:49:58.48 ID:XEmgyclF0]
>>816
578年に四天王寺建立したkongougumiが無い。なんで?



885 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:09:12.67 ID:N41+QYua0]
>>884
そんな常識はずれの古さは架空の存在だと思われてたりしてなw

886 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:10:06.21 ID:yE7u3Qra0]
>>857
やっぱタイワン愛してる。

887 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:18:21.77 ID:8muubSuo0]
>>884
破産→業務の一部のみを独立させて新会社設立(子会社化)してるので
途切れちゃったとみなされてるのかね

888 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:18:44.57 ID:8rvBOUGB0]
>>884
現在はタカマツ建設グループの傘下にあるからかな?

889 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:20:42.02 ID:9G0kZ/fW0]
>884
話の流れからいえばイギリスの老舗組合に入ってないってだけだと思う


890 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:23:01.08 ID:7DNOG2mSQ]
>>884
破綻して再建のために別会社に移ったからじゃないか

891 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:24:22.68 ID:0cn+9VpN0]
太古から大清国属だったり、コンプレックスの塊だからたまにああなっちゃうんじゃなかろうか。

19世紀の朝鮮半島 韓国人が一生教わらない歴史 Old picture of Korea
ttp://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY
・宗主国に寄生し虎の威を借りやりたい放題暴れて国が滅ぶ、そのため国名がころころ変わる
・被害者ぶってまた新たな宗主国にすり寄って歴史捏造

これの繰り返しなんだよ彼ら。

892 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:31:15.32 ID:Rk+taGGsO]
>>883
予定どおりの放送じゃないの?
地震で日時変更はあったかもしらんが。

893 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:35:00.99 ID:3fTO5KxH0]
白州次郎も伊勢谷も好きなので反米とかそこまで考えてなかったす

894 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:36:36.06 ID:Xusb/aRO0]
白洲さんはちょっと伝説化されすぎてるとこあるけど
あの人反米とかってより(確かにアメリーはあんま好きじゃなかったみたいだけど)、
親英てのが正しいような。



895 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 16:47:28.94 ID:96d5oUNF0]
その白洲さんが駐米日本大使になる話があったんだから面白いよねw
米国側から全力で嫌がられたのと岸さんが邪魔したからお流れになったけど

896 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:03:55.57 ID:R1c8DcCY0]
その場のノリで反米発言したりアメリカ△とか言ってる連中に比べたら
逆に白洲さんくらいハッキリと反米親英の方がマシ

897 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:16:03.02 ID:QC2EgtSL0]
アメリー子に「ヌホン子の割には英語が上手ですね^^」って言われて
「君も勉強すれば英語が上手くなるよ^^」と言い返してるしな
(白洲さんの英語はオックスブリッジ、エゲ名門大学卒業生特有のアクセント)

898 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:24:10.31 ID:Xusb/aRO0]
いや、だから反アメリーじゃないってばw
青春時代をエゲで送ってるから、アメリーはいけ好かないなんてレベルまで
反※カテゴライズしてたらちょっとみっともなさすぎる。

本人の自伝や奥さんの自伝読んでもそんな感じじゃないし。

899 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:33:37.26 ID:8xPIDT6F0]
> アメリー子に「ヌホン子の割には英語が上手ですね^^」って言われて
> 「君も勉強すれば英語が上手くなるよ^^」と言い返してるしな
なにそれ…白洲さんかっこいい!
そんな返しが出来るヌホン子は今のミンスにいるのだろうか…と思うと悲しいぜ

900 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:41:11.63 ID:96d5oUNF0]
世界のiTunes Store のトップは日の丸だらけに 全世界18か国で1位 「SONGS FOR JAPAN」
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0031285

世界的トップアーティスト、U2、ケイティ・ペリー、ビヨンセ、マドンナなど38組によるヒット曲が
東日本大震災の被災者支援のために洋楽コンピレーション・アルバム 「SONGS FOR JAPAN」として
iTunes Store にて3月25日より全世界22か国に同時発売されたが、
27日にはアメリカ、フランスをはじめ世界18か国でトップセールスを飾っていることがわかった。(中略)
現在、「SONGS FOR JAPAN」の iTunes Store の全世界チャートはアメリカ、フランス、カナダ、メキシコ、
オーストラリア、ドイツ、スペイン、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、
ノルウエー、ベルギー、スウェーデン、オーストリア、ポルトガルで1位、イギリスでは2位になっており、
「SONGS FOR JAPAN」のパッケージイメージが日の丸だけにiTunes Store の
全世界チャートは日の丸一色になっている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アーティストの皆さん、世界の皆さんありがとう( ;∀;)

901 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:43:01.64 ID:Ot+wNIGs0]
>>900
ありがとう…

902 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:50:25.36 ID:S/AGWOcgO]
>>883
BS2が3月いっぱいで終わっちゃうから
今までのドラマまとめて再放送してるのです
地震の前から決まってた

903 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:53:40.75 ID:96d5oUNF0]
「日本を救おう!」ロシアで巨大な看板出現
ttp://www.news24.jp/articles/2011/03/26/10179496.html

「北方領土返してあげようよ」とかコラム書いたり
民間は本当に親ヌチなんだよねロツアも

904 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 18:00:34.19 ID:pJMmTjW90]
>>855
×日蓮宗
○日蓮正宗

違う組織なので、間違うと色々かわいそうです…。

>>885
そういえば、神武天皇から日本の国家の成立を数えてるのってCIAの資料だっけ?w

>>897
麻生太郎の英語聞いたときの吉田茂のエピ思い出したw



905 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 18:59:39.25 ID:VBGRf8yAO]
>>903
いや北方領土返してあげようの人は親ヌチというか…、ヌホンでいう社民党のお花畑みたいな人だったような
こちらが思ってるよりロツアの民間がヌホンに興味あり知ヌチなのはそうだけど。てかロツア語って難しいですね。鬼畜攻め言語恐ロツア

906 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 20:32:08.47 ID:80PkUQix0]
(*゚д゚*)
でもキリル文字だと和む不思議!
ぐぐったらカタカナのツがロシアではスマイルマークと言われてるそうな
(ツ)腹黒なツンデレ受けの可愛い子ちゃんな感じw

907 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 20:36:45.97 ID:0xGxkUz50]
(ツ)
ああ!かわいい!w

908 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 20:40:20.27 ID:N41+QYua0]
キリル文字なしではヌホン産aaはここまで発達しなかったかもしれんな
щ(゚д゚щ)カモーンとか
そして(ツ)の可愛らしさに今まで気がつかなかった
ロシアありがとう怖いけどありがとう

909 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 20:55:51.83 ID:M/72ewS20]
(ツ)

あらかわいいw

910 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:02:32.81 ID:AwCeLV++O]
(ツ)

この発想はなかった
すげー、何か頭シェイクされた気分

911 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:05:08.53 ID:M/72ewS20]
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/plc11032720480012-n1.htm

ワンコたちがんばってる。


912 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:06:01.93 ID:Dkbtw8Ju0]

    (ツ) < やらないか
   / Y \
  ̄<二つ | ̄ ̄

913 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:28:06.96 ID:N41+QYua0]
>>912
blog.livedoor.jp/insidears/archives/52445941.html
これかよw

914 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:57:20.56 ID:wat/85XH0]
>>911
あああ…わんこぉおおおお

>《自宅が全壊、家族も行方不明という隊員が普通に働いている。かけてあげる言葉がみつからない》
>身内に被害が出た隊員も被災者支援を続ける。

>《被災地に来て12日目。風呂はまだ1回しか入れていない》《毎日、乾パンや缶メシと水だけ》
>炊き出しで温かい汁ものの食事を被災者に提供しても隊員が口にするのは冷たいものばかりだ。
>写真は岩手県山田町でわずかな休憩時間に狭いトラックの中で膝詰めになり、
>冷えたままの缶詰の食料を口に運ぶ隊員を写す。
>22カ所で入浴支援も行っているが、汗と泥にまみれた隊員は入浴もままならない。



915 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:59:21.11 ID:SR/+ZLmF0]
アソー元首相が相馬市に、アベ元首相が南相馬市に来てた。

アソータンは親戚がいるから来たとの報道で知ったけどアベタンはなんでお忍びで?

アベタンは意外とデカくてビクーリしたって従兄弟が言ってた。握手してくれたって。

916 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:00:44.32 ID:Xusb/aRO0]
別にお忍びではなく「ゴミが報道しないから結果的にそれっぽくなった」んじゃない?

917 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:05:42.63 ID:jop/DxSC0]
>>903
こういうの見ると、本当にありがたいね。
上の方はぐんずほずれつな駆け引きがあるけど、
下はどこの国もいい人が多いと思う。

露というと、どうしても気になっているんだけど、
岩手青森辺りって露の船が貿易で良く来てたりしなかったっけ?
外国人被災者の話って最初の頃チューゴの子達が話題になったくらいで
余り聞かないけど、ああいう人たちは無事なんだろうか…。

918 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:11:30.91 ID:zFa4zOnn0]
昨日は谷垣が南相馬に行ってたらしいけど、なんで皆そんなに相馬が好きなの?
なんかあるの?

919 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:15:45.34 ID:oOQKaEzf0]
>>914
わんこの冷たい缶メシってこれか
せめて量だけはたくさん食べさせてあげて欲しい…
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1466221.jpg

920 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:16:03.08 ID:WEaqwk4c0]
>>911
ありがとうありがとう…!
被災者や日本の為にがんがってくれるわんこ△!

こういうの見ると本当に仕分けやらかしたミンスとかもうね…

921 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:17:31.44 ID:WEaqwk4c0]
>>919
お約束なカンコ軍w

922 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:19:12.02 ID:xVb8Wpio0]
南相馬の市長がメディアにいろいろ発信しているからとか?
相馬の市長も「国が退避勧告するまで逃げないもんね」って宣言してるし。

923 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:20:45.47 ID:EgWxy6XQ0]
>>918
原発関連の風評被害で物資積んだトラックやタンクローリーがUターンして帰ってく
と南相馬の市長さんだかがNHKの電話インタで答えてたからじゃないかな


924 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:27:12.76 ID:wat/85XH0]
>>919
ちょ、うまそ。
イタリア&カンコw
右下シューストレミングww



925 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:28:33.41 ID:Cky9pFkd0]
相馬にだけ行ってるわけでもないしね。>自民
いわき市や気仙沼等いろいろ行ってる。
相馬市長に発信力があるんじゃないかな。
相馬の神社の婿殿もやんごとなきおかたの親類だし。

926 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:44:14.72 ID:j58sBI5x0]
アソーさんは呼ばれたから来たって言ってたな。
(と言うか現場は対応で大変だから呼ばれないと返って邪魔になるって言ってた)
相馬市側の意向なんじゃないかな。

927 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:45:40.65 ID:8NcXPzYA0]
相馬神社と相馬中村神社は別物だよ。婿は中村の方。

928 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:50:47.55 ID:M/72ewS20]
お髭の隊長さんは、精力的に走り回ってるみたいだね。
経歴活かして、自治体だけじゃなく、陸ワンコとも連絡とって、
現場のことをあれこれ聞いたりしてるみたい。


929 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:57:24.36 ID:0mNDKGqe0]
>>918
昨日じゃなくて今日だよ。視察範囲は広いね。
4/2にはヒッキー首相がふぐすまへ行く予定らしいけど、雨が降ったらまた中止するかな?
ちたま様の気まぐれに翻弄されるヌホンの中の人…萌えない…

h ttp://twitter.com/SatoMasahisa/status/51977040630517760

930 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 23:12:33.29 ID:Cky9pFkd0]
>>927
あっ。ごめん、混同して覚えてた。
教えてくれてありがと。

931 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 23:36:47.23 ID:sY5gkMMCO]
「誰かを助けてもいいんだ、誰かを助けたかったんだ」と開眼した※わんこ。
何と言うかな…(;^;)、ママンは絶対喜んでくれるよ。

いそいそとお手紙書き出した若い※わんこを見て
「殺した数より助けた数の方が多い」おっさんヌホンわんこは頬を弛めるのであった。

344 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/27(日) 12:50:10.98 ID:vZB8wnW20
※のネットコミュに、この作戦に参加してる※兵の姉が弟からの手紙というのを書き込んでいたが、

(超適当訳)
「姉さん、僕はいま軍隊に入って一番充実しているんだ、それを知って欲しい。
 イ楽で激しい戦闘も経験したけど、そんなのとは比較にならないのさ。
 僕は兵士だから命令されれば人も殺すし、他人の家だって破壊する。
 だけど姉さん、それは僕が望んですることじゃないんだ。
 僕は兵士だから危険は覚悟してるし、それを期待してすらいる。
 だけど姉さん、僕が望むのは人々の命を救う事なんだ。
 この作戦が終わったら、はじめてまっすぐに姉さんに会いに行けると思う。
 自分をごまかすための酒まみれの日々は、今度はいらない。
 一緒に母さんの墓へいこう。
 今なら母さんも息子の僕を誇りに思ってくれると思うんだ」
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hypernews2ch/imgs/2/d/2d034987.jpg
suiton
0

932 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 23:49:33.55 ID:j58sBI5x0]
その書き方だとその写真の女性の発言みたいに見えるよ〜。
写真は3Kの記事のもので、確かにトモダチ作戦についてのだけど
直接関係はないはず。
でもどこかの海外の反応系のブログの中に
自国民を助けられるヌホンわんこが羨ましいってコメはあったから
そういう手紙があっても不思議じゃないとは思うが。

933 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 00:12:34.05 ID:1NQMvayai]
今のわんこもいいけど、インペリアルアーミーに戻したいお。

934 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 00:34:24.31 ID:5XbKPHBu0]
皇軍じゃなくていいから、きちんとした軍隊になってほしい。




935 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 00:39:53.34 ID:oXuHQunv0]
「神聖日本皇国軍」…やっべカッコイイ。

936 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 00:51:40.70 ID:MzlQXN6f0]
それはwww

名称としては皇軍がいいなー。シンプルだし。

>>934
法整備と予算確保が必須だよね。

937 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:13:35.73 ID:V1D2VdpR0]
わんこが銃を撃つのはいやだ。





撃つとしたら先ずどこが先かを思うと
歴史的に繰り返しちゃなんない気がする

938 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:18:05.46 ID:uFQf4DJcO]
私は有事のときにワンコが丸腰で撃たれて死ぬ方がもっと嫌だお

939 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:20:22.26 ID:3ZzZVRvQ0]
うん。相手が攻撃してきて、誰かが犠牲になってからで無いと反撃できないというのは可哀想すぎる。

940 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:21:04.36 ID:j3P1KtscO]
「真性ヌホン興国群」

…あれ、何だか凄くHENTAIちっく

941 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:26:31.12 ID:xsoR2M5h0]
叶うならばいんぺりあるあーみーの軍法会議で働くのが夢なんだが、
この際贅沢は言わん、生きてるうちに憲法改正して正規の国軍になってくれることを私は願う…
とりあえず、今までワンコsageてきた左巻き連中は全力で干されろ!


さらに、タイワンたん萌えの嵐はまだまだやまぬ!
台湾 「日本に野菜送るよ」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301208382/

1 中国住み(頑張ろう日本)(東京都) mail:twitter.com/livein_china  2011/03/27(日) 15:46:22.72 ID:gPZDAnAb0 [1/5]● ?PLT(12034) ポイント特典
img.2ch.net/ico/syobo.gif

台湾農業委員会は、日本の東北被災地に 105トンの野菜を無償で送ると発表した。
農業食糧署の署長の陳文徳氏によると、これを機に台湾の野菜が安全で安くて美味しいことを
プロモーションしたいとのこと。

udn.com/NEWS/DOMESTIC/DOM4/6235337.shtml

「ボクの野菜をお食べよ!」って…なにこのおとこまえ…

942 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:31:50.01 ID:saNpx78kO]
そこで海賊退治に使った指向性スピーカー(別名ジャイアソリサイタル)ですよ。
ヌホンワンコはヌホンならではの変態武器で、相手を無力化してほしい。


943 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:33:55.45 ID:3ZzZVRvQ0]
(両方とも画像有り)
mainichi.jp/select/wadai/news/20110326k0000e030023000c.html
英国:校庭に日の丸、被災地を応援 ロンドンの中学校

mainichi.jp/photo/news/20110326k0000e050005000c.html
東日本大震災:フェラーリも応援車体に「ガンバレ!」

こんなに皆応援してくれてるなんて、ありがたいよ。


944 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:35:56.96 ID:5XbKPHBu0]
>>937
そりゃ撃つことなんてないのがいちばんだよ。
でも、こっちが撃たなくても、相手がそうとは限らないからね。

あなただって、例えば、暗い夜道で暴漢に襲われたら、抵抗するでしょう?
周りに助けてくれそうなひとがいなければ、自力で必死に抵抗するでしょう?
逃げても追いつかれたら、相手を殴ってでも抵抗するでしょう?
犯されるかもしれない、殺されるかもしれない…そう思ったら、抵抗するでしょう?

まともなひとなら、誰だって殺し合いなんか望んじゃいないよ。




945 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:37:09.38 ID:5k8k9ANb0]
拳銃を持ってたら諦めただろう犯人も
丸腰だと気付いたら襲ってくる

武器ってそういう物よね

946 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:43:37.40 ID:mH2JBfA40]
生ものは検疫がとか言い出しそうだな
それに国内の農家のこともあるからこれは受けられるかどうか・・・
いっそ安く売って危険な中国野菜より安全な台湾産をどうぞ
とかやったほうがいいかも


947 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:55:04.81 ID:0A95VkGL0]
>>946
援助物資は検疫しないんだって

948 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 01:57:57.86 ID:5k8k9ANb0]
>>947
検閲を理由に断った救援物資がある筈だけど…

949 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:05:45.65 ID:MzlQXN6f0]
速攻で変なのが沸くww

早めにちゃんと軍事対応できるようにしないと、
周りは痴漢だらけなんだから。

>> 944
アンカーつけないほうが良いと思うよ。

>>946
いや、非常時でも検疫は大事だよ。
非常時だからこそ、だけど。
心底善意の物資でも病原菌がそれを考慮してくれるわけじゃないから。

950 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:08:47.23 ID:mzTbqGiK0]
仏から超巨大輸送機ムリーヤたんがきたお
ttp://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-2072.html#more

70のおえー!画像は必見

951 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:44:57.13 ID:uq1gLCtNi]
>>950
でかすぎわろwwwww

電車がそこはかとなく卑猥に見えたw

952 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:48:36.03 ID:nPTz6fu50]
>>950
いないみたいなんで次スレ立てます

953 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:49:22.35 ID:nPTz6fu50]
次スレ

〜801で学ぼう国際情勢Part133〜
pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1301248124/

954 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 02:51:16.61 ID:jGORPpNn0]
>>953
颯爽と乙。



955 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 03:50:14.32 ID:OUsQwaxH0]
貼れる画像がないのが残念なんだけど
EURO2012予選ドイツ-カザフスタンのスタンドに巨大日の丸と
私たちは日本と共にあるのメッセージ掲げられて凄い事になってたよ
ちっと目頭熱くなったよ

956 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 03:57:06.27 ID:OUsQwaxH0]
www.soccer-king.jp/blog_item/id=1218
写真見つけた

957 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:30:54.22 ID:08zjnxOX0]
>>953
乙です。こやつらも平壌運転、平壌運転〜

津波は日本の捕鯨産業の柱を倒した…NYタイムズ「冷酷」日本総領事館抗議
2011.3.28 08:37

 【ニューヨーク=松尾理也】在ニューヨーク日本総領事館は25日、同日付の米紙ニューヨーク・タイムズが
宮城県石巻市鮎川浜の捕鯨産業を取り上げ、「日本の町は捕鯨のない将来を考える」との見出しで、
日本の捕鯨産業は東日本大震災によってとどめを刺されたとの内容の記事を掲載したことに対し、
「あまりに冷酷であり、不適切な報道だ」と同紙外信部長に対し抗議を申し入れた。

                   ◇

 ニューヨーク・タイムズの記事「捕鯨のない将来」は、同紙の東京支局長、マーティン・ファクラー氏が
日本有数の伝統捕鯨の地、鮎川浜で、東日本大震災の被害を受けた港の惨状をリポートした。

 記事では「捕鯨のない鮎川浜はありえない」という船員の声を紹介をしつつも、大打撃を受けた町の実態を伝え、
「津波は、日本の捕鯨産業の支柱を倒すことによって、欧米の環境保護団体の抗議や妨害が失敗してきたことを
成し遂げたようだ」と指摘した。

 小型沿岸捕鯨と北西太平洋調査捕鯨を担う鮎川浜の捕鯨産業は、これまでも環境団体の批判にさらされてきた
経緯がある。今回の震災では、大津波で2隻ある捕鯨船が浜に乗り上げたほか、鯨の解体処理場や日本鯨類研究所
の施設なども壊滅的な被害を受けた。

 水産関係者によると、船員らは全員無事。捕鯨船も修理すれば使用が可能という。船員らは千葉県南房総市和田浦
など他の捕鯨基地の支援を受けながら、「津波に負けていられない」と地元の捕鯨復興に向けて尽力している。

 ファクラー氏は昨年5月も鮎川浜をリポートし、「住民たちは長年のタブーを破って、政府の南極海捕鯨に異議を
唱えだしている」と伝え、調査捕鯨を続ける農水省についても「日本の中央省庁で最も秘密主義の省庁の一つ」
と指摘した。(佐々木正明)

sankei.jp.msn.com/world/news/110328/amr11032808430000-n1.htm

958 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:39:01.46 ID:Q0zzo4AY0]
【代行明記】無
【板名】801
【スレ名】 〜801で学ぼう国際情勢Part132〜
【スレのURL】pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1300711479/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓

up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003058.jpg
up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003059.jpg
up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003060.jpg
up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003061.jpg
up.pandoravote.net/up23/img/pangay00003062.jpg

この後は・・・

959 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:40:15.44 ID:Q0zzo4AY0]
>>958誤爆した
規制されていると思って依頼しようとしたら書き込めたスマン

960 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:41:29.48 ID:5XbKPHBu0]
>>957
この記事書いたヤツってほんとに人間なのかね…?

ハイパー攻め様は、愛があってこそ萌えられるというのに…

961 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:42:14.15 ID:DPaz6ghj0]

【韓国】世界で一番美しい曲は「アリラン」というのはデマ? 「デマが事実に化けて教科書に掲載されるまでになった」 [03/25]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301040750/

【韓国】アリランに続いて「世界で最も優秀な字、ハングル選定」もデマ…国定教科書、検証なしで載せられる[03/25]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301101974/

>「世界の言語学者たちが一ヶ所に集まる学術会議で世界共用文字として使われれば良い
>と選定した字が ハングルだ」という一節は1996年のKBSドキュメンタリー「ハングル
>発表550周年記念-世界へハングルで」に紹介された内容としインターネットに流布している。
>だが、25日国会図書館に所蔵されたこのドキュメンタリーフィルムを確認した結果、
>こういう内容は言及されなかった。

>「オックスフォードがハングルを一番優秀な文字に選んだ」という内容に対して
>国立国語院は「2007年にオックスフォードに問い合わせしたが
>『誰がそのようなランキングを付けたのか分からない』という返事を受けた」と明らかにした。


962 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:42:46.00 ID:h5vWyPQJO]
日本の中央省庁で秘密主義でない省庁などありません!(棒

つかそんなに人類の罪を説くなら鯨だけでなく被災地の動物や家畜も助けてやってくれよ
人間助けろとか出来ないこと言わないからさ

963 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 09:50:23.77 ID:MzlQXN6f0]
そもそも海犬とかって平気で海に毒物撒くし、クジラを助けることもないよ?

964 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:14:02.79 ID:A/uhNn4g0]
NYタイムズはほんと色々酷いなぁ



965 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:27:26.43 ID:khaBb+8a0]
>>957
これって911はアメリカへの罰だ。
と言ってるのと同じなんだけどね。NYタイムズ気づいてるのかな。

966 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:31:27.79 ID:oimpBguI0]
まぁ好き勝手にお喋りして、NTもSSも自滅してください、としか。
それにしても、本邦の原発事故は他国にも及んでおりますな…

ドイツ州議会選で首相率いる与党敗北、反原発派が躍進
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20275220110327

967 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:35:23.01 ID:yy9cYDtq0]
>>957

ようつべの津波の被害に対するコメントで、
「レイシストのクリスチャンは、これを神の天罰だとか抜かしているが、
これと同じことがアメリカで起こってみろ。
今度は奴らは、"これは黒人のせいだ!"って言うに決まってるんだよ。
ファック!奴らはそういう人種なんだ!」

とあったよ。

968 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:36:46.38 ID:yy9cYDtq0]
>>963

そもそもクジラや海洋生物だって今回の「神の天罰」とやらを
今回の津波や地震で受けたんじゃないのかね。

969 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:39:26.49 ID:Q3zhJ7KP0]
>>957
国民性もあるんだろうね
なんか脱力…

「アメリカ人の38%が東日本大震災を神のお告げと信じてるらしい」
ttp://japancool.sblo.jp/article/43993320.html

970 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:50:51.01 ID:DLmev5QP0]

アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301085550/

・このアンケートをとった「FOX News」 はアメリカのニュース専門放送局。
保守派のルパート・マードック所有のニューズ・コーポレーションが1996年に設立。

・ユダヤ系ルパート・マードックの妻は、中国人のウェンディー・デン。

971 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:53:20.19 ID:l+XE63+f0]

【日中】大震災に乗じて尖閣奪取を=「中国の好機」と香港紙[03/19]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300529110/

「原発怖い」永住中国人妻ら 子供置き去りで帰国相次ぐ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000512-san-soci

【国際】 シャロン・ストーン「中国地震、チベット問題のカルマ(業)かしら」→中国のネットや芸能人が「中国人共通の敵」と批判★2
www.geocities.jp/p18mqm7/080601/1211865105.html

972 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 10:59:55.69 ID:MzlQXN6f0]
>>967
でも、そのコメントもまた白人差別・偏見のレイシストなんだよね、複雑なことに。

>>966
反原発が盛り上がると緑豆や海犬は支持を増やすと思う…。

973 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:06:15.64 ID:khaBb+8a0]
震災を扱った世界の雑誌表紙特集。
恐怖をあおるのもあれば、淡々としているのもあり。
だがドイツの雑誌にだけは深く突っ込みを入れたいw

ttp://courrier.jp/blog/?p=6338

974 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:12:31.23 ID:Hy1qawZeO]
カンコネチズンなんか彼らよりもっとひどいこと書いてたもんね。
タイや台湾らの優しさが身に染みるよ。



975 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:15:44.80 ID:5XbKPHBu0]
>>973
ドイツだけ突き抜けておかしいwwwww

チュゴクの新民周刊とやらは、日本人からしたら、
花粉症対策してるだけに見えるんだけど、どうなんだろう?w


976 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:17:17.61 ID:oimpBguI0]
>>969
まぁ、その記事でも大半の※がm9(^Д^)プギャーしてる訳だし、お花畑は何処にでもいるので気にしない方が良いかと。

でも元々アメリカ人は信仰心深いよ。
昔なにかのエスニックジョークで、アメリカ人は「宗教マニア」ってのを読んだ記憶がある。
------------------------------------------------
世界の信仰心比較:アメリカは神信じすぎ!
ttp://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-674.html
------------------------------------------------
世界は神をどう見ているか@BBC(2005年11月11日)
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/wtwtgod/default.stm

●信仰率:なんらかの宗教の信者である(各国平均=9割)
 アメリカ人=8.5割/イギリス人=7割

●自分の信じる宗教の神が「唯一の神」だと思う
 アメリカ人=5割/イギリス人は6割以上が「そう思わない」

●宗教活動をやってる
 アメリカ人=5割/イギリス人=2割

●「信仰心は人間を高める」と思っている
 アメリカ人=8割/イギリス人=5割

●神のためなら死ねる
 アメリカ人=7割/イギリス人=2割/ナイジェリア人、インドネシア人=9割/韓国人=1割

●神を捨てれば世界はもっと平和になると思う?
 アメリカ人=9割が反対/レバノン人=ほぼ全員が反対
 イギリス人=3割が賛成(宗教嫌いで 神は妄想だというドーキンス はイギリス人)

977 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:17:58.41 ID:oj/75mVa0]
カンコは日本から非道い被害を受けて憤ってます

【原発問題】韓国にも放射性物質到達 希ガス、キセノンを検出 3/28 9:43
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301276216/
file.chosunonline.com//article/2011/03/28/978073690945349261.jpg

978 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:19:46.33 ID:MzlQXN6f0]
>>973
他はだいたい解るけど、一誌だけあきらかに浮いてるのがww

表紙にもお国柄というか雑誌柄?出るもんだね。

979 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:30:30.87 ID:Hy1qawZeO]
>>970
あー自分達が被害者であることを強調、固執、工作してきた人達は
かなりイライラしてるだろうな
日本人ばかり被害者面されてたまるか水をさしてやる
って感じなのかもしれない

980 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:32:46.19 ID:oimpBguI0]
>>973
その素晴らしい異彩を放ってるドイツの「シュテルン」だけど、
表紙のタイトル「Das unglaubliche Volk」は、「信じがたい人々」っていう。ここでは国民かな。
え、あ、だからエキセントリックな感じに・・したの・・・かも・・・

981 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 11:46:19.74 ID:MzlQXN6f0]
>>976
それ、不思議なのはアメリーは平均よりは低いのが意外だった。
あと、エゲが幽霊大好きなのに神様は微妙、とかも面白い。

982 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:03:42.69 ID:x/rrIHQg0]
金総書記、「人びとから投石される夢を見る」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2792764/7004072
> 金総書記は、現代グループ創業者の故鄭周永氏が1998年から2000年にかけて訪朝した際に
> 「まず米国人、次に韓国人、そして最後に北朝鮮の人びと」に投石される悪夢を見ることを告白したという。
>
> 金総書記は、鄭周永氏と会談した際、北朝鮮の大半の人に嫌われていることは「良く知っている」と語ったという。
> 「金氏は北朝鮮の絶望的な現実について自覚があることを示したかったのだろう」と、鄭議員は述べた。

(´Д`) < 建国者たる父の死により最高権力者の座に正式についたのが1998年
(´Д`) < 国民の不幸を憎悪を自覚しながら在位のほとんどを過ごして来たのならなぜ「国民が幸せな国」にできなかったのかと

983 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:06:44.88 ID:08zjnxOX0]
>>982
クダさんの今の心境だろうなぁ…

984 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:07:00.42 ID:w/8qiJzk0]
>>981
キリスト教以前に元々多神教や土着信仰があったところはそんなもんだと思う
アメは土地としてはインディアンのがあるけど迫害してるし
色んな人種と国の集まりだから既成のわかりやすいので手っ取り早くまとまるしかない



985 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:23:36.43 ID:NI7EtHSg0]
>>973
中国の新世紀週間ってやつ、日本の雑誌の表紙まんまパクってるな…

986 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:24:05.40 ID:oimpBguI0]
>>982
> 故鄭周永氏が1998年から2000年にかけて訪朝した際に
> (´Д`) < 建国者たる父の死により最高権力者の座に正式についたのが1998年

就任してまもなくの発言になるハズですよね、本当にそう思ってたかは微妙ー。
その発言をした鄭周永さんはもう亡くなってるようですが、
ちょうど今年、彼の10周忌だったそうで、金総書記が3/21に弔意出してますね。
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2011032107558

あいかわらず将軍タマはメディアにはさっぱり出てこないのに、
こんな記事が出てるあたり<丶´Д`>も中は今ゴタゴタしてるんでしょうなぁ。

987 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:50:34.05 ID:NI7EtHSg0]
courrier.jp/blog/wp-content/uploads/2011/03/century.jpg
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/biz2ch/20110321/20110321154251.jpg
完全一致(´・ω・`)

988 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 12:51:15.26 ID:fSmUQzBJ0]
>>983
彼も大清国属高麗と異様に関係が深いですね。

>>986
定期的に祖国を滅ぼすほど国の運営が下手な民族(国名が安定せずよく変わる)、
彼らに寄生されると必ず不幸になる・深く関わった国(清など)の中には滅んだところもある疫病神って印象があります。

989 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 13:12:40.15 ID:08zjnxOX0]
>>987
元ネタ、アエラか…

990 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 13:30:45.25 ID:Q3zhJ7KP0]
アエラってアサピ新聞社だもんね
やっぱりねと思った

991 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 13:38:39.14 ID:qFbmsYHU0]
アエラの表紙について
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1368.html

992 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 16:27:50.52 ID:8Fxyt6SH0]
【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーに
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301264151/

どれだけの人が見てくれるか分からないけど、こうやって世界中に発信されるなら
観客席の人達が日の丸と共に支援してくれてる国の国旗をそれぞれが一緒に持っててくれたなら
少しでもお礼の意思が伝わるのになあと思った
何か気の効いたことしてくれたら良いなー

993 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 16:51:24.71 ID:3/vCFtDC0]
>>969
キリスト教圏の人にはノアの箱舟とソドムとゴモラが手を繋いでやってきたように見えるんだろうな

994 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 17:07:10.69 ID:QM3Ta+1n0]
JAXAのHPより
「宙に願いを、宙から祈りを」
iss.jaxa.jp/htv/htv2_inori.html

国際宇宙ステーションISSに滞在中の宇宙飛行士たちが折鶴を折って、
地球に還る日本の補給機「こうのとり」に乗せてくれたそうだ

「こうのとり」2号機は今日の夜中にISSから分離、明日のお昼に大気圏に突入して燃え尽きる予定
これって「お焚き上げ」だよなあ、と思った
祈りを込めた物を燃やせば想いが煙となり大気となって万里を駆けて届くんだよ
ありがとう



995 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 17:07:20.43 ID:MzlQXN6f0]
塩の柱にはなってないw

996 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 17:57:56.29 ID:14ds+F8bO]
>>995
原発は塩まみれらしいから
根っからの切支丹はその辺連想しちゃうのかもね

997 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 18:19:54.34 ID:nW6ZwcIP0]
>>987
赤Pおめでとう!
宗主国様に使ってもらえてさぞかし誉れなことでしょうwww

998 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 18:42:46.20 ID:k/koBLXY0]
先日出たわんこに黒にゃんこが助力してる話

ttp://www.yamato-hd.co.jp/news/h22/h22_60_01news.html
平成23年3月23日
ヤマト運輸株式会社

ヤマトグループのヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長・木川 眞)は、
岩手県・宮城県・福島県の弊社主管支店内に「救援物資輸送協力隊」を設置し、各自治体と連携を取りながら、
救援物資を各地の避難所・集落・病院・養護施設等までお届けする業務などに、
グループの総力をあげて全面的に協力する体制を構築いたしました。

↓↓

ttp://img.pics.livedoor.com/012/f/6/f671acc848c4e30b72d0-1024.jpg

黒にゃんこすげえええええええw

999 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 19:00:46.73 ID:5HyIZ6dPO]
>>994
地球規模のおたきあげ…
絶対、きっと極楽天国好きなところにいけるよ
迷うことなんか絶対ないよね…



>>998
すげえぇぇえぇええ!!
燃えっなんつー燃え
黒ヌコさんの本気をみた!

1000 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 19:11:17.28 ID:5SitWlyVO]
>>1000ならヌホンは雄々しく復興!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ yomi.bbspink.com/801/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef