[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- bbspinkのread.cgiへ] 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 18:07 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〜801で学ぼう国際情勢Part132〜



1 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/21(月) 21:44:39.68 ID:lk3KMmzQ0]
ご先祖譲りの萌え精神でスレ1の時から萌えてばかりしている
国際情勢スレも立っていない時分から国際ニュースを見て一週間ほど萌え苦しんだことがある
なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかもしれぬ。別段深い理由でもない
2ちゃんねるの某板を見ていたら、スレ住人の一人が冗談に
いくら威張ってもあの国には萌えることはできまい。弱虫やーい。と囃したからである
国際情勢スレが荒れた後に、スレ住人が大きな眼をして
腐女子で萌えを忘れる奴があるかと言ったから
この次はスレを荒れさせずに萌えて見せますと答えた

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>950が立ててください。950を過ぎたら雑談は控えましょう。

【前スレ】
〜801で学ぼう国際情勢Part131〜
pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1300232635/

201 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 11:56:37.87 ID:4dnVOue/0]
セーラー服着用の出来るおっさんに萌えられないやつが
何故ここに連続スレを入れるのかw
セーラー服だろうが裸族だろうが萌えてなんぼだろうが801板はw

202 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 11:59:45.86 ID:wmeV+1LN0]
ところでドイチュがあふ丸でのアメリーのDV現場すっぱ抜いた件だけど
りビアもああなるのかな…

ヌホンの救助報道で注意をそらすつもりもあるかもね

203 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:01:21.85 ID:4dnVOue/0]
>>202
そっちも大事なのにな
大佐んとこだけじゃなく絶賛飛び火中だもんな

204 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:05:28.30 ID:i2dxDFry0]
>>201
>セーラー服だろうが裸族だろうが萌えてなんぼだろうが801板はw

じゃあ毎日新聞の変態ネタにも萌えてやれよ
傍から見れば同じだから

205 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:06:10.43 ID:DkKg8qmg0]
ID:i2dxDFry0を必死チェッカーに入れると少しだけしょっぱい想いが味わえる

206 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:06:39.99 ID:4dnVOue/0]
母親が出てくる時点でこの板的には萎え要素です

207 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:07:59.43 ID:i2dxDFry0]
じゃあ食事前に材料となる動物を獣姦するのはオッケーだね

208 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:11:36.47 ID:z5TGjK9WO]
毎日変態コラム、随分読み込んでいるんですね^^

209 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:11:44.18 ID:36ufs3Ew0]
ID:i2dxDFry0は義憤に燃える自分カコイイなんだねーえらいねー



210 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:13:38.96 ID:+I6V+nNu0]
んもー、いくら釣り針のかっぱえびせんが(゚д゚)ウマーでも食べちゃダメ!
腐ってるからペッ!しなさい

211 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:13:50.99 ID:CRzrNkJL0]
>438 :風と木の名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 00:11:03.07 ID:i2dxDFry0
>年中発情期な新八に犯される近藤さんとかどうよ

てっきり他板からのお客さんだとばかり…
正直すまんかった>>i2dxDFry0
他はともかく、この書き込みには同意してもいい

212 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:14:30.96 ID:nMY1pA2b0]
セーラー服のオッサンが災害時に頼れる上司に変身するのは、意外性があって面白いし
趣味がどうあれ敬意を持てるが、
食事前に材料となる動物を獣姦する・ってのはオチがないうえに面白くない。
おまい、コレ面白いか?


213 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:18:57.78 ID:b6jR00rP0]
>>202
てっきり事後の油の権益はわたさないぜ
という欧のアピールかと


214 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:22:45.46 ID:KsEA0Jxw0]
一つを極める(プロフェッショナルになる)、という行為は
オタクが嵩じてそうなっている部分もあるからなぁ。
ヤバイ=危ない、という意味ではなくなっているように
ねら語の変態と、異常性欲的変態を同義に考えては、壷向きではないと思う。

215 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:25:28.47 ID:i2dxDFry0]
>>212
毎日の記事でも「こんな変態がいたよ!」ならトンデモ変態ニュースとして処理できるレベル
「日本人は」「日本では」と一般化してるのが気持ち悪いし不快なんだよ
セーラー服ネタも、こんな変態のおっさんが頑張ってたよ!で済むならそれでいいよ
そこから日本では変態が実力もってるだの、変態にならんと一人前じゃないんだのと
一般化してはしゃぐノリが毎日と同じなんだよ

216 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:25:44.54 ID:2lrBB8BE0]
>211
そのレスだけで見たらここのスレの趣旨も理解できそうなんだけどなー
なんでわからないのかが逆に不思議だw
そのジャンルが飛翔のアレで合ってるならあの漫画こそ変態のすくつなのに

217 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:30:19.08 ID:YcLdRb670]
ただのIDかぶりかもしれんよww

以前自分のジャンルで自分のひいきカプについて語っている人にレスつけたらID同じになっちゃって
まるで自作自演ちゃんになってしまったことがある

218 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:33:05.87 ID:fU3uO+XP0]
>>212
>セーラー服のオッサンが災害時に頼れる上司
ギャップ大好きだから萌えてしまう

219 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:34:03.96 ID:CRzrNkJL0]
どうも一つの単語にこだわりができるとそこに固執して
流れや文脈というのを読めない人みたいだから
もうお相手しなくてもよくね?

カダフィ大佐亡命検討か 息子死亡情報も
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/23/kiji/K20110323000482930.html

大佐亡命先なんてあるん?(´・ω・`)



220 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:39:54.02 ID:nMY1pA2b0]
>>215
ああ、おk。おk。君、かしこいな。
>変態にならんと一人前じゃないんだの
は、私のレス(>>168)だと思うので、不快ならば謝るよ。

ただ私はそのレスでも、変態をワザワザ「」付けして、「変態」と書いて
別の意味(プロフェッショナル)を意識して書いてるつもりだったんだけどな。

一般化は魔物だと思うけど、そもそもこのスレは当初から
国っていう概念のものを、一個の生き物(人)のように扱って801語るスレなので
一般化は避けれないんじゃないか?

そういう前提がある(801板国際情勢スレである)場で個体を一般化して語るのと、
パブリックな場で個体を一般化して語るのとは分けるべくだと思うよ。

221 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:40:05.28 ID:pkO+mJnX0]
愛すべき馬鹿、なんて言葉もあるんだし、
愛すべき変態がいたっていいじゃない(´・ω・`)

222 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 12:42:06.66 ID:wmeV+1LN0]
>>213
ドイチュ、てのも気になってたり。
りビアではブリスク+1で棄権してたじゃない?
一応そのDV部隊は捕まって裁判中ではあるんだけど
アメリーの自国裁判への圧力も兼ねてるとは思う。

>>219
サウディとか?
エゲとか例アは以前なら受け入れてた「お友達」だけど今となってはどうだろう。

バハレーソやツリアの方も火がついちゃってるし
民衆を軍事力でレイーポが理由ならあっちもエウが間男する理由ばっちりついちゃってるし。

223 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 13:28:51.98 ID:b6jR00rP0]
ドイチュつか欧がこのタイミングでDV被害者のために記事出すかねえ?

と思うのは欧の腹黒面に萌えてるからだなきっと


224 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 13:34:16.99 ID:NGm8aki+0]
件の人、最初からそれ書けばよかったのに…とオモタ
あと、ちょっと真面目だのう

なんか、いろんなとこがきなくさくて不安になっちまいますなあ

225 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 13:38:54.16 ID:wmeV+1LN0]
>>223
アメリー批難を高めて、油での旦那っぷりをアピールかも、とは思う。
今はエウの反戦担当じゃない?ドイチュて。

226 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 13:44:15.54 ID:74HWzwCl0]
>>221
江戸っ子に馬鹿は褒め言葉だぜ。

227 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 13:58:30.98 ID:b6jR00rP0]
>>225
>反戦担当

w 確かに
欧における反戦やエコの広報なイマゲ

日本の原発関連についても過激な論陣を張ってた記憶が



228 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 14:02:27.20 ID:Ocz0EuZf0]
>>76
痔ミンマンせーにも乗る気がしないなぁ
ミンスは糞、痔ミンは糞の元いたところ
電波もいやだ、洗脳もいやです。。。

229 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 14:16:00.05 ID:BtTlJERi0]
菅首相「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」


 菅直人首相は21日、東日本大震災を受け、韓国の各政党の代表が送った哀悼とお見舞いの書簡について、
謝意を記した返信を行った。各政党が22日明らかにし、韓国の複数のメディアが伝えている。

 韓国の各政党代表は震災発生の翌日12日、被災者への哀悼とお見舞いを伝える書簡を、在韓日本大使館を通じ
て菅首相に送付していた。これに対し、菅直人首相は、在韓日本大使館を通じて与党・ハンナラ党の安商守代表をはじめ、
民主党の孫鶴圭代表、自由先進党の李会昌代表に返信の書簡を伝達した。

菅首相は書面で、「日本政府と日本国民を代表して心から感謝する。日本政府は地域住民を含め、全国民が難局を克服するた
めに最善を尽くしている」と述べるとともに、「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」と伝えた。

一方、ハンナラ党の安代表は22日、駐韓日本大使館に用意された大震災の犠牲者のための弔問所を訪れ、哀悼の意を表した。
「日本国民は、地震による災難を克服できると信じています」と記し、武藤正敏駐韓日本大使に「逆境を克服するのに少し
でも役立てれば」と義援金を渡した。また、「私たち韓国国民は、日本の大災害を一緒に心を痛め、心配している。早期に復旧
するように願う」と述べた。

これに対し武藤大使は「韓国が温かい家族のような心で、日本を心配してくれたことに感謝し、勇気を得ている。韓国が
見せてくれた温かい心を忘れない」と答えたという。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0323&f=politics_0323_006.shtml



230 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 14:17:01.17 ID:wmeV+1LN0]
>>227
原発反対するあまりイムから原発の電気買わないといけなくなってるあたりが
本末転倒で愛しい。

もっとも、軍事アレルギーで武力保持に反対するあまり、アメリーの軍事力に頼らないといけなくなってるヌホンと
あんまり変わらないとも思うけど。

231 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 14:24:04.86 ID:2TTrHKT30]
そうかそういうとこがぬほんとドイチェの共通点だったのか!なんか目から鱗だ。

232 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:24:11.33 ID:PXczV/GKO]
ああ、二律背反でハゲそうな感じか…

233 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:26:12.29 ID:CRzrNkJL0]
>>229
えこひいき(・A・) イクナイ

234 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:40:37.57 ID:0XdGzUpB0]
チャベス大統領「資本主義が火星滅ぼす」、地球の水も枯渇と警告
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-20195620110323
全文見ないと、正確な判断はできないけど、
とりあえず、チャベスワールド全開ワロスw

235 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:42:15.65 ID:wmeV+1LN0]
地球飛び越えて何故マーズwww

236 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:45:47.42 ID:+I6V+nNu0]
とばっちりに火星もビックリwww

237 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:48:55.58 ID:UlgVaVlx0]
>>230
エネルギーはイムだけじゃなくロツアからガス持ってくるつもりかもね。
いまはグリーンの党が主導権握ってるからあんなにヒステリックに反原祭りしてるのだと思うけど。

238 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 15:49:00.42 ID:0XdGzUpB0]
あ、後、別スレで被災地でのお仕事がんがってるワンコ達への、
ラブレターの送り先情報みっけたお!
よーし、猫被って、がっつり言葉攻めしてやろうじゃないのw
現場でがんがってるワンコ達を、恥ずかしくなるくらい褒め褒めプレイしてやるおw

東北地方太平洋沖地震における災害派遣で活動中の隊員へのメッセージ受付
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/news/dro/msg.html

239 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 16:16:28.60 ID:KI+jVVFP0]
>>228
選挙ってのは最高を選ぶ制度じゃない
最低を落とす制度だ
それを理解しないと何回でも「民主党」は現れる



240 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 16:39:37.76 ID:wmeV+1LN0]
素人に政治を任せちゃらめぇってのがわからない人が
「器が目新しくなったから」って簡単に騙されるのが
ミンス政権が出来た原因だよねー。

ゴミを取り除いて洗った器と、ゴミを詰め込んだ新品の器
さて、どっちが清潔で綺麗でしょう?

簡単な話なのに
新しい器に、ゴミを詰め込んだら
「これは新しくて汚れてない!綺麗!」て騙されるタイプがねー…。

241 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 16:56:07.74 ID:CRzrNkJL0]
>ゴミを取り除いて洗った器と、ゴミを詰め込んだ新品の器
>さて、どっちが清潔で綺麗でしょう?

的確な例えすぎて吹いたw

242 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 17:42:16.64 ID:d3lTVSWtO]
…口ツアの「普通」って何…?
「ヒョウはぬこではないし、プー帝は普通ではない」のレスは真理にして至高だ。

口ツアのプーチソ首相は21日、シベリア南部のハカシア(Khakasia)共和国を訪問し、絶滅危惧種で2014年のソチ五輪のマスコットにもなっているユキヒョウと間近にふれあった。

おりに入れられている10歳のユキヒョウ「モンゴノレ(Mongol)」と対面。
「なんて美しいネコなんだ」と感嘆してつぶやいた。

首相はおりの数メートル手前でしゃがんで食い入るように見つめ、モンゴノレはそんな首相を警戒した様子で見ていた。

■「わたしは普通の人間だ」
プーチソ首相は数年前から、アムールトラからシロクマまで、絶滅が危惧されているロシアの大型動物との「ふれあい」を続けている。
今回ユキヒョウとも最接近したことで、2012年の大統領選を前に タフガイのイメージに磨きがかかることは間違いない。

プー帝は自分は「極めて普通の人間だ」とも付け加えた。
「この10年間を除けば、私は普通の人のように生きてきたし、これからもそうするだろう」

また、指導者として心がけていることも打ち明けた。
「決断を下すときは常に、普通の人にどのような影響が及ぶかを考えるようにしている」

ソースは
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2791873/6991184

動画はこのあたりで↓
Russian PM's Encounter With Rare Snow Leopard
ttp://news.sky.com/skynews/Home/World-News/Video-Russia-PM-Putin-Admires-Endangered-Snow-Leopard-A-Mascot-Of-The-2014-Sochi-Winter-Olympics/Article/201103415957640?f=rss
Vladimir Putin looks after snow leopard Mongol
ttp://en.rian.ru/video/20110321/163124059.html

243 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 17:45:40.53 ID:wmeV+1LN0]
元KGBのスパイ生活が普通とな。
まあ、公務員といえば公務員だけど。

そういえば十時軍発言してメドさんとぶつかってたね。
歴史的にはロツアは協会に助けて貰えなかった側だから
エウの抱く十時軍のイメージとは違うだろうけど。

244 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 17:53:34.52 ID:BtTlJERi0]
※はスゲエや。45,000枚以上の航空写真からSOSサイン発見って……
16枚の原稿中にあるトーン貼り忘れすら気づかない自分からしたら、神すぎる。

> 米軍「地震後1週間で、初めて支援物資が来たという避難所が2ヶ所あった」
> hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300560504/25
>
> 25 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 03:57:39.82 ID:o/x9pd+k0
> 空母ロナルド・レーガンの画像分析者が、
> 艦載機であるF-18が上空から撮影した45,000枚以上の被災地の写真をチェックし、
> 見逃したSOSサインなどがないかの確認作業を行いました。

245 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 17:58:36.26 ID:38SIR+XTO]
F-18からってのも凄いなあ
ヌホンはマスコミがあれだけガンガンヘリ飛ばしてたっつーのに

246 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:10:59.56 ID:9h/mdkIP0]
ニュースで見たけど、ヘリから孤立地帯を探して
そこを重点的に支援物資を運んでいるらしい

小学校の校庭に降り立って救援物資を下ろした※に
被災地の人が「サンキュー」って言うと
「アイラブジャパン」つってさっそうと去っていった
惚れてまうやろ


247 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:17:45.30 ID:/bGxhdga0]
>>246
見た見た、※ワンコかっこよすぎだた

けど・・・政府が避難場所を本気で把握して無いんだな、って思って愕然とした

248 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:22:06.12 ID:ZMNkvgST0]
今回※ワンコの協力が無かったらマジで忘れ去られたまま全滅なんて
避難所があったかもしれないね…

249 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:27:56.43 ID:9wrVfSbZ0]
聖林映画なんかで、※人のテンションはフィクションだからと思って観てたんだけど
リアルであんなのか※の人って。劇画的な国民性なんだな。
普段はついていけないけど、こういう時は惚れてしまう。



250 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:29:43.27 ID:wmeV+1LN0]
アメリーのわんこがあんまりにも頑張りまくるもんだから
アメリー人が「俺らがカトリーナに襲われた時はあんなに優しくなかったのに!」て怒ってたりもする。

251 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:33:08.02 ID:PERugaM0O]
アイスランドまで放射能撒き散らして世界中から汚物扱いされてる日本が
モテモテとか狙われるとか誇大妄想過ぎていっそ笑えるな

252 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:41:12.19 ID:CRzrNkJL0]
お客さんにこれを貼れと言われた気がするので置いておきますね

東日本巨大地震:部品輸入に影響、韓国中小企業に打撃
ttp://www.chosunonline.com/news/20110321000008

253 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 18:53:19.30 ID:Xd8FhrG20]
悔しいの?
醜いねw

254 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:02:37.11 ID:84uJqC850]
>>250
このオペレーションは米にとって同盟のプレゼン、みたいなレスを見た。
プレゼンだろうがなんだろうが、映画のジャイアンな米わんこはめちゃくちゃ頼もしい。

255 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:06:37.81 ID:wmeV+1LN0]
>>254
ヌホンはアメリーとの愛人関係をどうするか、を考えておいたほうがいいかもね。
同盟国としてアメリーの「正義」に付き合って手を汚す覚悟をするかどうかっていう意味で。

256 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:11:48.56 ID:QkwDgnylO]
愛人や正妻とか好きになれないのは自分だけだろうか
友達やら親友やらの方が萌える

257 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:15:47.73 ID:4S+h4KsW0]
食の怒りが国を揺るがす 中東で目撃した食料動乱の実態
ttp://dogatch.jp/blog/news/tx/11220312937.html
> ムバラク政権は国民の生命線であるパンを、貧困層に格安で供給することで、国民の支持を繋ぎとめてきた。
> しかし去年8月、ロシアが小麦の輸出を禁止したことから、事態は急変する。
> エジプトは世界最大の小麦輸入国であり、輸入量の半分をロシアに依存していたのだ。
> 一般店のパンの価格は、2倍にまで急騰し、公営のパン販売所には貧困層だけでなく、中間層の市民も殺到した。
>
> エジプトの隣国ヨルダンでもデモが続く。
> 参加者に聞くと、「食品のすべてが値上がりしている」と、食の怒りが口をつく。
> ムスリム同胞団の政治組織、イスラム行動戦線(IAF)の、ハムザ・マンスール代表だ。
> 急騰している砂糖など食品の価格抑制を政策に掲げるなど、貧困層の支持を拡大している。

(´Д`)< 横暴な攻めに疲れたところに緑園の夢を見せて誘惑する新たな鬼畜攻めとな


スカイツリー中心部貫く「心柱」の制揺装置で大地震乗り切る
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110323_15694.html
> 高さ625メートルに達していた東京スカイツリー(完成時634メートル)は無傷。
> 約500人の作業員が作業中だったが、ケガ人もゼロだった。
>
> 東京スカイツリーは、五重塔と同様に「心柱」という柱を制揺装置として設ける構造になっている。
> 心柱は直径8メートル、高さ375メートルの鉄筋コンクリート製の円筒で
> 根元から第一展望台の屋根上まで、スカイツリーの中心を貫く。

(´Д`)< 古くて新しいヌホンという国のお話

258 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:25:27.89 ID:EmSKu2zSO]
>>246
なんぞ昔みたCMみたいだ
セザールだったか…?

※軍有り難いな

J隊も頑張ってる
応援メッセージ送りたい!!

259 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:27:57.97 ID:unzigfBdO]
>>256
私もあんまり好きじゃないけど利害関係等考えたら親友とかより合ってると思う
板的にもな
他の例え考えてみたが会社に例えたらどうだ!



260 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:30:29.24 ID:wmeV+1LN0]
>>256
国際関係を801&愛憎に変換して萌えるスレだから
関係を友情に変換する止まりならここでなくていいのでは?

>>259
会社に例えるってどんなの?

261 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:39:37.98 ID:unzigfBdO]
大企業中小零細関連子会社下請孫請派遣会社…


悲しくなってきた

262 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:41:20.38 ID:2fwlrWBi0]
>>245
そもそもヘリを飛ばす目的が違うからね。
ワンコ=被災者救助のため全力でがんがるお!(`・ω・´) キリッ
ゴミ=テキトーにセンセーショナルな絵が取れればいいお。ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜

263 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 19:42:55.79 ID:IcdvB0JP0]
米駐日大使が被災地訪問=「一緒に乗り越えたい」−子どもたちにお菓子・石巻市
www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032300888

情けないうちらの政府→空き缶総理「雨振ってるから視察やめる」

当事国の総理さえ被災地入りしていない隙を狙って…というと言葉は悪いが
※は、無能白痴政権の顔を立てる気など
まったくないのですね。あからさますぎて惚れます。
そして政権与党へのため息が出ます。

264 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 20:26:54.86 ID:8oENn4PhO]
仕方ないけど、通勤の駅構内に貼られていた「東北新幹線はやぶさ」と青森の観光ポスターが撤去されていた。
寂しいよう
早く復興して、再開できますように

265 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 20:38:32.89 ID:V1lOHCa70]
>>263
飴ありがとう…今度の災害は、
国家間でいざというとき頼りになる相手って滅多にいないし、
そんな国が居るということの大切さを心から思い知らされたよ。

わが国のアレな政府は、最近実は蚊帳の外に置かれてるのではと
思ったり思わなかったり。
政府通さずに連絡取り合ったり連携したり行動したり。
その方が事の進みは速いんでありがたいですが、
それって実質的に無政府状態ってことだよね…と青くもなる。

266 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 20:40:47.20 ID:oDnwILV60]
一年半前に日本政府は消失しました。

267 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 20:47:33.77 ID:84uJqC850]
だって現政権は陛下にも無視されてたし。
まあ、完全無政府状態じゃなく、臨時政府がある程度は機能してるようだ。
いっそ現政権全員、心の祖国に帰ってくれれば、事態はもっと正常化するんだろうにorz

268 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 20:56:49.15 ID:2fwlrWBi0]
心だけでなく現実にアルニダキガが祖国の奴もいるようですけどね。
R4は確か外省。

269 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:07:03.24 ID:uwWdREUU0]
民主党が衆院選に大勝して民主党政権が樹立したその日のこのスレの様子が
3月11日以来よく脳裏に浮かぶんだ
「民主政権下で災害が起きたても助けてもらえない」って言っていたっけ
あの時このスレや民主ヲチスレの絶望振りは凄まじかった

現実って想像の更に上をいくんだな
いま絶望感もすごいが他国の支援には本当に泣かされたよ
ヌホンが綺麗なヌホンたんになれるかは自分たち次第だ
ゴミども潰して怪我治して頑張って立ち直ろうや



270 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:16:35.77 ID:EcFlVzvr0]
民主には票入れなかったけど、それにしてもここまで酷いとは思わなかったw
あの連中がこのまま上にいると復興出来ない気がする


271 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:20:34.43 ID:xjSWIDhj0]
こんな流れの中なんだが、今日ワイドショーで松島のワンコ取材したの見たんだが、
助けを求める通信があったのに助けに行けなくて悔しい……と泣くワンコと
もらい泣きしながら慰めるレポーターにちょっと萌えた。
更に、基地にはまだ水も電気も通っていないけど、
「暖房器具は被災した人たちに使ってもらうもの。自分たちは夜寝るときには人肌で暖まってる」に禿げた。

ホントは人肌以外に毛布にくるまるとも言っていたけど。

がんばれ、ワンコ!



272 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:25:41.72 ID:ZMNkvgST0]
人肌…だと…

273 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:30:26.10 ID:N4c+dsYy0]
人肌で暖めあうときは素肌同士がいいとかなんとか…

274 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:30:41.12 ID:CRzrNkJL0]
>>272
Σ(;・`д・´)

どうしてレポーターはそこんとこもっとkwskせんのだ!

275 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:30:43.61 ID:SEbR9fao0]
夜の おしくらまんじゅう キター

276 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:52:19.31 ID:vnWMgk/OO]
>>267
やっぱりアレは無視されてたよね
何も触れないんだもん
お上も嫌がってるんだろうな

277 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 21:52:57.21 ID:OwP7o/oU0]
助けに行けずに涙をにじませながら
「くやしい……」とつぶやくわんこを
また別のわんこが肩を抱いてあたためながら「今は眠れ」とか
言っちゃったりよりそっちゃったりハァハァハァハァ

278 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:03:15.51 ID:62DDkgx70]
陛下の無視kwsk

279 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:18:49.65 ID:V1lOHCa70]
>>278
先日の陛下のお言葉を読み返すか、どこかの動画で見るといいよ。



280 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:31:08.29 ID:5VEt1qx+0]
>>278
御言葉の中で陛下がねぎらって下さってるのが自衛隊、警察、消防、海上保安庁と
国と地方と外国の救助してくれてる人=各自治体+米軍+各国救助隊で、
頑張ってるなら真っ先にねぎらっているはずの政府を丸無視

281 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:32:32.91 ID:unzigfBdO]
災害の際のおことばで政府に触れないのってめずらしいん?

282 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:35:23.51 ID:74HWzwCl0]
お言葉全文
ttp://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20110317k0000m040102000c.html

ホントだ、思いっきりスルーしとるな…。

283 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:43:27.41 ID:vnWMgk/OO]
>>281
玉音放送は戦後初めてなんで何とも言えない


284 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:47:40.58 ID:UrzY/LsU0]
それは流石に考えすぎな気がする。

今の政府をかばうつもりは全くないけど。

285 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 22:50:38.32 ID:mZrrj8Ce0]
>>263
菅さんは邪魔だから行かなくていい
ふらふら出歩かずにちょっとは総理らしいことしろと思う

286 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:02:01.96 ID:LYlgMg4G0]
>>155
エガちゃんはその芸風から敬遠されがちだが、ニコニコにある
名言集動画とか見るとちょっと見方が変わりますな

今同じく被災地が頑張っている自衛隊員たちとも過去にこんな心温まる交流を…↓

江頭2:50 自衛隊PKO伝説
www.nicovideo.jp/watch/sm10937130

江頭2:50「今!PKOというのがが問題になっている!PKOとはなんだ!」
自衛隊員「国連平和維持活動!」
江頭2:50「ブブー! PKO!それは! ペ○ス! クリ○リス! お○んこ!」

287 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:02:12.72 ID:5VEt1qx+0]
>>284
陛下はね、各国の要人達の表敬訪問の時や、御自身が外遊される時には
相手国の事情とかお会いする相手のこととかをものすごく勉強されるんだと。
決して失礼なことのないように、お相手を気遣えるようにと。
そんな陛下のなさったことだからこそ、はっきりと言える。

あれは、超わざとだと。

288 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:04:44.93 ID:uZE5YWLv0]
>>279
お言葉拾ってキター。
「この度の太平洋沖地震は、マグニチュード9.0。例を見ないほどの巨大地震であり被災地の悲惨な状況に深く心を痛めています。

地震や津波による死者の数は、日を追って増加し、犠牲者が何人になるのかも分かりません。一人でも多くの人の無事が確認されることを願っています。

また、現在、原子力発電所の状況が、余談を許さぬものであることを深く案じ、関係者による尽力に事態のさらなる悪化が回避されることを切に願っています。

現在、国をあげての救援活動が進められていますが、厳しい寒さの中で、多くの人々が食料、飲料水、燃料などの不足により、極めて苦しい避難生活を余儀なくされています。

その速やかな救済のために、全力をあげることにより、被災者の状況が少しでも好転し、人々の復興への希望につながっていくことを、心から願わずにはいられません。

そして、何よりもまして、この大災害を生き抜き、被災者としての自らを励ましつつ、これからの日々を生きようとしている人々の、雄雄しさに深く胸を打たれています。

自衛隊、警察、消防、海上保安庁をはじめとする、国や地方自治体の人々。諸外国からの救援のために来日した人々。国内のさまざまな救援組織に属する人々が、余震の続く危険な状況の中で、日夜、救援活動を進めている努力に感謝し、その労を深くねぎらいたく思います。

今回、世界各国の元首から相次いでお見舞いの電報が届き、その多くに、各国国民の気持ちが、被災者と共にあるとの言葉が添えられていました。これを、被災地の人々にお伝えします。

海外においては、この、深い悲しみの中で、日本人が取り乱すことなく助け合い、秩序ある対応を示していることに触れた論調も多いと聞いています。

これからも、皆が相携え、いたわりあって、この、不幸な時期を乗り越えることを、衷心より願っています。被災者の、これからの苦難の日々を、わたくしたち皆が様々な形で少しでも多くわかちあっていくことが大切であろうと思います。

被災した人々が、決して希望を捨てることなく、体を大切に、明日からの日々を生き抜いてくれるよう、また、国民一人一人が被災した各地域の上に、これからも長く心を寄せ、被災者と共に、それぞれの地域の復興の道のりを見守り続けていくことを、心より願っています。」

289 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:10:56.18 ID:unzigfBdO]
玉音放送は戦後何度もあったではないか



290 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:14:31.93 ID:uZE5YWLv0]
えっ、そうなの?

291 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:15:25.20 ID:5VEt1qx+0]
>>289
会見による『報告』ではなく、『国民に向かって語りかける』ってのが
戦後初めてだったんですと。

292 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:17:23.69 ID:Ho9Jgt0p0]
ちょっと息抜きに。

アルカイダが女性誌を発刊、「聖戦士」との結婚など指南
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30002219.html
「アルカイダさんが壊れた><」と思ってしまうのは、
「戦うぞ野郎ども!」な瓶ラディンちゃんのイメージが強いせいなんだろうなあ。

293 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:19:08.94 ID:IcdvB0JP0]
陛下ってaikoさんのことを称号でお呼びにならないですよね…
あれも十分な、陛下の意志表示と思ってるんだけど。
(最初にテレビで聞いた時に、すごい違和感を感じた)


あと、記者会見形式によるお誕生日やら何やらのお言葉は
玉音とは言わないと思うなあ。
ビデオとはいえど国民にダイレクトに…っていうのが今回
「戦後初の玉音放送」と言われる所以でしょう。

294 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:27:51.61 ID:AlWM2snm0]
一方、テクのある男ことタイワソたんの愛情表現がますます激しさを増すのであった

【野球/大地震】「加油(がんばれ)! 日本」 台湾プロ野球も被災地にエール、募金活動も
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300880461/
www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsr1103232024004-p1.jpg
www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsr1103232024004-p2.jpg
tw.image.news.yahoo.com//xp/libertytimes/20110320/07/2324510316.jpg
tw.image.news.yahoo.com//xp/tvbs/20110319/20/4189471030.jpg
www.sanspo.com/baseball/news/110323/bsr1103232024004-n1.htm

台湾の社長が10億円寄付来ました
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300874690/
台湾女優 結婚式のご祝儀を全部日本に寄付
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300853364/

タイワソ「うちに泊まりに来ないか…?」
【東日本大震災】被災した子供たち、台湾へどうぞ ホームステイ呼びかけ
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300843275/

295 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:28:58.46 ID:mZrrj8Ce0]
広義の玉音放送は天皇の肉声での放送
狭義の玉音放送は終戦日に昭和天皇が行った肉声での放送のこと

296 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:37:10.60 ID:yibiK/+B0]
>>285
どぞ。

異例・姿見えぬ菅首相、関係者から不満の声
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110323-OYT1T00910.htm?from=main1
>周辺は、最近の首相について「東京電力との統合本部と連絡を取り、指示を出していることが多い」と話す。

げんしりょくにくわしい総理が、プロに指示を出しているそうです。
政治家の仕事はこういう事ではないと思うんだよな。なんだろう、この湧き上がる不安感。

297 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:40:51.65 ID:uZE5YWLv0]
台湾行きたいなあ…。近いんだから
いつでも行けるんだけどさ。

ぜーんぜん言葉が通じないのに
買い物とか余裕なんだぜ。
タクシーにも乗れる。

298 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:45:21.02 ID:4HsZ3YQV0]
海外旅行もいいけどできれば落ち着いた頃東北にも旅行してあげてね

299 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:45:50.61 ID:uk/Ka6cY0]
検索サイト「百度」で《熱烈祝賀日本地震》を検索してみた。ニュース検索のヒット数はわずか9件で、
そのうち《熱烈祝賀日本地震》という言葉を含んでいたのは3件に過ぎなかった。しかし、ウェッブ検索
ではヒット数は表示されなくなっていたが、ヒットの件数は何ページにも及ぶことが確認できた。

恐らく「百度」は中国政府の指示を受けてヒット数を非表示としたものと思われる。
そこで、中国政府の干渉を受けない「Google中国語」で同様の検索を行ってみたところ、ヒット数は
《熱烈祝賀日本地震》が30万4000件、《熱烈慶祝日本地震》が30万3000件、《熱烈》を取り除いた
《祝賀日本地震》は252万件、《慶祝日本地震》が500万件であった。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110318/219047/?P=2




300 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/23(水) 23:49:41.20 ID:d3lTVSWtO]
空き缶の「げんしりょく」とは、他人のやる気をなくす「減志力」の事だと思うんだ。
そしてヒラコースレから渾身の力作。大佐演説来たお!

諸君 私は復興が好きだ
諸君 私は復興が大好きだ

電気が好きだ
水道が好きだ
ガスが好きだ
道路が好きだ
港湾が好きだ
空港が好きだ
学校が好きだ
公共施設が好きだ
一般家屋が好きだ

市街地で 街道で
田園で 港で
山間部で 郊外で
海上で 空中で
家の中で 家の外で

この地上で行われるありとあらゆる復興活動が大好きだ

瓦礫が散乱するかつての市街地に重機によって道が出来ていくのが好きだ
空中高く持ち上げられていた車両がユンボでゆっくりと下ろされた時など心がおどる

各国から集まってくれた救助隊が遭難者を救出するのが好きだ
一人では立ち上がれない老人が建物から助け出された時など胸がすくような気持ちだった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef