[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 20:13 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FarCry6/ファークライ6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/16(木) 13:35:45.68 ID:mWksyJa6.net]
語るスレ。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/28(日) 20:36:12.51 ID:UE6XV14z.net]
>>744
ハークは一撃必殺のハープーンガンを引っさげて戻ってきてくれると信じてる

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/28(日) 21:34:16.57 ID:o9Hy4qxD.net]
>>746
「ダニー、浜辺で頭のイカれたアメリカ人が馬鹿デカい銛銃を担ぎながら『ハーク様のお出ましだ!』なんて叫んでたぞ!?ヤーラにゃキチ〇イなんざお呼びじゃねえってんだ!お前さんには最高のリゾルバー武器ラ・クラヴァドーラがあるから銛銃なんざ無用の長物、だよな!」

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/28(日) 22:14:55.39 ID:nalmQmNQ.net]
政治家のパッパの方がヤーラに来たりして

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 01:19:27.84 ID:oTz9/JlR.net]
たまにいる油まみれの鳥って助ける事って出来るの?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/29(月) 03:59:02.04 ID:DS82nYJC.net]
6あんま面白くないね
装備変えても強くなってる感じしないし
星上がると基本スペックもあがってるんか?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 07:07:32.81 ID:lhh8WYhD.net]
全然。マジで、全然

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 07:49:45.80 ID:1EiGmA0E.net]
ダニー自身は強くならないけどプレイヤーが上手くなってるって寸法よ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 17:02:52.73 ID:yfulwuK0.net]
>>740
ゲームシステム的にはどうか知らんけど
奪われた戦車を自家用車代わりに乗り回されてたらワイでも再重点で特殊部隊に追わせるわw

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 19:41:04.08 ID:OMk6KuFC.net]
明日で特殊作戦全部埋まるのかな?



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/29(月) 20:08:15.79 ID:7jTubK4d.net]
エアドロップ回収ミッションって無限湧き?

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 20:47:49.88 ID:fbd7l5Qo.net]
>>752
PS4のコントローラーのアナログスティックで
モタモタエイミングしてるけど上手くなってスっとエイミングできるようになるもん?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/29(月) 21:06:04.18 ID:DS82nYJC.net]
装備よくわからん
スピードアップと走ってる時防御アップ
あとはクラフト素材アップがいいのかな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 21:26:02.54 ID:h9UKVUih.net]
最初から最後までパラクールセットだった
慣れると他の装備がストレス
UBIアホすぎ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/29(月) 21:36:46.28 ID:DS82nYJC.net]
やっぱスキル性にして欲しかったな

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 21:59:39.08 ID:/NQ3QIg9.net]
どこでもいつでもマチェーテキルは便利だったので頭は捕虜のマスクみたいな奴で確定だったなぁ
胴はダークテックで索敵されるのを防いであとは移動速度アップかな
手袋は闇医者だった
武器はショットガンと炸裂サブマシンガンに追尾ロケランとスナイパー仕様のデザートイーグル
スプレーモはメディックで回復速度アップに弾はEMPグレと医療系だった

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 22:18:30.31 ID:fbd7l5Qo.net]
ワイプレイ6日目のスカウト(ランク3)、ゲリラ幹部級ランクであろう皆に聞くが
このゲームって遭遇戦で近接距離まで近づかれちゃった時どうするの?
(PS4、コントローラー、ストーリーモードでプレイ)
ライフルで撃とうとしても近すぎると上手く狙えなくてボコボコに殴られるんだが…
せっかく持ってるマチェーテって忍び寄ってのテイクダウン以外には使えんの?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/29(月) 22:24:02.48 ID:fbd7l5Qo.net]
>>761
ちなみに現状ではストーリーモードですぐ死なないのをいいことに
撃ちまくられながら背を向けて逃走、距離が空いたら
エイミングが雑でも当たる焼夷弾の固

779 名前:Lショットガン連発で火ダルマにして凌いでいる…

…しかし何か違う気がする
少なくともストーリーモード以外では通用せんよね、この戦術
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 00:23:43.68 ID:2G1I3vSD.net]
面倒いからファークライコインだか使ってLMG買ったわ
サプつきだから強いな
燃えるの邪魔だけど



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 03:25:18.14 ID:rC+QVy4E.net]
>>763
LMGは拾った固有のを試してみたけど近接距離に入ってきた敵に
あんまり当てられないので>>762のようにショットガンに持ち替えたんだけど
サプレッサー(作業台で見てると反動を抑えるマズルブレーキ的なのもあるみたいだけど)付きだと
当てやすくもなったりするん?それとも単に音や閃光で敵が寄ってくることが減るだけ?
FPS初めてだし、始めて6日目でチュートリアル島は出たけど分からんこと多いわ…

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 03:49:32.66 ID:rC+QVy4E.net]
>>761
あー、検索してみると、装備で近接武器としてマチェーテ使えるようになるのがあるのか…
正確にはバレてる状態でマチェーテキルできるという装備だけど
(ということは逆に普通は無理と…)

【FarCry6】最強すぎる高速近接ビルドがやばい、銃使わず無双状態に、装備・入手方法紹介【ファークライ6】
https://youtu.be/MCzytN-snP0

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 06:22:38.85 ID:P29s1GLL.net]
R3押し込みまくってマチェーテブンブンしても一応殺せる
振りが遅いしノックアウト無効付けてないとすぐにやられるけど

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 09:07:45.40 ID:rC+QVy4E.net]
>>766
その発想はなかった…
スティック押し込みって個人的にはやり難い操作なんで試して見ようとも思わなかったわ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 09:18:56.13 ID:rC+QVy4E.net]
チュートリアル島は一旦出たけど、
取り忘れアイテム収集(船や西部の基地地帯)とイノシシ退治が残っていたので
ストーリーを進める前にクリアして置こうと戻った

ゲリラの本拠地でEMP装備を手に入れたので
チュートリアル島の戦車基地で初めて戦車を分取って見た

しかし、チュートリアル島で乗り回していたら例の赤い農薬のトラックと鉢合わせして
EMP手榴弾をこっちが使われていぶり出された上、赤い毒霧に追い回された…
焼夷ショットガンで何とか撃退したけれども…
チュートリアル島のランク1エリアだってのに戦車無双とは程遠いな

その後、チュートリアル島の猪を戦車で狩ったが、戦車砲の直撃に2発耐えるってどんな猪だよ…

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 09:53:42.81 ID:MSx5VShf.net]
そもそもセインツロウじゃないんだし戦車なんてそんな使わないからな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 09:56:51.96 ID:CEDdwWkv.net]
ロケット花火で爆散する戦車()

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 11:06:44.83 ID:tKrkUs1C.net]
>>767
4,5は近接武器の種類も色々あったんだけど6で撤廃しちゃったみたい
6の近接は3の操作感に近い

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 12:55:03.87 ID:YdM2LOPN.net]
今日追加されたライフルも名前無いじゃん。どうなってんだよ。
AK47なのは嬉しいけど。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 13:35:38.85 ID:RG+T0+lT.net]
バースのDLCでマインドレベル1で集めた武器やお金やスキルは別のマインドレベルでは引き継がれないのですか?レベル毎に1からやり直しでしょうか?



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 14:04:19.96 ID:PUkgrCSm.net]
拠点でセーブするかクリアすれば引き継がれるよ
進捗状況はどちらにせよ初めからになるけど

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 14:08:20.28 ID:RG+T0+lT.net]
>>774
ありがとうございます!

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 15:23:22.08 ID:5ukahJZu.net]
隠された歴史って完全ノーヒントなん?課金でも表示できないしネットで調べても出てこんし無理ゲーじゃない?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 15:36:07.86 ID:Y5ErUKjM.net]
>>776
日本人だと公開してるやついないけど外人が全部の場所YouTubeで出してるよ
日本語で検索してもでないからfarcry6 hidden historyiesとかで調べれば良い 自力はただの苦行

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 15:38:23.34 ID:5ukahJZu.net]
>>777
天才だわ コンプ中だから萎えて辞めそうになってた マジで感謝

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 17:29:19.17 ID:2G1I3vSD.net]
移動アップの装備したら楽しくなってきた
馬並になるから直線距離を走ったほうが早いな

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 17:39:04.80 ID:rC+QVy4E.net]
>>770
それはフアンの才能で異次元の破壊力がだな…えーと

>>769
Farcry総合スレかどっかだと思うが、戦車無双でバランスがーって書き込みに
戦車で無双できるのは最初のうちだけで先行くと歩兵に削り壊されるようになるから
最初のうちに戦車無双を楽しんでみたら的なレスが書いてあったんで
チュートリアル島なら行けるかなと思ってやってみたんだよ…
ま、多分だがチュートリアル島唯一のビークルピックアップである燃料基地を出発して
最初に出会った相手が相性最悪だっただけで、
チュートリアル島の通常の歩兵相手なら無双といえば無双だったような気はしなくもない

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 17:52:53.78 ID:TiJAcvlu.net]
今作ってずっと背中にリュクサック背負わないと行けないの?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 18:05:07.62 ID:rC+QVy4E.net]
>>780
あと、まぁチュートリアル島の西側の軍事基地地帯が既にそうだったが
間に谷が設定されており、戦車だと侵入経路が限られるため、乗り逃げだけならともかく
奥まで攻め込むとなるとドエライ縦深防御を突破するハメになって厳しそうではあった
チュートリアル島でこうなら先に行けば更に厳しい地形なのは予想できる…

思えばそもそも正規軍に対して装備、員数で圧倒的に劣勢なゲリラが跳梁跋扈できるのも
この山と海に区切られた地形のお陰っていやそうなんだが

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 18:30:30.22 ID:V50DLQBz.net]
>>781
そうだよ(便乗)
スプレーモが無いとガジェットすら使えないのほんとひで
バ ッ ク パ ッ ク 君 の異名の由来でもあるから外せないんやろうなぁ



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/30(火) 19:48:55.44 ID:apywCp9+.net]
毒ガスで同士討ちしてるところにワニ送り込むの楽しい

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 19:56:36.50 ID:YdM2LOPN.net]
毒ガス強いらしいけど、全然使ったことないわ
近接用のアサルトライフルorサブマシンガン、狙撃用のサプ付きスナイパーライフル、
対ビークル用の ECMグレネードor花火ロケット
俺はこれで固定されてる。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 20:03:34.45 ID:VMMJQPEG.net]
毒弾と焼夷弾は全然使ってないな…

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 20:12:27.73 ID:QutzwYjk.net]
毒弾とはちょっと違うが
DLCバースのダメージ食らうと相手を毒にするアビはマジでぶっ壊れだった
回復アサルトライフルと組み合わせればHPが減る要素がない
正面からテイクダウン+テイクダウンで周りの敵を毒にするも酷かった
もはやFPSですらない

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 20:24:46.34 ID:AyYkSIK6.net]
>>787
被ダメージで相手毒とかあるんだ、ぶっ壊れでいいから使ってみたい。
正面テイクダウンは持ってるけど、それだけでも充分チートだけどね

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 20:50:21 ]
[ここ壊れてます]

807 名前:.17 ID:3HcdNyRW.net mailto: >>785
特殊作戦ソロの高難易度は毒なしだとたぶん無理
[]
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 21:01:20.17 ID:PUkgrCSm.net]
毒弾って手があったのかごり押ししてしまった
最後は遮蔽物も多いし火炎弾マシンガンと火炎放射器にさえ気を付ければ何とでもなるけど
道中どうしても寄る2、3か所の給水ポイントでバレてもバレなくても増援エグくてきつかったなぁ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 23:04:04.28 ID:Ja2DDokt.net]
給水ポイントはスモーク炊きながら冷やしてダッシュでスルーだぞ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 11:09:06.23 ID:+M0EBY4h.net]
遠くにでかいタンカーのような船が見えたので近づこうとして
気がついたらマイアミだった



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:29:47.93 ID:UTonhJNS.net]
当然そうなる

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 13:26:51.62 ID:3V2aMfXF.net]
>>792>>793
あれって例のボロ船以外で本編大分進行してからでも「当然そうなる」の?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 13:30:18.01 ID:3V2aMfXF.net]
ところで例のマイアミ行きボロ船ってスマホでスキャンできたのだろうか?
スキャンを試し忘れたまま島を一巡りして戻ってきたら消えててスキャンを試し損ねた…

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/01(水) 13:59:50.84 ID:rix0dgMu.net]
考えたら分かろうもん

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 14:57:41.94 ID:3V2aMfXF.net]
>>796
何が?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 15:01:08.03 ID:vYX1z3Ul.net]
スマホ渡されるのがその後とかじゃね。俺も記憶ないからさだかじゃないが

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 15:07:23.95 ID:PBaeSP6w.net]
スマホはプロローグで死んだ友人のだから最初から持ってるはず
あとあそこのボロ船は他にも登場してなかったっけ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 16:23:52.67 ID:XGFjhfGe.net]
ダニーが脱出したエンドで結局リベルタードは潰されてたんだから
クララに革命なんて無理だったんだろうな
フアンも三地域の人達もダニーが居なければ 仲間にならなかったんだろうし
チュートリアルの島から脱出出来たかも怪しい
主人公とかいう重装備兵にも戦車にも軍隊を単身で葬る怪物を敵に回したのがカスティロ唯一の失敗

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 16:57:24.85 ID:ZQE2kok1.net]
>>799
そう、だからチュートリアル島で数台の車(乗用車2、トラック、トラクター)はスキャンした
そうかボロ船は他でも出る(かもしれない)のか…再会を待とう

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 17:59:25.62 ID:9+Ad5mO0.net]
うーん飽きるな
銃のカスタマイズ要素あんまないし、装備もいちいち場面ごとに切り替えるとかめんどくさい



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 21:29:30.17 ID:iJqKCsWX.net]
エアドロップすると振動が止まらなくなるバグ地味にクソ迷惑

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/02(木) 00:29:21.17 ID:7yCRUUqH.net]
装備なんて早く走れるやつしか使ってないわ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 01:15:48.66 ID:B/4QLg5G.net]
個人的には偵察結果から装備や攻略法を計画するのは好きなので
(偶発する遭遇戦は苦手)
着替えや装備替えそのものはしてもいいと思ってるが、
結局、相手が混合編成で装備に偏りがあんまりないので…

さすがにワニ狩専用装備とか動物狩り専用装備とか、
都市部資金集め専用装備(マイアミに行ったから?)貰ってもなぁ感はある

ゴミ拾い装備もいちいち着替えるかっていうとなぁ
占拠できないエリアの無限湧きがもう少し穏やかなら
敵全滅させてから着替えて資源探ししてもいいんだが

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 01:49:22.94 ID:sALrK5YR.net]
しかし増速装備は普

825 名前:iのー移動にも、
戦闘中も窮地で取り敢えず逃げて戦況を立て直すにも便利だしなー
多くの人のデフォルトがパルクールになるのは分かる気はする
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 03:50:31.00 ID:G8Hckglw.net]
装備に飯バブで移動アップは快適だな
おっこちてよく死ぬのがイラつくから回復ランドセルが一番いいや

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 08:21:51.09 ID:8odqjllC.net]
>>807
パラシュート(落下中に×ボタン)は?
最初気づかなくて数回転落死してたけど思い出して使ったら
こんな低高度でパラシュート開くの?って高度でも結構ノーダメで降下できてびっくり

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 09:48:34.62 ID:L2Kx6Das.net]
強くてニューゲームDLC来たら起こして

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 14:19:28.89 ID:u+WyWwIE.net]
バースのDLCでナイフの欠片3本集めろとありますが1本か2本回収してその後ゲームを中断してしまったらまた初めからやり直しですか?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 15:12:42.76 ID:QiHocrST.net]
やり直しです
とは言えクリアだけなら40分くらいのコンテンツだけどね



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 17:42:16.49 ID:u+WyWwIE.net]
>>811
ありがとうございます、何でこんな面倒臭い仕様にしたんでしょうね

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 18:27:48.34 ID:QiHocrST.net]
>>812
本来はローグライクにしたかったんでしょうね
そういうのに興味ない層にもプレイしてもらえるように装備持ち越しとか付け足していった結果、ゲームデザインが無茶苦茶になったと予想

持ち越しとか無しで、武器とかもドロップするようにして
敵の配置をもっとランダム要素高くしたらもうちょいリプレイ性が高いコンテンツになったと思うんだが

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 19:48:37.06 ID:1ZJYxjmq.net]
本編クリアー済みでやること反乱と海賊だけで飽きちゃったからバースDLCばっかやってる。
高難度でジェイソンとかシエラとかクソでかネズミを射殺してスキル集めばっかりやってる。

ほんと時間の無駄なんだけどやめられない。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 22:00:53.67 ID:sALrK5YR.net]
>>814
UBI「計画通り(ニヤリ」

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:06:24.86 ID:BU2KPUJf.net]
バースのDLCでオススメの武器ありますか?マインドレベル5でやってると敵が硬くて倒すのに苦労してます

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:37:09.58 ID:n4swjFVb.net]
スキル強化して心臓も近接盛ってひたすらテイクダウン
銃で攻撃するのが馬鹿らしくなる

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 20:50:43.63 ID:tks3PhqY.net]
ヤーラの国歌が頭にこびりついて仕事中も離れない

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 01:27:21.31 ID:5YZ8gKbF.net]
今作マジで手堅くまとまってて名作って感じするんだけど
5の時みたくブーマーとジェスとの三人で旅したかった…

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/04(土) 14:20:16.39 ID:+RUVL1kG.net]
武器と仲間のシステム今までで1番酷くね?
複数の弾丸を使い分けるシステムは付け替え面倒で徹甲弾しか使わんし大して変わらん
毒浴びた敵が同士討ち始めるも理解不能
アサクリの錯乱した敵が暴れ始めるだけで良かっただろうに
つか戦い中にコロコロ武器変えて銃弾で優位とってるやつほんまにおるんか?
精々が車両相手にロケランに変えるぐらいやろ?

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 14:56:25.08 ID:/Jc1jac1.net]
固定翼機があまり使えないので、考えてみた

対空砲の代わりに、敵戦闘機が制空権握ってて
ドッグファイトで落として制空権確保

ロックオン機能付きミサイルで爆撃しやすくする


3人視点



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 15:08:16.76 ID:qgXBUhX2.net]
最高難易度でも徹甲ライフルと花火とスナイパーライフルでほぼゴリ押しできちゃうのがね
5みたいに一度クリアしたら高難易度を開放してほしいわ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 16:00:20.64 ID:8kmbzXDa.net]
弱点とか面倒なだけだったな
花火強すぎるからヘリにはガトリング使って遊んでたが
武器種は、リゾルバー武器だけにしていっぱい種類欲しかったな
盾ショットガンとか使ってみたら楽しかったし

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 16:22:16.27 ID:5WIsyode.net]
>>820
高所からちまちま狙撃(スコープ、サプレッサーあり、数発までで長い連射はあんまりしない)してると
弱点弾種に弾種合わせるとかなり一発で削れる量違うなとは思う
2倍-4倍くらい違う気がする
一般車両と寄ってきた歩兵に焼夷弾(焼けると悶えて攻撃が止まる)も良く効くは効く

…といってもこれは序盤でいい装備がないうちだけの話かも知れん
(ただ序盤だと素材が不足気味で使いたい銃に必要な弾種が選べないこともままあるのが…
ひょっとすると使い分けよりは序盤で持ってない弾種が弱点の敵を置いて
序盤でゴリ押しさせないための障害なのかも…)
徹甲弾で連射の効く使いでのある武器があると後半では意外とゴリ押せるんだな
(後半、徹甲弾弱点の装甲のいい歩兵が多数配置されてるせいで?)
…というのは2Broの首都殴り込み動画のAJM-9オートハンドガンの活躍見てて思った

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 16:41:00.53 ID:5WIsyode.net]
まー、私自身は隠れて/高所から狙撃してくのが基本的に好きだからな…

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/05(日) 04:55:44.64 ID:AZ+WXbCY.net]
そもそもスプレーモがないとあんな小さい回復アイテムやテニスボールすら持てない主人公も終わってる、武器は何十種類も持ち歩けるのにな
狙撃は9割方ヘッドショット成功するから弾種なんてほぼ関係ないねん
狙撃で毒弾火炎弾は絶対変に警戒されるからおお遊び以外で使う利点ないしそう考えて1度も使う気になれんわこれ
序盤のうちいうてもアサルトライフルの徹甲弾超序盤のうちに作れんかったっけ、朧気だがその時点で軟目弾は俺は捨ててたな
徹甲弾アサルトライフルと狙撃銃、初期プレーモがあれば大抵はどうとでもなっちゃうのが今作

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:45:01.57 ID:0f3ifATC.net]
>>826
うーん、序盤でスコープがまだいまいちなのか距離が遠過ぎるのか
見た目にはヘッドショット決まったように見えてきちんと当たってないということなのか

実例としてはランク2で格上のランク4スナイパー(軟目標)が
適正な軟目標弾で狙撃一発で死なず半分(2マスあるゲージが1マス消える)までしか減らず二発掛かる
(頭に当たってなさそうな時は適正弾でも半分は減らないので
一応頭に当たってるとは思っていたのだが…)
そこで不適正な徹甲弾だと更に悪くて目分量だが1/6-1/8しか減らない

ライフルは同じ一番最初に手に入るヤーラSR-A(星1)で近所の作業台で弾だけ交換
(スコープだけデフォからロシア製とかいう高倍率のに付け替えた気がする)
もちろん息止めはしている

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:50:17.14 ID:0f3ifATC.net]
>>827
ちなみにランク2で格下のランク1エリアのスナイパーは1撃で死んでいたと思う
ただその時はスナイパーライフルは同じでも
スコープがデフォだったのでより近い距離から撃っていた可能性はある

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:29:44.77 ID:MHR6Hr/h.net]
ところでこのスレって家庭用板だから皆、PSのコントローラーでやってんだよね?
アナログスティックでのエイミングが辛いって良く話題でるけど
このスレの皆はあんまり苦労してない感じ?
プレイ日数1桁の初心者のワイは現状かなりモタモタなエイミングしてますけれども…

でも、まぁ2Bro動画見てたらPS5でコントローラでやってると言ってたけど
モタついてる感じはあんまりしなかったから熟練者はコントローラでも
サクサク狙いがつくってこと?
(それとも対戦物だと僅かな差が勝敗を分けるって話なん?)

なんかこう心がけた方がいいことってあるん?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:36:05.16 ID:Z/lDILrS.net]
>>829
長年ガチCOD勢なんでパッドはモンハン持ちしてるからサクサクやれる

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/05(日) 17:26:02.16 ID:fiUgSNYP.net]
真実か嘘か。

二択のようで二択じゃないなよね



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 19:41:58.03 ID:EC45QjDj.net]
ミニマップに!マーク出てそこ行くと家の中に表示されてるけど
どこからも中行けない

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 19:49:18.89 ID:5rybf6nP.net]
取得済みのアイテムとかが普通にマップに表示されるようになっちゃった。行ってももちろん何もなし。
特殊作戦もマンネリ気味だしストーリーモードはしばらく放置してバース極める。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 20:34:45.69 ID:MHR6Hr/h.net]
>>830
Googleった
https://gaming-gadget.com/gamindevice/controller/monhan-grip-attachment/
これか…?
見てるだけで指が攣りそうな錯覚に襲われるな…マジか

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 22:17:41.00 ID:d1CohDkv.net]
これってゲームクリア後にやり残したサブミッションとかプレイできますか?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 23:20:01.66 ID:DDVa1S85.net]
できます

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 00:43:37.43 ID:sRZ4YoDS.net]
ps5版だけどマップ画面開くの重い人います?
最初は軽いけど徐々にそうなる。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/06(月) 09:34:41.58 ID:XZHksBNx.net]
PC版だけど起動直後とか重いね

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 10:38:10.72 ID:idbU5hfm.net]
反乱自体はありなんだけどなぁ
特殊作戦がね

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 11:04:42.80 ID:INfCUjd4.net]
普通にやる分には週一の特殊作戦くらいなんでもないでしょ
2キャラで回してるからめんどくさいけど

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 11:11:39.07 ID:F7DserVf.net]
他のゲームのスレの愚痴とかは過剰表現や言いがかりでゴミだなとおもっているのだが、このスレのはわりと共感できることが多い

(おそらく劇的な改善はないだろうと予想した上でもなお)その上で次作は買うし、今作も一周しかする気はないが、なんだかんだで満足しているのだが

ニーアやテイルズシリーズやFalloutみたいにストーリーが気になるから買っちゃうんだよねえ。ほかは駄目だけど、一点突き抜けてるから他は目をつぶっても良いかなとなる



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 11:13:39.10 ID:cqyVq2xK.net]
課金で強い武器とかあるの?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 12:40:15.13 ID:XeRjIT+U.net]
ヘル・アンド・ヘブン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef