[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 20:37 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 458
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 56【MSV-R】



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/01/23(木) 23:22:24.71 ID:QMnJ1R+jM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 twitter.com/kenzyx
弐号 twitter.com/nabeatama
参号 twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108
medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/
ガンダムエース その108 (IP表示)
medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 55【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1574618784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:16:24.50 ID:pXgUIdVLp.net]
>>299
あのままだと完勝してサングレ・アスル手に入っちゃうのを避けたのかも

302 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-YL/F) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:38:11 ID:uC0JvPOka.net]
戦闘の巻き添えな体で撃チンされてくんねーかな的なことつぶやいてたしね大佐

303 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:21:03.54 ID:dLrUJWeT0.net]
>>297
νが撃ったギラ・ライフルが脇腹かすめて腹の動力パイプ千切れてるけど多少影響してんじゃない

304 名前:通常の名無しさんの3倍 [2020/02/27(木) 21:31:35.82 ID:kf5uMDcJd.net]
>>301
レッドさんが幻覚みておかしくなってた時とか殺そうと思えば簡単に殺せてたしぶっちゃけ遊んでただけで勝つ気なかったよね

305 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/27(木) 22:55:48.67 ID:QmWVLrcbd.net]
「情けないMSと闘って....」

306 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/27(木) 23:10:13.77 ID:kf5uMDcJd.net]
それにしても熱いディジェ押しだな
アムロとシャアが同時期に同じモビルスーツに乗ってたということを押していきたいのかね

307 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/27(木) 23:17:05.16 ID:4rLAIVWG0.net]
むしろサザビーにつながるラインを推したいのでは?と思う自分

コクピットが頭部にあり、ジオン系技術を積極的に取り入れてて、開発にAEが噛んでて、ガンダリウム合金製

と共通項があるし… まあ箇条書きマジックみたいなもんだけどさ

308 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:21.02 ID:vyB4Fmlh0.net]
マスク姿のシャアをかっこよく描けるのは
安彦さんしかいないのか

309 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MM3a-DFeu) mailto:sage [2020/02/28(金) 13:21:55 ID:5iXV8ps+M.net]
連邦もそうだがネオ・ジオンも安い命の一般兵をもうちょっと思いやることはないのかね
シャアなんてディジェで飛び出して後から総帥をお守りしろーって
追いかけてきたMSが何機撃墜されたんだ
誰も誰かを責めることなく淡々と新しい場面に切り替わっていくし
貧乏軍隊が兵士の使い捨てってないだろ



310 名前:通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp03-RjMe) mailto:sage [2020/02/28(金) 13:37:30 ID:Mav2bgZxp.net]
ライバルと互角の戦いをしたいが故に地球を破滅させる事も厭わない男だから

311 名前:通常の名無しさんの3倍 [2020/02/28(金) 14:03:20.52 ID:yBp+KnF9d.net]
>>309
それは自分探しでジャブロー攻めた主人公も何かうやむやになってるし気にしない方向で

312 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/28(金) 14:59:45.54 ID:J4B8i8kV.net]
>>309
実戦を経験しないといつまでも雑魚のままだぞ!当たらなければどうということはない!

313 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/28(金) 16:56:18.54 ID:XGW23t960.net]
一人前の兵士、それもパイロットを養成するコストを考えると、軍組織としては絶句モノの無駄死にまくりだが
アニメや漫画だから、多少はね?

314 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/28(金) 17:27:08.21 ID:9Ydl1ZBJa.net]
安室とヤル準備中にウマーな獲物たくさんでてきてた−のし−♪くらいしか考えてなさそうあのファミコン大佐

315 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5fbc-Qpfh) [2020/02/28(金) 19:34:56 ID:6SZCm5sm0.net]
>>308
オリジンでくそださ
道化だったじゃねーか

アークは美化しすぎだぞw

316 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5fbc-Qpfh) [2020/02/28(金) 19:38:48 ID:6SZCm5sm0.net]
>>298

百式で球切れに気づかないムノウっぷり
長期戦というが何度か死んでるぞ
ビーサザがいきてたのはラッキー
長期戦なのは関係ない
使い所をさんざんミスして被弾した
つけを順当にはらったという描写でしかない

317 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa3c-oL1e) mailto:sage [2020/02/28(金) 19:45:00 ID:To3urifP0.net]
腹部なんていう被弾率高い場所に、拡散メガ粒子砲とその関連パイプなんかつけるから…
そこにバルカンを叩き込んだ白い悪魔って、やっぱりシャアよりパイロットとしては一枚上手だな
それでこそ私のライバルだ、とか喜んでんじゃねーw

318 名前:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdea-fnRh) mailto:sage [2020/02/28(金) 20:30:58 ID:yBp+KnF9d.net]
しかし良くも悪くもシャアの話題ばかりだな
シャアの帰還というタイトルにした方がいいくらい主人公の話題がない
一応重要な鍵のはずの主人公さんの話題はないのか

319 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4aac-1loD) mailto:sage [2020/02/28(金) 20:34:53 ID:E7BS8MOt0.net]
???「総帥のお腹にバイブですって?」



320 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06e8-oL1e) mailto:sage [2020/02/28(金) 20:56:48 ID:8rSlFMgd0.net]
>>317
でもな、そこに被弾するって事は反応炉や主推進機周りに被害が出るわけで、普通は即死ものの損傷なわけでな
どうせ被弾したら死ぬ箇所なら、武装をつけてもそう問題もなかろう?問題点があるとすればパイプくらいだが…
そのパイプも果たしてメガ砲と関係があるのかどうか
単純にライフルやらメガ砲やら撃ち過ぎてパワーダウン起こしたんでは?て話も聞いた事があるし

321 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb15-e3yr) [2020/02/28(金) 21:56:50 ID:bVUwDGhc0.net]
>>319
シャリアブルの老練なテクニックに翻弄されるシャア

322 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 00:22:20.05 ID:lAxpGWnjK.net]
>>318
代表格的な花形キャラ出したらそりゃ喰われますわ

323 名前:通常の名無しさんの3倍 [2020/02/29(土) 01:08:39.98 ID:xXY6+9P0d.net]
>>322
深紅の機体に乗ってたからシャアの影に昔から隠れてたのにようやくジョニーライデンが中心の話ができたのにまたシャアに食われるのか

324 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-GMry) mailto:sage [2020/02/29(土) 01:48:02 ID:v6AVjEHNr.net]
こっちは必死でもシャアにはドサマギで失敗してえなって感じだし逆シャアまで死なないのがわかりきってるからなあ

325 名前:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdea-fnRh) [2020/02/29(土) 01:56:32 ID:xXY6+9P0d.net]
>>324
まあ名有のキャラは誰も死んでないけどね
さすがに最終決戦はキマイラからも死者出ると思うけど

326 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 02:24:11.52 ID:v6AVjEHNrGARLIC.net]
>>325
それはあるだろうけど仕方ないとはいえまず勝ち逃げされたまま関係無い所で終わるってのが若干モヤモヤするよなって

327 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 02:56:28.09 ID:lAxpGWnjKGARLIC.net]
アスタロスは使われんかったし、オクスナーの宇宙世紀リセットも出来ず、AEもSFPをやってる
ミナレットはシャアやゴップの目論み通りに撃沈されたんだろうな

というか、シャアとゴップの目的が一致している時点でオクスナー側に勝ち目が…
一応は主人公(かもしんない)勢力なのに…

328 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 03:04:31.71 ID:v6AVjEHNrGARLIC.net]
スペック差もあるし急に覚醒できるタイプの主人公でもないからなレッドさん
ゲストらしく顔見せにしときゃいいのに大人げなくでしゃばるから‥‥

329 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエW d3cf-RjMe) mailto:sage [2020/02/29(土) 07:05:31 ID:RO8ogPVn0GARLIC.net]
ライデンVSシャアは、MSV時代からのロマンではあった。
ただ冷静にシミュレートすれば結果は自明でもあった。

ライデンがまだアイデンティティの混乱で本気全力を出せてないし、シャアが試作サイコフレームでアドバンテージがあった故の勝敗と思えば、次戦には期待出来るのでは?



330 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ aa3c-oL1e) mailto:sage [2020/02/29(土) 07:10:58 ID:diAW7Eko0GARLIC.net]
子供は誰でもニュータイプ! だから、リミアあたりが覚醒してレッドの支援に回ればなんとか…

331 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 07:52:41.81 ID:uDy9gCOO0GARLIC.net]
大学院生は社会人ではないが子供と呼んでいいのか

332 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 08:56:40.06 ID:7Q/z5wcH0GARLIC.net]
「子供」の基準が何か次第だな
さて、どこを見て「子供」と認定したのやら…(アマリアとリミアを見比べつつ

333 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 14:42:21.03 ID:kosm5jqmpGARLIC.net]
リミア死亡ならレッドさんが覚醒間違いないんだが怒りでバーサーカー待ったなしだし、まず見たくないな

334 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 14:47:12.24 ID:C+cYSrHb0GARLIC.net]
その路線だとユーマとかの方が危なそうだしなあ‥‥

335 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ Sdea-fnRh) [2020/02/29(土) 17:49:31 ID:xXY6+9P0dGARLIC.net]
>>333
ニュータイプなら怒りでオカルトパワー暴走もあり得るけどオールドタイプは怒りでパワーアップとかないんで

336 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ aa3c-oL1e) mailto:sage [2020/02/29(土) 18:38:58 ID:NqBXzsec0GARLIC.net]
むしろ明鏡止水の境地に到るべき

337 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 18:50:25.11 ID:QlzxZd850GARLIC.net]
明鏡止水(賢者モード)

338 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 20:45:30.81 ID:gHS4pYncdGARLIC.net]
グリモアールってヴァルプルギスのグリモアとかと関係あるのかな?

339 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ 7a5d-9S9A) mailto:sage [2020/02/29(土) 21:25:17 ID:GfQlEHFr0GARLIC.net]
キマイラにウェルテクスが渡り、シャアのMSがバージョンアップするとなると
ディジェの時点で「シャアに手を出すと死ぬぞ!」ってヴァースキ大尉に言われたカワセとバレンスタインは
もうパムプレードー隊のネモと戦うしかないな



340 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/02/29(土) 21:30:27 ID:w3d1G9tY0GARLIC.net]
ノリノリのシャア相手にまともに戦えるオールドタイプパイロットのヤザンさんが異常なんだよw

341 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 21:49:04 ID:ux3yHejE.net]
>>335
つ マウアーを殺された特攻野郎ジェリド中尉は?

342 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 22:14:20.16 ID:3MXNSmZ7MNIKU.net]
シャアディジェ頑張って作ったのにまた新機種か
ヤクトドーガはウェルテクスのライフルのために買ってしまって余ってるのでそれだと助かるんだが

343 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:24:12.97 ID:eGt4CO0f0NIKU.net]
赤い人はララァに 邪魔です! と言われても前に出てアムロに殺されそうになったのをララァが庇って死んで
ようやく目覚めたんだよな

344 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f10-lHFB) mailto:sage [2020/03/01(日) 00:28:17 ID:W3h+QSwg0.net]
こんなヤツらフツーの人間じゃ太刀打ち出来んて
https://i.imgur.com/E3OubY4.gif

345 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cb15-M04o) mailto:sage [2020/03/01(日) 00:33:40 ID:gtkDDttD0.net]
>>344
先読みしてなければできない回避だよなw

346 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1be9-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/01(日) 00:41:53 ID:xK9MhbuZ0.net]
アムロと正面から交戦して生き延びたジェリドもなんだかんだで凄いよな

347 名前:通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd8a-8HZ/) mailto:sage [2020/03/01(日) 02:35:21 ID:OhJ+tpgPd.net]
クワラン「MSなんて不要」

348 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6389-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 03:11:00 ID:LfHBCSJL0.net]
ホント、俺達パトロール隊にはロクなモノねえんだものな。

349 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 03:49:59.90 ID:p2Llns4Qr.net]
この反応に長く乗ってきた経験が加わるんだから本当に厄介でしょ



350 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 06:08:22 ID:O+tVCcGW.net]
>>344
コレでマグネットコーティング前の動きかよw 変態すぐる…

351 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6389-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 06:10:41 ID:LfHBCSJL0.net]
マグネットコーティングの後なんか百烈拳みたいなパンチしてたしなー

352 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f14-u5fA) mailto:sage [2020/03/01(日) 07:29:34 ID:OYK6oYdc0.net]
ジョニ子がファンネル装備してたが、初見だとカミーユもジュドーも苦戦してたから
レッドと仲間たちはやられちゃうんじゃないの?

353 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff16-5/an) mailto:sage [2020/03/01(日) 07:42:32 ID:1BhYownr0.net]
>>352
対ニュータイプ部隊で、対抗するための戦術や機体を研究しているのがキマイラじゃなかったか
ある程度は想定した訓練とかやっているのでは
実際に通用するかはわからないが

354 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f14-u5fA) mailto:sage [2020/03/01(日) 07:52:46 ID:OYK6oYdc0.net]
>>353
キマイラは「現役」時代はビットしかなくビットはデカいが、ファンネルだと超小型だからなぁ。

355 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 08:01:33 ID:I0e/0P7R0.net]
マイクロ波を浴びせて、相手をトイレに追い込めばニュータイプといえども…

356 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1be9-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/01(日) 08:13:01 ID:xK9MhbuZ0.net]
ヴァースキ大尉もシミュレーションでは経験あるって話だし
遅くとも0096には対ファンネル戦略も確立しているから
連邦兵のレッドさんも最新の対策自体は知っていてもおかしくない

キマイラ隊の連中も敵にネオジオンがいるのをわかっているから
アナハイムが実機は無理でもシミュレーター用意していてもおかしくはないんじゃないかな

357 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f14-u5fA) mailto:sage [2020/03/01(日) 08:26:53 ID:OYK6oYdc0.net]
でもグリプス戦役とネオジオン戦争でファンネルは数機にしか装備されなかった兵装で
ネオジオン戦争後の連邦ではトップシークレットでアナハイムがデータを持てるかは疑問。
ヤザンはともかくレッド周辺でそういう扱いな兵器だったのかなぁという疑問がある。

だからジョニ子のファンネルに対する対応の描き方はデリケートになるんじゃないかな?
シャアに対しては本気で使うが、レッドらには手を抜くとか。
レッドに対して本気で使ってこれに対応できたらカミーユやシャア、ジュドーがあれだけ苦戦したのにしらけてしまう。

358 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-NNHX) mailto:sage [2020/03/01(日) 09:42:42 ID:ZdJ6Fy17r.net]
>>355
Vガンダムのカイラスギリー攻略戦か

359 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-4hk2) mailto:sage [2020/03/01(日) 09:59:59 ID:ASQBWX3Zr.net]
文字通り「きたない手(クロノクルさん談)」だからなぁ



360 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 11:13:18 ID:O+tVCcGW.net]
>>357
カミーユがファンネルに苦戦したっけ?
ハマーンはお気に入りの男にはいつも甘いからなw

361 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c65d-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 13:47:37 ID:ZxwDRO4W0.net]
ファンネル攻撃の回避は先読みできるシロッコ、ジュドー、強化マシュマーの全力機動回避かカミーユ、強化キャラのNT謎バリアの二択だからなあ
OTはNT謎バリア出来ないし先読み出来ないから全力機動回避だけじゃやられる

OTでも勝てる方法は・・・心を無にしても回避が出来ないし 真っ直ぐ行ってぶっ飛ばず、右ストレートでブッとばす な幽助方式も回避出来ないしなあ

362 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 13:52:27 ID:j/cTq7+j.net]
>>361
MA(形態)のヒットアンドアウェイがいいのではないか?
停止することができず高速で通り過ぎる攻撃を繰り返すカツ様のGディフェンサーとかならあんまりファンネルの間合いには入らないような気がする。

363 名前:通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-yGkI) mailto:sage [2020/03/01(日) 15:19:14 ID:c3kl3jB8d.net]
>>347
ギャル「白い悪魔と対戦して、生き延びました」

364 名前:通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-yGkI) mailto:sage [2020/03/01(日) 15:19:46 ID:c3kl3jB8d.net]
>>354
ネットの網目を小さくするんですよね。

365 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 17:03:48 ID:aR3NfTNl0.net]
散弾ミサイルでファンネルを面制圧するとか
UCでスタークジェガンがやったような

366 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f14-u5fA) mailto:sage [2020/03/01(日) 17:27:44 ID:OYK6oYdc0.net]
>>362
そこいくとビットはジェネレーター付きなんで高速で追いかけてきそう。それはそれでコエェ

367 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7a5d-9S9A) mailto:sage [2020/03/01(日) 17:30:44 ID:0IPwUYyW0.net]
ファンネル対策は狙撃するかバリア張れってアムロ大尉が

368 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/01(日) 18:38:47 ID:xwUkG/V00.net]
フィンファンネルで咄嗟にバリア張れるのを含めて、そんなのができるのってアムロだけ…
狙撃なら、シロッコもやってたっけ

369 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 67d6-TMSD) mailto:sage [2020/03/01(日) 18:54:31 ID:CpLiee130.net]
>>346
でも下げチン
関わったものを悉く不幸にする



370 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 22:12:04.13 ID:EBDW9Q5l0.net]
>>369
「下げチン」て書き方だとカクリコンとの関係が怪しくなるからNG

せめて死神体質とか周囲に不幸をまく体質とかそのくらいで

371 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/01(日) 22:20:26.63 ID:jk3DzPog0.net]
政府関係機関勤務プログラマー「カクリコンとの関係が怪しくなって何か問題でも?」

372 名前:通常の名無しさんの3倍 [2020/03/01(日) 23:05:51.62 ID:VAljcq29K.net]
「パイロットだけやっているわけにいかない」みたいな事を言っていたけどそれが敗因(?)になるとはな

373 名前:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKbb-QYuB) mailto:sage [2020/03/02(月) 01:54:40 ID:CFWy4C6DK.net]
>>357
疑問と言うか、既にハマーンのネオジオンからMSのデータ貰ってるから連邦とは別にアナハイムがデータを持っていたのは確実でしょ

374 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa2f-QjLk) mailto:sage [2020/03/02(月) 11:39:22 ID:mS5lVKHVa.net]
ハマーンが存命中ってことはZとZZの時期だがアナハイムがハマーンからファンネルの
データもらってるとか設定あるんだ。
第二次ネオジオン戦争だとアナハイムにMS造ってもらってたから当然にあるとおもうけど。

375 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 12:07:20 ID:QaZ4xZOm.net]
実はみんなアナハイムの掌の上で踊らされている件

376 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 12:15:20 ID:QaZ4xZOm.net]
紛争の一方がアナハイムを接収すれば敵はショボい自家製MSしかなくなるから楽勝w
ジャミトフあたりがそこまでやるべきだった。

377 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1b24-RjMe) mailto:sage [2020/03/02(月) 12:58:31 ID:t0E5AAA/0.net]
ジャミトフ大物くさい見た目と影響力だけど、本来一軍人、一将官に過ぎないしなあ

378 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-4hk2) mailto:sage [2020/03/02(月) 15:30:13 ID:IqYyuyear.net]
ジャミトフとメラニー・ヒューは士官学校の同期って設定もあるしなぁ(小説版Zより)

379 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 15:54:26 ID:QaZ4xZOm.net]
>>377
ジャミトフ大好き❤ああいうトップの下で働きたいw
声も良かった。実はアムロみたいなNTよりも真剣に地球のことを考え、空論ではなく実際に粛々と実現に移していた偉人だろう。
ギレンも後のシャアも、結局ジャミトフと同じ目的で「地球に魂を曳かれた者たち」を地球から引き剥がそうという目的を共有していた。

カミーユとジャミトフは目的が同じでも手段が違うが、人の上に立つ気がないカミーユはではどうすべきかという点について自分の答えを持っていなかった。強いて言えば当時のクワトロと同じで「人類の覚醒を待つ」という自由主義・個人主義的アプローチか。
カミーユとジャミトフが会って話し合う機会があったら2人は分かり合えたのかもしれないと妄想してしまう…



380 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MM3a-vFdw) mailto:sage [2020/03/02(月) 16:37:22 ID:ziAUXq9YM.net]
>>378
???「どっちが攻めなんでしょう?」

381 名前:通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKbb-QYuB) mailto:sage [2020/03/02(月) 17:13:54 ID:CFWy4C6DK.net]
>>374
あるんだって、帰還のウェルテックス開発のデータの話を読んでないのか?
一応、ここはジョニー・ライデンの帰還のスレだぞ

382 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cb24-W6Py) mailto:sage [2020/03/02(月) 17:35:41 ID:ilJfVhtW0.net]
>>379
カミーユ?
シャア(クワトロ)の間違いかな

383 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-4hk2) mailto:sage [2020/03/02(月) 17:41:50 ID:IqYyuyear.net]
クワトロと同じゆうてるから間違ったわけじゃないと思うよ?
正直、意味わからんけど

384 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/02(月) 18:02:00 ID:PUyN855a0.net]
新型ファンネル クワトロ・スラッガー

385 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 19:01:30.34 ID:VDd3N9Yc0.net]
ジャミトフエンドとエウーゴ完全勝利エンドだとジャミトフの方が好き
テムレイエンドからのGジェネルートかSDガンダムフォースのルートがあったら一番いい

386 名前:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdea-fnRh) mailto:sage [2020/03/02(月) 19:12:09 ID:PhjntuIod.net]
正直アースノイドが地球を汚染してるみたいにシャアとか主張してるけどどう考えてもコロニーとか落としまくったスペースノイドの方が地球を傷つけてるからあの辺の主張は釈然としない
スペースノイドのやらかしを棚に上げてるように感じる

387 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/02(月) 19:19:32 ID:PUyN855a0.net]
全ての人類が地球を出て宇宙に上がっていれば、戦乱はそもそも起きなかったし
支配者と抵抗する被支配の構図も発生しなかったんだ、とか考えてるんじゃないかね

388 名前:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdea-fnRh) [2020/03/02(月) 19:30:53 ID:PhjntuIod.net]
>>387
地球連邦が力を失って共通の敵がいなくなったら今度は宇宙戦国時代だしスペースノイドというかニュータイプに夢見すぎだよね
シャアの主張は重力に縛られたアースノイドがスペースノイドというかニュータイプの足を引っ張ってるだけど

389 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-oL1e) mailto:sage [2020/03/02(月) 19:32:37 ID:PUyN855a0.net]
シャアにとって、あの演説は「アムロと決着をつけるための舞台作りのお芝居」だからなぁ
本音ぶちまけたら、それこそ大騒動だw



390 名前:通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-PC+G) mailto:sage [2020/03/02(月) 20:27:25 ID:FRKuyCRxd.net]
私は世直しなど考えてはいないっ!

391 名前:通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdea-PC+G) mailto:sage [2020/03/02(月) 20:34:51 ID:FRKuyCRxd.net]
>>381
確かに作中でフークバルトは
アクシズからデータは受け取っていた、と言ってたけど、
それは第一次ネオジオン戦争勝利後の地球圏統治を見据えた量産機のものだったはず

ファンネルとかサイコミュって数的劣勢を覆すための秘密兵器だから
情報漏洩の恐れがあるアナハイムにそうそう簡単にデータを渡すとは思えないんだよなぁ

392 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:07:18.77 ID:Cc1z4XWA0.net]
マーサが鹵獲した量産型キュベレイを見せた時点でアナハイムにはデータあるのは間違いないし
アナハイムがファンネルのデータが無いならフィンファンネルの開発もできないから
ハマーンが渡していなくてもアナハイムには十分なデータあるよ

393 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:16:37.78 ID:ZlTfdwA20.net]
アナハイムが、賄賂やネオジオン離脱志願者の身分保障と引き換えに、データ盗ませたセンもありそう

394 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:35:13.96 ID:ftgNvmKx0.net]
プルがアーガマに投降してキュベレイもアーガマ内にあったんなら
アストナージあたりがデータをとれるだけ取ってるでしょ

395 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:39:13.45 ID:evpJazRJ0.net]
>>382-383
Zがらみになるとちょくちょく出てくるいつもの長文君だからしょうがない

>>388
シャアはクワトロ時代でもネオ・ジオン総帥になってからも「地球連邦のようなしっかりした統治機構を持った組織の庇護下で、全人類が宇宙で暮らす」
という暗黙の前提の下、行動してると思う
あと、シャアが生きてた頃と宇宙戦国時代とでは、サイド同士の認識(手を取り合う仲間と見るか覇権を争うライバルと見るかなど)が変化してるのかも

396 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:58:20.51 ID:V90oFucs0.net]
データを持ってたからといってOTがオールレンジ攻撃にどう対策できるっていうの?
まさかのジョニーもNTだったという車田正美漫画のような展開にすんの?

397 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 22:01:29.18 ID:4WCTz93V.net]
キリコ…お前はPSだ…
さもなくば死にゆく私のプライドが…

398 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 22:09:29.64 ID:ZlTfdwA20.net]
ファンネルを使えない接近戦に持ち込むんだよ!

399 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 22:11:25.27 ID:Hlo90YTd0.net]
生きものは死ぬ時には自然に死ぬもんだ…それを人間だけが…無理に長生きさせようとする
どっちが正しいかねブラック・ジャック



400 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/02(月) 22:20:17.67 ID:V90oFucs0.net]
>>397
そうか!ミッションディスクで!

>>398
甘いな!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef