[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 14:48 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女46



1 名前:彼氏いない歴774年 [2020/06/09(火) 14:37:06 ID:xd6I0fJF.net]
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556365782/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1578838830/

301 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 21:08:02.23 ID:uKDPejuc.net]
行きたくない

302 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 21:16:10.40 ID:gQS+lNiM.net]
私レベルになるとセルフカットだよ
ロングで普段縛ってるから特に問題ない

303 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 02:58:44 ID:Ogr7lrWV.net]
自分も縮毛矯正いつも3時間以上かかるし4時間超えたこともあって毎回しんどい
拘束時間短い美容院探してもなかなかないね
縮毛矯正の他にカラーとカットするなら4時間以上かかるの普通だよね?
行っちゃえばその後楽だって分かってるのに行くまでがしんどい

304 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 07:52:50 ID:me1KM7Vi.net]
>>294
私もロングのストレートだから前髪をセルフカットしてる
毛量調節だけして貰えたら、しばらく美容院へ行かなくても大丈夫

305 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 14:30:19 ID:/ejF3ywM.net]
初めてストパーかけたんだけどパーマくささってどれくらいで取れる?

頭も枕カバーがめっちゃにおう
パーマかけてる人からパーマくさいって思ったことないんだけど
みんなどうしてるんだろ

306 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 19:58:56 ID:fAoXDJVe.net]
昔母親がパーマかけてくるたびにパーマ液臭いと思ったことはあった
自分で臭ってるってことはたぶん他人にも臭う

307 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 20:24:01 ID:HFC1hNI4.net]
>>297
私もパーマの臭いを感じたことある
後処理トリートメントしてもらってる?
ちゃんと除去してもらうと臭い取れやすいよ
してないなら最悪1週間くらいかかるかも
とは言ってもシャンプーの度に臭いは減っていくからソーシャルディスタンスしてればきっと気付かれない

308 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 14:39:04 ID:6mk7s0Nj.net]
さっき美容院行ってきたけど久々に満足した
お客さん全然いなくて貸し切り状態だった
若干高めだから通うのはきついな

309 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 18:15:54 ID:2XlxCM9/.net]
夜の街の人たちは美容室利用するそうだからこの時期に美容院行ってしまい後悔



310 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 20:03:23.42 ID:AeZoHi1R.net]
>>301
利用する時間帯が違うと思うけど気になるのかな?

311 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 20:15:01.26 ID:nM/Yv6T4.net]
>>300
私は貸切状態で客は自分一人だけって逆に気まずくて辛いわ
あんまり構って欲しくないけど注文には忠実にしてほしいという自分勝手なコミュ障

312 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 21:28:45 ID:6kQGmI2H.net]
2000円カット行ってきた
全然緊張しないし何より早くていい!
また行こうと思う

313 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 21:45:23 ID:RUsai+s2.net]
カラーリングしてきた
染めている間に冷たいお茶を出してもらったんだけど
グラスに水滴の跡がたくさんついてて手入れしてないんだなって思った

細かいことだけど自炊してるとこういうのが目につく
女性美容師の多い店なのに気付かないのかな

314 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 22:59:38.48 ID:YkOvyQDa.net]
私が前に通ってた美容院も飲み物出してくれたけど、飲み口に指紋ついてたりして汚いなと思った
腕は良かったから通ってたけど、店内も清掃が行き届いてない感じしたし
店員がすぐ裏で飲食してるのかカップラーメンみたいな臭いが漂ってきたのも気になった
このご時世だと更に気になるだろうな

315 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 01:53:20 ID:9KPDfCSO.net]
カラーして待つ間に担当が数分消えて戻ったら手がタバコ臭くて気分悪かった事がある

316 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 15:57:06 ID:e67bEyS7.net]
>>297
ちゃんとしたところだと中和剤使ってくれるからあまり匂わないよ

317 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 21:51:06.41 ID:1YX96UD5.net]
tokioトリートメントや酸熱やったことある人いる?あれ効果あるのかな

318 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 02:46:12.13 ID:ubcHUf8j.net]
ファミレスとかのコップも気になる
汚い所多い
自分行ってる所は紙コップだからあまり気にしてなかったけどこの時期ならマスク外して飲むの嫌だな
マスクしたままで出来るか知らないけど
3月行った時はマスク汚れるから外した方がと言われて外した

319 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 04:03:26 ID:laqEhNdD.net]
元々通ってたところが嫌になってやめて、この間新しいところ行ってきた
そこは技術は良かったけど微妙に話しづらい感じがあった
イメージ画像見せても「画像粗いので…粗いので…つまりはどうすれば…」って反応だったり
原形がわからないほどの画像ではなかったから持っていったのに
(同じ画像を別の美容院で見せたことあるが、そこでは画質へのダメ出しはなかった)

カットは結果的には上手だったからまあ続けてもいいかなと思うし、カラーも上手そうではある
次はカラーだけで行きたいけどまた美容院変えるべきかな
カラーのイメージ画像見せるのが不安だから
どこ行けば…って感じだし考えるのがしんどい
変えるのもめんどくさいんだよね
でも居心地の悪さゼロのところ探すのも重要だよなぁ



320 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 11:03:29 ID:/uE5WcZ6.net]
私なら技術良いならちょっと我慢するかな
1番重要なのはそこだし
画像が荒いってのはどんななんだろ
その場でスマホとかの画像見せる方が確実なのかな

321 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 11:31:43.90 ID:s7quTB51.net]
通いやすくて良い美容師さんに出会えたのにおすすめされて買ったシャンプーが合わなくて行きにくい
3〜4ヶ月間隔で行っててシャンプーもそれくらいでなくなる量だから行く度に買えばいいねって話になってるから次行ったら買う雰囲気になりそう
もう4ヶ月経ってるから行きたいのに行きたくない

322 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 15:18:15 ID:/uE5WcZ6.net]
>>313
自分には合わなかった(皮膚にかゆみがでたとか言えば)無理強いされないよ

323 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 14:37:41 ID:0oWlPpSN.net]
行ってきた
いい感じにほっといてくれたし仕上がり大満足だけど髪色とアイブロウの色があわねぇ

324 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 12:39:41 ID:bTc66ExX.net]
>>309
酸熱ってハイブリッドストレートのことかな?
ダメージがなくてボリュームが収まる&ツヤが出るやつ

それだったらやったことあるよ
自分のところは5000円だったけど安いわりにいいと思う
ただ癖は直らないのと効果は長くても2ヶ月らしい

こんなに美容院あるのに合うところがなかなかない

325 名前:フは
業界的に似たような人が多いからかなと思う
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 13:05:36 ID:bTc66ExX.net]
自分が行ってるとこは安いわりに技術がいいんだけど
ディスり癖のあるアシスタントがいて行くのが億劫
いない日を狙って予約してもシフト入れまくっててよくいることが多い
カラーとかで長居すると必ずシャンプーとかやったりする

きっといろいろ不満を抱えてるんだろうけど客にぶつけるなって思う
そういう人は接客業向いてない

327 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 22:11:05 ID:ajeeqa7T.net]
ほんと何でこんなに美容院あるのに微妙なところ多いんだろ
技術も接客もいいってとこほとんどない

328 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 22:43:38 ID:KiowPKYf.net]
初めて行った所で良い感じだったので褒めちぎったレビュー書いたのに、私にだけ返信なかったw
他の人には、一言二言ぐらいの後に「次回のご来店を心よりお待ちしております」って返信あるのに…
来てほしくないってことなのか?

329 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 22:46:46.03 ID:KiowPKYf.net]
せめて私のレビューは載せないでもらいたかった
公開処刑やん?



330 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 23:29:03 ID:TQ/dxUad.net]
マウントとってくる人ばっかりだ

331 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 23:50:38 ID:GDntGju0.net]
>>319
簡単に返せるレビューは優先的に返して、長文やきちんと返したい内容とかクレームは時間をかけるために後回しになることがあるよ
あとは担当してくれた人が返してるから返事あるレビューは担当者宛てのものじゃなかったとか
私も褒めちぎったのに私にだけ返事なくてモヤった経験あるけどしばらくしてから同じ長文で返してもらえてた

332 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 01:17:15 ID:yzApb+7N.net]
>>322
ありがとう
返信あったらいいなぁ……また行かせてくれよぉ〜

333 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 11:08:57 ID:DJey4Ssi.net]
>>321
前どこかで金髪にしたら電車での迷惑行為減ったって人いたけど
髪色明るいとマウント取られにくいのかなって思った

334 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 11:26:07 ID:m0EY0fJK.net]
男性にとって黒髪は女性の魅力だから、染めると魅力がなくなるだけの話

335 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 11:27:13 ID:3Fveu6sK.net]
見るからにDQNや派手でおかしいっぽい人にわざわざ絡まないもんね…

336 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 11:46:06 ID:DJey4Ssi.net]
>>321
ほんとどの店行ってもそういう人いるなって思う
だから美容院嫌なんだよな

337 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 11:52:45 ID:DJey4Ssi.net]
>あんまり構って欲しくないけど注文には忠実にしてほしいという自分勝手なコミュ障

これすごい分かる
雑誌に集中したいのに話しかけてくるっていう
しかもアシスタントは記事見てこれおいしそうですねとか何ですかこれーとか話しかけてくる
単純な雑談よりこっちの方が嫌かも

男女の差なのか床屋なんかはほとんどしゃべらない理容師が結構いるらしいね
だから癒しなんだよって職場のおっさんが言ってたけどそれ分かる
黙々と施術だけしてくれるならリラクゼーションだもんね

338 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 12:10:22.17 ID:/DMwO82D.net]
8ヶ月行ってなくて先月やっと行ってきた
フルカラーしたのに表面以外は染まってなかったことに気付いた
めくるとプリンだし抜ける毛もプリンになってる
前から見える襟足あたりの毛も表面と違う色
でも表面は染まってるしまた行くのも嫌だからこのままでいいや

339 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 12:20:18.32 ID:C5JvtWRz.net]
>>328
男女の差って理美容師のこと?
男美容師も結構いるけどうざいのしかいない気がするけど



340 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 13:16:19 ID:Y6estLqK.net]
やたらアシスタントが話しかけてくるって、都会なのかな?
うち北陸の田舎の方だけど、用もなく話しかけてくるアシスタントなんて見たことないなあ
そんなに色んなところに行ってるわけじゃないけど

今通ってるところはアシスタント自体いないし、カラーの待ち時間とかまるで放置なので(多分その間に

341 名前:別の作業してるっぽい)楽だわ []
[ここ壊れてます]

342 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 13:48:22.97 ID:CYenyrfN.net]
店によっては話しかけるように言われてるらしいから静かに過ごしたいにチェックしとけば基本放置になるよ

月一で白髪染めのために通ってるけどヘアトリートメントに変えようか迷ってる
前にヘアトリートメントしたら結構な量使ったから、だったら美容院で根本染めして貰うのと金銭的に変わりないなと思ったけど白髪ある人どうしてますか?

343 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 14:27:37 ID:zkFwo8oh.net]
初回で静かに過ごしたいにチェック入れて髪型の希望についても書いたのに
美容師がなんにも見てなかったことがあった
もちろん二度と行ってない

344 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 16:08:22 ID:nOrvftQb.net]
>>333
あるある

あの項目って美容院側が見るページで折り畳まれてるのかな
カウンセリング時間の短縮にもなるのに何で見ないんだろう

345 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 16:59:17 ID:iUumE6a5.net]
>>332
基本は自宅で染めてて3ヶ月ごとに髪切るからその時一緒に白髪染めしてる
2週間位で根もとの白髪目立ってくるから頻繁には行けなくて
30半ばだけど生え際の白髪年々増えてきてゲンナリ

346 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 17:32:10 ID:kgJpQXq6.net]
>>333
場合によってはストパーかけて欲しいって書いたけど見られてなかったみたいで「え?いきなり?」な反応された事ある
よくある事なんだね

347 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 17:43:52.88 ID:DJey4Ssi.net]
>>330
確かにうざいの多いかも
おじさんでもうざい美容師っているからね

理容師と美容師の違いかもしれない

348 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 23:18:53.90 ID:CYenyrfN.net]
>>335
ありがとうございます。
やっぱ家でも染めますよね。ヘアトリートメント検討してみます

349 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:20 ID:0mZhrPLI.net]
>>329グーグルに口コミしてやりなー
手抜きどころじゃないわ返金要件



350 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 13:22:27 ID:3LZK9kKT.net]
SNSで有名な美容院予約したんだけど、差し入れやプレゼントでちょっとしたお菓子とかバスグッズを渡すお客さんが多いみたい
私も持っていった方がいいのかな

351 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 15:13:26 ID:0zsC7+cA.net]
>>340
持っていかなくていい

352 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 15:15:15 ID:+TPIU4cu.net]
リピーターなの?
新規が持って行ったら怖いよ

353 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:08:26 ID:H9Ex0P35.net]
>>340
そういうのは仲良くなってからにした方がいいよ
初回で持ってくのはさすがに変

354 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:20:46 ID:K53m4OaU.net]
>>340
そこまで美容師に気を使う必要はないと思うよ

355 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 19:05:26 ID:3LZK9kKT.net]
340です
「本日はよろしくお願いします」という気持ちを込めて何か持っていくべきか悩みすぎておかしくなってたかも
確かに新規がいきなり持ってきたら私が美容師なら困惑するわ
皆さんありがとう

356 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:38:38 ID:JpX2h2qc.net]
ただの客が差し入れなんかするの?怖い世界だな…

357 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:45:13 ID:sHsOukRh.net]
カットモデルとかじゃないの?
よっぽど良くしてもらわない限り美容院ごときに差し入れなんかしないと思う

358 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 03:38:49.86 ID:tgxpRJkL.net]
なんとかいう美容整形外科思い出した
記者がブログで客の持ってきたお土産写真付きで公開してんのw

359 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 03:39:03.79 ID:tgxpRJkL.net]
記者じゃない医者



360 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 10:26:05 ID:a4XQKwQH.net]
表向き笑顔でお礼を言いつつ、毒でも入ってるんじゃないのとバックヤードで笑われながら捨てられるのがオチ

361 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 17:46:39.15 ID:AMHeFk4E.net]
>>350
以前お世話になった美容院にお菓子の差し入れを2

362 名前:`3度しましたが特にサービスが良くなる事もなかった

そんなものです美容師との関係なんて
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 19:58:51 ID:CfUpBDU9.net]
差し入れをしたらサービスがよくなるって裏を返せば差し入れをしないと
サービスよくないってことだからよくならない方が正解だと思うわ
あの客は差し入れしてくれたからヘイコラしなきゃ、あの客は通常料金しか
払わないから適当な態度でいいやなんて美容師はそれこそ嫌だ

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 20:27:51 ID:g92T+mPP.net]
美容師からしたら小物もらうより指名や高額メニューでお金落としてもらうほうが良いよねきっと

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 21:08:22 ID:Qsq7Ela1.net]
友達でもない美容師に差し入れするという発想がまずなかった
SNSで「差し入れしました〜」「差し入れもらいました〜」って
載せる人から広まっていった文化かな
引っ越し屋さんや仲居さんに渡すチップみたいに昔からあったのだろうか

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 22:15:52 ID:AMHeFk4E.net]
>>354
私が長年通ってた美容院は、お客さんからの差し入れをブログにわざわざ載せてアピールしてた


やはり一部で贔屓してる常連客はいると思った

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 22:35:09.66 ID:1h0plU+m.net]
白髪がひぉくなってきたのにうだうだ悩むこと数週間
よし行くぞと覚悟決めて予約しようとした直後
姉が白髪染めプレゼントしてくれた

次は頑張ろう…

368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 23:28:49 ID:NNUG2vTe.net]
女性ひとりでやってる美容院に毎回友達と二人で行くんだけど
友達の施術中に黙ってお手洗い利用すると毎回出てきたときこっち見てて「あはは〜笑」って言われる
友達と美容師さんが話してるから声かけしないけど
「お借りします」って言ってから使えってことかね
いいじゃん自由に使わせてよ

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 23:35:52.26 ID:kVg4P/5c.net]
一声かけなよ



370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 23:42:58 ID:nL2iCuHI.net]
それは流石に一声かける
たぶん357の言ってるのは飲食店やスーパーと同じって意味だろうけど美容院は違うな

371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 23:48:07.36 ID:tL8Zwfwf.net]
黙って勝手にトイレ行くの?
普通声かけてから行くでしょ…

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 00:13:56 ID:JSo/Wlv9.net]
えー
友人(施術中)と美容師が話してるなら黙って行くかも

373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 00:22:22 ID:ACCloclA.net]
コミュ障かよ

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 02:08:17 ID:jA46vjRF.net]
ひと声かけて行くべきでしよ
何もいわず行くからなんでいつも声かけないんだろね?って二人から言われてるんだよ

375 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 06:11:17.05 ID:iLOJ9y3h.net]
毎回嫌な気分になるなら友達と美容院行くの辞めればいいのに

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 08:41:23 ID:K2TVRi2z.net]
>>335
横からごめん
白髪染めのヘアートリートメント使ってても美容院でちゃんと染まりますか?
そういうの使ってると染まりにくいから使わない方がいいと美容師に言われたことがあったので
商品によるのかな

377 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 09:42:21.58 ID:nHrjtRpo.net]
そもそも友達と美容院行くってのが分からない
そんな人いるんだ

378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 10:24:59 ID:V2p3wl3f.net]
常に誰かといないと不安な人って結構多いんじゃないかな
トイレだって一緒に行く人探す人いるでしょ

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 12:38:13 ID:17f8YoN8.net]
>>323
そんなにいいみせだったんだw

ああいうレビューって誰が書いたかわかるものなのかな?ホットペッパー経由の予約だと丸わかり?



380 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 13:03:27.65 ID:+wXFIBvN.net]
通ってるとこは美容師さんはまあまあなんだけどほかの人が微妙

30代前半のマウント好きな男性美容師と子どもの話ばかりする40代女性アシスタント
小さい店だから行くとだいたいどっちかがいつもいる

うざくて黙っててくんないかなって思うことある
安いから通ってるけどそのうち絶対店変えようって思ってる

381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 13:04 ]
[ここ壊れてます]

382 名前::46.88 ID:+wXFIBvN.net mailto: ↑
まあまあな美容師さんは女性ね
アラフォーで適度に落ち着いてるところがいいんだけどあんまりこういう人いないよね
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 14:39:37 ID:+wXFIBvN.net]
と思ったら9月から男性美容師がいなくなるらしい。
スケジュールが全部×になってる。

ショートで毎月切りにいかなきゃいけないから
今年に入って一番嬉しいニュースかもしれない。

嬉しい〜!

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 18:19:47 ID:P55wlOHc.net]
ロングからショートにするから一応高くても上手い人にカットしてもらいたいとめちゃくちゃ予約取り難い人にやっとキャンセルに滑り込めて先日行って来たけど後悔した
常に上から目線、高圧的、希望を言ったらムッとされておまかせ以外は出来ずこちらも嫌だから毛先揃えただけ青山まで足を運んでカットとトリートメントで1万6千円
それならいつもの近所の3000円で済ませればよかった

385 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/09(日) 20:59:45.70 ID:khsiXdoV.net]
>>366

私行くよ
友達の紹介で通いだしてなんとなく行くタイミングかぶるから

386 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 02:58:21 ID:+WP0n6Ix.net]
>>372
人気ある美容師ってなんか勘違いしてる奴多いよね
お気の毒…
レビューにぶち撒けちゃえよ!と言いたい所だけどレビューで事実を書いても書かれた側に不利益がある内容だと誹謗中傷になっちゃうのかね
ステマだらけの何も信じられない世の中になりそう

387 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 06:28:10 ID:BYduimTC.net]
事実を淡々と書いて、最後に私はもう二度と行きたくありませんとか書く程度なら別に誹謗中傷にはならないと思うけど

388 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 14:27:25 ID:gOChNI4l.net]
>>372
希望を言うだけで不機嫌になるなんて
人気だろうけどどうせ大した腕じゃないよ
接客業なのにそうやってすぐ態度に出る人って未熟、プロ失格だわ

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 15:05:42.15 ID:aNLIaRZx.net]
>>372
ああーかわいそー、気持ちわかるわー
結局ショートにしなかったんだ
それで正解だわ
そいつ自分の得意とするカットしかできないからイレギュラーな注文には応じられないしょっぼい腕なんだよ



390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 15:19:56 ID:y8jqmjlf.net]
美容師「イメチェンが得意です」
客「1?切ってください」
美容師「パーマとかかけたら似合うんじゃないですか」
客「伸びた分だけ切ってくれればいいです」
美容師「…」

391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 15:55:59 ID:hV467sEu.net]
うわムカつくね
青山とかだと腕とか評判の他に立地で結構料金上がってるはずだし
要望聞いた上で失敗されるのも最悪だけどそもそも要望聞いてくれないって
でもそのままショートにしなくてよかったね

私もこの間美容室失敗した
店が悪いのか担当が悪かっただけか分からないけどブリーチ塗布されてる時におでこから顔にダラダラ垂れてきてこっちが言うまで気が付かれず要望も上手く伝わらなくて(伝え方が悪かっただけかもしれないけど)最悪だったな

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 16:30:02 ID:plxKhAc3.net]
前髪の縮毛矯正+カットを予約して行ったらちゃんと伝わってなかったらしく髪全体を縮毛矯正しようとしてきた
すいません、と確認したら「俺、ロングの縮毛矯正担当なんで!!」ってブキギレられたわ
そのあと私から見える位置で話し合い(ブチギレに対して2人が宥める)が行われその間ずっと放置
結局宥めてたうちの1人が施術しにきたけどなんか空気重かった

393 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 16:32:08 ID:plxKhAc3.net]
>>380
もうかなり昔の話だけどそれを機会に男性の美容師避けるようになってしまった
放置されてる間腫れ物みたいに見られて今思い出しても恥ずかしい

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 17:39:58 ID:YFPio+pF.net]
>>381
貴女は悪くないよ

接客業なんだから客に逆ギレするのは間違ってる

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 18:55:43 ID:plxKhAc3.net]
>>382
ありがとう……
ブチギレ兄さんの声も店中に響いて
え……みたいな空気が施術終わるまでずっと続いたトラウマ

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 18:59:04 ID:wrfP2Sqh.net]
8ヶ月ぶりに重い腰あげて美容院に行ってきた お盆&コロナ禍で美容師も客も少ないし無駄に話しかけられないから快適だった

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 23:26:12.79 ID:zbTyPYrs.net]
肩より上に切ると必ず裾が広がっておかっぱになる
みんなまあるい感じのボブで可愛いのに

398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 00:18:47 ID:vtCewbMV.net]
すき過ぎ失敗ヘアから伸ばし中
首まわりの髪が固まって暑いわはねるわ量多いわで最悪
首周りの毛量もすいたりすべきだけど美容師が信用出来ないから失敗怖くてすきたくない

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 08:10:38 ID:6VqOBgSU.net]
>>385
むしろそういう髪型にしてほしいのに毛先軽くされたわ
「梳かないで真っすぐパツンと切りっぱなしにして」って注文したのに…
裾がAラインに広がるあか抜けないもっさい感じにしたい



400 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 08:51:48.94 ID:oYUZiAOP.net]
>>386
コロナ自粛から自分で切ってたらいい感じに重くなった
最初は不揃いではねたりして大変だったけど、だいぶうまくなった
もう美容院いらないかもねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef