[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 21:22 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせモテないし読書でもしようぜ!31冊目



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/26(水) 20:23:59.20 ID:bmDfYVY5.net]
過去スレは>>2
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
どうせモテないし読書でもしようぜ!30冊目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1482746024/

501 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 05004013923181_vj) mailto:sage [2017/07/26(水) 22:08:49.40 ID:bQEQmmhHK.net]
>>470
わーその文いいねぇ

502 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 203.141.136.215) mailto:sage [2017/07/26(水) 23:01:50.88 ID:B17u0M6x0.net]
>>471
コンビニで買ったという事はもしかして文庫版もあるのかな?
私は図書館でハードカバーのを見かけてなんとなくタイトルに惹かれて借りたんだ
参勤交代のくだり面白いよねw何気に歴史の知識も増えていいかも
未だに千葉さん熱が醒めないので「死神の精度」も絶対読む!
この作者さん他にもいろいろ著書があるみたいだけど死神シリーズみたいな独特の味があるのかな

503 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/26(水) 23:15:57.00 ID:nc+np5dI0.net]
>>473 そう、文庫版だった!!
何度も見かけるからつい買った。

同じ作者では死神シリーズではないけど
「陽気なギャング」シリーズがある。
シリーズの一冊をかなり昔読んだけど面白かったような記憶がある
銀行強盗のチームの話なんだけど、メンバーが皆いい人たちで憎めない
各メンバーがそれぞれ強盗に役立つ特技とかあってカッコイイ
殺しはしないしね
お勧めだよ

504 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 0a48-iPV5) mailto:sage [2017/07/27(木) 02:25:08.15 ID:aeTyXW7E0.net]
>>470
とても美しい文章だね
自分も文豪読んだりしないな
いくつか挑戦したけど最後まで読めなかった

505 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:19:26.51 ID:AOmuMsvG0.net]
太宰は分かりやすい言葉で美しい文章
三島は絢爛豪華な言葉で美しい文章

美しい文章でもシンプル派とゴージャス派がいるので好みの作家が見つかるといいね
個人的には川端の研ぎ澄まされた美しさに惹かれるけど
読んでて恐ろしいような気持ちにもなるから一度に大量摂取は出来ない

506 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW c511-Jccb) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:40:22.09 ID:nyjLk2WN0.net]
太宰は気の置けない古い友人からの手紙を読むようでホッとする
心中やダメ男のイメージが先行しすぎてるけど優しくてユーモアに溢れてて良くも悪くも緩いから疲れて張り詰めた心

507 名前:にするりと潜り込んで慰めてくれる

「私は虚飾を行わなかった 読者をだましはしなかった
さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬」

ほんと好き
興味がある人は文豪の本あれこれ読んでみてほしいな心の友になってくれるよ
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.51) mailto:sage [2017/07/27(木) 12:43:28.65 ID:CY3SOMU/a.net]
ハイハイおまんこおまんこ

509 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.166.97.205) mailto:sage [2017/07/27(木) 17:00:58.48 ID:90i7msOS0.net]
三島の文章は読み易いし綺麗だしで好きだけど、なんとなくとっつきにくいものも感じる



510 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 61.11.142.233) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:20:29.82 ID:jebXvuqH0.net]
文豪文豪言うけど近代作家の中での文豪の定義って何やろね
ラノベの定義のように「あなたが文豪と思う作家が文豪です」かな

511 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 210.199.54.2) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:32:38.22 ID:Ul47WuK20.net]
三島は構造がすごい
雨のなかの噴水とかの短編だとさらに

512 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 218.128.66.144) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:44:58.28 ID:kx/etY690.net]
三島の短編読んでみようっと
川端康成の掌の小説って読んだ人いる?
膨大な数の短編が入ってる本
面白そうで読んでみたいなあと思いつつ、
別の本読んだりしちゃって、なかなか手をつけられないでいる

513 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW d580-XipQ) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:53:51.66 ID:EwQtXHIb0.net]
三島由紀夫は毎回挫折してしまうから恥ずかしながら読破した作品がない
豪華絢爛なんとなく分かるわ
「美徳のよろめき」っていうタイトルが綺麗だなと思う

514 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 21:32:29.48 ID:AOmuMsvG0.net]
安部公房も泉鏡花も星新一もみんな違ってみんな良い

真夏の昼間に冷房なしで「砂の女」を読むことをオヌヌメすべきではないけどその後の一杯が美味しいよ

515 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スプッッ Sd0a-lByi) mailto:sage [2017/07/27(木) 23:47:23.05 ID:5ITe/CXCd.net]
三島由紀夫の短編といえば、百万円煎餅を高校の時読んだけど
登場する若夫婦のやってる仕事が何なのかよく分からなかったことを思いだす
純粋だったな

516 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 60.42.156.202) mailto:sage [2017/07/28(金) 06:56:30.17 ID:0Z7c6K5V0.net]
三島は凄く読みやすい作品と、お、おう…ってなる作品の差が大きいと思う

大衆小説になる獅子文六を最近読んでるけど、句読点が多いのは驚いたな
悦ちゃんとか青春怪談とか、今映像化しても良いよなあ…

517 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a86-lByi) mailto:sage [2017/07/28(金) 16:32:53.72 ID:izRzsgHN0.net]
>>486
悦ちゃんならちょうど今ドラマ放送されてるけど…
知ってて言ってるんだったらごめん

518 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.218.25.43) [2017/07/28(金) 22:34:57.17 ID:2Zs9uXjB0.net]
神永 学 のコンダクター読んだよ
まあまあ面白かったけど……
ストーリー自体はいいんだけどそのストーリーというか筋書きを構成するための細部に
ムリヤリ感があったように思う
登場人物のほとんどがウンコだったのも不快だった
特に結城のナルシストっぷりに辟易
まあそういうストーリーなんだけどね
音楽の描写とか心理状態を音楽に例えた比喩表現とかはよかった

519 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.225.145.188) mailto:sage [2017/07/28(金) 23:07:24.97 ID:8mCyQlUy0.net]
なにかがっつり文章を読んで小説でも読みたいんだけど、仕事で疲れてるとついマンガで済ませてしまう…
文字少ないしマンガも面白いし
学生時代は月30冊以上は読んでたけどすごいパワーだったな
東野圭吾の白夜行が一番心に残っている



520 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 1a4b-m8QI) mailto:sage [2017/07/29(土) 00:35:12.90 ID:cNFUTxMF0.net]
わかる漫画は手軽にリフレッシュできるよね

阿部智里の新刊が出たね、早く読みたい

521 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.48) mailto:sage [2017/07/29(土) 00:46:38.87 ID:cs693r37a.net]
パラドックス13 
面白かった

522 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.218.131.236) mailto:sage [2017/07/29(土) 11:52:57.60 ID:2ZI1A8ch0.net]
蛭田亜紗子の「凛」
筆力ってこういうことか……って思った
遊郭、タコ部屋どっちもすごく取材したんだろうなと思った
一気読みしてしまった

523 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/31(月) 00:07:15.66 ID:X12lBgxZ0.net]
私は休日にモールでウォーキングした後カフェで読書するのが楽しい
モールのカフェでデニッシュを頬彫りながら本読んでるメガネブスがいたら
それはおそらく私です

皆はお外で読書したりする?

524 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9+Fj) mailto:sage [2017/07/31(月) 02:35:22.81 ID:QwQscf7VK.net]
集中力なくて読書できないなーって時とかたまにカフェで読む
あとフードコートみたいなざわざわしたとこも好き
適度な雑音ある方が集中しやすいのかも

525 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW c511-Jccb) mailto:sage [2017/07/31(月) 02:40:52.90 ID:5hguk+ut0.net]
外出時は必ず本を持ち歩くよ
電車でもバスでも飲食店でもちょっとした時間のある時は読んでる
本忘れたら本屋行って何か買うくらい本の虫だ

526 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.144.226.72) mailto:sage [2017/07/31(月) 09:46:20.16 ID:1tTLAMkP0.net]
>>477
太宰は読みやすいしクスッと笑えるところや胸がキュンとしたりするね。
暗いと言われてる「人間失格」にも
「この野郎。キスしてやるぞ」
「してよ」
なんていうのもあった。

芥川は童話や道徳話的な感じだなと思ってたけど「河童」が異世界SFで驚いた。

527 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW aa31-5+2J) mailto:sage [2017/07/31(月) 16:14:28.19 ID:upwy/TbU0.net]
病院へいく待ち時間にドトールで本を読んでたら
隣に座った女の人のクチャラー&鼻すすりがすごくて
(鼻をすするとンゴッ!ブヒッ!とブタみたいな音が鳴るタイプ)
本の内容が全然頭に入ってこなかったw
仕方ないから同じところを2回読んだよ

528 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/31(月) 23:15:47.05 ID:n3zQ7/0YK.net]
想像ラジオを読んだ
震災の話だから注意

上手く言えないけれど、いろんな所が痛くなるような感じがした
九州民だからあの震災はテレビやネットを通してしか知らない
知る事と理解する事は違うんだと思う

529 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/01(火) 00:05:19.43 ID:+4HKnyOH0.net]
NHKの百分で名著を見てまた高慢と偏見をちゃんと読んでみようと思った



530 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/01(火) 20:40:18.40 ID:xDZ8M8fk0.net]
米澤穂信『満願』

「関守」がよかった

531 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 17:14:14.83 ID:84lH9nYs0.net]
皆は落ち込んでいる時とかって読書できる?
人によっては「メンタル的に落ち込んでいる時は集中力とか理解力が落ちているから
読書は無理」とか言ってテレビやスマホに走っちゃう人もいるらしいけど

532 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 17:29:47.42 ID:cQfCS+is0.net]
>>501
今メンタル的に弱っていて
テレビスマホに走ってしまう
まさにその状態です。

533 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 17:34:10.51 ID:84lH9nYs0.net]
>>502 かわいそうに….
何とか元気がでる本とか癒される本に出会ってほしいけど
スマホやテレビで立ち直れるようなコンテンツに巡り合うことを
祈ります

534 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 18:13:31.17 ID:38iqYTcZ0.net]
個人的にテレビスマホに走る場合は特に内容を求めてないかも
散漫に眺めてるだけ

535 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 18:19:36.38 ID:OzZJYLcya.net]
おまんこが臭い

536 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 19:46:40.97 ID:Vnpy+T6Q0.net]
メンタルが弱っているときは、昔から何度も読んでいる笑えるエッセイを読むか、
いっそどん底に行けるような暗いのを読むかな……

537 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 21:04:22.82 ID:mVeUJhT+0.net]
メンタルどん底時は文章頭に入ってこない
読めるようになると回復してるってわかる

538 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 22:41:16.61 ID:tjWT1CGUa.net]
風邪で身体的に弱ってるときは昔読んだ今でいうラノベ的な小説読むけど
メンタル弱ってるときは暗めというか静かめの音楽かな

539 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:15:54.92 ID:84lH9nYs0.net]
どれくらい弱っているかによるけど、一つの文章ごと
丁寧に読めば、よほど難解な本でない限り読めないことはない
メンタル状況とか周りの環境に応じて読むスピ−ドを上げたり下げたり
少なくともできると思いたい



540 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:24:32.69 ID:IFjeztzY0.net]
最近本読んでないなぁ
せめて一週間に一冊は読みたい

541 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:28:29.95 ID:84lH9nYs0.net]
510 >>とりあえず適当な本を選んで数行だけでも読んでみては
個人的には推理小説とかサスペンスものが展開が早く
いい意味で大衆的なので読書の入口にはいいんじゃないかと思っている
もしくは映画化された小説とか

542 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/04(金) 18:30:50.84 ID:5WUerypz0.net]
青木知己 「Y駅発深夜バス」

以前表題作をミステリのアンソロジーで読んで興味を持ったので、図書館で借りてみた


以下ネタバレ ↓

最後に主人公に向かって探偵役の登場人物が謎解きをするんだけど、謎解きの前に「知らないほうがいい事もあるから
このまま何も聞かないほうがいいかもしれませんよ」みたいな定番セリフを言うのが納得いかなかった
主人公は犯人の妻であり、探偵役は被害者の父で自分の推理を警察に話すつもりでいるんだから、その場で話さなくても
どのみち巻き込まれるわけだよね

543 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/04(金) 18:32:35.52 ID:5WUerypz0.net]
訂正

妻 → 配偶者

544 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/04(金) 19:37:10.87 ID:y0dimvZK0.net]
軽めの風邪で発熱して臥せってるときは
「細雪」を読む
テキトーに開いて、開いたページから読む
どこからはじめてもいいし、どこでやめてもいい
文章もだらだら続く感じで、
身体がだるい時には合う気がする

545 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/05(土) 02:31:17.05 ID:kZzGtJmrK.net]
湊かなえの少女を読んだ
実写映画の予告で流れた主題歌を気に入ってから、ずっと気になってたやつ
衝動買いして良かった
軽い嫌悪とスッキリ感が交わる絶妙な気持ちだ

546 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/05(土) 20:34:04.18 ID:taNJUsIh0.net]
遅ればせながら読書メーター始めたんだけどサーバーが重い…
全然繋がらない…

547 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 19:17:09.45 ID:AAR+9LZia.net]
読書メーターで食い物の画像上げ

548 名前:トたり謎 []
[ここ壊れてます]

549 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:27:43.76 ID:PhiXZMmU0.net]
本スレの外出時に本を持っていく人たちって
読んでる本が終わりに近づいたら
バックアップとして次の本も持っていくのはデフォだよね



550 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:32:45.28 ID:jIdxLSgK0.net]
うーん、積ん読してないタイプだから出先で買うかな?

551 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:37:42.27 ID:v1i24mos0.net]
残り僅かで外出中にすぐ読み終わりそうなら置いていって別の本を持っていくかな

552 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:40:46.31 ID:PhiXZMmU0.net]
>>520 え?ということは
前の本がもう少しで終わるのに
別の本を読み始めるってこと?中途半端にならない?

553 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:48:45.13 ID:v1i24mos0.net]
>>521
残り僅かなら

554 名前:帰宅してから読み終えるから問題無いよ
2冊くらいなら同時進行は平気
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:55:07.83 ID:PhiXZMmU0.net]
>>522 そうなんだ。失礼しました。
私は同時進行は無理だけど凄いね

私は同時進行で読むと混乱するわけではない
だけど頭の中でイメ−ジを再構築したり切り替えたりするのに苦労する

556 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:57:46.50 ID:gIBOt+aZ0.net]
村上春樹「ねじまき鳥クロニクル」
笠原メイがとにかく魅力的、カフカのサクラといい、アンダーグラウンドのピンクの子といい、
村上作品に登場する若い女の子の背伸びと達観の矛盾具合が最高
内容的にはカフカと似てるね、根源的な悪との戦い
ノモンハンの部分はちょっとグロかったけど・・・

557 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 01:14:58.07 ID:sW+CLWRI0.net]
阿部智里「弥栄の烏」

こういう内容ならライトノベルとか児童向けで出したほうがしっくりくる
シリーズ通して、主人公周辺の思考が若くて傲慢、行動も稚拙だった
そういうところに違和感があって、あまりキャラは好きになれなかったのが残念
でも世界観は好きだし、文章も読みやすいからこれからも頑張ってほしいな

558 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 08:07:43.64 ID:DKosITYRd.net]
>>525
こういう内容ならライトノベルの部分で連想したので
宮内悠介「あとは野となれ大和撫子」

まさにラノベ

559 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 13:02:24.34 ID:er16ttQ/0.net]
>>298
高熱隧道おもしろかったー
記録文学に嵌りそう



560 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 13:28:13.78 ID:IKHx122ka.net]
ナオミとカナコ面白かった

561 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 18:32:39.91 ID:eJxV7BmR0.net]
>>525
あれはヤングアダルトだと思ってる
1作目があんなだから、そのまま児童書には持っていきにくいと思うけど

562 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 21:36:57.14 ID:v1kTb4NS0.net]
>>527
そっか〜良かった良かった
吉村昭の著作は面白いのがたくさんあるから気になるのがあったら読んでみてね

563 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/07(月) 22:57:37.02 ID:F0yEVkLT0.net]
君の膵臓、次は劇場アニメ化だって
読んだけど内容思い出せない
たぶん10代で読んでたら素直に感動したかも

564 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 23:51:49.99 ID:PSiGC/FS0.net]
>>530
元々薦められた側の人だけど自分も面白かった
難しい漢字が多いのでゆっくりになるだろうけどw読んでみるよありがとう

565 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/08(火) 00:33:14.20 ID:3yh13yzc0.net]
>>532
専門用語とか並ぶと目が泳ぎそうになるのわかるw
読了報告ありがとうね名作たくさんあるから楽しんでください

夏の夜だし夢枕獏の陰陽師螢火ノ巻
平安ホラーなのにこの人達は相変わらず呑気で和む
あんまり怖くないし平安時代の空気が漂ってきそうで夜中にふっと読みたくなる

566 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/09(水) 00:04:23.59 ID:wTddRCoP0.net]
図書館にいくと、面白い本いっぱいある!とワクワクする時と一冊も借りない時がある

一番大きいのはメンタルの調子だろうけど

567 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/09(水) 18:09:21.27 ID:pzWKa6RX0.net]
自分だけかもしれないけど、たまたま読んだ本の作中時間(○月△日とか)が実際の時間と同じだとちょっと興奮する

あとこの時期は「夏休みもの」が読んでて楽しい、実際の夏休みじゃなくても避暑地とか山里とかでいい年の大人がダラダラ過ごす物語とか

568 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/09(水) 19:40:06.42 ID:JH8qios+0.net]
ロボット・イン・ザ・ガーデン
夏休みものではないけど、何となく夏に読んでよかったと思った本だったよ
ロボットかわいい

569 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 00:20:26.93 ID:mduIsHmK0.net]
>>524
皮を剥ぐシーンだよね、カフカも一部グロいよね
私は加納クレタが気になってた
ノルウェイの直子とか色彩の白とかと重なるかな



570 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 00:26:45.35 ID:mduIsHmK0.net]
>>498
想像ラジオはなんかリアルな気がする
なんかわかんないけど

571 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 01:12:29.75 ID:oseFFNI20.net]
>>535
夏休みもの良いよね!
図々しいかもだけど夏休みものでおすすめあったら教えて欲しい

572 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/10(木) 07:43:20.16 ID:In7fmymB0.net]
>>539
坂口安吾「不連続殺人事件」
鮎川哲也「りら荘事件」

ミステリが嫌いな人はダメだけど

573 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 09:20:36.61 ID:9Kj0OGNh0.net]
>>537
確かにその3人似てるね
あとアフターダークの姉とか
ああいうストーリーから何を訴えかけたいのかわからないのがもどかしい
世界観が凄い

574 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 18:05:43.75 ID:bbQZ9K+W0.net]
初めてシャーロックホームズのシリーズ読んでて今2冊目なんだけど
ホームズって薬物中毒だったのか...びっくりして読みながら声出してしまったわ

575 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 01:33:44.99 ID:5SD0Ao4Ya.net]
夏休みものだと子供たちの夏休みの冒険って感じの銀林みのる「鉄塔 武蔵野線」とか
大人たちが山荘でさまざまな遊びをする長嶋有「ねたあとに」がおもしろかった

576 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 01:48:26.10 ID:4cviwn600.net]
赤毛のアンを久々に読みたくなったけど見つからないので新しく買おうと思ったけど
当たり前だけど新潮社以外でも出版されていて更に翻訳者も違うからどれを買おうか悩む

577 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 11:55:29.32 ID:4eno+xu50.net]
私は赤毛のアンを読んでみようと思ってどの翻訳家が良いかなと検索してたら、
どの翻訳家も失格ですね!ここの訳し方がなってない!って語ってる人見つけて萎えた
そこまで講釈垂れるならお前が訳して出版しろよ…と思ってしまった
けっきょく誰が良いのか分からなくて読めてない

578 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 12:40:45.85 ID:2RaAeOPw0.net]
朝日新聞の連載小説を読むのが楽しみ。
特に夕刊。
新聞自体は偏向してるなと思ってるけど、さすがトップ新聞社だけあって有名作家の連載ばかり。
今、夕刊連載中の「ディス・イズ・ザ・デイ」は毎週金曜日にまとめて掲載されてるけど楽しく読んでる。
サッカーリーグのJ2を舞台に、最終節に向かうチームを応援してる人が1人ずつピックアップされて物語が紡ぎだされていく。
J2特有のまったりした空気感が上手く描写されてるな〜。
今日は祝日で休刊なのが残念。

579 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 13:01:11.49 ID:2RaAeOPw0.net]
間違えた。
J2でなく架空のサッカー二部リーグだった。



580 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 14:16:48.41 ID:koN8/FPa0.net]
赤毛のアンは色んな訳を読んだけどやっぱり最初に読んだ村岡花子さんのが好き
現代的な訳も読みやすいけど、時代を感じさせる訳の方がいいな
料理名の訳に苦労が見えるのもご愛嬌

来月旅行に行くときに持っていく本が決まらない…
移動が長いから4、5冊は持っていきたい

581 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 14:43:39.62 ID:37MF+RvcK.net]
>>548
同じく
村岡訳をずっと読んでて馴染んでるせいもあるけど
古い表現が却って品を感じさせて味わい深いんだよね
完訳じゃないのが残念 <

582 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 14:59:57.61 ID:QMUY49+CM.net]
>>549
お孫さんが一部補足した改訂版が出てるよ

583 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 17:47:02.13 ID:IVEvZQez0.net]
私も小さい頃初めて読んだのが村岡訳だったな
だから他の訳でパフスリーブと訳してるのを見ると逆に違和感を覚えてしまうw

最近読んだ松本訳は注釈が多すぎるのがちょっと読みづらいけど、
文学的な側面からの解説なんかはすごく興味深かった

584 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/11(金) 20:07:34.00 ID:qwjDiJgg0.net]
子供の頃に読んだのはアンが「ふくらんだ袖の服」に憧れてて
どんな服だろうと子供心に想像したもんだけどそれが村岡訳だったのかな
面白くて何度も読み返したのを思い出した

585 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 11:15:38.74 ID:mLOb4Rcz0.net]
どの訳がいいのか迷ったときは何種類か読んでる
間違ってるわけじゃないんだけど、間違い探しみたいで楽しい

586 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 11:58:02.92 ID:RsozK5fV0.net]
アニメの赤毛のアンまんまだなって思いながら読んでたやつ多分花岡さんの訳だったのかな
読んでるとナレーションや各人物が全てアニメ版の声で聞こえるw
持ってる本の中で地番い繰り返し読んでる本だ

587 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 11:58:50.26 ID:RsozK5fV0.net]
ごめん
× 地番い
〇 一番

588 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 12:44:50.87 ID:Ai9zmH7b0.net]
>>554
アニメは松本訳らしいよ、敢えて村岡訳を使わなかったとか

589 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 15:43:31.97 ID:18REcRfI0.net]
世界名作劇場なら神山訳がベースじゃなかったっけ?

遠藤周作の「十頁だけ読んでごらんなさい、十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。」
最近本を読む気が起きない病だったんだけど、
タイトルに興味が湧いて新幹線移動の暇つぶしに買った
つまらなかったら即ブックオフ行き!と意気込んで読んだんだけど、
その軽妙な語り口にすっかり引き込まれて往路で読み切ってしまったよ
遠藤周作ってなんか小難しい人なのかと思い込んでたからびっくりした



590 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 16:29:30.65 ID:fQyT+BFg0.net]
海辺のカフカ読み終わった
以前読んだときは「カラスと呼ばれる少年」が、実体はなくて主人公の想像上の少年かと思ってたけど
今回読んでいてもしかして甲村少年なのかなと思った
物語後半に佐伯さんと主人公が砂浜へ散歩しに行くところで、主人公が甲村少年に入れ替わったような描写があったので…

591 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/12(土) 17:32:25.76 ID:wD71J9M6d.net]
村上春樹多崎つくるなどネタバレ注意






なんでか弱い系の登場人物(白とか)って死ぬんだろう
死ななくちゃいけない理由がないから腹立つというか
社会の仕組みを表してるとか象徴的な意味なのかもしれないけどさ

592 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/13(日) 20:46:16.80 ID:YVgmXfSJ0.net]
作家の深緑野分がtwitterで「受賞作について選評で『西欧を舞台にして日本人不在の物語を書くことについての是非』と
言われたけど日本人、日本人うるせえよ」みたいなこと書いてるけど、正直こう言った選評者の気持ちわかるなと思った

この人に限らず西欧とか(西欧がモデルの)架空の国を舞台にした小説ってよほどきちんとした考証と文章力がベースにないと
読んでいて恥ずかしいというかいたたまれない気分になってくるんだよね
なんていうか欧米人が描くまちがった日本描写にあふれた戦前映画を見てるような気分というか

593 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/13(日) 20:48:16.96 ID:3XTmzjbVM.net]
さゆりみたいなもんか

594 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/13(日) 22:36:54.77 ID:9aSG2jHDa.net]
ニンジャスレイヤーの

595 名前:アとかー!! []
[ここ壊れてます]

596 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/13(日) 22:40:49.66 ID:zCCqZIlo0.net]
ラストサムライがそんな気分だった

597 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 20:30:56.04 ID:IUOHbtaN0.net]
桜庭一樹もそれリツイートしてたね
「それをいったら翻訳文学とか必要ないし小説って所詮他人事でしょう」はなんだか違う気がする…

598 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 12:33:35.11 ID:RN9FDB6H0.net]
柚木麻子の王妃の帰還
面白かった
カトリック系の女子校に憧れる

599 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 18:49:57.25 ID:I5jVnOSt0.net]
「小説?んなもん読んでる暇があるなら数学を勉強しろ」



芥川龍之介



600 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 18:56:20.31 ID:Yb+j0+/7a.net]
おまんこ臭ってきた
こんや車で使うのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef