[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 21:22 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせモテないし読書でもしようぜ!31冊目



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/26(水) 20:23:59.20 ID:bmDfYVY5.net]
過去スレは>>2
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
どうせモテないし読書でもしようぜ!30冊目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1482746024/

470 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/18(火) 21:24:54.16 ID:Gss21mzC0.net]
うんざりするくらい暑い日が続くと読みたくなる
長野まゆみ「テレヴィジョン・シティ」
境界線が曖昧になった混沌の後、さざ波だけが夢うつつに響くような読後感

471 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/18(火) 21:28:33.89 ID:Gss21mzC0.net]
途中で投稿しちゃった
他の長野作品はいまいち相性よくなかったんだけど、これだけは毎年のように読んでいる

472 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/19(水) 00:5 ]
[ここ壊れてます]

473 名前:8:59.31 ID:NAmdcTCGa.net mailto: 居酒屋ぼったくり
Amazonでも読書メーターでもなんでこんなに評価が高いのかわからない。
他の人もレビューで書いてたけどひたすら主人公に甘い世界で読んでてイライラした。
食事の描写はおいしそうでよかっただけに残念。
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.158.206.126) mailto:sage [2017/07/19(水) 21:43:07.05 ID:kgiGeiSJ0.net]
君の膵臓を食べたい は、なんか萎えた
べたべたの恋愛ではないんですよ というカタチをとりつつ、結局はべたべたの恋愛
昔の少女漫画には難病物というジャンルがあって、白血病が大人気で、
白血病の少女の恋物語でうんざりするほどよく見たセリフのオンパレードだった

475 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 7pV0qMs) mailto:sage [2017/07/19(水) 21:57:22.09 ID:X3HZEXJHK.net]
>>443
いいね。去年の夏読んでた
魚たちの離宮をお盆の時期に合わせて読んだりもしたな
池の鯉とか薄暗い木陰とかヒンヤリした空気感がいい

476 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 05004013923181_vj) mailto:sage [2017/07/20(木) 01:27:02.07 ID:KVygUvzfK.net]
>>443
懐かしい〜
読み返したい気もするけど今のままだと長野まゆみの作品に波長が合わない気がして手が出ない…
個人的にはもうちょい初期の野ばら、夏至祭、銀木犀あたりが今でも読みやすいかな
暗い部屋で布団の横に電気スタンド置いて窓は網戸で夜風がひんやり…そんな状況で読みたい…

477 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.250.241.73) mailto:sage [2017/07/20(木) 02:44:11.67 ID:2Qb2WNsAa.net]
松岡圭祐の千里眼シリーズ読み始めたんだけどどれから読んだらいいか全くわからん
どう繋がってるんかネットで調べまくってるわ

478 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.2.155) mailto:sage [2017/07/20(木) 19:18:55.20.net]
堀内公太郎にはまった
小説に出てくる太い女のコが、頭の中ですべてゆいPに変換されて困る



479 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.151.28.19) [2017/07/20(木) 20:35:41.16.net]
水生大海 「ランチ合コン探偵」

いわゆる日常の謎系ミステリで軽くさらっと読めるから暇つぶしにはいいかも
どうでもいいけど、時間有給(1時間単位で有給取れる制度)を実施してる企業って大企業以外にあるのかな
昼休み休憩+時間有給でランチ合コンとか、休憩時間すら外出禁止で有給は半日単位でしか取れない自分からしたら別世界だわ

480 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウオーT 119.104.31.60) mailto:sage [2017/07/21(金) 00:37:53.66.net]
長野まゆみ、夏至南風あたりから離れてたけど、割と最近のまるせい湯・冥途ありは良かったな
でもやっぱり一番はテレヴィジョン・シティ

481 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.158.206.126) mailto:sage [2017/07/21(金) 21:01:06.43 ID:F1FALe8c0.net]
虐殺器官、近未来物は苦手だし、評判が高過ぎてかえって敬遠してたんだけど、
普通に面白かった

482 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.135.156.62) mailto:sage [2017/07/23(日) 01:09:06.17 ID:8tkmAON40.net]
「明治ガールズ−富岡製糸場で青春を−」

富岡製糸場で製糸を学ぼうとする松代出身の少女達の話
俺たちはまだグンマを知らないで元になった「富岡日誌」の女の子が可愛いと
あったけど、雰囲気が女子校っぽいのと、同じ製糸で女工哀史な「あゝ野麦峠」とは
対照的で最新鋭の技術を学ぼうと未来を見据えた少女達がたくましい
そして、結末からの主人公の行く先は「富岡日誌」の作者名から察することが出来るし
松代に住宅が残っているらしいのでいつか見に行ってみたい

483 名前: []
[ここ壊れてます]

484 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.242.51) mailto:sage [2017/07/23(日) 07:44:01.02 ID:M6doJxPZa.net]
ナオミ・ノヴィク「ドラゴンの塔」

面白かったー!
年取ってファンタジーものが前ほど読めなくなってきて悲しかったんだけど、これは久々にワクワクした
過去スレにも出てたような気がするけど、テメレア戦記も読んでみよう

485 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー Fc50SRF) mailto:sage [2017/07/23(日) 16:43:20.73 ID:JzUBoiARK.net]
君の膵臓をたべたい
今年読んだ中で一番のガッカリ小説だった
ラノベの悪い所を詰め込んだ感じ
好きな人には酷評で申し訳ないけどモヤモヤした

486 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 223.132.123.114) mailto:sage [2017/07/23(日) 21:29:32.31 ID:dGUbbj5A0.net]
>>456
同意
ガッカリモヤモヤ感が半端なかった
一昔前に流行ったケータイ小説()みたいだった

487 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.36) mailto:sage [2017/07/24(月) 01:00:20.42 ID:ziPinGvWa.net]
君の膵臓を食べたい
泣いた(T0T)

488 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワンミングク 153.157.189.11) mailto:sage [2017/07/24(月) 13:08:25.66 ID:gOBtIC55M.net]
しおりがいっぱい余っててちょっと困ってる
それが結構可愛かったりするので捨てるに捨てられない
本にはさむ以外に何か利用法はないかなあ



489 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.250.242.33) mailto:sage [2017/07/24(月) 16:42:12.77 ID:209b9+2Ya.net]
ペットのうんこ拾い用使い捨てスプーン

490 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.38) mailto:sage [2017/07/24(月) 17:25:45.17 ID:UaAMDJfaa.net]
まんこ未使用

491 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8dea-iLGX) mailto:sage [2017/07/24(月) 19:49:03.23 ID:GcoFdlan0.net]
本屋でもらった紙のしおりはストックして使ってる
すぐにへたったりするから便利
しおり以外の使い道は思い付かないなぁ

492 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 218.128.66.144) mailto:sage [2017/07/24(月) 20:26:56.52 ID:lDTzRQR30.net]
>>459
書類整理のとき
インデックスとして使ってみては

493 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.122.58.3) mailto:sage [2017/07/24(月) 20:37:51.69 ID:CJxUlQ7F0.net]
君の膵臓はたぶん10代の頃に読んでたら感動してたと思う
君の名はとかみたいに

494 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KK99-dQZI) mailto:sage [2017/07/24(月) 21:33:02.96 ID:DEl5UGiGK.net]
>>459
同じような状況だ。まとめて保管してるけど使い途となるとなかなかないね
ポケットアルバムとかに貼ってコレクションみたいに時々眺めるくらいしか思い付かない
手放してもいいならちょっとしたプレゼントに添えるとか

495 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Saf9-6r42) mailto:sage [2017/07/25(火) 15:57:59.57 ID:OIsqKNM/a.net]
ついついスマホ見ちゃって読書に集中できない

家にいても色々やってしまうからスマホ持たずにカフェでも行こうかな

496 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KKcb-aXhL) mailto:sage [2017/07/25(火) 17:18:02.46 ID:5WR0Sqh/K.net]
わかる ついネットしちゃって集中力切れるよね
読書ってドンドン読み進められる時もあればなんか頭に入ってこない時もある
環境を整えて(コーヒー、クッション)挑んでもイマイチな時とかネットに逃げてしまう…
お洒落カフェ風なCDでも買ってかけてみようかな

497 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (FAX!WW 42.125.174.48) mailto:sage [2017/07/26(水) 08:20:33.23 ID:vkgqT60A0FOX.net]
又吉の劇場笑えて楽しい。
主人公が又吉とシンクロするw

498 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 203.141.136.215) mailto:sage [2017/07/26(水) 19:00:36.79 ID:B17u0M6x0.net]
伊坂幸太郎の「死神の浮力」

何気なく手にとって見たらめちゃくちゃ面白くて久しぶりに一気読みしてた
千葉さん良いキャラだなー好きだわ
犯人があまりにクソ野郎で報いを受けろと読みながら切に思ったけど
予想以上にエグくて悲惨な結末にスカッとしつつもぞっとしてしまった
山野辺夫妻と千葉さんのとんちんかんなやりとりが面白くて
ストーリーが重くなりすぎない良い清涼剤になってたと思う
これは長編だったけど前作に短編集があるみたいでそちらも早く読んでみたい!



499 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 219.111.89.119) mailto:sage [2017/07/26(水) 21:35:49.39 ID:+UMb8DxL0.net]
夏目漱石の「こころ」

ふと学生時代の授業を思い出して全文を読んでみたくなって買った
恥ずかしながら所謂文豪の小説って武者小路の友情くらいしか読んだことなかったんだけど、漱石の方が古いのにメチャクチャ読みやすくてびっくりしたわ
喪女ながらに
「私は女というものに深い交際をした経験のない迂闊な青年であった。男としての私は、異性に対する本能から、憧憬の目的物として常に女を夢みていた。けれどもそれは懐かしい春の雲を眺めるような心持で、ただ漠然と夢みていたに過ぎなかった。」
って部分にすごく共感した

500 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/26(水) 21:51:43.87 ID:nc+np5dI0.net]
>>469 私も「死神の浮力」読んだ!!
参勤交代の件とか笑ってしまったwwww
もしかしてコンビニとかで買った?私は何気なくコンビニで買ってしまった
最後は確かにエグイね……
ただ死神さんも意図的に悪役をああいう状態にしたわけではないからある意味怖いね

同じ作者の「死神の精度」も短編集だけど面白いよ
短編集同士の繋がりもあるし
最後の短編集はホロリとくるよ

501 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 05004013923181_vj) mailto:sage [2017/07/26(水) 22:08:49.40 ID:bQEQmmhHK.net]
>>470
わーその文いいねぇ

502 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 203.141.136.215) mailto:sage [2017/07/26(水) 23:01:50.88 ID:B17u0M6x0.net]
>>471
コンビニで買ったという事はもしかして文庫版もあるのかな?
私は図書館でハードカバーのを見かけてなんとなくタイトルに惹かれて借りたんだ
参勤交代のくだり面白いよねw何気に歴史の知識も増えていいかも
未だに千葉さん熱が醒めないので「死神の精度」も絶対読む!
この作者さん他にもいろいろ著書があるみたいだけど死神シリーズみたいな独特の味があるのかな

503 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/26(水) 23:15:57.00 ID:nc+np5dI0.net]
>>473 そう、文庫版だった!!
何度も見かけるからつい買った。

同じ作者では死神シリーズではないけど
「陽気なギャング」シリーズがある。
シリーズの一冊をかなり昔読んだけど面白かったような記憶がある
銀行強盗のチームの話なんだけど、メンバーが皆いい人たちで憎めない
各メンバーがそれぞれ強盗に役立つ特技とかあってカッコイイ
殺しはしないしね
お勧めだよ

504 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 0a48-iPV5) mailto:sage [2017/07/27(木) 02:25:08.15 ID:aeTyXW7E0.net]
>>470
とても美しい文章だね
自分も文豪読んだりしないな
いくつか挑戦したけど最後まで読めなかった

505 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:19:26.51 ID:AOmuMsvG0.net]
太宰は分かりやすい言葉で美しい文章
三島は絢爛豪華な言葉で美しい文章

美しい文章でもシンプル派とゴージャス派がいるので好みの作家が見つかるといいね
個人的には川端の研ぎ澄まされた美しさに惹かれるけど
読んでて恐ろしいような気持ちにもなるから一度に大量摂取は出来ない

506 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW c511-Jccb) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:40:22.09 ID:nyjLk2WN0.net]
太宰は気の置けない古い友人からの手紙を読むようでホッとする
心中やダメ男のイメージが先行しすぎてるけど優しくてユーモアに溢れてて良くも悪くも緩いから疲れて張り詰めた心

507 名前:にするりと潜り込んで慰めてくれる

「私は虚飾を行わなかった 読者をだましはしなかった
さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬」

ほんと好き
興味がある人は文豪の本あれこれ読んでみてほしいな心の友になってくれるよ
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.51) mailto:sage [2017/07/27(木) 12:43:28.65 ID:CY3SOMU/a.net]
ハイハイおまんこおまんこ



509 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.166.97.205) mailto:sage [2017/07/27(木) 17:00:58.48 ID:90i7msOS0.net]
三島の文章は読み易いし綺麗だしで好きだけど、なんとなくとっつきにくいものも感じる

510 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 61.11.142.233) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:20:29.82 ID:jebXvuqH0.net]
文豪文豪言うけど近代作家の中での文豪の定義って何やろね
ラノベの定義のように「あなたが文豪と思う作家が文豪です」かな

511 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 210.199.54.2) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:32:38.22 ID:Ul47WuK20.net]
三島は構造がすごい
雨のなかの噴水とかの短編だとさらに

512 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 218.128.66.144) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:44:58.28 ID:kx/etY690.net]
三島の短編読んでみようっと
川端康成の掌の小説って読んだ人いる?
膨大な数の短編が入ってる本
面白そうで読んでみたいなあと思いつつ、
別の本読んだりしちゃって、なかなか手をつけられないでいる

513 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW d580-XipQ) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:53:51.66 ID:EwQtXHIb0.net]
三島由紀夫は毎回挫折してしまうから恥ずかしながら読破した作品がない
豪華絢爛なんとなく分かるわ
「美徳のよろめき」っていうタイトルが綺麗だなと思う

514 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 21:32:29.48 ID:AOmuMsvG0.net]
安部公房も泉鏡花も星新一もみんな違ってみんな良い

真夏の昼間に冷房なしで「砂の女」を読むことをオヌヌメすべきではないけどその後の一杯が美味しいよ

515 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スプッッ Sd0a-lByi) mailto:sage [2017/07/27(木) 23:47:23.05 ID:5ITe/CXCd.net]
三島由紀夫の短編といえば、百万円煎餅を高校の時読んだけど
登場する若夫婦のやってる仕事が何なのかよく分からなかったことを思いだす
純粋だったな

516 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 60.42.156.202) mailto:sage [2017/07/28(金) 06:56:30.17 ID:0Z7c6K5V0.net]
三島は凄く読みやすい作品と、お、おう…ってなる作品の差が大きいと思う

大衆小説になる獅子文六を最近読んでるけど、句読点が多いのは驚いたな
悦ちゃんとか青春怪談とか、今映像化しても良いよなあ…

517 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a86-lByi) mailto:sage [2017/07/28(金) 16:32:53.72 ID:izRzsgHN0.net]
>>486
悦ちゃんならちょうど今ドラマ放送されてるけど…
知ってて言ってるんだったらごめん

518 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.218.25.43) [2017/07/28(金) 22:34:57.17 ID:2Zs9uXjB0.net]
神永 学 のコンダクター読んだよ
まあまあ面白かったけど……
ストーリー自体はいいんだけどそのストーリーというか筋書きを構成するための細部に
ムリヤリ感があったように思う
登場人物のほとんどがウンコだったのも不快だった
特に結城のナルシストっぷりに辟易
まあそういうストーリーなんだけどね
音楽の描写とか心理状態を音楽に例えた比喩表現とかはよかった



519 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.225.145.188) mailto:sage [2017/07/28(金) 23:07:24.97 ID:8mCyQlUy0.net]
なにかがっつり文章を読んで小説でも読みたいんだけど、仕事で疲れてるとついマンガで済ませてしまう…
文字少ないしマンガも面白いし
学生時代は月30冊以上は読んでたけどすごいパワーだったな
東野圭吾の白夜行が一番心に残っている

520 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 1a4b-m8QI) mailto:sage [2017/07/29(土) 00:35:12.90 ID:cNFUTxMF0.net]
わかる漫画は手軽にリフレッシュできるよね

阿部智里の新刊が出たね、早く読みたい

521 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.48) mailto:sage [2017/07/29(土) 00:46:38.87 ID:cs693r37a.net]
パラドックス13 
面白かった

522 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.218.131.236) mailto:sage [2017/07/29(土) 11:52:57.60 ID:2ZI1A8ch0.net]
蛭田亜紗子の「凛」
筆力ってこういうことか……って思った
遊郭、タコ部屋どっちもすごく取材したんだろうなと思った
一気読みしてしまった

523 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/31(月) 00:07:15.66 ID:X12lBgxZ0.net]
私は休日にモールでウォーキングした後カフェで読書するのが楽しい
モールのカフェでデニッシュを頬彫りながら本読んでるメガネブスがいたら
それはおそらく私です

皆はお外で読書したりする?

524 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9+Fj) mailto:sage [2017/07/31(月) 02:35:22.81 ID:QwQscf7VK.net]
集中力なくて読書できないなーって時とかたまにカフェで読む
あとフードコートみたいなざわざわしたとこも好き
適度な雑音ある方が集中しやすいのかも

525 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW c511-Jccb) mailto:sage [2017/07/31(月) 02:40:52.90 ID:5hguk+ut0.net]
外出時は必ず本を持ち歩くよ
電車でもバスでも飲食店でもちょっとした時間のある時は読んでる
本忘れたら本屋行って何か買うくらい本の虫だ

526 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.144.226.72) mailto:sage [2017/07/31(月) 09:46:20.16 ID:1tTLAMkP0.net]
>>477
太宰は読みやすいしクスッと笑えるところや胸がキュンとしたりするね。
暗いと言われてる「人間失格」にも
「この野郎。キスしてやるぞ」
「してよ」
なんていうのもあった。

芥川は童話や道徳話的な感じだなと思ってたけど「河童」が異世界SFで驚いた。

527 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW aa31-5+2J) mailto:sage [2017/07/31(月) 16:14:28.19 ID:upwy/TbU0.net]
病院へいく待ち時間にドトールで本を読んでたら
隣に座った女の人のクチャラー&鼻すすりがすごくて
(鼻をすするとンゴッ!ブヒッ!とブタみたいな音が鳴るタイプ)
本の内容が全然頭に入ってこなかったw
仕方ないから同じところを2回読んだよ

528 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/31(月) 23:15:47.05 ID:n3zQ7/0YK.net]
想像ラジオを読んだ
震災の話だから注意

上手く言えないけれど、いろんな所が痛くなるような感じがした
九州民だからあの震災はテレビやネットを通してしか知らない
知る事と理解する事は違うんだと思う



529 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/01(火) 00:05:19.43 ID:+4HKnyOH0.net]
NHKの百分で名著を見てまた高慢と偏見をちゃんと読んでみようと思った

530 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/01(火) 20:40:18.40 ID:xDZ8M8fk0.net]
米澤穂信『満願』

「関守」がよかった

531 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 17:14:14.83 ID:84lH9nYs0.net]
皆は落ち込んでいる時とかって読書できる?
人によっては「メンタル的に落ち込んでいる時は集中力とか理解力が落ちているから
読書は無理」とか言ってテレビやスマホに走っちゃう人もいるらしいけど

532 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 17:29:47.42 ID:cQfCS+is0.net]
>>501
今メンタル的に弱っていて
テレビスマホに走ってしまう
まさにその状態です。

533 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 17:34:10.51 ID:84lH9nYs0.net]
>>502 かわいそうに….
何とか元気がでる本とか癒される本に出会ってほしいけど
スマホやテレビで立ち直れるようなコンテンツに巡り合うことを
祈ります

534 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 18:13:31.17 ID:38iqYTcZ0.net]
個人的にテレビスマホに走る場合は特に内容を求めてないかも
散漫に眺めてるだけ

535 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 18:19:36.38 ID:OzZJYLcya.net]
おまんこが臭い

536 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 19:46:40.97 ID:Vnpy+T6Q0.net]
メンタルが弱っているときは、昔から何度も読んでいる笑えるエッセイを読むか、
いっそどん底に行けるような暗いのを読むかな……

537 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 21:04:22.82 ID:mVeUJhT+0.net]
メンタルどん底時は文章頭に入ってこない
読めるようになると回復してるってわかる

538 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/03(木) 22:41:16.61 ID:tjWT1CGUa.net]
風邪で身体的に弱ってるときは昔読んだ今でいうラノベ的な小説読むけど
メンタル弱ってるときは暗めというか静かめの音楽かな



539 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:15:54.92 ID:84lH9nYs0.net]
どれくらい弱っているかによるけど、一つの文章ごと
丁寧に読めば、よほど難解な本でない限り読めないことはない
メンタル状況とか周りの環境に応じて読むスピ−ドを上げたり下げたり
少なくともできると思いたい

540 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:24:32.69 ID:IFjeztzY0.net]
最近本読んでないなぁ
せめて一週間に一冊は読みたい

541 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/03(木) 23:28:29.95 ID:84lH9nYs0.net]
510 >>とりあえず適当な本を選んで数行だけでも読んでみては
個人的には推理小説とかサスペンスものが展開が早く
いい意味で大衆的なので読書の入口にはいいんじゃないかと思っている
もしくは映画化された小説とか

542 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/04(金) 18:30:50.84 ID:5WUerypz0.net]
青木知己 「Y駅発深夜バス」

以前表題作をミステリのアンソロジーで読んで興味を持ったので、図書館で借りてみた


以下ネタバレ ↓

最後に主人公に向かって探偵役の登場人物が謎解きをするんだけど、謎解きの前に「知らないほうがいい事もあるから
このまま何も聞かないほうがいいかもしれませんよ」みたいな定番セリフを言うのが納得いかなかった
主人公は犯人の妻であり、探偵役は被害者の父で自分の推理を警察に話すつもりでいるんだから、その場で話さなくても
どのみち巻き込まれるわけだよね

543 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/04(金) 18:32:35.52 ID:5WUerypz0.net]
訂正

妻 → 配偶者

544 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/04(金) 19:37:10.87 ID:y0dimvZK0.net]
軽めの風邪で発熱して臥せってるときは
「細雪」を読む
テキトーに開いて、開いたページから読む
どこからはじめてもいいし、どこでやめてもいい
文章もだらだら続く感じで、
身体がだるい時には合う気がする

545 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/05(土) 02:31:17.05 ID:kZzGtJmrK.net]
湊かなえの少女を読んだ
実写映画の予告で流れた主題歌を気に入ってから、ずっと気になってたやつ
衝動買いして良かった
軽い嫌悪とスッキリ感が交わる絶妙な気持ちだ

546 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/05(土) 20:34:04.18 ID:taNJUsIh0.net]
遅ればせながら読書メーター始めたんだけどサーバーが重い…
全然繋がらない…

547 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 19:17:09.45 ID:AAR+9LZia.net]
読書メーターで食い物の画像上げ

548 名前:トたり謎 []
[ここ壊れてます]



549 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:27:43.76 ID:PhiXZMmU0.net]
本スレの外出時に本を持っていく人たちって
読んでる本が終わりに近づいたら
バックアップとして次の本も持っていくのはデフォだよね

550 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:32:45.28 ID:jIdxLSgK0.net]
うーん、積ん読してないタイプだから出先で買うかな?

551 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:37:42.27 ID:v1i24mos0.net]
残り僅かで外出中にすぐ読み終わりそうなら置いていって別の本を持っていくかな

552 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:40:46.31 ID:PhiXZMmU0.net]
>>520 え?ということは
前の本がもう少しで終わるのに
別の本を読み始めるってこと?中途半端にならない?

553 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:48:45.13 ID:v1i24mos0.net]
>>521
残り僅かなら

554 名前:帰宅してから読み終えるから問題無いよ
2冊くらいなら同時進行は平気
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/06(日) 23:55:07.83 ID:PhiXZMmU0.net]
>>522 そうなんだ。失礼しました。
私は同時進行は無理だけど凄いね

私は同時進行で読むと混乱するわけではない
だけど頭の中でイメ−ジを再構築したり切り替えたりするのに苦労する

556 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/06(日) 23:57:46.50 ID:gIBOt+aZ0.net]
村上春樹「ねじまき鳥クロニクル」
笠原メイがとにかく魅力的、カフカのサクラといい、アンダーグラウンドのピンクの子といい、
村上作品に登場する若い女の子の背伸びと達観の矛盾具合が最高
内容的にはカフカと似てるね、根源的な悪との戦い
ノモンハンの部分はちょっとグロかったけど・・・

557 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 01:14:58.07 ID:sW+CLWRI0.net]
阿部智里「弥栄の烏」

こういう内容ならライトノベルとか児童向けで出したほうがしっくりくる
シリーズ通して、主人公周辺の思考が若くて傲慢、行動も稚拙だった
そういうところに違和感があって、あまりキャラは好きになれなかったのが残念
でも世界観は好きだし、文章も読みやすいからこれからも頑張ってほしいな

558 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 08:07:43.64 ID:DKosITYRd.net]
>>525
こういう内容ならライトノベルの部分で連想したので
宮内悠介「あとは野となれ大和撫子」

まさにラノベ



559 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 13:02:24.34 ID:er16ttQ/0.net]
>>298
高熱隧道おもしろかったー
記録文学に嵌りそう

560 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 13:28:13.78 ID:IKHx122ka.net]
ナオミとカナコ面白かった

561 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 18:32:39.91 ID:eJxV7BmR0.net]
>>525
あれはヤングアダルトだと思ってる
1作目があんなだから、そのまま児童書には持っていきにくいと思うけど

562 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 21:36:57.14 ID:v1kTb4NS0.net]
>>527
そっか〜良かった良かった
吉村昭の著作は面白いのがたくさんあるから気になるのがあったら読んでみてね

563 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/07(月) 22:57:37.02 ID:F0yEVkLT0.net]
君の膵臓、次は劇場アニメ化だって
読んだけど内容思い出せない
たぶん10代で読んでたら素直に感動したかも

564 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/07(月) 23:51:49.99 ID:PSiGC/FS0.net]
>>530
元々薦められた側の人だけど自分も面白かった
難しい漢字が多いのでゆっくりになるだろうけどw読んでみるよありがとう

565 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/08(火) 00:33:14.20 ID:3yh13yzc0.net]
>>532
専門用語とか並ぶと目が泳ぎそうになるのわかるw
読了報告ありがとうね名作たくさんあるから楽しんでください

夏の夜だし夢枕獏の陰陽師螢火ノ巻
平安ホラーなのにこの人達は相変わらず呑気で和む
あんまり怖くないし平安時代の空気が漂ってきそうで夜中にふっと読みたくなる

566 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/09(水) 00:04:23.59 ID:wTddRCoP0.net]
図書館にいくと、面白い本いっぱいある!とワクワクする時と一冊も借りない時がある

一番大きいのはメンタルの調子だろうけど

567 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/08/09(水) 18:09:21.27 ID:pzWKa6RX0.net]
自分だけかもしれないけど、たまたま読んだ本の作中時間(○月△日とか)が実際の時間と同じだとちょっと興奮する

あとこの時期は「夏休みもの」が読んでて楽しい、実際の夏休みじゃなくても避暑地とか山里とかでいい年の大人がダラダラ過ごす物語とか

568 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/09(水) 19:40:06.42 ID:JH8qios+0.net]
ロボット・イン・ザ・ガーデン
夏休みものではないけど、何となく夏に読んでよかったと思った本だったよ
ロボットかわいい



569 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 00:20:26.93 ID:mduIsHmK0.net]
>>524
皮を剥ぐシーンだよね、カフカも一部グロいよね
私は加納クレタが気になってた
ノルウェイの直子とか色彩の白とかと重なるかな

570 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/10(木) 00:26:45.35 ID:mduIsHmK0.net]
>>498
想像ラジオはなんかリアルな気がする
なんかわかんないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef