[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 21:22 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせモテないし読書でもしようぜ!31冊目



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/26(水) 20:23:59.20 ID:bmDfYVY5.net]
過去スレは>>2
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
どうせモテないし読書でもしようぜ!30冊目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1482746024/

417 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 00:50:18.07 .net]
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

418 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 23:36:42.12 ID:cAib6r1x.net]
「その女アレックス」 ピエール・ルメートル著

あまり海外小説は読まないけどこれはスラスラ読めてよかった
アレックスの過去が家族が意外性がなかったところと
警察の面々がキャラ立ちしてるのに話に生かされてないところは残念だったけど
警察が冤罪で相手を嵌めるところはなかなか面白いアイディアだと思った

419 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 00:02:47.05 ID:D7yT9ke1.net]
>>391
自分もそこは同じように考えた
無理矢理じゃないもんね
まあミステリーで動機はトリックより軽視されがちだからなあ

420 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 02:33:19.49 ID:DbwcDmZQ.net]
十二国記シリーズ『月の影 影の海』(上下巻)
小野不由美


abemaTVでアニメを平日放送してるのを見てるんだけど懐かしくなって久しぶりに読んだ
やっぱり何度読んでも飽きることがないくらい好きだわ
そして名言が多くてハッとさせられることばかり
ホワイトハート版しか持ってなかったんだけどアニメ放送見てた

421 名前:迚莓揩ナきなくて新潮社の青い背表紙の方を一気に購入してしまった
後悔はないです
[]
[ここ壊れてます]

422 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 09:39:17.10 ID:AU6Uo8as.net]
十二国記シリーズは定期的に再読するなあファンタジーの傑作だよね
死ぬまで本棚に置いておくと思う

423 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 18:54:18.14 ID:NSvJafVk.net]
十角館の殺人で一番の違和感は、女の子だけがお茶淹れたり食事作ったりさせられてたこと
そこは男も混ぜて当番制にしろよと まあ人数が減ってからはやってたけど

424 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 19:21:53.65 ID:FeGFxiI3.net]
でもミステリー小説ってそういう描写多い気がする
十角館は女性陣から不満気な声があるだけ今風かなと思うよ
よくあるのは一人が台所に立つと「手伝います」って女性陣みんな台所に行っちゃうパターンw何人もいたら邪魔なのにw
そういう描写は若干白けつつも自由時間の女性の描写苦手な男性作家多そうだなとも思う
想像できないというか
あとまぁ正直あんな状況なら少しでも休まりたいから女性の私ですら女性の料理が食べたい…
何となく男が犯人な気がしそうだし
一番安全なのはよく洗った缶詰かな…

425 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/07/06(木) 17:21:52.00 ID:4EetmT/1.net]
鮎川哲也の「りら荘事件」でもそういう描写あったなあ

夏休みに埼玉郊外の山荘に遊びに来た大学生の間で連続殺人事件が起こるんだけど
女性陣(大学生・山荘の管理人)たちが食事作ってて、捜査に来た警察の人たちにふるまうシーンがあった
いくら人里から離れてるとはいえ、容疑者にあたる人間の作った物を口にするとか大胆すぎるだろwって思った記憶



426 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/07(金) 19:39:28.06 ID:MAN1DlRf.net]
藁の楯

テレビで映画やってるのをチラッと見て設定面白そうだったから読んでみた
文字が大きくて文章も読みやすいゆとり仕様
内容は酷評されるほど酷くない、ってか自分は面白いと思った
設定がすごくそそるから細部にこだわらず文章の簡単さも手伝って勢いで読めた感じ
映画も見てみようと思ったら主要人物がなぜか女になってて萎えた
邦画のそういう改悪嫌い

427 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/07(金) 21:05:49.70 ID:ehOTSHv7.net]
イノセントデイズ


まぁ面白かったw

428 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/07(金) 21:11:12.02 ID:y5+5tiYx.net]
柴田よしきの紫のアリス読んだ
最後のシーンに、それまでの総てが集約されてて久々に本を読んでわくわくした
この人の本もっと読みたくなったよ

429 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/08(土) 14:00:47.86 ID:spAtGY4m.net]
フロスト警部最高

430 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/08(土) 14:46:23.71 ID:c2X5U5tL.net]
君の膵臓をたべたい


面白かった(涙)

431 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/08(土) 18:59:31.25 ID:Jm5J7VRN.net]
>>406
とうにょうとうにょう〜

432 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/07/09(日) 16:15:41.76 ID:QrujhLw9.net]
やっぱ文章から脳内にイメージを作るときって
過去に見た(テレビ、写真、実物)けど忘れている無意識のイメージ
を基にできる時ってあるのかな

433 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/07/09(日) 18:35:02.13 ID:3luUaA2p.net]
又吉直樹の火花
一般人にはようわからないオチ
最後ゾッとした

龍の寺の晒し首が気になる

434 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/09(日) 18:38:54.06 ID:bSBDZibe.net]
九年目の魔法 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

たしかここのだいぶ前のスレで見て4年以上前に購入したまま読んでなかったのを最近見つけた
読み始めたら止まらなくて2週間くらいで読み終えた
こういう、現実世界がベースになって

435 名前:「てファンタジーが介入してくる系が好きなんだけど
これは正直「?」となる部分も多かったからもう一度読み返すつもり
作中に出てくる作品を読んでいればもっと理解が深まるんだろうけど、多すぎて手を出せないww
[]
[ここ壊れてます]



436 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/13(木) 11:17:15.59 ID:oFwW6QZ60.net]
遠藤周作「深い河 創作日記」
ちょいネタバレ有り


遠藤周作の著作も深い河も大好きだけどこれは読んじゃあかん本だわ
誰と飲み食いしたとか碁を打って何勝何敗とか歯医者に行ったとか美術館行ったとか本屋に行ったとか庭に狸が出たとかどうでも良いことが延々と続く上に他者への侮蔑が透けて見えることが多々ある
死にたくないでござるこれ以上生きるのも辛いでござる痛い辛いわ惨めだわ何でこんな目に合うんだとかほとんどこれ
深い河に関わることは微々たるもので著者や著作のイメージ崩れるだけだった

437 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/14(金) 19:08:07.91 ID:fXtwNnfY0.net]
>>411
文豪として名を残している人もそんな著作があったりするんだ…なんか面白いな

438 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/14(金) 23:01:19.67 ID:V1xtCZtT0.net]
少女庭国 矢部嵩
表紙とタイトルがラノベぽいので軽い気持ちで読んだらめちゃくちゃ面白かった あらすじだけ読むとよくあるバトルロワイヤルものだけど 人類の起源や進化という広いテーマにつながるバリバリのsf作品で驚いた 凄い作品だと思う

439 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/15(土) 00:05:24.10 ID:h2b9I1e10.net]
ヘンリー・ジェイムズ「ねじの回転」
光文社文庫の新訳シリーズで読んだ
家庭教師と生徒である主家の息子ができてるようにしか読めない
昔読んだ愛田真夕美のマリオネットの影響かも
今の価値観からするとわかりにくい所もあったけど、訳文のおかげか翻訳ものなのに一日で読み終えられた

440 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ) mailto:sage [2017/07/15(土) 12:01:21.33 ID:h75RRKVk0.net]
読んでて文章が頭に入ってこずいまいちだなーと思う本を後回しにして他の本を読み終わってから
再度いまいちだと思ってた本を読み始めると頭にすっと入ってきて面白い!となったりするの不思議

441 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/15(土) 12:24:47.91 ID:FsMRNTv+0.net]
>>415
あるある!

442 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スフッ) mailto:sage [2017/07/15(土) 23:15:30.56 ID:958A1dPId.net]
君の膵臓を食べたい
タイトルに惹かれて読んでみたけど期待しすぎた
登場人物と同年代のときに読んだら少しは感情移入出来たのかもしれない

443 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/15(土) 23:48:15.47 ID:3OxULHhD0.net]
無料だし一時間半くらいで全部読める
新潮社の回し者じゃないけど暇つぶしになるよ

「すごい小説」刊行します。キャッチコピーを代わりに書いてください!
『ルビンの壺が割れた』
www.shinchosha.co.jp/sp/rubin/

444 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/16(日) 00:21:54.84 ID:6NfqsJb90.net]
>>417
同じく
泣けるとか言われてるけど全然だったし、もうこういう瑞々しい系の小説は響かないのかなと寂しくなった
友達の女の子が何であんなに主人公を敵視してて最後和解に何年もかかるくらい怒ったのかも

445 名前:意味不明だった []
[ここ壊れてます]



446 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ) mailto:sage [2017/07/16(日) 08:36:29.03 ID:r11H/UQ7r.net]
sosの猿 読了
言いたくないが単純に面白くない
勇気やる気はないけど、いいカッコしいの人間がこんなこといいなできたらいいな→なんかうまいこといきましたって感じ
その理想と現実の間をどう埋めるかが1番難しいところじゃないの。棚からぼた餅的に終わった
くよくよしてもいいじゃん!って……そのくよくよをどう処理するかの話じゃなかったのか!それじゃただの開き直りだ
あと論理的っていうのは人を傷つけることの免罪符にはなんねーぞ五十嵐

読みかけの銀河ヒッチハイクガイドが予想以上に面白い
でももうちょっとSFしている方が好きかもしれない。アーサーにもっと混乱してほしい

447 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/16(日) 09:04:41.15 ID:uzWhqaTVa.net]
おまんこ臭ってきた

448 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/16(日) 09:59:56.74 ID:DOmFu4240.net]
クリムゾンの迷宮
これってホラー小説なの?
確かに化け物的なものは出てくるけど実際あんな風に人間を変化させる事ができるのか疑問
オチも途中で読めてしまったし藍の正体とか組織?が何なのかとか結局分からず仕舞いで消化不良感しか残らない
ファンタジー小説としてならまだ納得できた

Aではない君と
薬丸作品は当たりハズレ結構あるけどこれは凄く良かった
翼のしたことはそりゃ許されないんだろうけどもし自分があんな事させられたら絶対翼と同じ事するわ
親子なのに理解しようとしても理解できないしんどさとか絶望感とか読んでて苦しかったけど一気読みした
作者が伝えたかった事は違うだろうけど、結婚生活や子育ての難易度の高さにやっぱり自分はずっと独身で良いわと思ってしまった

449 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ラクッペ) mailto:sage [2017/07/16(日) 10:23:08.83 ID:HAPNHh/1M.net]
>>420
私が読んだ時ただただ意味不明で終わったからsosの猿からそれだけ読み取れたの凄いよ
伊坂幸太郎は所謂伊坂作品って感じの伏線回収系がやっぱり面白いしそういうのを期待してしまうわ

450 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ) [2017/07/16(日) 12:16:22.70 ID:rca4vV920.net]
山川方夫の短編集(というかショートショート)読んだ

中学の教科書にあった「夏の葬列」を久しぶりに読み返した
登場人物のセリフに「びっこ」とか「きちがい」とか差別用語が出てきたんだけど
教科書ではそのままだったのかそれとも別の用語に置き換えられてたのか記憶にない

451 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ) mailto:sage [2017/07/16(日) 17:37:07.93 ID:2wMw0AaT0.net]
魔女の住む町  トマスオルディフーヴェルト


ネタバレあり
アメリカンホラーになるのかな?
結構リングとか呪怨の影響を受けてる感じの印象
一番怖いのは幽霊よりも人間の思い込みや執着などから生まれる呪いでした
と言うことになるんだろうか

452 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/17(月) 13:30:14.01 ID:KbvSRl8na.net]
個人的に東野圭吾って当たりハズレが多い印象があるな

453 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/17(月) 15:04:30.81 ID:FCw7IR0Ra.net]
おまんこ臭ってきた

454 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ) mailto:sage [2017/07/17(月) 15:42:50.65 ID:fQnn4jxr0.net]
東野圭吾の「嘘をもうひとつだけ」は穴だらけのミステリーで読んでて辛かった
悲劇的に描かれてるであろう登場人物に感動どころか犯人よりこいつのがサイコパスなんじゃないかと
思えてならない描写があったりと心の中でツッコミが追い付かなかったのに
登場人物の誰もがその事に突っこまないまま
綺麗に終わる物

455 名前:語ばかりで読んでて置いてけぼり感がすごかった… []
[ここ壊れてます]



456 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/17(月) 16:04:29.26 ID:q7i6SAId0.net]
東野圭吾や湊かなえはコンビニの食べ物と一緒
たいして栄養にもならない流行りの物でその時に食べてお腹が膨れたらもう後は忘れてしまうような本

457 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スップ) mailto:sage [2017/07/17(月) 16:53:23.82 ID:8y5R8qVYd.net]
東野も湊もポンポン出しすぎだよね
中にはすごくいい作品もあるのに質より量みたいに感じてもったいないと個人的に思う
東野圭吾は容疑者Xくらいのを三年に一度くらいで出してくれればいいw
村上春樹はそんな感じで有り難がられてる感がある

458 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ) mailto:sage [2017/07/17(月) 18:14:10.91 ID:++q1uGsN0.net]
小路幸也がそんなかんじ
お、また出たの?って思うけど出来不出来があるからスルー出来ないw

459 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ラクッペ) mailto:sage [2017/07/17(月) 20:32:16.30 ID:bdlZxFSTM.net]
秘密や容疑者Xを最初に読んだ時は本当に衝撃だった
東野圭吾は「どちらかが彼女を殺した」とか「私が彼を〜」みたいに回答編のない推理小説をまた出してほしいな

460 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ササクッテロレ) mailto:sage [2017/07/17(月) 20:52:56.77 ID:YiLB2TZGp.net]
容疑者X衝撃ってほどではなかったけど話題作だけあって面白かった
あの表紙も好き

461 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/17(月) 23:07:28.43 ID:sWBNSa0xa.net]
イノセントデイズ面白いよー微妙な部分もあるけど

462 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/17(月) 23:25:06.50 ID:J9i5OrfR0.net]
手紙を初めて読んだときは本当に涙が止まらなかったのを覚えてる

タイトル忘れたけどホテルが舞台の話は正直よくわからなかったな
「え?これで終わり??」って感じだった

463 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/18(火) 00:56:46.75 ID:xqfhG6ga0.net]
でもまぁ、なんだかんだ当たりの方が多いイメージ。東野圭吾
秘密は何度も読み直すくらい好き。読後考えさせられる作品が多いよね。
ちなみに今は、うつろな十字架読んでる。

464 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/18(火) 01:02:22.66 ID:ZTAKC5lOa.net]
イノセントデイズ読んだけど凹む
自分と被るなんか
孤独が辛い

465 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/18(火) 01:48:40.32 ID:bImeNg5T0.net]
個人的に読んで衝撃だったのは白夜行だった
読後はすごく重たい気分になった
さまよう刃もそんな気分になったけど衝撃というよりはただただ胸糞悪い感じ



466 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ラクッペ) mailto:sage [2017/07/18(火) 10:50:55.13 ID:jgzIbZJiM.net]
さまよう刃はその後実際に似たような事件が起きてしまったからもう読む気になれないな
コンクリートとか津山とか実際の事件を下書きにしてる小説は読んでてキツかった

467 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/18(火) 14:39:41.74 ID:rhMjQBXh0.net]
さまよう刃は少年勝ち逃げだからどうしてもモヤモヤ感がひどい
無事に元凶の少年殺害、父親と少年の共倒れエンドにしないところが
この作品の狙いなんだろうけど読みものとしてはこの辺り一捻り欲しかった

468 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/18(火) 15:28:04.33 ID:SjgrKFLea.net]
君の膵臓を食べたい
泣いた(T0T)

469 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW) mailto:sage [2017/07/18(火) 16:59:28.85 ID:7/n5Nsrr0.net]
>>424
夏の葬列、印象に残ってるなー
切なくて悲しい

数年前にもう一度読みたくて文庫買ったんだけど、今どこにあるかわからない
また読みたい。押入れ探すか。

470 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/18(火) 21:24:54.16 ID:Gss21mzC0.net]
うんざりするくらい暑い日が続くと読みたくなる
長野まゆみ「テレヴィジョン・シティ」
境界線が曖昧になった混沌の後、さざ波だけが夢うつつに響くような読後感

471 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW) mailto:sage [2017/07/18(火) 21:28:33.89 ID:Gss21mzC0.net]
途中で投稿しちゃった
他の長野作品はいまいち相性よくなかったんだけど、これだけは毎年のように読んでいる

472 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー) mailto:sage [2017/07/19(水) 00:5 ]
[ここ壊れてます]

473 名前:8:59.31 ID:NAmdcTCGa.net mailto: 居酒屋ぼったくり
Amazonでも読書メーターでもなんでこんなに評価が高いのかわからない。
他の人もレビューで書いてたけどひたすら主人公に甘い世界で読んでてイライラした。
食事の描写はおいしそうでよかっただけに残念。
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.158.206.126) mailto:sage [2017/07/19(水) 21:43:07.05 ID:kgiGeiSJ0.net]
君の膵臓を食べたい は、なんか萎えた
べたべたの恋愛ではないんですよ というカタチをとりつつ、結局はべたべたの恋愛
昔の少女漫画には難病物というジャンルがあって、白血病が大人気で、
白血病の少女の恋物語でうんざりするほどよく見たセリフのオンパレードだった

475 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 7pV0qMs) mailto:sage [2017/07/19(水) 21:57:22.09 ID:X3HZEXJHK.net]
>>443
いいね。去年の夏読んでた
魚たちの離宮をお盆の時期に合わせて読んだりもしたな
池の鯉とか薄暗い木陰とかヒンヤリした空気感がいい



476 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 05004013923181_vj) mailto:sage [2017/07/20(木) 01:27:02.07 ID:KVygUvzfK.net]
>>443
懐かしい〜
読み返したい気もするけど今のままだと長野まゆみの作品に波長が合わない気がして手が出ない…
個人的にはもうちょい初期の野ばら、夏至祭、銀木犀あたりが今でも読みやすいかな
暗い部屋で布団の横に電気スタンド置いて窓は網戸で夜風がひんやり…そんな状況で読みたい…

477 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.250.241.73) mailto:sage [2017/07/20(木) 02:44:11.67 ID:2Qb2WNsAa.net]
松岡圭祐の千里眼シリーズ読み始めたんだけどどれから読んだらいいか全くわからん
どう繋がってるんかネットで調べまくってるわ

478 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.2.155) mailto:sage [2017/07/20(木) 19:18:55.20.net]
堀内公太郎にはまった
小説に出てくる太い女のコが、頭の中ですべてゆいPに変換されて困る

479 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.151.28.19) [2017/07/20(木) 20:35:41.16.net]
水生大海 「ランチ合コン探偵」

いわゆる日常の謎系ミステリで軽くさらっと読めるから暇つぶしにはいいかも
どうでもいいけど、時間有給(1時間単位で有給取れる制度)を実施してる企業って大企業以外にあるのかな
昼休み休憩+時間有給でランチ合コンとか、休憩時間すら外出禁止で有給は半日単位でしか取れない自分からしたら別世界だわ

480 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウオーT 119.104.31.60) mailto:sage [2017/07/21(金) 00:37:53.66.net]
長野まゆみ、夏至南風あたりから離れてたけど、割と最近のまるせい湯・冥途ありは良かったな
でもやっぱり一番はテレヴィジョン・シティ

481 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 118.158.206.126) mailto:sage [2017/07/21(金) 21:01:06.43 ID:F1FALe8c0.net]
虐殺器官、近未来物は苦手だし、評判が高過ぎてかえって敬遠してたんだけど、
普通に面白かった

482 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.135.156.62) mailto:sage [2017/07/23(日) 01:09:06.17 ID:8tkmAON40.net]
「明治ガールズ−富岡製糸場で青春を−」

富岡製糸場で製糸を学ぼうとする松代出身の少女達の話
俺たちはまだグンマを知らないで元になった「富岡日誌」の女の子が可愛いと
あったけど、雰囲気が女子校っぽいのと、同じ製糸で女工哀史な「あゝ野麦峠」とは
対照的で最新鋭の技術を学ぼうと未来を見据えた少女達がたくましい
そして、結末からの主人公の行く先は「富岡日誌」の作者名から察することが出来るし
松代に住宅が残っているらしいのでいつか見に行ってみたい

483 名前: []
[ここ壊れてます]

484 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.242.51) mailto:sage [2017/07/23(日) 07:44:01.02 ID:M6doJxPZa.net]
ナオミ・ノヴィク「ドラゴンの塔」

面白かったー!
年取ってファンタジーものが前ほど読めなくなってきて悲しかったんだけど、これは久々にワクワクした
過去スレにも出てたような気がするけど、テメレア戦記も読んでみよう

485 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー Fc50SRF) mailto:sage [2017/07/23(日) 16:43:20.73 ID:JzUBoiARK.net]
君の膵臓をたべたい
今年読んだ中で一番のガッカリ小説だった
ラノベの悪い所を詰め込んだ感じ
好きな人には酷評で申し訳ないけどモヤモヤした



486 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 223.132.123.114) mailto:sage [2017/07/23(日) 21:29:32.31 ID:dGUbbj5A0.net]
>>456
同意
ガッカリモヤモヤ感が半端なかった
一昔前に流行ったケータイ小説()みたいだった

487 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.36) mailto:sage [2017/07/24(月) 01:00:20.42 ID:ziPinGvWa.net]
君の膵臓を食べたい
泣いた(T0T)

488 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワンミングク 153.157.189.11) mailto:sage [2017/07/24(月) 13:08:25.66 ID:gOBtIC55M.net]
しおりがいっぱい余っててちょっと困ってる
それが結構可愛かったりするので捨てるに捨てられない
本にはさむ以外に何か利用法はないかなあ

489 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.250.242.33) mailto:sage [2017/07/24(月) 16:42:12.77 ID:209b9+2Ya.net]
ペットのうんこ拾い用使い捨てスプーン

490 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.38) mailto:sage [2017/07/24(月) 17:25:45.17 ID:UaAMDJfaa.net]
まんこ未使用

491 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8dea-iLGX) mailto:sage [2017/07/24(月) 19:49:03.23 ID:GcoFdlan0.net]
本屋でもらった紙のしおりはストックして使ってる
すぐにへたったりするから便利
しおり以外の使い道は思い付かないなぁ

492 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 218.128.66.144) mailto:sage [2017/07/24(月) 20:26:56.52 ID:lDTzRQR30.net]
>>459
書類整理のとき
インデックスとして使ってみては

493 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.122.58.3) mailto:sage [2017/07/24(月) 20:37:51.69 ID:CJxUlQ7F0.net]
君の膵臓はたぶん10代の頃に読んでたら感動してたと思う
君の名はとかみたいに

494 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KK99-dQZI) mailto:sage [2017/07/24(月) 21:33:02.96 ID:DEl5UGiGK.net]
>>459
同じような状況だ。まとめて保管してるけど使い途となるとなかなかないね
ポケットアルバムとかに貼ってコレクションみたいに時々眺めるくらいしか思い付かない
手放してもいいならちょっとしたプレゼントに添えるとか

495 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Saf9-6r42) mailto:sage [2017/07/25(火) 15:57:59.57 ID:OIsqKNM/a.net]
ついついスマホ見ちゃって読書に集中できない

家にいても色々やってしまうからスマホ持たずにカフェでも行こうかな



496 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KKcb-aXhL) mailto:sage [2017/07/25(火) 17:18:02.46 ID:5WR0Sqh/K.net]
わかる ついネットしちゃって集中力切れるよね
読書ってドンドン読み進められる時もあればなんか頭に入ってこない時もある
環境を整えて(コーヒー、クッション)挑んでもイマイチな時とかネットに逃げてしまう…
お洒落カフェ風なCDでも買ってかけてみようかな

497 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (FAX!WW 42.125.174.48) mailto:sage [2017/07/26(水) 08:20:33.23 ID:vkgqT60A0FOX.net]
又吉の劇場笑えて楽しい。
主人公が又吉とシンクロするw

498 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 203.141.136.215) mailto:sage [2017/07/26(水) 19:00:36.79 ID:B17u0M6x0.net]
伊坂幸太郎の「死神の浮力」

何気なく手にとって見たらめちゃくちゃ面白くて久しぶりに一気読みしてた
千葉さん良いキャラだなー好きだわ
犯人があまりにクソ野郎で報いを受けろと読みながら切に思ったけど
予想以上にエグくて悲惨な結末にスカッとしつつもぞっとしてしまった
山野辺夫妻と千葉さんのとんちんかんなやりとりが面白くて
ストーリーが重くなりすぎない良い清涼剤になってたと思う
これは長編だったけど前作に短編集があるみたいでそちらも早く読んでみたい!

499 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 219.111.89.119) mailto:sage [2017/07/26(水) 21:35:49.39 ID:+UMb8DxL0.net]
夏目漱石の「こころ」

ふと学生時代の授業を思い出して全文を読んでみたくなって買った
恥ずかしながら所謂文豪の小説って武者小路の友情くらいしか読んだことなかったんだけど、漱石の方が古いのにメチャクチャ読みやすくてびっくりしたわ
喪女ながらに
「私は女というものに深い交際をした経験のない迂闊な青年であった。男としての私は、異性に対する本能から、憧憬の目的物として常に女を夢みていた。けれどもそれは懐かしい春の雲を眺めるような心持で、ただ漠然と夢みていたに過ぎなかった。」
って部分にすごく共感した

500 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/26(水) 21:51:43.87 ID:nc+np5dI0.net]
>>469 私も「死神の浮力」読んだ!!
参勤交代の件とか笑ってしまったwwww
もしかしてコンビニとかで買った?私は何気なくコンビニで買ってしまった
最後は確かにエグイね……
ただ死神さんも意図的に悪役をああいう状態にしたわけではないからある意味怖いね

同じ作者の「死神の精度」も短編集だけど面白いよ
短編集同士の繋がりもあるし
最後の短編集はホロリとくるよ

501 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー 05004013923181_vj) mailto:sage [2017/07/26(水) 22:08:49.40 ID:bQEQmmhHK.net]
>>470
わーその文いいねぇ

502 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 203.141.136.215) mailto:sage [2017/07/26(水) 23:01:50.88 ID:B17u0M6x0.net]
>>471
コンビニで買ったという事はもしかして文庫版もあるのかな?
私は図書館でハードカバーのを見かけてなんとなくタイトルに惹かれて借りたんだ
参勤交代のくだり面白いよねw何気に歴史の知識も増えていいかも
未だに千葉さん熱が醒めないので「死神の精度」も絶対読む!
この作者さん他にもいろいろ著書があるみたいだけど死神シリーズみたいな独特の味があるのかな

503 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.10.166) [2017/07/26(水) 23:15:57.00 ID:nc+np5dI0.net]
>>473 そう、文庫版だった!!
何度も見かけるからつい買った。

同じ作者では死神シリーズではないけど
「陽気なギャング」シリーズがある。
シリーズの一冊をかなり昔読んだけど面白かったような記憶がある
銀行強盗のチームの話なんだけど、メンバーが皆いい人たちで憎めない
各メンバーがそれぞれ強盗に役立つ特技とかあってカッコイイ
殺しはしないしね
お勧めだよ

504 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW 0a48-iPV5) mailto:sage [2017/07/27(木) 02:25:08.15 ID:aeTyXW7E0.net]
>>470
とても美しい文章だね
自分も文豪読んだりしないな
いくつか挑戦したけど最後まで読めなかった

505 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:19:26.51 ID:AOmuMsvG0.net]
太宰は分かりやすい言葉で美しい文章
三島は絢爛豪華な言葉で美しい文章

美しい文章でもシンプル派とゴージャス派がいるので好みの作家が見つかるといいね
個人的には川端の研ぎ澄まされた美しさに惹かれるけど
読んでて恐ろしいような気持ちにもなるから一度に大量摂取は出来ない



506 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイW c511-Jccb) mailto:sage [2017/07/27(木) 11:40:22.09 ID:nyjLk2WN0.net]
太宰は気の置けない古い友人からの手紙を読むようでホッとする
心中やダメ男のイメージが先行しすぎてるけど優しくてユーモアに溢れてて良くも悪くも緩いから疲れて張り詰めた心

507 名前:にするりと潜り込んで慰めてくれる

「私は虚飾を行わなかった 読者をだましはしなかった
さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬」

ほんと好き
興味がある人は文豪の本あれこれ読んでみてほしいな心の友になってくれるよ
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.245.51) mailto:sage [2017/07/27(木) 12:43:28.65 ID:CY3SOMU/a.net]
ハイハイおまんこおまんこ

509 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.166.97.205) mailto:sage [2017/07/27(木) 17:00:58.48 ID:90i7msOS0.net]
三島の文章は読み易いし綺麗だしで好きだけど、なんとなくとっつきにくいものも感じる

510 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 61.11.142.233) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:20:29.82 ID:jebXvuqH0.net]
文豪文豪言うけど近代作家の中での文豪の定義って何やろね
ラノベの定義のように「あなたが文豪と思う作家が文豪です」かな

511 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 210.199.54.2) mailto:sage [2017/07/27(木) 19:32:38.22 ID:Ul47WuK20.net]
三島は構造がすごい
雨のなかの噴水とかの短編だとさらに

512 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 218.128.66.144) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:44:58.28 ID:kx/etY690.net]
三島の短編読んでみようっと
川端康成の掌の小説って読んだ人いる?
膨大な数の短編が入ってる本
面白そうで読んでみたいなあと思いつつ、
別の本読んだりしちゃって、なかなか手をつけられないでいる

513 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW d580-XipQ) mailto:sage [2017/07/27(木) 20:53:51.66 ID:EwQtXHIb0.net]
三島由紀夫は毎回挫折してしまうから恥ずかしながら読破した作品がない
豪華絢爛なんとなく分かるわ
「美徳のよろめき」っていうタイトルが綺麗だなと思う

514 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 121.108.229.237) mailto:sage [2017/07/27(木) 21:32:29.48 ID:AOmuMsvG0.net]
安部公房も泉鏡花も星新一もみんな違ってみんな良い

真夏の昼間に冷房なしで「砂の女」を読むことをオヌヌメすべきではないけどその後の一杯が美味しいよ

515 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スプッッ Sd0a-lByi) mailto:sage [2017/07/27(木) 23:47:23.05 ID:5ITe/CXCd.net]
三島由紀夫の短編といえば、百万円煎餅を高校の時読んだけど
登場する若夫婦のやってる仕事が何なのかよく分からなかったことを思いだす
純粋だったな



516 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 60.42.156.202) mailto:sage [2017/07/28(金) 06:56:30.17 ID:0Z7c6K5V0.net]
三島は凄く読みやすい作品と、お、おう…ってなる作品の差が大きいと思う

大衆小説になる獅子文六を最近読んでるけど、句読点が多いのは驚いたな
悦ちゃんとか青春怪談とか、今映像化しても良いよなあ…

517 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a86-lByi) mailto:sage [2017/07/28(金) 16:32:53.72 ID:izRzsgHN0.net]
>>486
悦ちゃんならちょうど今ドラマ放送されてるけど…
知ってて言ってるんだったらごめん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef