[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 21:22 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせモテないし読書でもしようぜ!31冊目



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/26(水) 20:23:59.20 ID:bmDfYVY5.net]
過去スレは>>2
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
どうせモテないし読書でもしようぜ!30冊目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1482746024/

36 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 14:58:37.94 ID:klw9xlWk.net]
まだ読んでない作品も多いけど個人的には村上春樹作品(長編)は

世界の終わりとハードボイルド〜>>>>多崎つくる>>>アフターダーク>>
(越えられない壁)>>海辺のカフカ>>1Q84

って感じ。多崎つくるを酷評する人もいるけど、私は悪くないと思う
あの顔であの作品を書いてるのかと思うと笑ってしまうのは同意w

37 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/04(木) 15:31:46.15 ID:dOhPM4XX.net]
好きなのはカフカとノルウェイかな

38 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/04(木) 16:30:15.49 ID:a2NECksN.net]
パトリシア・コーンウエルのスカーペッタ・シリーズ好きな人いる?
有名なんで「業火」読んだ
最後の方のハリウッド映画みたいな空中戦で萎えた

39 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 16:32:10.74 ID:SlSSd6/z.net]
ヤクルトのエッセイ面白かった
写真と一致すると思う

40 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 19:00:31.89 ID:8GF3k8E7.net]
なんか村上春樹っていうとスカしてて気どっててかっこつけてて
ハルキストwやれやれwwみたいなイメージあるけど、実際読むとそこまででひどくないと思う

41 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 19:48:21.37 ID:aqeKLRAF.net]
ヤクルトのはスワローズファンでなくともだいぶ面白かった。良い意味でイメージ変わった
あの後ヤクルト優勝したから村上春樹もめっちゃ喜んでるだろうなと思うと和んだわ

42 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 19:52:28.79 ID:lqUXgScw.net]
ヤクルトのHPにも寄稿してるよね
結構毒はいてて面白い

私はカフカが一番好きだな、なんか無味無臭な感じだけど心にくる

43 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:09:36.53 ID:BstfiGPi.net]
この本読んでみて!同性によるシビアなあなたの分析だよ!
osusume-manga.info/wordpress/wp-content/uploads/tyuunen-doutei2.jpg

ルポ中年童貞
中村 淳彦
www.gentosha.jp/articles/-/1665

著者のツイートまとめもあるよ!
Archive.is/0JNOq

>中年童貞になる人は現実的でない夢をみている可能性が高く、そういう絶対に実現しない妄想は早く

44 名前:諦めて
大人にならなければならない。社会に生きている以上、迷惑するのは自分だけではないのだ。

>介護業界にいる中年童貞は多くに共通項がある。もう一度書いておこう。
ハゲ、デブ、ブサイク、臭い、貧乏、汚い、偉そう、嘘つき、精神年齢マイナス30歳、プライドが高い、性格が悪い、
清純で高潔と思っている、友達がいない、オナニー好き、チンポが小さい、逆恨み好き、

>20年前の恋愛をひきづっている、過保護育ち、カラオケの声が高い、イジメ好き、悪口好き、
選ぶAVは単体美少女のみ、一日中愚痴をいう、生涯なにかを達成したことがない、高校受験未経験、
口達者、女がこわい、健康状態が悪い、元工場勤務、イジメ以外の悪いことをしたことがない、

>期待に応えるという概念がない、就業支援でヘルパー取得、読み書きができない、全部人のせいにする、
必ず言い訳をする、いつも自分が正しいなどなど。

>自意識過剰な中年童貞の多くは精神年齢が異常に低いが、童貞が精神的成長を妨げていると考えると、
取り返しがつくのは実年齢10歳くらいまでか。となると、普通に生きるためには28歳あたりでの喪失が限界値となる。
[]
[ここ壊れてます]



45 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:10:17.25 ID:6CZkRjZT.net]
自分もカフカが1番好きだ
最近は村上さんの作品まったく読めなくなってしまったけど
ファンタジー色が強い作品は読んでて気持ちが悪くなってしまう

46 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:12:09.77 ID:hHvbyTkh.net]
村上春樹に質問する特別サイトみたいので
ヤクルトの腹黒そうなペンギンのはキャラがどうのって質問送ってきた人に
つば九郎はツバメですとかつば九郎の前にいたキャラがセクハラで首になったとか答えててワロタ

あとドアラとつば九郎の絡みはどうですか?みたいな質問に
ドアラは精神分析を受けた方が良いとかディスってその点つば九郎は明るくて良いとか擁護したり

つば九郎本人から年俸下がったって質問来て
また年俸上がると良いね!あと漢字覚えてねみたいに答えてた

47 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:17:05.31 ID:lqUXgScw.net]
>>42
ちょうど(もうちょっと後かな?)今の時期だよね、カフカ少年が家出したのは
気持ちいい時期に家でしたんだなあ〜

48 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:20:05.79 ID:YkKY/rD/.net]
>>36
自分は検屍官読んでまあまあ面白かったけど設定には萎えたよ
キャリアでイケメンに言い寄られて妹はダメな母親だから頭のいい姪は自分に懐いてて…
みたいなこれでもかと現代女性の夢詰め込みました感が

49 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 20:53:53.22 ID:BEZVSh4d.net]
怒り 吉田修一

とても面白かった…思ってたのとちがった
「愛する人を信じられるか?」ってこういうことか
信じるって難しいな 心を全部預けるの怖いだろうな

50 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 21:45:28.16 ID:klw9xlWk.net]
>>43
ドアラは何かオブセッションを抱えてそうって答えてたよね
あれはかなり笑った

51 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 23:23:33.82 ID:A55UZYvQ.net]
怒り ネタバレあり


>>46
映画を見たんだけど、映画とはまた違うのかな?
本当の犯人の話が映画ではすげーサイコパスで一切救いがなかったしあんまよくわかんなかったんだけど原作読むと分かるのかな?

52 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/04(木) 23:35:44.53 ID:dOhPM4XX.net]
村上春樹って別に信者でもないけど
あの世界観は村上春樹にしか書けないんだよな
村上春樹を批判してる俺かっけーっていう読んでもいないような奴が批判してるんだよな
まあ、確かにセックスの描写は多いけどな

53 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 23:45:57.44 ID:BEZVSh4d.net]
>>48
そこの部分は原作でもハッキリとはしてないかも
でも私は犯人の印象は結構変わったな映画と原作
各自で色んな解釈できる余地が増えたというか

東京編と沖縄編は映画ではあんまり描かれなかった設定が結構あったよ
読んで良かったと思った
解釈に深みが出た

54 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/04(木) 23:55:36.79 ID:dghpT6qO.net]
批判っていうかもとから突っこみどころのある作家なのに加えて
面白いレビュー書く人が呼び水になっただけだと思う
昔からネタにされまくってるのに何を今さら



55 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 00:05:59.86 ID:uaALgWKt.net]
>>36
通勤のお供に文庫出る度に読んでたけど、まだ続いてるのかな?
一度設定リニューアルしてスカーペッタだけ若返った話を読んだのが
最後だった・・・

56 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 00:38:01.54 ID:g2wrL/aX.net]
>>51
今さら言っても別に良いと思う
別に春樹ファンじゃないけど読んでなくてバカにしてる人多すぎ
この顔でこれ書いてるのと思って笑ったとかも今さらじゃん。昔から言われてる

57 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 01:03:57.78 ID:RFtNGoCM.net]
やれやれ

58 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 01:52:01.71 ID:IUXlsiP5.net]
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://t.co/TjHto0pip7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


59 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 06:34:52.25 ID:OjZkIGnS.net]
みんなはこの本が自分の好みに影響を与えた・決定づけたってある?
個人的にめちゃくちゃ影響受けたのがダレンシャンシリーズで
よく子供の時の好みは大人になると変わるみたいな話を聞くけど、もうずっとフードやら吸血鬼やら秘密結社やら悪魔やらが好き
ホームズやルパンより星新一とゾロリばっかり読んでたからか、探偵よりもまぬけな泥棒や庶民的なスパイやしたたかな科学者の方に親近感がわく
大人になってジャンルが広がったけど、最近はオリエンタル急行殺人事件の面白

60 名前:ウに愕然とした。もっとはやく読めばよかったー []
[ここ壊れてます]

61 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 10:42:48.55 ID:ncIvIshe.net]
コバルト文庫の放課後シリーズかなぁ
未だにミステリーとか進まない恋愛の主人公とかたまらんな

62 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/05(金) 11:45:06.78 ID:+fdlCPOD.net]
スマホやインターネットなど、娯楽の幅がかつてより飛躍的に広がり、若者の読者離れが叫ばれるなか、誰もが読書家になるのは刑務所、あるいは拘置所だ。
罪を犯した人々は、塀の中でどんな本を読んでいるのか? ノンフィクションライターの高橋ユキ氏が迫る。

福田尚人被告(55)は今、読書の虫だ。福田被告は、土地の権利証などを偽造し、駐車場の土地の売買代金として2億5000万円をだまし取ったとして逮捕され、詐欺罪などに問われた。いわゆる「地面師」である。
昨年11月に東京地裁で懲役6年の判決が言い渡され、現在は控訴中。週に2回面会に訪れる妻に、衣服などの日用品とともに、多数の本の差し入れを頼んでいる。

「メインに読むのは小説、ノンフィクション系。映画やテレビを見ているような感覚で時間を過ごせるからです。警察小説も読んでいたんですが、
ここで読むと具合が悪くなるんで、捕まってからは時代小説。それもチャンバラもの。上田秀人、佐伯泰英、坂岡真なんかをよく読みます。

*****

新潟・新発田市で2013年、女性4人を暴行するなどし、うち1人を死なせたとして強姦致死などの罪に問われた喜納尚吾被告(33)は
北方謙三氏の『三国志』(ハルキ文庫)、『水滸伝』(集英社文庫)シリーズを読破したという。歴史物は囚人愛読書の定番のようだ。

喜納被告は逮捕後、勾留質問手続き中に新潟地裁の窓から逃げ出そうとした。強姦致死について否認を貫き、
一審・新潟地裁での無期懲役判決を不服として控訴したが棄却。現在、上告中だ。腐った国を倒し新しい国を作るため集結したアウトローたちの活躍が描かれている『水滸伝』には、
軍を脱走し仲間に加わった者もいる。まさか自分を重ねたのだろうか……。


一部抜粋です。全文は下記引用元よりご覧ください|ω・)
www.news-postseven.com/archives/20170505_521874.html?PAGE=1#containe

63 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 12:06:02.07 ID:V4CPgqXF.net]
ここの人達は自分で小説書いたりする?
自分は書いてるんだけどもっと深い思考を持ちたくて、考えさせられる物語を読みたいんだけどオススメあれば教えてください

64 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 13:03:33.00 ID:xp0CK+KN.net]
純文じゃない?違うかなあ



65 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/05(金) 13:49:12.24 ID:uaALgWKt.net]
煽りじゃなくて辞書。
一冊ずっと読むだけで思考が変わる。
最近は電子辞書が便利。暇と体力がるうちにやっておくべき。

66 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/05(金) 17:12:32.90 ID:dXWpB4N2.net]
アゴタ・クリストフの悪童日記読んだ
あんまり海外小説読まないんだけどある人が面白かった小説でこの本をあげてて、Amazonレビューとかも評価されてたから
読みやすくて展開もさくさく進むし面白かったけど、期待が高まりすぎて物足りなく感じてしまった
続編のふたりの証拠も購入済みだから読もう

67 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/05(金) 19:45:09.31 ID:39AO4Xm+.net]
>>45 ヤバイ…..ケイに憧れているブスの私
有能で美人でモテて可愛い姪がいるケイ….憧れてしまうわ
さすがに死体を毎日見るのは辟易すると思うけど
一方ワタスはブスで盆暗  

>>52 それ面白そうだね。 
ケイも年代的に白髪とか更年期症状とかありそうだけど
ていうか電車で読んで気持ち悪くならない?

68 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 00:42:05.54 ID:NGW4pemY.net]
三人称化&主人公の若返りあたりであっこれ駄目だわってなった
初期のころは好きだった

後期になると…というなら主婦探偵ジェーンシリーズが本当に残念
翻訳者さん変わって、好きだったシェリイとの掛け合いは品がなくなるし
まだ末っ子小〜中学生なのに交際相手とは何年もかけて一向に籍も入れないし
日系人馬鹿にするし

69 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 01:01:21.51 ID:+LOtJkYV.net]
立て続けに低燃費な主人公と世界観の本を読んだせいか
華やかでゴージャスな登場人物と景気のいい世界の物語を読みたい
映画のタイタニック並みにストーリー無くて良いんだ
ハーレクイン小説とまではいかないけど現代で無理のない設定で
例えば叶姉妹とグッドルッキンガイのパーティと旅行の楽しい毎日!みたいな
楽しく明るくゴージャスな娯楽作品の引き出しが無くて探しようが無い

70 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 11:50:48.96 ID:0TkrfIQy.net]
>>56
初期の長野まゆみ
幻想的な雰囲気と小物使い、おいしそうな食べ物の描写のある本読むとテンションあがる

71 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 11:56:06.30 ID:Mzk/Z8s5.net]
喪女の長野まゆみ通ってる率高そうだよね

72 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 12:08:21.02 ID:gdaO1eM/.net]
長野まゆみ中学の頃好きだったわ
あの文章と雰囲気が癖になる

73 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 13:27:12.74 ID:e3ysA9qQ.net]
長野まゆみ好きだったなー
少年愛っぽいやつとか白昼堂々くらいまでだったら読めたけど最近のはだめだ
タイトル忘れたけど図書館で手に取ったら最初の数ページで
謎の少年が主人公の耳に舌突っ込んでてびっくりした

74 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 13:39:26.85 ID:jRiKH/87.net]
最近「賢治先生」読んだ
静かな雰囲気が良かったし食べ物の描写も美味しそう
女言葉のジョバンニとかこの人ならではの表現だなw



75 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 16:04:44.42 ID:LrUsstin.net]
耳猫風信社のお菓子の描写好きだったな
そのノリで新世界とか読んだら男の子がおっさんにヤられてたりしてよく分からない世界だった

76 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/06(土) 16:22:01.65 ID:HE3dFifg.net]
少年アリス好きだったな。不思議で透明感あって中学生くらいで読むのにちょうど良かったな

77 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/07(日) 12:13:59.71 ID:CxXLFOG/.net]
だんみつ日記1〜3
1巻はブレイク時で売れっ子タレントが忙しい日常の中で
こんなこと考えてるんだーという新鮮さがあっておもしろい
しかしだんだんと露出が減るにつれ
世間は私のこと消えたと思ってるだろうけど…みたいな恨み節が全面に出てきて
内容も停滞してきた
3巻はこういうこと

78 名前:ツイッターで延々つぶやいてる女性いるよなあという行き詰まり感 []
[ここ壊れてます]

79 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/08(月) 15:36:59.89 ID:92G9FjbO.net]
「坂本ですが?」の坂本みたいな?

80 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/08(月) 16:12:41.24 ID:92G9FjbO.net]
川瀬七尾の「方医昆虫学捜査官」好きな人いる?
面白いよね。
しいて言えば主人公の赤堀がマンガチックなキャラがちょっと鼻につくかな

81 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 16:24:19.29 ID:VaRbiw2L.net]
私も長野まゆみは5冊くらい読んだな。BLに興味無かったからハマらなかったけど
自分で見つけたんじゃなく、ファンロードの読者のおすすめコーナーとかで気になったと思う
水蜜桃とか黒蜜とか単語選びが良かったな

82 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 16:48:02.47 ID:qXeSRzhR.net]
カルトローレ読んで途中で飽きた

83 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/08(月) 16:58:55.44 ID:eieVnewx.net]
>>67
十代の頃の菅野美穂が長野まゆみ愛読してるって雑誌で言ってたのは覚えてる
小説は読んでないけど、エッセイ読んだら選民意識(東京の教養豊かでセンスある家庭出身)丸出しの
ただの嫌味なおばさんの自慢話だった

84 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 17:09:02.55 ID:QHYuvPNa.net]
天体議会が好きで何作か読んだけど他のは結局合わなかったな
単語のきらきらした感じはすごく好き



85 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 17:55:29.95 ID:o4Pn876N.net]
又吉のサイン会行ってくるよ

86 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 19:43:17.30 ID:oahCycdy.net]
「ヤギより上、猿より下」平山夢明
表題作、ロハンさんがなんか格好良い。
主人公が『おかず』なんて名前つけられるから脳内でオカリナでずっと再生された。
ついでにおばちゃん=ゆいP、つめしぼ=鬼奴、あふりか=黒沢、せんべい汁=森三中大島で
イッテQメンバーになってしまった。
ラストは皆ハッピーになって良かった。
「陽気な蠅は二度蛆を踏む」って殺し屋がかつて捨てた自分の子供を殺すって見慣れた設定だなあ。

87 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 20:02:20.61 ID:CoDZFC60.net]
平山はこのスレで出てたダイナー読んでみたいな

88 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 20:36:58.56 ID:zS8R1M+L.net]
>>80
羨ましい…

89 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/08(月) 20:58:18.99 ID:o4Pn876N.net]
>>83
いけなかった人はサイン本
送料だせば送ってくれるみたいだから
新潮太っ腹。

90 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/08(月) 22:20:24.10 ID:ixgleiHx.net]
春樹のダンスダンスダンス
どうしてだろう?
多すぎ

91 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/11(木) 00:08:24.57 ID:aukZdrPj.net]
角田光代の八日目の蝉読んだ
3回目だけどやっぱり最後の憎みたくなんてなかったの辺りがすごく好きだ
映画の小池栄子も好きだしまた見よう

92 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/11(木) 16:45:45.33 ID:5k02/cy7.net]
皆川博子の長編って大体中盤辺りでぐっと世界観に引き込まれて読むのが止まらなくなって困る

93 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/12(金) 20:23:17.59 ID:mvA2Ws/g.net]
又吉のお渡し会行ってきたよ。
頑張ってくださいって言ったら
頑張りますって言ってくれたよ。
手が暖かかった

94 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/12(金) 23:21:18.71 ID:JL79XtM5.net]
「知的生産の技術」を読んだ
50年前に書かれたとは思えないほどわかりやすい文章で、「ひらがなタイプライターが最近開発された」とかの
エピソードに、昔書かれた本なんだなあと現実に引き戻される
これで自分も知的生産ができる!とは思えないけど、整理のやり方は実生活にも役に立ちそうかな
覚えておくために記録するのではなく



95 名前:忘れるために記録する、という文が印象に残った []
[ここ壊れてます]

96 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 03:39:57.19 ID:wea3pxa+.net]
>>75
あれ面白いよね!
赤堀先生のキャラ漫画みたいだけどただの年齢不詳の変人だから好きだわ
あれ男作者が書いたら童顔巨乳とか変な設定追加されてたと思う

97 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 05:45:23.02 ID:xNqL87wj.net]
湊かなえの「贖罪」

やたら変態率の高い話だった
特にあっこのお兄さん…まともな好人物だと思ってたのに一番たちが悪いやん
救いがないわけじゃないけどなんかすっきりしないラストだったな

98 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/13(土) 11:57:30.74 ID:+mlR6NH8.net]
前スレに書いてあって気になった、
我孫子武丸の殺戮にいたる病を読んだ。
なかなかのグロさだったけど面白かった。
最後、え?え?ってなる感じがすごく好き。

99 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 12:31:20.64 ID:q/RtXdX9.net]
>>92
その好きな感じわかる
グロ描写のあるところは読めなくて飛ばしたなあ
文字だけでも結構来るわ

100 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 13:58:14.83 ID:DsbUUjH/.net]
私はあれ読んだときは拍子抜けだったな…絶賛されてる割にあっそれだけかって
でもそういう方面で評価が高いって知らずに読んだらまた全然違っただろう

101 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 15:50:36.58 ID:dD784CnY.net]
森博嗣のそして二人だけになったという小説読んだけどかなり微妙だった
天才キャラもチープだしミステリーで多重人格オチは辞めてほしい
何より女キャラの心情下手なんだから無理して心理描写入れなくてもいいのに…
世間的にはかなり人気のある作家みたいだけど作家としての技量は疑問

102 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 16:44:55.60 ID:Tx2Shvzq.net]
>>94
私は逆に、散々叙述トリック物だって評判聞いた状態だったからか、何か物足りなく感じたわ。
個人的にはハサミ男の方が好みだったな。

103 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 17:14:42.60 ID:oyu9W5fG.net]
森さんはすべてがFになるしか読んでないけど、作品違うのに>>95と似たような感想持ったわ

104 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 17:24:58.49 ID:us//4xjU.net]
アマゾンの評価につられて岡嶋ニ人「クラインの壷」読んでみた
どんでん返しを期待したけどわりと普通のオチで少々拍子抜け
ミステリーというより当時バーチャルリアリティを取り入れたっていうSFとしての評価なんだろうな



105 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 18:25:30.70 ID:MGv6ABbm.net]
村上春樹 色彩を持たない多崎つくると巡礼の旅

何これ・・・1回読んだときはなんも思わなかったけど、考察読んでから再読するとただのホラーじゃん・・・

106 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 20:05:55.92 ID:kcds5QhP.net]
今日コンビニ人間借りてきたんだけどめっちゃ薄い本なんだなこれ…

107 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 22:47:10.42 ID:xmSxJ4kW.net]
>>87
分かる
おかげでフランスドイツフランスに行きたくてたまらない

108 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 23:41:02.42 ID:09pWu+hA.net]
>>95
そして二人だけに〜は確かに微妙だったけどS&Mシリーズは主人公の女子大生が可愛すぎてお勧め
理系って言われてるけど人の心理表現うまいと思う
いじらしい片想い書かせたら抜群

109 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/13(土) 23:52:07.13 ID:iHIZBXw4.net]
森博嗣は感性が独特で理系ミステリ作家として非常に優れてると思うな
好き嫌いは勿論分かれるだろうけどあの作風はなかなか他にないよすべてがFになるは鮮烈だった

110 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 00:04:57.60 ID:2bsamv6F.net]
森博嗣の書く会話が好き
でも話者の心理の動きが独特だから

111 名前:揄できない人には全く理解できないだろうなとも思う []
[ここ壊れてます]

112 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 00:23:04.96 ID:X2YPaCMC.net]
森博嗣の短編で「どちらかが魔女」だったかな?長いシリーズの番外編みたいな話だけど
キャラを客観視できる読者の立場だと簡単に解けるけど、逆にその小説内の登場人物は色々な先入観や印象があって解けないっていうミステリーだった
こんな仕掛けあるんだなって驚いた
読者を騙したり試したりするような仕掛けが多くて圧倒される

113 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 04:05:26.76 ID:VDbLETy3.net]
何それ面白そう

114 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 07:51:27.32 ID:GCu5iaNt.net]
最高位の知的なオタクが書いた話って感じする



115 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 09:36:25.30 ID:6yJ13YeZ.net]
森作品は綺麗な文章が多いから文系でも楽しめると思う
「今はもうない」のラスト数行が凄すぎて周りに広めたい。ノスタルジックで幻想的で圧倒的な読後感
日本語の文系読んで鳥肌がたったのは後にも先にもその本だけだわ
でもシリーズの8作目だしミステリー的には前7作品がフリになってる仕掛けだから単体ではお勧めできなくてもどかしい…

116 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 09:47:36.11 ID:Fd3YTn/l.net]
森博嗣と西尾維新は個人的に2大
人気あるし量もあるから手に取って残念ながら自分にはまったくあわなくて
悔しくなった作家だ
その2人の作品はわりと好きだという友人には京極夏彦がそれにあたるらしい
お互いこれが楽しめたらこの量全部お宝になるのに悔しいよね……ってやつ
人の好みはいろいろで面白い

117 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 09:55:42.34 ID:Ue3eH8DG.net]
>>108
プレゼン上手すぎて今日本屋行くことにしたw
最初から読んでやるんだ

118 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 10:04:09.18 ID:jSTI1VHB.net]
作者は自分より頭が良いキャラクターを生み出せないって何かで見て納得した
小説や漫画その他に天才キャラクターはごまんといるけど、
現実には大変困難なことをやった設定にして天才としたり、
神(作者)しか知り得ないことを言わせて天才としたりするのは正直表現としてレベルが低いと思う
その点、森博嗣の真賀田四季博士なんか天才の表現として他にないものがあると思う

119 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 10:10:43.26 ID:+kkPowhB.net]
真賀田四季はこれでもかというくらい厨二心をくすぐる
あのキャラクターは凡人作家には書けないと思うな

120 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 10:21:25.22 ID:VVzTmuSJ.net]
個人的には真賀田四季はその辺のラノベや漫画のテキトーな天才キャラよりお粗末な人物像だと思った
普通の小説家ならそこまで思わなかったけど森博嗣ほどの現実ですごい経歴を持った人が
作り出した天才キャラがあんなくだらないキャラクターなのかということに二重の意味でガッカリ

121 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 10:32:35.60 ID:sLXRXOw3.net]
すべてがFになるの冒頭の四季博士と萌絵ちゃんが会話するシーン
7は孤独な数字ってやつ
あれからしてもう凡人には書けない

122 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 10:56:34.84 ID:g1Dz4upP.net]
S&Mシリーズの女子大生は冒頭でチョコレートずっと口の中に入れて「チョコレートは噛まないで食べることにしてるの」
とか言ってるところで、悪い子じゃないんだろうけど無理……ってなった
あと可愛くてで頭が良くてお金持ちのお嬢様の女子大生にベタ惚れされる探偵役の設定が
作者の経歴とかなり被ってるのが、話の都合なんだろうけどちょっと引く

123 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 12:52:31.56 ID:+y3myu/f.net]
うわあ
京極夏彦大好きだ
というか百鬼夜行シリーズが好きなんだけど、頭悪いから主人公たちの会話はわりと流すことが多い
でも読んでて

124 名前:楽しい
キャラがすごく魅力的!
[]
[ここ壊れてます]



125 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 13:26:31.72 ID:MmeKYvw0.net]
森博嗣は本人は頭いいんだろうけど登場人物は全体的に知的な感じがしない
天才ですらあれなのに、凡人(世間的には高学歴)の登場人物はかなり阿保に見える
あと老若男女問わずどことなく気持ち悪い
話自体は悪くないんだから人物をちゃんとすればいいのに

126 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 16:04:56.60 ID:4UWi7sWB.net]
ドラマだけど、みをつくし料理帖の黒木華が原作のイメージぴったりで嬉しい

127 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 16:24:40.15 ID:ivlKRKcL.net]
学生時代教科書に載ってた「ひよこの眼」っていう話が好きで山田詠美の晩年の子供を買って読んでみた
各話で見ればそれなりに面白いんだけど、短編集として一冊にまとめると「周りの人間とは違うアテクシ」な主人公の話が半分くらい占めてるのが何となく鼻について萎えてしまった
一話だけとかならそういう自意識過剰感を楽しむものなのかなとも思えるけど、そんな話が多いと作者の自意識が滲み出てるようでなんとも…

128 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/14(日) 19:48:49.86 ID:tDpcq6Mc.net]
>>23
俺もGWに白夜行読んだ。
ページ数多いけどサクサク読めるね。某氏が必殺仕事人ばりの働きぶりで笑ったわ。w
幻夜が続き?らしく買ってしまった。

129 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/15(月) 00:24:58.85 ID:/Jhir2OA.net]
>>90 面白いね。しかも作者が女性だと最近知ったよ
ググッてみ。結構知的で綺麗な人だよ。ウラヤマスイ。
「方医昆虫学捜査官」と「シンクロニシティ」しか読んでないけど他のも面白いのかな
岩楯刑事はそのうち奥さんと別れるのだろうか。
「方医昆虫学捜査官」では夫婦の中の悪さが強調されていたけど
「シンクロニシティ」ではどうだったっけ。

>>98 「クラインの壷」私も読んだけど
バ−チャル・リアリティのゲ−ムとか今読むと全然目新しさがない
オチも予想通り

130 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2017/05/15(月) 00:53:51.43 ID:wwFnuVuV.net]
>>121
誰かが中にいる
って岡嶋二人から別々になった人が書いたやつは今読んでも多分面白いと思うよ
クラインの壺はあの当時に読んでなければ面白くないわ
時代が小説を抜いてしまった

131 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/15(月) 15:01:51.99 ID:OiJF9OLq.net]
ageは宣伝

132 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/15(月) 19:36:57.86 ID:396LtCPr.net]
第63回江戸川乱歩賞(日本推理作家協会主催、講談社・フジテレビ後援)の選考委員会が15日、東京都内で開かれ、受賞作なしと決まった。
受賞作なしは昭和46年以来46年ぶりで、4回目となる。同協会は「慎重に審議をした結果、受賞作なしという判断に至った」としている。
 江戸川乱歩賞は昭和30年にスタート。「ミステリー作家の登竜門」とも呼ばれ、西村京太郎さんや東野圭吾さん、池井戸潤さんらも受賞している。

www.sankei.com/life/news/170515/lif1705150029-n1.html

133 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/15(月) 20:36:41.88 ID:LzOKYVuR.net]
ありゃー受賞なしか

134 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/15(月) 22:48:12.86 ID:Jrh6nWzc.net]
>>118
わかる
北川景子じゃどう頑張っても美人すぎる
読み始めた当初は蒼井優を思い浮かべてたから黒木華でOK
でもその他のキャストはいまいちなような気がする…



135 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/16(火) 11:44:06.74 ID:IDScnDzM.net]
宮部みゆきの火車→理由→模倣犯と読んで神経がささく

136 名前:齬ァったんだけど彼女の作品で穏やかでハッピーエンドな本あります?
反吐が出そうな登場人物ばかり読んで疲れたよパトラッシュ
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef