[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:46 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1067
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー2



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/19(金) 12:48:26.29 ID:DfO++Wp0.net]
毎年悩ましい手帳選びの季節が到来です。
仕事をしている喪女、学業や趣味のスケジュールを管理したい喪女、
手帳を使ってできる女になってみたい喪女、
引き続きみんなで語りましょう。

前スレ
2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー
kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1408790211/

330 名前:あと表紙クラフトで中身クリーム色無地100枚のA5とB5のノートも好きだ
常に白いページ広げておいてなんでもメモに使ってる
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 12:57:55.69 ID:cxhu5yTR.net]
293です
レスありがとう
試行錯誤して仕事用にもう一冊導入することにした
でも複数持ち歩くのは無理なので
仕事手帳であらかじめの月間週間の計画立てて
それ見ながらメインバーチカルで時間確保+随時追加書き込み
そののち時間あるときに仕事手帳に結果まとめ
これなら多少メイン手帳がごちゃついてもいいや
この流れでいってみる

332 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 14:51:39.93 ID:A5faBeQY.net]
書き写すって作業は書き忘れや写し間違いを起こしそう
流行から外れるけど、システム手帳使うのも考えたらどうかな

333 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 21:15:17.50 ID:ioTXV9de.net]
システム手帳はやっぱり便利だよ
今はB6横のバインダーをオーダーで作ってもらって自作リフィルを使ってる
基本的に右しか書かないからリングは邪魔にならない

334 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 00:17:09.37 ID:VX9oJyVT.net]
>>310
自作リフィルってどんな風に作ってる?
エクセルで作ってるけど、最低限のシンプルな代物でちょっと寂しい。

335 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 03:56:56.31 ID:PEyhPCix.net]
ダイソーの家計簿手帳ユーザーなんだけど、100円ショップ商品なので、
しおり紐がついてない
2ヵ月使ってみて、やっぱりしおり紐ないと不便感じるんだけど、
あの紐だけ、どっかで買えるとこ知りませんか?
いわゆる文庫本のスピンみたいなやつ
手芸品のとかも見たんだけど、厚みがあったり断面が丸かったりで、
挟んで邪魔にならないものが意外と見つからない
前ここに書いた者で、薄っすい表紙が剥がれて、厚紙に本体挟んで使ってるので、
後付けで接着はいくらでもできそうです

336 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 04:15:29.02 ID:XlpVY+/3.net]
>>312
無印にシールつきしおりひも売ってるよ

337 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 05:22:41.14 ID:UuLEcv1N.net]
>>312
東急ハンズにしおり紐だけで売ってるよ
私も買ってノートにつけてるけど便利

338 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 08:55:08.80 ID:VX9oJyVT.net]
>>314
へー結構安いね
今度行った時にチェックしよう
私は100均の刺繍糸を三つ編みしたのを貼り付けてる



339 名前:312@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 14:37:05.14 ID:PEyhPCix.net]
>>313-315
そうなんだ!
その辺りの店はあんまり行かないからわからなかった
ぜひ探しに行ってきます
早速のレスありがとう

340 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 15:09:01.86 ID:XlpVY+/3.net]
>>315
私もダイソーの刺繍糸マステでとめて使ってるw
編まなくても先結んでおけばばらけないしノートとかにちょっとつけとくには便利だよね
いろんな色がたっぷり入ってる

341 名前:316@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 21:34:02.24 ID:PEyhPCix.net]
皆さん、ありがとうございます
今日、たまたま無印に行ったので、購入できました
5本入りで180円
色も5色あるので、ページによって、存分に使い分けできます
これは重宝しそうです
100円手帳がどんどんカスタマイズされてくるのが嬉しいw

342 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/06(金) 23:51:59.14 ID:/JBMz4JF.net]
269のリフィル自作とかっていいなと思う。
しかしリングノートをバラした紙は穴あきなわけだが、自宅で印刷してるんだろうか?
穴あきの紙って詰まりやすいよね。
職場のだと多人数で共用なので、プリンターの紙詰まらせたら、もう皆さん殺気だっちゃうから、いくら仕事のためとは言え勇気いるのでは?

343 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 23:57:49.05 ID:XlpVY+/3.net]
システム手帳便利だと思ったけど
リングが邪魔なのとリフィルの大きさとくらべて本体がデカすぎるのが無理だった
でも表なんかはプリントして綴じ手帳カバー

344 名前:ノ挟んでるよ
書くときに本体からはずして書けるのは便利
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 14:19:06.42 ID:wRoT1bxA.net]
269ではないけど自作リフィルの印刷は家のレーザーで出してる
サイズがA4以下だとトレイ給紙じゃないから詰まる心配少ないし
ただし白黒しか出せない

346 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/07(土) 14:57:29.41 ID:15oFHHwZ.net]
269のリフィル自作とかっていいなと思う。
しかしリングノートをバラした紙は穴あきなわけだが、自宅で印刷してるんだろうか?
穴あきの紙って詰まりやすいよね。
職場のだと多人数で共用なので、プリンターの紙詰まらせたら、もう皆さん殺気だっちゃうから、いくら仕事のためとは言え勇気いるのでは?

347 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/07(土) 15:01:03.87 ID:15oFHHwZ.net]
うをお、人生初の二重投稿してしまった。すみませんでした。

自宅にレーザープリンターってすごいね。と思ったけど、調べたらカラーインクジェエットとそんなに値段変わらないんだね。
今のがダメになったらレーザーにしよう。

348 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 15:35:33.15 ID:wABwkKzl.net]
こんなに時間あいた二重投稿初めてみたw

自分は顔料タイプのカラーのインクジェットでフリー配布のリフィルを印刷してる
蛍光マーカー引いてもフリクションでゴシゴシやっても平気なので便利
pdf de calendarのミニ6用やA5用をA6に合わせて刷ってツイストリングに綴じてる
いろんなフォーマットを混在させたり、必要な日付のところだけ持ち運べる差替え式はやっぱ便利



349 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 16:14:40.53 ID:OA4pBff7.net]
どういう操作をしたら15時間後に二重投稿になるんだろう?

350 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 17:40:16.28 ID:Nhrsfsyk.net]
私が時間差二重投稿した時は、一度投稿してすぐスマホ放置、時間経ってからスマホを手に取ったら投稿エラーになってたからもう一度投稿。
スレを更新したら最初の投稿もちゃんと反映されてたってのがある。

351 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 23:12:42.18 ID:6wBAVsbK.net]
手帳好きだけど書くことがない
喪女の上無職(._.)
無気力ですわ…

使った金と体重、食べたもの書いてる
憂鬱だ…

352 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:26:43.16 ID:AYdZUuGv.net]
>>327
あるある。
予定はテレビの放映日とゴミの日ぐらいで、後はライフログだな〜。
327の他に読んだ本の題名、散歩した場所、2ちゃんとかで見た面白いコネタを書き写してる。

353 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:39:34.49 ID:Rj28UUQ7.net]
「褒め日記」がいいと聞いて自分が今日出来たことを書いてるよ
食器洗ってから寝たとか、鏡拭いたとか、小さいことだけど
あとは翌日のやることリストをメモしといたり
地味ながらも楽しいよ

354 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:44:35.92 ID:W+4AmMtR.net]
ほぼ日を買おうと思って公式見てたんだけど、オリジナルのカラーズの気になってた二色が売り切れてた…
りんごは赤がきつそうな感じがするし、買うならネイビーかな…
まさかカバーでこんなに悩むとは

355 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:00:15.77 ID:Z+NVZuEy.net]
鏡拭いたはともかく、食器洗って寝るのは当たり前では?

356 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:09:42.78 ID:AYdZUuGv.net]
>331
そりゃ誰もが褒めるような事を毎日のようにしてる人ならともかく
毎日当たり前の事をしてるだけで過ぎてくから、私なんて何もしてない…って落ち込み対策に
当たり前のことを当たり前にしてる事を褒めるのを薦めてるんでしょ。

357 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:23:52.87 ID:53rIJtCC.net]
>>331
329が学生でカーチャンの手伝いした、という感じなのかもしれんよ

358 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:03:19.20 ID:zcVclzOV.net]
いじわるだなあ
あえて些細なことを挙げてるんだろうに



359 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:19:19.41 ID:to6x0U5J.net]
>>330
私もほぼ日カバーで悩んだ
高原のブルーにしようと思ってたけど店頭で手に取ると
根暗喪女の私には眩しく感じたから結局ネイビーにした

360 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:23:18.70 ID:lT68jead.net]
私は食器洗わないで

361 名前:寝るとかしょっちゅうだけど
(それどころか帰宅して服を着替えないまま布団で寝る)
私みたいな人間からすると尊敬に値する
[]
[ここ壊れてます]

362 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 10:28:45.36 ID:G3g2cMHk.net]
いつもならなんでもないことでもがんばれない日あるからわかる

363 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 20:07:12.20 ID:PPa6I4EJ.net]
最近手帳の内容にケチつける人いてなんだかなぁ
各々が必要や便利で書いてるんだからいいじゃない。

今年から、書き込みは黒赤くらいにして夜にマーカーで色分けするようにしたら見やすい。
以前は雑事黒、重要赤、仕事青、楽しみ緑、資格勉強黄、で書き込みでゴチャついたし予定しただけで出来ないと色が目立つ。
色分けは前とほぼ同じにしたから移行も楽だった。

364 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 00:53:56.71 ID:H9xcE3gw.net]
色々手帳術の本出てるけど、誰を参考にしてます?
自分で買ったり、図書館で借りたりしてるしてるけど悩ましい。

365 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 01:09:00.96 ID:aqIMRVVk.net]
手帳術見るのは好きだけど
参考にしてるのはネットで見かけるものがほとんどかも
締め切りがあってそれに向けて自分で進めていくことが多い仕事だから
学生さんの勉強系の手帳の使い方とか参考になる
生活タスクはあな吉の付箋を少し取り入れてる
付箋貼る折りたたみの下敷きみたいなの作って
手帳にしおり代わりに挟んでるだけだけど

366 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 14:38:21.02 ID:ecZ4yo1Q.net]
>>339
あな吉(浅倉ユキ)が一番参考になった。
「主婦のための」手帳術だけど、喪女で派遣の自分には合ってた。
当時はこんな状況でどうして仕事が回らないんだろうと悩んでいた。↓
1.会議や打ち合わせには参加しないのでスケジュール表はスカスカ
2.やるべき事がたくさんある。しかし一つ一つは難しくない上、締め切りは無いか緩い。
3.何かに着手しても中断させられる事が多い。

あな吉本を読んで、すっきりした。ふせんを使うのと、作業の細分化が要。
あな吉さんの講座にも行ったくらい感激。
でも最近はカリスマ化して変な家元制度みたいなのを作って嫌な感じ。

367 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 21:57:01.97 ID:WqdVVCrv.net]
誰か特定の人を参考にするというより
気になったワザを試してみて馴染んだものを続けていくって感じだな

368 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 07:59:09.69 ID:IGEYqHJ7.net]
>>338
私も丁度5色ボールペンで色分けしたもののゴチャついて見辛いなーと思っていたので
マーカーで分けるの参考になった!ありがとう



369 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 13:46:26.35 ID:ChoPK7Ub.net]
月間が見開き1ヶ月で左右半月ずつの横罫タイプが好きなので
毎年結局2冊持ちになってしまう
しかもビジネス以外のマンスリーは年々ブロックばかりになってる気がするわ

370 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 21:19:45.64 ID:+BURBLhh.net]
>>344
それが良くてWIC7愛用
カバーはsuitsコラボの革のやつ

ブロックタイプのマンスリーばっかりだよね

371 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 00:29:28.58 ID:3A4p8iNT.net]
同じく月間ホリゾンタル派で小さめがいい
週間はバーチカル希望なんだけど
両方の条件にあう手帳は見つからなくて
今はNOLTYのワイド4にF.O.B COOPのA6スリム挟んでる

372 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 00:41:10.46 ID:EWz7V/RC.net]
>>346
ブラウニーじゃダメ?

373 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/14(土) 12:24:19.10 ID:uaNyUi+0.net]
>>347
ブラウニーはお試し無配やってみたけどなんか違った
1月全部縦より半月ずつの

374 名前:方が使いやすいんだ []
[ここ壊れてます]

375 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 13:06:02.59 ID:H9bA0L9X.net]
>>346
システム手帳に自作リフィルで同じような形式やってる。
手帳探す面倒が無くなったのは良いけど、手帳探しのワクワクが無くなったのは寂しい。

376 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 20:05:16.94 ID:d0MHT+Z6.net]
落ち着いたと見せかけてまたワクワク。4月始まりの手帳が色々出てきちゃったから。目の毒だわ。

377 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 00:16:49.69 ID:oY/0vwvz.net]
はじめてほぼ日のカバー付き買っちゃった
今までは手帳だけだったのに
ロフトの割引もあるし気が大きくなった

378 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 02:34:44.69 ID:h7tKZoC/.net]
私も年明けの大幅値引きに惑わされて手帳何冊も追加購入してしまった…○| ̄|_



379 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 11:04:13.51 ID:bqkuf9UR.net]
ほんとそれ。4月始まりから心機一転で買い直してもいいかも…と思うようになった。
今まで手帳は買ったら1冊で我慢してたけど、ここの人たちが1年に何冊も買ってるせいでwwww

380 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 11:57:44.82 ID:pStD+t/h.net]
手帳に、見た映画と感想を書き始めた
見た映画の数がちょっとずつ増えてくのが地味に嬉しい

381 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 12:32:39.76 ID:gpUUjxcx.net]
>>353
おめでとう、今年からは貴女も感染源だ

382 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 21:30:29.38 ID:8XoNQ0Yu.net]
既に何冊か買ったものの4月始まりの手帳が欲しくて、手帳に求める条件をピックアップしてるんだけど…しっくりくる手帳が見当たらない。
もう理想の手帳を探すことが趣味みたいになってきて、それはそれで楽しい。あれこれ手を出してしまうからお金かかるのが難点だけど。

383 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 21:52:50.39 ID:EemMcPpC.net]
わかるわかる。調べたり考えたりするの楽しいよね
しかしスパッと一つに決めちゃって使うのもまた楽しい

384 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 22:09:48.63 ID:B67Uaibg.net]
1月からほぼ日使ってたけど、なんか気に入らなくて
もったいないと思いつつeditの4月始まり買ってみた!
アプリコットオレンジが可愛すぎるし開きやすいし触り心地最高だし、もっとはやく変えればよかった
ワクワクしてうれしい〜

一番嬉しいのは、1年目標のページ・毎月のテーマのページがあること!
こんな手帳を求めてた

385 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 22:56:58.44 ID:rt0ugx5M.net]
去年はスマホでやれる事は全部やっちゃお♪と頑張ってたが
紙だと即座に書こうと思えるのに
デジタルだとちょっとした事でも面倒でやってられなくて
今年はアナログ手帳に戻ってきた。
スケジュールもライフログ(と言う名の日記)も家計簿も紙の方が楽チンだ〜。

386 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 23:32:49.60 ID:8Y8lhvmw.net]
>>358
なんかすごくステマっぽい書き込みで笑ってしまった

387 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 23:40:32.94 ID:B67Uaibg.net]
>>360
え〜…素直にワクワクしてたのに
すまんナリ

388 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 08:57:09.54 ID:Ux9HqAQK.net]
あ、ごめんね
本当にステマだと思ってたわけじゃないんだ
新しいいい手帳の使いはじめって楽しいよね



389 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 19:59:53.75 ID:wqbFn1Ad.net]
仕事ではスケジュール帳の出番がないんだけど、職場のおじさんが
ハンディピックにシフト表挟み込んで使ってるの見たら良さげだから真似て今月で丸2年
月間スケジュールにはシフトの開始時刻だけ先に書いて、帰宅の際に実際の出勤&退勤時刻をメモ

ファスナー付ポケットは給与明細入れ
うちの会社の明細はA4を細長く切ったやつだから一年分溜まったら全部を紙に貼り付けて源泉徴集と一緒に保管してる
仕事用手帳としてはこれで完璧

390 名前:ネんだけど、茶色いカバーが地味で飽きてきた
もっとカラフルなのが欲しいけど公式サイトの変な皺模様のカバーは嫌なんだよね
コレトのカバーもピンとくるのなくて、オーダーで作りたくなってきて困る
[]
[ここ壊れてます]

391 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 00:52:11.55 ID:qN12O1o8.net]
>>363
smart.7netshopping.jp/all/static/techo2015.html
これ3色とも買ったよw

ハンディピック、グロワール、ビソプラン、WICとこのサイズしか使わないから

392 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 14:20:32.93 ID:/78Tb6tc.net]
セリアの手帳買ったら
マンスリーにWeekly Memoってのがあるんだけど
何書けばいいかな
書くことが思い付かないよー

393 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 15:04:37.55 ID:enR+1the.net]
手帳系サイトでうpしてるの見ると、マンスリーに大まかなスケジュール
ウィークリーに予定の細かい情報ってのと
片方に予定、片方に日記ってのが多い。
書く欄がそんなに大きくないなら、その週にやるTODOや買い物リストとかはどうだろう。
後はその週の一言日記ならぬ週記とか。

394 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 15:27:23.90 ID:/78Tb6tc.net]
>>366
to doリストいいかも!
すごく参考になった
ありがとう!

395 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/24(火) 16:46:46.20 ID:rh/V4OLi.net]
todoリストは縦長の単語帳が超便利。

左頁は狭いマス(日付かチェック欄)、残りが等分で二列。

右頁は品詞名を書く( )←チェック欄に出来る。残りの部分にタスクなど書ける。

5行位で横に区切り線があるので分かりやすい
オマケに一番下にも5行位の区切りのないメモ欄がある。
可愛げがないのが難点かな

396 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/26(木) 23:21:16.90 ID:z6/1yrxT.net]
ロルバーンダイアリーに落ち着いた。
メモがメインでスケジュールはおまけ程度でフィルムポケットが後ろに何枚かついてる。
思いついた事何でも書きとめて考えるメモ魔で
そこまで忙しくない、マメでもない私にうってつけ。
今まで手帳に自分を合わせにいってるフシがあったけど、
今回のは完全にただの一道具として使い倒せてる。
今までこんなことなかったから嬉しいw
でも理想の手帳を求めるジプシーが終わるのが寂しい…

397 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 00:41:26.02 ID:9FfogtWR.net]
生活環境を変えれば必要な手帳も変わるよ!

398 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 08:04:23.65 ID:G+DHMb0V.net]
私も2年くらいロルバーンダイアリーで落ち着いてるけど
やっぱりなんか物足りなくて、薄手のキャラものマンスリー買い足したよw



399 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 21:59:43.14 ID:UuqxRoNL.net]
ロルバーンのクリーム色地の紙、方眼、リングな所は好きなんだけどマンスリーブロックだけじゃやっぱり足りなかった
ウィークリー有りのロルバーンか、メモ欄がロルバーンみたいでリングタイプの手帳無いかなぁ。
ポケットとゴムバンドは諦めるので…

実物を見たことがないんだけど、オピニのリングタイプの奴はちょっと似てるのかな?

400 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 19:58:19.16 ID:cAd/iZ1S.net]
オピニは方眼の罫線が赤っぽいよね
私はどうもその色みが好きに慣れないけど、職場の同僚のうち3人が
何年もオピニB6(リングタイプはこのサイズだけだよね)使ってるから
機能としては使いやすいんだと思う

401 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 23:53:20.66 ID:O2qmVA0/.net]
>>372
オピニは方眼でリングであるところはいいんだけど、印刷がうるさいんだよね
チカチカするw
無印のリングで方眼のなかったっけ?

402 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 00:42:08.62 ID:1E7dCaG1.net]
みんな詳しいなー
今使ってる手帳が6月でおしまいだから買っておかなきゃ
取り合えず表紙が折り曲げられるけど硬めのがいい
一昨年使ってた手帳がそれで使いやすかったんだけど
今使ってる

403 名前:のふにゃふにゃで書きづらい []
[ここ壊れてます]

404 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 15:45:10.34 ID:4VElT5/T.net]
>>375
問題が柔らかくて書き辛いだけなら、下敷き挟めば?
良いサイズが無いなら100均で無地の下敷きを買ってカットしたり
好きな写真とかをラミネーしたのを下敷き代わりにしてる。
ラミネーターないから、ラミネーター不要のなんちゃってラミネートだけど。ト

405 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 09:59:47.84 ID:lq48ZQlt.net]
日経ウーマンが手帳特集だよ

406 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/08(水) 10:23:50.53 ID:e65OQjxV.net]
普段、11月号に特集してるのに珍し〜。
あれか?新入社員をここでがっつり取り込もうって腹か。

407 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/09(木) 12:38:46.65 ID:ziIOUvHo.net]
ウーマンは初夏前後にノート術特集するのも恒例
メルマガでちらっと見たけど1sある手帳てどんなの?

408 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/09(木) 18:12:18.24 ID:f/J4MTDe.net]
70%OFFでつい2冊買っちゃった
小さいキキララは体調管理用
大きめのシンデレラは雑記用のノートとして使う
キャラ物買うの何年ぶりだろう



409 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/09(木) 20:25:00.02 ID:5AFR2Z8A.net]
12月にすごく悩んで1冊買ったけど、毎日ゴロゴロ過ごして手帳が真っ白だった自分に嫌気がさしてさっき新しいの買ってきた。
インデックスタイプだとお店に並んでるサンプルのようにペラペラになるから嫌いなんだけど、好きなデザインがそれしかなかったから妥協。
あとでカッターで右端全部切り落とす!今度こそ頑張るぞ〜!

410 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/10(金) 02:21:17.11 ID:f3Oo3VSq.net]
毎日頑張って書くようにしてるけど、なかなかページが埋まらない〜

411 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/10(金) 21:25:15.53 ID:q6/On5Qe.net]
日経ウーマン、セブンイレブンで買ったらマークスのマステがついてきたよ

412 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 00:26:03.13 ID:lQgWgGOK.net]
肝心の中身はどう?秋の手帳特集とあんまり変わらない感じ?

413 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 05:32:48.95 ID:xq980QaN.net]
これまでの特集より役に立つと思ったよ
ビジネス面に特化した内容になってて、
新社会人向けなのかタスク管理やタイムマネジメントの実例が多かった
ノートの方の特集もよかった

414 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 20:05:09.07 ID:nyFLYzOF.net]
やってしまった。また衝動買い…

415 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 22:47:43.48 ID:KpvTYG0p.net]
>>379
1kgの人のはウェブ版でも紹介されてるよ
https://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20150403/203583/?ref=career-work-shin

416 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 19:27:34.98 ID:/NOfar32.net]
アレも書きたいコレも書きたいって欲しい機能を追求してきたけど、本当に要るものは少ないと気付いた。サイズもB6は譲れない!って思っていたのに気付けばハンディピックのスモールに落ち着いたよ。
まだジプシーの方は思い込みを一度捨ててみなされ

417 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 20:07:59.62 ID:LVTgNNzx.net]
そういえば小4位の頃リングタイプの赤いメモ帳に色々書くの好きだったな
今日突然思い出した
愚にもつかない自分史として読み返したいな
そして多分使い切ってない…

コンビニでメモ帳見る度、「これを手帳として自分機能テキスト枠配置して使いこなしたい」
と頭に浮かぶけどたった数冊にすら目移りして結局選べず、実施したことはない

418 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 21:30:32.72 ID:l6p8SKkB.net]
>>389
私はそれを日記ならぬ年記として使い、15年ぐらいかけて使い切った。
メモ帳の中ほどまでは、小学生的なメモを色々書いてるw
今は二代目を書いてる。
時々読み返すと本当に面白いからお勧め。
正月休みに前の年に思い出深い事とかアレコレ書いてる。



419 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 22:06:36.36 ID:LVTgNNzx.net]
>>390
いいな〜〜すごい!w

絶対、ノスタルジアと鮮烈な感想に浸れるだろうなー

自分は、確かキティちゃんのメモ帳だったことまでは思い出せた
なんかときめきながら記入してた記憶がうっすらとある

今まで別れたメモ帳及び手帳とっとけばよかった
ほんと読み返したいからそういうのうらやましい

420 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 22:27:14.78 ID:l6p8SKkB.net]
>>391
私のメモ帳はサンリオのウサギだったと検索したら、チアリーチャム。
この年記以外は結構捨ててる。
中二病全開だった年頃の日記とはごっそり捨ててるw

421 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/14(火) 08:44:07.77 ID:COCmFx1O.net]
>>387
ありがとう!
この人以前にも手帳特集で見たことあるような気がするわ

年ばれそうだけど手帳の使い始めはLaLaの全サだった
多分ハンディピックとかビソプランと同じサイズでマンスリーだけ
少女漫画の全サなのにイラストなくて雑誌の発売日は印刷されてるシンプルなもので愛用してた
LaLa卒業してから学校の生協で手帳似たような手帳買ってて、学校卒業してから探してたんだけど
クラッカージャックだと判明したのがつい最近、手帳のプライスダウンのリストで再会
ロングセラー→廃番→復活という手帳人生を歩んでいたらしい
懐かしくてポチッたわ

422 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/17(金) 07:05:37.57 ID:atz64vYD.net]
スマホアプリの手帳使ってる方いますか?

423 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/17(金) 07:23:45.01 ID:O9swFwZ5.net]
Lifebear使ってるよ
googleカレンダーと同期してる

でも後からざっと見渡したいものってやっぱり紙のが便利だから
ライフログ兼重要メモとしてA5バーチカルも使ってる
あとこの日までに○○するみたいなタスクはアプリだけど
毎日のtodoはアプリ見ながらリングメモに書き出してる
思いつきなんかもこっちに書いてる
パラパラパラと見たいときはやっぱり紙のが便利だと思う

424 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 16:46:14.25 ID:WScseig+.net]
>>372だけどオピニB6買った。赤い方眼も自分は特に気にならなかった。

さらに、オピニ解体してリヒトラブ ツイストリングノートの留め具にセットしたら、リフィルも入れ替え出来てとっても快適。

でも>>269さんのようにコロモガエダイアリーに方眼メモ追加でも良かったような気がしている

不満点はこのリングノートの間隔で穴を空けられる専用パンチが多分一商品しかないんだけど、そのパンチの性能が悪いことだわ…

425 名前:396@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 19:40:01.07 ID:SH6rkO8h.net]
ごめん超嘘ついたわ
オピニB6とコロモガエダイアリーは穴の数が違ったわ
今詰め替えを試みたら入らないwwwww
売り場で何度も何度も確認して、同じだと思ったんだけどなぁ…orz

426 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/29(水) 00:56:22.32 ID:uCJFmV+N.net]
ほぼ日とEDiT併用はじめた。
EDiTは美術館とかのチケット貼るのにはちょうどいい大きさだと思ったけど、日記とか記録として書くにはほぼ日くらいの大きさがちょうどいい...
来年どっちにしようか今から悩んでる...

427 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/30(木) 10:37:23.14 ID:H8cmtoM/.net]
片付けしてたら前の手帳が出てきたから読みふけってしまった。
手帳に書くのも楽しいけど読み返すのも楽しいも

428 名前:のだね。 []
[ここ壊れてます]



429 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/01(金) 15:49:06.36 ID:k5zLmZIs.net]
私も時々過去日記を読むけど
字が汚すぎて自分でなに書いてるかよくわかんないとこあるわw

430 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/01(金) 17:02:16.13 ID:mX6XhjkD.net]
私も字が汚いけど、それを利用して愚痴書いてる。
実名出してるけど、万一誰かに見られても平気なレベルwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef