[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:46 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1067
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー2



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/19(金) 12:48:26.29 ID:DfO++Wp0.net]
毎年悩ましい手帳選びの季節が到来です。
仕事をしている喪女、学業や趣味のスケジュールを管理したい喪女、
手帳を使ってできる女になってみたい喪女、
引き続きみんなで語りましょう。

前スレ
2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー
kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1408790211/

260 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 09:14:00.08 ID:LXxWkTiI.net]
なんでも書き込むようにしてたら頻繁に手帳開くようになって
開いたついでに先の予定確認しながら休みに何しようかってざっくり計画たてるようになった
書き込んだことはそんなに見返してなくて、これからの先のページをどう埋めるかを妄想するのが楽しいw

261 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/16(月) 22:24:27.72 ID:HXOoYdZ9.net]
綺麗に見やすく書いてあったり、可愛くデコってある手帳もいいんだけど、
街中のオッサンの手帳が色々書きなぐりまくって
ヨレヨレの真っ黒になってたりするのを見ると
なんか惚れ惚れしてしまう…

262 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 00:12:45.84 ID:vb2kGj2/.net]
>>244
あれ、自分で把握出来るのかなw

昔、和泉元彌が売れてた頃にあの母親がスケジュール管理してたらしいけど手帳に書かずに適当なメモにぐちゃぐちゃに書いてたから、自分でも訳わからなくなって仕事ダブルブッキングとか色々トラブっちゃって騒動になってたよね。

263 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 14:56:10.70 ID:r80PtPe+.net]
用事の件数が多い人は予定書く場所を決めて早く記入しないと
あっという間にわけわかんなくなっちゃうだろうね

264 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/19(木) 10:51:44.07 ID:8vgfxo0S.net]
予定の多い人こそ手帳なのにな
定時で終わる事務仕事で、毎週同じ時間の習い事で、
イベントも滅多に行かない、友達ともたまにしか会わないとなると
カレンダーで十分となるけど

265 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 13:44:49.76 ID:x85CR89m.net]
そうかな、流れは単調でも〜が必要とか〜忘れずにとか
やはりメモ的なものは必要になると思う。
大型カレンダー(手帳)なら書くスペースが多いから、足りるかもしれないが。

266 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 15:49:13.11 ID:0XGJxgzp.net]
ちくま文庫の「文庫手帳」薄くてシンプルでもう10年位使ってる。
ブックカバー変えれば気分が変わって飽き性の私も1年楽しめる。
中身もシンプルなので月ごとにシールとかで装飾してる。

267 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 06:18:04.97 ID:6kHbdCV7.net]
ちくまの文庫手帳いいよね!
週間ホリゾンタルだけど薄いのがいい

時間不規則な仕事になってからバーチカル手帳に変えて去年からはジブン手帳使ってる
仕事メモはEDITで簡単ないいこと日記は10年日記
でもちくまの文庫手帳も買ってしまった…
何に使うか決めかねてまだそのまま使い道が見つからない
読んだ本やケーブルで見た映画の記録と感想にしようかなぁ
それかお金と運動と食べたものの記録か

ずっと出てる手帳だから毎年使って
並べて保存しておきたいなぁと思ってるんだけど

268 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/20(金) 09:17:19.38 ID:FTy4A+aU.net]
最初は方向性定まらずにわちゃわちゃしてても良いんじゃね



269 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 23:02:26.33 ID:htXIgUev.net]
去年の今頃割り引きで買ったラコニックのバーチカルレフトが
家置き日記にすごく良くて今年また同じものを買った
手帳が途切れず続いたのも2冊連続で同じ手帳使うのもこれが初めて

バーチカル部分に出費と食べたもの、メモページに日記書くんだけど


270 名前:い物した時間の部分に出費を記録するから、仕事のある日はほとんど毎日
揚げ物や肉まんやパンを貪ってる現実を初めて認知して青ざめたわw
とにかくコンビニとカフェに金使い過ぎだから極力立ち寄らないように意識したら
出費が減ったし1年で3キロ痩せた
[]
[ここ壊れてます]

271 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 01:55:16.36 ID:bv9Db6aw.net]
スケジュール帳・手帳・ダイアリー合わせて9冊が現在稼働中
3つは趣味関連の予定や記録を年単位で使ってる
家計簿とダイエット関連はそれ専門として必要な物だから問題なし
残りのスケジュールと備忘録と日記が微妙にクロスオーバーしまくりで使いづらい。
紙媒体の他にPCやスマホ(同期してる)もあるし。
一つにまとめると思いしな〜。

272 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 02:01:28.49 ID:FwaD+hVK.net]
日記だけ分けて、あとの予定と備忘とPCスマホを一体化したら?
流石に二つ以上に分けてると取りこぼしが出そう。

ラコニックのバーチカルレフト結構良い構成だね。
でもサイズが自分の好みじゃないのがつらいわ。
おしい。

273 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 04:13:45.21 ID:CLP7ajWA.net]
予定はオンオフ一箇所にまとめたいから一冊にしてる
仕事時間がはっきり決まってると仕事手帳分けてもいいんだろうけど
多い日少ない日があるから一緒にしとかないと見落としが怖い
でも行くか行かないかわからないけどメモってるイベントなどの開催期間とか
仕事の予定細部まで書くとごちゃごちゃしちゃうんだよなー
さらにその日の簡単なメモログも書くといっそうごちゃごちゃになる
予定と結果は別の手帳のがいいのかな?

274 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 08:52:33.58 ID:1g3hDyW+.net]
2冊持っても自分がどっちに何を書くかきちっと決めてないと余計ごちゃごちゃするよね
私の場合、予定はマンスリーにシャーペンで書いて
結果というか記録しておきたいことはウィークリーって使い分けてる
いつ行くかわからないけど行きたい催事は小さい付箋に書いて
マンスリーの余白に貼り付けとく

275 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 09:30:10.28 ID:uj/IV0sJ.net]
消せるスタンプが手帳に裏写りしなくて気にいってるけど
学生向けっぽくて使える柄が少ない

消せるペンで簡単なマーク書く方が早いかもしれん

276 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 12:06:36.47 ID:54EE8rJ2.net]
年末に手帳買い損ねたから、どうせたいした予定も無いし
今年は卓上カレンダーにメモする位でいいかなと思っていたら
スペイン語で手帳をつけよう的な本を発見しその気になるw
曜日スペイン語表記のリフィル見つけたので打ちだして使おうと思う

月曜始まりが好きじゃない上曜日略字じゃないから、今回の手帳が三日坊主にならなければ
自分でテンプレ作って来年以降使おうかな。外国語なら家族とかに見られても安心だしw

277 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 12:56:48.46 ID:TE/URk+T.net]
英語で〜っていうのは昔読んだけどスペイン語まで出てたとはw

278 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 16:56:26.27 ID:+VXRL8h5.net]
>>258
去年から愛用(?)中。
辞書も買う前に初めて買ったスペイン語教本w
一緒に日記を書こうってのも買ったけどあまり使えてない。

英語のはカラフルなのを買った。
忘れてたけど、両方で書くつもりだった。



279 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 02:07:06.98 ID:9Ez3FUNc.net]
>>257
そうだよねー
消えるスタンプはいいなと思うのに
これだという柄がなくて惜しい

280 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 14:08:48.99 ID:6NwbPD/z.net]
4月始まりの手帳どれにしようか未だに悩み中
ここって1月始まり以外の手帳を使ってる人はどんな割合なんだろう

281 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 14:56:52.68 ID:wYpcoD9F ]
[ここ壊れてます]

282 名前:.net mailto: 4月始まりじゃないけど、ずっと無印の9月始まり使ってるよ〜!
レフト式なので方眼部分には、今週の目標や読んだ本のこと、買わなきゃならないもののメモなどをしてる。
シンプルで使いやすくて、一週間単位で頭が切り替えられるのですごい便利。
これが急に廃盤になったり、デザインチェンジされたらと思うとこわい。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:258@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:00:58.30 ID:rzXo+8CC.net]
時々12月から3月までの手帳見かけるけど
リピーターの人はどういう手帳の付け方してるか気になる

>>260
一応学生時代スペイン語取ってたけど文法難しいから日記はハードル高いわ

リフィル打ちだしてみたけど小さすぎて予定書きづらい上自作もすぐには出来そうにないから
いっそ100均で厚めの無地手帳買ってオール手書きしよう。挫折してもそのままメモ帳で使えるし

284 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:07:43.60 ID:rajr2srR.net]
12月〜3月の手帳使ってる
実際は1月に使い始めて翌年の12月まで使って切り替える
春くらいになると翌年春までの予定決まるのと長期で予定組む仕事だから
ひとまず翌年春までの予定書けるほうが便利なんだよ
1〜3月分は新しい手帳に転記しないといけないけどね

285 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:15:18.73 ID:5W2iD0Gr.net]
>>263
無印手帳いいよね
好き過ぎるw

286 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:51:12.25 ID:O0qlbtR4.net]
事務職でルーチンワークだから仕事の予定は卓上カレンダー、
プライベートの用事はスマホで充分管理できるんだけど
ちょっと前に上司から頼まれた処理をしてるのにしてないといわれて
揉めて嫌な思いしたんで、毎日の作業をした順番に記録するようにした
使ってるのはEDITのB7で
08:15-10:30 ××書作成
10:30-11:15 外出(△△銀行両替、郵便局)って具合に
一つの作業が終わるたびに書き込んでる。
でもやっぱりもうちょっと大きいのがよくなってきて、
割引でキャンパスダイアリーのA5を買ってしまった

287 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 20:54:01.14 ID:efZiUDP0.net]
私も事務員で、全く同じ経験から手帳に作業時間を記録してる
ちなみに私が使ってるのはオピニのA5
週間バーチカルだから一週間がざっと見渡せて書きやすい

288 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/25(水) 06:43:14.11 ID:c87sUjXq.net]
事務職あるあるだけど、
自分では今日はあの仕事を片ずけようと思ってても、皆から頼まれるアレコレをやってると、
気づいたらその日のやりたかった仕事が一個も終わってない!みたいな事がよくあるので、
何を頼まれたのか、それをいつやったのかを書く作業日誌をつけているよ。

無印のB6リングノート無地をバラして、プリンターで1日1ページの自作リフィルを印刷。
それを今日を含めた1週間先までくらいコロモガエダイヤリーマンスリータイプに一緒に綴じて机の前に立てかけてる。
B6で20穴のピッチが、この2つは同じなんだね。


自作リフィルは、
左半分がその日に降ってきた予定外の仕事とそれを終了させた時刻をメモ。
右半分は30分刻みの9~18時のバーチカル。絶対動かせない来客予定なんかは先に枠を確保。仕事の区切りがつくたぴに大まかに時間枠を囲む。
見返すと本当に頼まれ仕事と電話に忙殺されてる自分が見えてくる。
でも今何をしてる時間なのかを見失なう事が少なくなったw



289 名前:268@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 07:45:07.17 ID:JeZ1QEA9.net]
>>269
リフィル自作はすごいなあ!
私の場合、職場ではA6のノートを常に携帯してるから
何か頼まれると内容、受けた日時、頼んできた人の名前を記録する

290 名前:ッど
なんか私も書式を作りたくなってきたわ
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 08:09:08.21 ID:BM4NeYfL.net]
>>257
わかる!
初めて見たときすごくいい!て思ったけど
柄見ると自分の好みのがなくて残念だった

いっそスタンプパッド出してくれたらいいのになあと思う

292 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 12:37:06.04 ID:ZdyQIKlv.net]
フリクションスタンプ、押し間違えて消したら裏側のページのスタンプも消えてしまった。紙が薄いからかもしれないけどもう使ってないなー

293 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 20:59:08.84 ID:hQYgzabC.net]
手帳づくりっていうムック買うてきたった。
流し読みしかしてないけど、可愛いのとかお洒落な書き方してる人の手帳ばっかり。

私は今、「女子力…(白目)」と圧倒されています。

294 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 21:36:59.32 ID:IS6TU5Nz.net]
ほとんど黒ペン 重要事項はたまに赤
丁寧な字で書いているし見やすさには自信がある

人の可愛い手帳を見るのは好き

295 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 22:51:50.82 ID:uGx2yvOL.net]
>>272
便利っぽかったけどそういう副作用があったか
店で見たときは欲しいマークが売り切れてて買わなかった

296 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:03:29.21 ID:y8j91Zah.net]
四月から仕事に就くんだけど、その日にやった仕事内容を書こうと思って一日一ページ手帳を探してる
ほぼ日、ネットの画像で見た限りじゃ言葉は気にならないけど、いざ現物見ると言葉が意外と幅取ってて記入ペースが少なく見えて驚いた
ページ内の配色とかは好きなんだけどな…

297 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:09:38.36 ID:SIIXFjgd.net]
文字の上に無視して文字かいてるわ…

298 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:15:22.25 ID:m7wkCdqk.net]
ロフトが10%引きのセールやってて気になってたアーティミスの3年連用見に行ったらなかった。悲しい。来年買おう。

手帳のムック気になる。でもどうせならここの人達の手帳を見てみたい。凄く見てみたい・・・



299 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:59:00.34 ID:DxDmpW3E.net]
>>276
セリアの368ページ手帳がお勧め
日付が入ってないから、いつからでも始められるし
仕事に使うなら休日の分が空くことも無いし

300 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:08:35.07 ID:m78CBuqR.net]
>>279
調べてみたけど、下部にタスク欄があるんだね
裏うつりとか気になるところもあるけど100円だし探して試してみる、教えてくれてありがとう!

301 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:10:18.72 ID:+c8ayqFB.net]
セリアのその手帳って通年で売ってるの?
田舎なせいか1回も見たことないや

302 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:30:10.46 ID:/oIFE/A5.net]
>>281
手帳じゃなくて単なるページ数の多いノートだから通年販売
でもネットで紹介されまくって人気だから品薄らしい

303 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 08:56:31.16 ID:M9FajpRq.net]
シルクでも扱ってる>セリア368ページノート

>>276と同じ理由で、ダイダイB6使ってる
巻末のノート部分は3ヶ月分書ける(年に4冊) 
24行(6.5o)あるので、バーチカルにも使えて、マンスリーもついてるから、先々の予定は書きこめる
分冊が気にならないなら、ノートが同じ仕様のダイスキンおすすめ

304 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 17:26:25.43 ID:pxAH/FIZ.net]
一人暮らしで食生活が不摂生になり、食事内容を手帳に書くようにしたんだけど、改善がなかなか難しい。
無理矢理でも野菜食べなきゃと買っては腐らせていてどうにかしなきゃなあと反省の日々。
そんなある日、手帳ネタのサイト回ってたら献立手帳と言うのを知った。
買った物で作れる料理名を書く、食べた物をメモしてくって2本立て。
ついでに適当な紙に書いてはゴチャゴチャになってたレシ

305 名前:sも同じ手帳に書き込むようにした。
一気に食生活が改善した。
「食」が一つの手帳にまとまるのがこんなに便利だとは思わなかった。
[]
[ここ壊れてます]

306 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 17:52:14.56 ID:FN1Y1mRY.net]
初めてちゃんとした手帳買った。(ダイゴーの朝活手帳)ワクワクするぞ!
そしてこのスレの人達レベル高いな…とても参考になります…

307 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 18:02:11.12 ID:razkyDoy.net]
>>283
ダイスキン、ちゃんと見たことはなかったな
分冊はそこまで気にならないし、ダイソー行ってみる。ありがとう!

308 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 22:34:39.01 ID:Khy593Jw.net]
>>274
文字うp

最近うp減ったなあ



309 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:25:16.82 ID:pxAH/FIZ.net]
>>287
誰かうpする人がいたら後に続く人が出ると思う。
別にレベル高くなくても、うpの敷居が低くなるから大丈夫。

310 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:54:58.41 ID:BXFejZUK.net]
>>288
誰も後に続かないよ。
昔うpしたことある。

311 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:59:28.28 ID:pxAH/FIZ.net]
>>289
それは言っちゃ駄目!

312 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/27(金) 00:01:31.82 ID:iJUP0kvc.net]
うpするために手帳を書いてる人ならIGにいっぱいいる
普通に使ってる人はうpなんかしない

313 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 06:56:24.46 ID:hE7PLVPL.net]
超走り書きなうえ仕事のメモばっかりしてるから
うpするとしたらページのほとんどモザイクかけないといけないw

314 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 10:07:26.71 ID:A2RmCJ0Q.net]
色ペン使ってる人使い分けどうしてる?

私はバーチカルに予定やタスクと簡単な生活ログを書いてて
仕事(青)・重要(赤)・プライベート楽しみ(緑)・生活全般(黒)・未確定(シャーペン)
で分けてるんだけど
ここに生活ログを同じ色で追加していくと(+金銭のことオレンジ)
後から見たときに
あらかじめ書いてた予定なのか結果なのかがわかりにくくて色分け変えるか迷ってる
あらかじめ組んでた予定なのか突発的にやったことなのかわかりづらい

315 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 11:00:18.03 ID:pBHmuNlI.net]
ちょっと疑問なんだけど100円均一のノートを使ってる人は紙質とかあまり気にならない感じ?
どうしてもゴワゴワしてるイメージがある…。15年くらい前の灰色がかったコピー用紙みたいな。
印刷も安っぽく感じてしまう。

316 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 12:35:35.78 ID:/kO0rSB/.net]
>>293
生活ログとスケジュールは別ページ使ってるから、混乱しない。
基本的に自分しか見ない物なのに予定か結果か区別しなきゃならないもん?
それに他人に見せるならともかく、自分の事だしそれ位は覚えてると思う。
せいぜい予定だけでやらなかったことは×印でも付けておくかなあ。

>>294
私は気にならない。
高いのだと気後れして書けないけど、安物だと思うとガシガシ書けるから
印刷や紙質の安っぽさすら愛嬌と思っちゃうな。

317 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 12:47:25.56 ID:ErccwUT+.net]
紙質マシなやつはマシだけど(そこの会社は今年は山田花子の幸せになる手帳みたいな名前つきのやつで作ってる)
レイアウトが一番こだわるなぁ。紙質は気にせず買っちゃうけど、わら半紙っぽいのはやはり使わなくなった

318 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 13:03:06.66 ID:B96sEI5y.net]
>>293
マンスリーに予定
ダブルブッキング防止に全てシャーペンで書く。
デイリーは仕事ぬきのスケジュールとライフログにしてる。
スケジュールはフレクションのブルーブラック
食べ物、運動は、緑
買ったものは、オレンジ蛍光色(ほら、こんなに買ってるし!と自分の戒めになる色)
楽しいことがあった日には、日にちを文字ライナーで囲ってる。

仕事は、メモも兼ねて別のバーチカルを使用
こちらは、予定



319 名前:書くのではなく、作業日誌的に、毎日の事を書いてる。
これは、シャーペンで書いてる。
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 15:22:14.44 ID:Yi4g45am.net]
>>296
なんかわかる、安いごわごわの紙の書き味好き

321 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 18:25:56.69 ID:Zb+dMeSb.net]
手帳をうまく使うためには、ペン選びも大切なんだなって思った。
今までは、手帳は綺麗に使いたいしフリクションなんて保存に向かないから絶対無理!って思ってたけど、いざフリクション使ってみたら便利すぎて感動してる。
書き心地も今使ってる手帳の紙と相性いいし、間違い気にしないでなんでも書き殴ってる。
保存が〜保存が〜ってフリクション使えなかったけど、今までは書き損じ怖くて保存するレベルにまで手帳使いこなせてなかった。
手帳たのしくなってきた!

322 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 18:56:42.79 ID:A2RmCJ0Q.net]
>>295
>>297
レスありがとう
予定と後から飛び入りのログがごっちゃになるのが困るのってなんで考えてみた
あらかじめの予定や計画が何%くらい達成できたかわかりづらいからだと思った

仕事の時間か飛び飛び時間なのでバーチカル欄にも書くのは必須なんだけど
月間にあらかじめのその月その日の作業予定書いてチェックしてみることにする

323 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 01:18:29.54 ID:zPlB3Gs6.net]
>>294
ツバメノートもペーパーブランクスも100均も並行して使ってるけど
紙質自体より筆記具との相性を気にしてる
ちなみに鉛筆(ユニ)とゲルペン(シグノ・サラサ・ジュース)メイン
無印は鉛筆がひっかかる感覚があるのでジェストやシグノ使うという感じ

324 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 02:16:56.92 ID:SrG7VgI+.net]
ダイソー行ったらスポット商品で定価1800円のナカバヤシ×ロザンのスケジュール帳があったから買ってしまった。
さて何を書こうかな。

325 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 14:58:32.15 ID:N1fya/vU.net]
>>297
>買ったものは、オレンジ蛍光色(ほら、こんなに買ってるし!と自分の戒めになる色)
私もやってる(朱赤で)
予定と結果を別ページにするのも同じ
あとは朱赤と被らない範囲で気分で好き勝手な色で書いてるけど

文房具が好きでノートとか使うより買う方が多いくらいだから
高級品(と言ってもMDノートレベルだけど)でもガシガシ使う
そんな状況なので100均にまで手を出す余裕が無いなあ
でも触った感じでは今時はあんまりひどいノートって見ない気がする
書いてみてどうかはわからないけど
ダイソーのスケッチブックがメモ帳としてわりといいって聞いて気になってる

326 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 15:05:54.85 ID:N1fya/vU.net]
>>300
1日1ページみたいな横幅が広いバーチカルのまん中に線引いて
左側に予定、右側にログとかにしてみたら?
ページめくらずに、しかも予定とログ別々に見れて便利かも
嵩張るのが難点だけど
自分で線引かなくても区切り線が入った手帳もあるかも

327 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 15:12:30.53 ID:yqM1KAvd.net]
>>304
それは時間軸つきデイリーだよね
普通のバーチカル使いの人は一週間見渡せることが最重要だと思うよ
大きなバーチカルなら一日を半分に縦に割ることもできるだろうけど
B5とかになっちゃうと携帯は微妙よね…

328 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 16:47:38.57 ID:LcKZoO1g.net]
>>293
予定通りだったことについては何も書かずマーカーで囲むか何かして
違った結果だけ同系で別の色で書き込むとかしたらどうだろ



329 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 11:10:17.06 ID:dWuu0or+.net]
>>303
ダイソーのスケッチブックって200枚のクロッキー帳かな
あれお得だけどリングでかすぎ枚数多すぎで持ち運びには不便
それに枚数多くて小さいサイズだと段差すごくて書きづらい
100枚にしてリングも小さくしてくれればいいんだけどなー

大きいB5に近いサイズの100枚のほうはらくがき用に好き


330 名前:あと表紙クラフトで中身クリーム色無地100枚のA5とB5のノートも好きだ
常に白いページ広げておいてなんでもメモに使ってる
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 12:57:55.69 ID:cxhu5yTR.net]
293です
レスありがとう
試行錯誤して仕事用にもう一冊導入することにした
でも複数持ち歩くのは無理なので
仕事手帳であらかじめの月間週間の計画立てて
それ見ながらメインバーチカルで時間確保+随時追加書き込み
そののち時間あるときに仕事手帳に結果まとめ
これなら多少メイン手帳がごちゃついてもいいや
この流れでいってみる

332 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 14:51:39.93 ID:A5faBeQY.net]
書き写すって作業は書き忘れや写し間違いを起こしそう
流行から外れるけど、システム手帳使うのも考えたらどうかな

333 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 21:15:17.50 ID:ioTXV9de.net]
システム手帳はやっぱり便利だよ
今はB6横のバインダーをオーダーで作ってもらって自作リフィルを使ってる
基本的に右しか書かないからリングは邪魔にならない

334 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 00:17:09.37 ID:VX9oJyVT.net]
>>310
自作リフィルってどんな風に作ってる?
エクセルで作ってるけど、最低限のシンプルな代物でちょっと寂しい。

335 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 03:56:56.31 ID:PEyhPCix.net]
ダイソーの家計簿手帳ユーザーなんだけど、100円ショップ商品なので、
しおり紐がついてない
2ヵ月使ってみて、やっぱりしおり紐ないと不便感じるんだけど、
あの紐だけ、どっかで買えるとこ知りませんか?
いわゆる文庫本のスピンみたいなやつ
手芸品のとかも見たんだけど、厚みがあったり断面が丸かったりで、
挟んで邪魔にならないものが意外と見つからない
前ここに書いた者で、薄っすい表紙が剥がれて、厚紙に本体挟んで使ってるので、
後付けで接着はいくらでもできそうです

336 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 04:15:29.02 ID:XlpVY+/3.net]
>>312
無印にシールつきしおりひも売ってるよ

337 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 05:22:41.14 ID:UuLEcv1N.net]
>>312
東急ハンズにしおり紐だけで売ってるよ
私も買ってノートにつけてるけど便利

338 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 08:55:08.80 ID:VX9oJyVT.net]
>>314
へー結構安いね
今度行った時にチェックしよう
私は100均の刺繍糸を三つ編みしたのを貼り付けてる



339 名前:312@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 14:37:05.14 ID:PEyhPCix.net]
>>313-315
そうなんだ!
その辺りの店はあんまり行かないからわからなかった
ぜひ探しに行ってきます
早速のレスありがとう

340 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 15:09:01.86 ID:XlpVY+/3.net]
>>315
私もダイソーの刺繍糸マステでとめて使ってるw
編まなくても先結んでおけばばらけないしノートとかにちょっとつけとくには便利だよね
いろんな色がたっぷり入ってる

341 名前:316@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 21:34:02.24 ID:PEyhPCix.net]
皆さん、ありがとうございます
今日、たまたま無印に行ったので、購入できました
5本入りで180円
色も5色あるので、ページによって、存分に使い分けできます
これは重宝しそうです
100円手帳がどんどんカスタマイズされてくるのが嬉しいw

342 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/06(金) 23:51:59.14 ID:/JBMz4JF.net]
269のリフィル自作とかっていいなと思う。
しかしリングノートをバラした紙は穴あきなわけだが、自宅で印刷してるんだろうか?
穴あきの紙って詰まりやすいよね。
職場のだと多人数で共用なので、プリンターの紙詰まらせたら、もう皆さん殺気だっちゃうから、いくら仕事のためとは言え勇気いるのでは?

343 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 23:57:49.05 ID:XlpVY+/3.net]
システム手帳便利だと思ったけど
リングが邪魔なのとリフィルの大きさとくらべて本体がデカすぎるのが無理だった
でも表なんかはプリントして綴じ手帳カバー

344 名前:ノ挟んでるよ
書くときに本体からはずして書けるのは便利
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 14:19:06.42 ID:wRoT1bxA.net]
269ではないけど自作リフィルの印刷は家のレーザーで出してる
サイズがA4以下だとトレイ給紙じゃないから詰まる心配少ないし
ただし白黒しか出せない

346 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/07(土) 14:57:29.41 ID:15oFHHwZ.net]
269のリフィル自作とかっていいなと思う。
しかしリングノートをバラした紙は穴あきなわけだが、自宅で印刷してるんだろうか?
穴あきの紙って詰まりやすいよね。
職場のだと多人数で共用なので、プリンターの紙詰まらせたら、もう皆さん殺気だっちゃうから、いくら仕事のためとは言え勇気いるのでは?

347 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/07(土) 15:01:03.87 ID:15oFHHwZ.net]
うをお、人生初の二重投稿してしまった。すみませんでした。

自宅にレーザープリンターってすごいね。と思ったけど、調べたらカラーインクジェエットとそんなに値段変わらないんだね。
今のがダメになったらレーザーにしよう。

348 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 15:35:33.15 ID:wABwkKzl.net]
こんなに時間あいた二重投稿初めてみたw

自分は顔料タイプのカラーのインクジェットでフリー配布のリフィルを印刷してる
蛍光マーカー引いてもフリクションでゴシゴシやっても平気なので便利
pdf de calendarのミニ6用やA5用をA6に合わせて刷ってツイストリングに綴じてる
いろんなフォーマットを混在させたり、必要な日付のところだけ持ち運べる差替え式はやっぱ便利



349 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 16:14:40.53 ID:OA4pBff7.net]
どういう操作をしたら15時間後に二重投稿になるんだろう?

350 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 17:40:16.28 ID:Nhrsfsyk.net]
私が時間差二重投稿した時は、一度投稿してすぐスマホ放置、時間経ってからスマホを手に取ったら投稿エラーになってたからもう一度投稿。
スレを更新したら最初の投稿もちゃんと反映されてたってのがある。

351 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 23:12:42.18 ID:6wBAVsbK.net]
手帳好きだけど書くことがない
喪女の上無職(._.)
無気力ですわ…

使った金と体重、食べたもの書いてる
憂鬱だ…

352 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:26:43.16 ID:AYdZUuGv.net]
>>327
あるある。
予定はテレビの放映日とゴミの日ぐらいで、後はライフログだな〜。
327の他に読んだ本の題名、散歩した場所、2ちゃんとかで見た面白いコネタを書き写してる。

353 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:39:34.49 ID:Rj28UUQ7.net]
「褒め日記」がいいと聞いて自分が今日出来たことを書いてるよ
食器洗ってから寝たとか、鏡拭いたとか、小さいことだけど
あとは翌日のやることリストをメモしといたり
地味ながらも楽しいよ

354 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 00:44:35.92 ID:W+4AmMtR.net]
ほぼ日を買おうと思って公式見てたんだけど、オリジナルのカラーズの気になってた二色が売り切れてた…
りんごは赤がきつそうな感じがするし、買うならネイビーかな…
まさかカバーでこんなに悩むとは

355 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:00:15.77 ID:Z+NVZuEy.net]
鏡拭いたはともかく、食器洗って寝るのは当たり前では?

356 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:09:42.78 ID:AYdZUuGv.net]
>331
そりゃ誰もが褒めるような事を毎日のようにしてる人ならともかく
毎日当たり前の事をしてるだけで過ぎてくから、私なんて何もしてない…って落ち込み対策に
当たり前のことを当たり前にしてる事を褒めるのを薦めてるんでしょ。

357 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 01:23:52.87 ID:53rIJtCC.net]
>>331
329が学生でカーチャンの手伝いした、という感じなのかもしれんよ

358 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:03:19.20 ID:zcVclzOV.net]
いじわるだなあ
あえて些細なことを挙げてるんだろうに



359 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:19:19.41 ID:to6x0U5J.net]
>>330
私もほぼ日カバーで悩んだ
高原のブルーにしようと思ってたけど店頭で手に取ると
根暗喪女の私には眩しく感じたから結局ネイビーにした

360 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 20:23:18.70 ID:lT68jead.net]
私は食器洗わないで

361 名前:寝るとかしょっちゅうだけど
(それどころか帰宅して服を着替えないまま布団で寝る)
私みたいな人間からすると尊敬に値する
[]
[ここ壊れてます]

362 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 10:28:45.36 ID:G3g2cMHk.net]
いつもならなんでもないことでもがんばれない日あるからわかる

363 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 20:07:12.20 ID:PPa6I4EJ.net]
最近手帳の内容にケチつける人いてなんだかなぁ
各々が必要や便利で書いてるんだからいいじゃない。

今年から、書き込みは黒赤くらいにして夜にマーカーで色分けするようにしたら見やすい。
以前は雑事黒、重要赤、仕事青、楽しみ緑、資格勉強黄、で書き込みでゴチャついたし予定しただけで出来ないと色が目立つ。
色分けは前とほぼ同じにしたから移行も楽だった。

364 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 00:53:56.71 ID:H9xcE3gw.net]
色々手帳術の本出てるけど、誰を参考にしてます?
自分で買ったり、図書館で借りたりしてるしてるけど悩ましい。

365 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 01:09:00.96 ID:aqIMRVVk.net]
手帳術見るのは好きだけど
参考にしてるのはネットで見かけるものがほとんどかも
締め切りがあってそれに向けて自分で進めていくことが多い仕事だから
学生さんの勉強系の手帳の使い方とか参考になる
生活タスクはあな吉の付箋を少し取り入れてる
付箋貼る折りたたみの下敷きみたいなの作って
手帳にしおり代わりに挟んでるだけだけど

366 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 14:38:21.02 ID:ecZ4yo1Q.net]
>>339
あな吉(浅倉ユキ)が一番参考になった。
「主婦のための」手帳術だけど、喪女で派遣の自分には合ってた。
当時はこんな状況でどうして仕事が回らないんだろうと悩んでいた。↓
1.会議や打ち合わせには参加しないのでスケジュール表はスカスカ
2.やるべき事がたくさんある。しかし一つ一つは難しくない上、締め切りは無いか緩い。
3.何かに着手しても中断させられる事が多い。

あな吉本を読んで、すっきりした。ふせんを使うのと、作業の細分化が要。
あな吉さんの講座にも行ったくらい感激。
でも最近はカリスマ化して変な家元制度みたいなのを作って嫌な感じ。

367 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 21:57:01.97 ID:WqdVVCrv.net]
誰か特定の人を参考にするというより
気になったワザを試してみて馴染んだものを続けていくって感じだな

368 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 07:59:09.69 ID:IGEYqHJ7.net]
>>338
私も丁度5色ボールペンで色分けしたもののゴチャついて見辛いなーと思っていたので
マーカーで分けるの参考になった!ありがとう



369 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 13:46:26.35 ID:ChoPK7Ub.net]
月間が見開き1ヶ月で左右半月ずつの横罫タイプが好きなので
毎年結局2冊持ちになってしまう
しかもビジネス以外のマンスリーは年々ブロックばかりになってる気がするわ

370 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 21:19:45.64 ID:+BURBLhh.net]
>>344
それが良くてWIC7愛用
カバーはsuitsコラボの革のやつ

ブロックタイプのマンスリーばっかりだよね

371 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 00:29:28.58 ID:3A4p8iNT.net]
同じく月間ホリゾンタル派で小さめがいい
週間はバーチカル希望なんだけど
両方の条件にあう手帳は見つからなくて
今はNOLTYのワイド4にF.O.B COOPのA6スリム挟んでる

372 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 00:41:10.46 ID:EWz7V/RC.net]
>>346
ブラウニーじゃダメ?

373 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/03/14(土) 12:24:19.10 ID:uaNyUi+0.net]
>>347
ブラウニーはお試し無配やってみたけどなんか違った
1月全部縦より半月ずつの

374 名前:方が使いやすいんだ []
[ここ壊れてます]

375 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 13:06:02.59 ID:H9bA0L9X.net]
>>346
システム手帳に自作リフィルで同じような形式やってる。
手帳探す面倒が無くなったのは良いけど、手帳探しのワクワクが無くなったのは寂しい。

376 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 20:05:16.94 ID:d0MHT+Z6.net]
落ち着いたと見せかけてまたワクワク。4月始まりの手帳が色々出てきちゃったから。目の毒だわ。

377 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 00:16:49.69 ID:oY/0vwvz.net]
はじめてほぼ日のカバー付き買っちゃった
今までは手帳だけだったのに
ロフトの割引もあるし気が大きくなった

378 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 02:34:44.69 ID:h7tKZoC/.net]
私も年明けの大幅値引きに惑わされて手帳何冊も追加購入してしまった…○| ̄|_



379 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 11:04:13.51 ID:bqkuf9UR.net]
ほんとそれ。4月始まりから心機一転で買い直してもいいかも…と思うようになった。
今まで手帳は買ったら1冊で我慢してたけど、ここの人たちが1年に何冊も買ってるせいでwwww

380 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 11:57:44.82 ID:pStD+t/h.net]
手帳に、見た映画と感想を書き始めた
見た映画の数がちょっとずつ増えてくのが地味に嬉しい

381 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 12:32:39.76 ID:gpUUjxcx.net]
>>353
おめでとう、今年からは貴女も感染源だ

382 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 21:30:29.38 ID:8XoNQ0Yu.net]
既に何冊か買ったものの4月始まりの手帳が欲しくて、手帳に求める条件をピックアップしてるんだけど…しっくりくる手帳が見当たらない。
もう理想の手帳を探すことが趣味みたいになってきて、それはそれで楽しい。あれこれ手を出してしまうからお金かかるのが難点だけど。

383 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 21:52:50.39 ID:EemMcPpC.net]
わかるわかる。調べたり考えたりするの楽しいよね
しかしスパッと一つに決めちゃって使うのもまた楽しい

384 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 22:09:48.63 ID:B67Uaibg.net]
1月からほぼ日使ってたけど、なんか気に入らなくて
もったいないと思いつつeditの4月始まり買ってみた!
アプリコットオレンジが可愛すぎるし開きやすいし触り心地最高だし、もっとはやく変えればよかった
ワクワクしてうれしい〜

一番嬉しいのは、1年目標のページ・毎月のテーマのページがあること!
こんな手帳を求めてた

385 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 22:56:58.44 ID:rt0ugx5M.net]
去年はスマホでやれる事は全部やっちゃお♪と頑張ってたが
紙だと即座に書こうと思えるのに
デジタルだとちょっとした事でも面倒でやってられなくて
今年はアナログ手帳に戻ってきた。
スケジュールもライフログ(と言う名の日記)も家計簿も紙の方が楽チンだ〜。

386 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 23:32:49.60 ID:8Y8lhvmw.net]
>>358
なんかすごくステマっぽい書き込みで笑ってしまった

387 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 23:40:32.94 ID:B67Uaibg.net]
>>360
え〜…素直にワクワクしてたのに
すまんナリ

388 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 08:57:09.54 ID:Ux9HqAQK.net]
あ、ごめんね
本当にステマだと思ってたわけじゃないんだ
新しいいい手帳の使いはじめって楽しいよね



389 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 19:59:53.75 ID:wqbFn1Ad.net]
仕事ではスケジュール帳の出番がないんだけど、職場のおじさんが
ハンディピックにシフト表挟み込んで使ってるの見たら良さげだから真似て今月で丸2年
月間スケジュールにはシフトの開始時刻だけ先に書いて、帰宅の際に実際の出勤&退勤時刻をメモ

ファスナー付ポケットは給与明細入れ
うちの会社の明細はA4を細長く切ったやつだから一年分溜まったら全部を紙に貼り付けて源泉徴集と一緒に保管してる
仕事用手帳としてはこれで完璧

390 名前:ネんだけど、茶色いカバーが地味で飽きてきた
もっとカラフルなのが欲しいけど公式サイトの変な皺模様のカバーは嫌なんだよね
コレトのカバーもピンとくるのなくて、オーダーで作りたくなってきて困る
[]
[ここ壊れてます]

391 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 00:52:11.55 ID:qN12O1o8.net]
>>363
smart.7netshopping.jp/all/static/techo2015.html
これ3色とも買ったよw

ハンディピック、グロワール、ビソプラン、WICとこのサイズしか使わないから

392 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 14:20:32.93 ID:/78Tb6tc.net]
セリアの手帳買ったら
マンスリーにWeekly Memoってのがあるんだけど
何書けばいいかな
書くことが思い付かないよー

393 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 15:04:37.55 ID:enR+1the.net]
手帳系サイトでうpしてるの見ると、マンスリーに大まかなスケジュール
ウィークリーに予定の細かい情報ってのと
片方に予定、片方に日記ってのが多い。
書く欄がそんなに大きくないなら、その週にやるTODOや買い物リストとかはどうだろう。
後はその週の一言日記ならぬ週記とか。

394 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 15:27:23.90 ID:/78Tb6tc.net]
>>366
to doリストいいかも!
すごく参考になった
ありがとう!

395 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/24(火) 16:46:46.20 ID:rh/V4OLi.net]
todoリストは縦長の単語帳が超便利。

左頁は狭いマス(日付かチェック欄)、残りが等分で二列。

右頁は品詞名を書く( )←チェック欄に出来る。残りの部分にタスクなど書ける。

5行位で横に区切り線があるので分かりやすい
オマケに一番下にも5行位の区切りのないメモ欄がある。
可愛げがないのが難点かな

396 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/26(木) 23:21:16.90 ID:z6/1yrxT.net]
ロルバーンダイアリーに落ち着いた。
メモがメインでスケジュールはおまけ程度でフィルムポケットが後ろに何枚かついてる。
思いついた事何でも書きとめて考えるメモ魔で
そこまで忙しくない、マメでもない私にうってつけ。
今まで手帳に自分を合わせにいってるフシがあったけど、
今回のは完全にただの一道具として使い倒せてる。
今までこんなことなかったから嬉しいw
でも理想の手帳を求めるジプシーが終わるのが寂しい…

397 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 00:41:26.02 ID:9FfogtWR.net]
生活環境を変えれば必要な手帳も変わるよ!

398 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 08:04:23.65 ID:G+DHMb0V.net]
私も2年くらいロルバーンダイアリーで落ち着いてるけど
やっぱりなんか物足りなくて、薄手のキャラものマンスリー買い足したよw



399 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 21:59:43.14 ID:UuqxRoNL.net]
ロルバーンのクリーム色地の紙、方眼、リングな所は好きなんだけどマンスリーブロックだけじゃやっぱり足りなかった
ウィークリー有りのロルバーンか、メモ欄がロルバーンみたいでリングタイプの手帳無いかなぁ。
ポケットとゴムバンドは諦めるので…

実物を見たことがないんだけど、オピニのリングタイプの奴はちょっと似てるのかな?

400 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 19:58:19.16 ID:cAd/iZ1S.net]
オピニは方眼の罫線が赤っぽいよね
私はどうもその色みが好きに慣れないけど、職場の同僚のうち3人が
何年もオピニB6(リングタイプはこのサイズだけだよね)使ってるから
機能としては使いやすいんだと思う

401 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 23:53:20.66 ID:O2qmVA0/.net]
>>372
オピニは方眼でリングであるところはいいんだけど、印刷がうるさいんだよね
チカチカするw
無印のリングで方眼のなかったっけ?

402 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 00:42:08.62 ID:1E7dCaG1.net]
みんな詳しいなー
今使ってる手帳が6月でおしまいだから買っておかなきゃ
取り合えず表紙が折り曲げられるけど硬めのがいい
一昨年使ってた手帳がそれで使いやすかったんだけど
今使ってる

403 名前:のふにゃふにゃで書きづらい []
[ここ壊れてます]

404 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 15:45:10.34 ID:4VElT5/T.net]
>>375
問題が柔らかくて書き辛いだけなら、下敷き挟めば?
良いサイズが無いなら100均で無地の下敷きを買ってカットしたり
好きな写真とかをラミネーしたのを下敷き代わりにしてる。
ラミネーターないから、ラミネーター不要のなんちゃってラミネートだけど。ト

405 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 09:59:47.84 ID:lq48ZQlt.net]
日経ウーマンが手帳特集だよ

406 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/08(水) 10:23:50.53 ID:e65OQjxV.net]
普段、11月号に特集してるのに珍し〜。
あれか?新入社員をここでがっつり取り込もうって腹か。

407 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/09(木) 12:38:46.65 ID:ziIOUvHo.net]
ウーマンは初夏前後にノート術特集するのも恒例
メルマガでちらっと見たけど1sある手帳てどんなの?

408 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/09(木) 18:12:18.24 ID:f/J4MTDe.net]
70%OFFでつい2冊買っちゃった
小さいキキララは体調管理用
大きめのシンデレラは雑記用のノートとして使う
キャラ物買うの何年ぶりだろう



409 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/09(木) 20:25:00.02 ID:5AFR2Z8A.net]
12月にすごく悩んで1冊買ったけど、毎日ゴロゴロ過ごして手帳が真っ白だった自分に嫌気がさしてさっき新しいの買ってきた。
インデックスタイプだとお店に並んでるサンプルのようにペラペラになるから嫌いなんだけど、好きなデザインがそれしかなかったから妥協。
あとでカッターで右端全部切り落とす!今度こそ頑張るぞ〜!

410 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/04/10(金) 02:21:17.11 ID:f3Oo3VSq.net]
毎日頑張って書くようにしてるけど、なかなかページが埋まらない〜

411 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/10(金) 21:25:15.53 ID:q6/On5Qe.net]
日経ウーマン、セブンイレブンで買ったらマークスのマステがついてきたよ

412 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 00:26:03.13 ID:lQgWgGOK.net]
肝心の中身はどう?秋の手帳特集とあんまり変わらない感じ?

413 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 05:32:48.95 ID:xq980QaN.net]
これまでの特集より役に立つと思ったよ
ビジネス面に特化した内容になってて、
新社会人向けなのかタスク管理やタイムマネジメントの実例が多かった
ノートの方の特集もよかった

414 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 20:05:09.07 ID:nyFLYzOF.net]
やってしまった。また衝動買い…

415 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 22:47:43.48 ID:KpvTYG0p.net]
>>379
1kgの人のはウェブ版でも紹介されてるよ
https://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20150403/203583/?ref=career-work-shin

416 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 19:27:34.98 ID:/NOfar32.net]
アレも書きたいコレも書きたいって欲しい機能を追求してきたけど、本当に要るものは少ないと気付いた。サイズもB6は譲れない!って思っていたのに気付けばハンディピックのスモールに落ち着いたよ。
まだジプシーの方は思い込みを一度捨ててみなされ

417 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 20:07:59.62 ID:LVTgNNzx.net]
そういえば小4位の頃リングタイプの赤いメモ帳に色々書くの好きだったな
今日突然思い出した
愚にもつかない自分史として読み返したいな
そして多分使い切ってない…

コンビニでメモ帳見る度、「これを手帳として自分機能テキスト枠配置して使いこなしたい」
と頭に浮かぶけどたった数冊にすら目移りして結局選べず、実施したことはない

418 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 21:30:32.72 ID:l6p8SKkB.net]
>>389
私はそれを日記ならぬ年記として使い、15年ぐらいかけて使い切った。
メモ帳の中ほどまでは、小学生的なメモを色々書いてるw
今は二代目を書いてる。
時々読み返すと本当に面白いからお勧め。
正月休みに前の年に思い出深い事とかアレコレ書いてる。



419 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 22:06:36.36 ID:LVTgNNzx.net]
>>390
いいな〜〜すごい!w

絶対、ノスタルジアと鮮烈な感想に浸れるだろうなー

自分は、確かキティちゃんのメモ帳だったことまでは思い出せた
なんかときめきながら記入してた記憶がうっすらとある

今まで別れたメモ帳及び手帳とっとけばよかった
ほんと読み返したいからそういうのうらやましい

420 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 22:27:14.78 ID:l6p8SKkB.net]
>>391
私のメモ帳はサンリオのウサギだったと検索したら、チアリーチャム。
この年記以外は結構捨ててる。
中二病全開だった年頃の日記とはごっそり捨ててるw

421 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/14(火) 08:44:07.77 ID:COCmFx1O.net]
>>387
ありがとう!
この人以前にも手帳特集で見たことあるような気がするわ

年ばれそうだけど手帳の使い始めはLaLaの全サだった
多分ハンディピックとかビソプランと同じサイズでマンスリーだけ
少女漫画の全サなのにイラストなくて雑誌の発売日は印刷されてるシンプルなもので愛用してた
LaLa卒業してから学校の生協で手帳似たような手帳買ってて、学校卒業してから探してたんだけど
クラッカージャックだと判明したのがつい最近、手帳のプライスダウンのリストで再会
ロングセラー→廃番→復活という手帳人生を歩んでいたらしい
懐かしくてポチッたわ

422 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/17(金) 07:05:37.57 ID:atz64vYD.net]
スマホアプリの手帳使ってる方いますか?

423 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/17(金) 07:23:45.01 ID:O9swFwZ5.net]
Lifebear使ってるよ
googleカレンダーと同期してる

でも後からざっと見渡したいものってやっぱり紙のが便利だから
ライフログ兼重要メモとしてA5バーチカルも使ってる
あとこの日までに○○するみたいなタスクはアプリだけど
毎日のtodoはアプリ見ながらリングメモに書き出してる
思いつきなんかもこっちに書いてる
パラパラパラと見たいときはやっぱり紙のが便利だと思う

424 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 16:46:14.25 ID:WScseig+.net]
>>372だけどオピニB6買った。赤い方眼も自分は特に気にならなかった。

さらに、オピニ解体してリヒトラブ ツイストリングノートの留め具にセットしたら、リフィルも入れ替え出来てとっても快適。

でも>>269さんのようにコロモガエダイアリーに方眼メモ追加でも良かったような気がしている

不満点はこのリングノートの間隔で穴を空けられる専用パンチが多分一商品しかないんだけど、そのパンチの性能が悪いことだわ…

425 名前:396@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 19:40:01.07 ID:SH6rkO8h.net]
ごめん超嘘ついたわ
オピニB6とコロモガエダイアリーは穴の数が違ったわ
今詰め替えを試みたら入らないwwwww
売り場で何度も何度も確認して、同じだと思ったんだけどなぁ…orz

426 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/29(水) 00:56:22.32 ID:uCJFmV+N.net]
ほぼ日とEDiT併用はじめた。
EDiTは美術館とかのチケット貼るのにはちょうどいい大きさだと思ったけど、日記とか記録として書くにはほぼ日くらいの大きさがちょうどいい...
来年どっちにしようか今から悩んでる...

427 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/30(木) 10:37:23.14 ID:H8cmtoM/.net]
片付けしてたら前の手帳が出てきたから読みふけってしまった。
手帳に書くのも楽しいけど読み返すのも楽しいも

428 名前:のだね。 []
[ここ壊れてます]



429 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/01(金) 15:49:06.36 ID:k5zLmZIs.net]
私も時々過去日記を読むけど
字が汚すぎて自分でなに書いてるかよくわかんないとこあるわw

430 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/01(金) 17:02:16.13 ID:mX6XhjkD.net]
私も字が汚いけど、それを利用して愚痴書いてる。
実名出してるけど、万一誰かに見られても平気なレベルwww

431 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/02(土) 20:56:03.55 ID:DQxJNXMD.net]
手帳選びは大好きで毎年すごく張り切るんだけど
自分の生活に予定も変化も少なく、せっかく買った手帳に書くことがなくて
2月から先は真っ白…というのが例年のお約束だった
読書記録、食べ物記録なんかも専用手帳を張り切って用意するけど全然続かない

でも去年の今頃、職場の倉庫を片付けたら出てきた「経費明細帳」っていうA5のノートを貰って
出費の内容を細かく書き出したら案外楽しくて丸1年続いてる
1つのお店で5000円買い物しても
ビール 1,000
お菓子 800
食材 1,700
シャツ 1,500
とざっくり内容を分けておくと、月1でExcelで集計するのも楽だし
消耗品の購入ペースが把握出来るのが便利
出費だけじゃなく日記、食事、読書記録も一緒に書くから読み返すと超面白い
私の生活にはこの帳簿が合ってるとわかってからはスケジュール帳自体への興味は薄れたけど
代わりに今度は手帳カバーへ興味が移ってある意味危険
最近は万越えの革カバーが欲しくてたまんない‥

432 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/06(水) 07:05:55.36 ID:TzQcQxkM.net]
手帳たくさん買ったけど
ジブン手帳とノートとちくまの文庫手帳で落ち着いた
ジブン手帳月間に未来の予定書いて
ノート見開きで左に一日のtodoや思いついた用事
右に一日の時間ログや気づいたことニュース
あとメモとかなんでも好きなだけページ使う
これを時間あるときにジブン手帳のバーチカルに写す
手帳だけだとスペース足りなくなったらどうしようと思ってちょこっとしたこと書けなかった
ジブン手帳のIDEAがもっと簡単に手に入るならそっちでやってもいいんだけどなぁ

ちくまの文庫手帳は簡単ないいこと日記
これ薄いし安いしとても好きでどうしても使いたかった

433 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/06(水) 11:18:58.04 ID:kO6CFVwG.net]
>>403と似た感じで
手帳とノート(いいこと・できたこと日記、英単語と勉強記録、買い物リスト)の二冊

次に使うノートが手帳と同じサイズなので
マステで貼れば一冊になるけど、カバー付きほぼ日並の厚さ…

434 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/05/06(水) 13:29:19.57 ID:L4lI6lRM.net]
 

435 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/06(水) 13:34:12.48 ID:TzQcQxkM.net]
>>404
分冊には分冊のよさがあると思う
薄いほうが持ち歩きに便利とか書き易いとか

来年は自宅で書くログ用バーチカルと
月間ブロック+メモの薄い手帳にしてもいいかなと思ってるよ
予定ほぼ月間のとこにしか書いてないから
これなら月間手帳とノートだけ持ち歩けばいいし

436 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/05/06(水) 13:40:40.32 ID:L4lI6lRM.net]
すいません、書き込むボタン押してしまいました。

私はダイエット手帳やってます。
食べた物、体重、運動を書いた物を記入。

437 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/07(木) 23:08:52.61 ID:LbA+dgSN.net]
私もダイエット手帳。パイロットだったと思うけど、ボールペンの使い方指南みたいので良さそうな付け方があったから真似してる。横罫の月間を使うやつ。

438 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/11(月) 11:14:03.83 ID:H98p1OGw.net]
サンスターからでてるセーラームーンやらディズニーのバーチカル手帳すごく可愛いんだけど
中の用紙がピンクってことで欲しいんだけど手が出せない
サンスターさん中身白バージョンも出してください!!



439 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/12(火) 18:55:32.00 ID:+16uU1fT.net]
>>409
ここで吠えても仕方なくね
バカじゃねーの []
[ここ壊れてます]

441 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/18(月) 14:14:00.05 ID:/yozhQeU.net]
2016年度のやつが早くも欲しい

442 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/18(月) 15:40:37.97 ID:Yg4iYTSt.net]
6月始まりのに手を出してみたら?

443 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/18(月) 15:44:12.07 ID:ZSISUmPS.net]
そんなのがあるのか、知らなかった

444 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/18(月) 16:13:54.21 ID:iWMAyhUv.net]
6月始まりに挫折したら7月始まりもあるから安心

445 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/18(月) 17:32:57.64 ID:LwbkeqES.net]
手帳の悪魔の誘惑は続く

446 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/20(水) 18:36:46.43 ID:bNI3OE08.net]
今年の手帳は美容雑誌の付録(マキアと美的)を使ってる
毎年毎年手帳を買うんだけど使わないまま次の年がくるのを繰り返してた
今年こそは手帳を使いこなしたいのとどーせ付録だしってことで仕事用にはなんとか使えてる
プライベートの手帳(美的)は全然使えてないけど
ただ付録ってだけでけっこう気が楽になって綺麗に書こうとか思わなくなってよかった
仕事のスケジュールは確定してもちょいちょい変わるからガンガン消すはめになるしね
来年も雑誌に手帳がつかないかなぁ

447 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/21(木) 04:44:29.11 ID:75cS9RgG.net]
>>416
エルは毎年付くと思う

448 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/21(木) 16:09:13.66 ID:W8+WTZ84.net]
>>416
気持ちは分かる
私は高い手帳はキレイに書かなきゃとしてるうちに面倒になったけど、100均のは続いてる
貧乏性だなあ



449 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/21(木) 16:59:29.02 ID:jdYUQ0p4.net]
付録の手帳って毎年デザイン同じのが付くのかな?
ころころフォーマットとか変わると困るよね

450 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/22(金) 18:23:35.22 ID:f7coTTI6.net]
エルって恒例だったのね、知らなかったわ
教えてくれてありがとう
エルに手帳がついてるってみて買いにいったら売り切れだったんだ
それで美容雑誌2冊にしたんだ(1冊はスペアのつもりだった)
今のは月曜始まり・バーチカルのウィークリーの土日が狭いのが気に入らなくて来年はせめて
土日も同じ幅の手帳にしたいけど、買ったらまた手帳病を発症するだろうから来年も付録手帳を
買うことにするわ

451 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/22(金) 22:53:37.61 ID:iT0jziRU.net]
エルの手帳使わなくなっちゃったなぁ
月が分かりにくいのもあるけど
表紙が硬くて本文より一回り大きいんだよね
ブックカバーにも入らないし何より片手で開きにくい

452 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/05/24(日) 00:28:34.84 ID:N/HGgSUU.net]
月とか分かりにくいのにはインデックス貼ったり、マーカーで記入して目立たせて対応してます

453 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/24(日) 21:47:24.33 ID:dowspNZa.net]
いつも三日坊主で一年通して手帳を使ったことがないのに
クロコダイルの手帳カバーがほしくなった
\50.000なり
買えば手帳をバリバリ活用できるようになるかもしれない

454 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/30(土) 04:52:58.28 ID:FJQaxIZs.net]
クリエイターズダイアリーが半額まで落ちたので買おうかなとサイズと色で迷ってる
このフォーマットだと文庫サイズは小さいような気がする

455 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/05/31(日) 01:28:25.94 ID:6W8Jxvmx.net]
安いなら色々買って試しちゃえ
私はあれこれ試して六月間近にしてようやくこれが良いってのを見つけた

456 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/31(日) 22:16:02.41 ID:MmYJNTQ0.net]
>>424
同じことで私も悩んでる。
特に下の覧が苦しくなりそう。しかも大きいほうが色合いが良い。
でも、大きいサイズだと持ち歩かなくなりそう。

457 名前:424@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/01(月) 03:01:26.38 ID:kGix8Kbh.net]
>>426
ヒントありがとう
ミニの方が刷り色が好みだからこちらにする
>>425も背中おしてくれてありがとうね

458 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/01(月) 14:1 ]
[ここ壊れてます]



459 名前:5:27.55 ID:qRLr5lSW.net mailto: 予定兼日記としてほぼ日手帳をずっと機嫌よく使ってたんだけど
万年筆使い始めてからもう少し升目の大きい手帳が欲しくなってきた
5mm方眼くらいがいい
本体サイズ大きくなっても良いから
今年は我慢してEFのペン限定で使うとして
来年どうするか悩むなあ
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/01(月) 21:53:41.39 ID:Wow4stO7.net]
ほぼ日手帳、罫線無視して(ガイド線のようにして)書いてるよ
すごく快適な使い心地
1マス1字で書いてる人ほんとすごい
1日たりともそんなことできないと思う

461 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/03(水) 03:29:49.08 ID:6ad2RhW6.net]
ほぼ日、4ミリ方眼の時は罫線通りに書いた日もあったけど
今は429さんと同じく目安にしてる

今年は万年筆をやめてコレトで書いてるけど
1マス1文字は自分にも無理だな
書きたいことがたくさんある日はぎっちり書くけど
そうじゃない日は1行書くのに2行分くらいのスペースを使ってるかも
ちなみに前者が好調な日で後者はふつう〜不調の日

462 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/06(土) 00:56:24.90 ID:cSciACc+.net]
まだ今年半分過ぎてないのにもう来年の手帳に思いを馳せてるわ…

463 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/06(土) 23:37:25.77 ID:PLVvGoqd.net]
>>429
たて線は私も無視して横罫ノート気分で使ってるけど
横線は無視できない体質というか性質というかね
変な場所に横線が入ってると影響受けて汚い字が更に汚くなる
万年筆というか万年筆インク使うのは大前提なんだ
インク綺麗だなーっていうのが日記書くモチベーションだから
インク楽しむにはほぼ日に書ける細字じゃ物足りなくなってきたんだ
スケジュール欄はスタイルフィットで書いててこれは不満ないサイズ

スケジュール帳と日記帳別にすればいいのか

464 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/07(日) 07:20:01.67 ID:aMgdaXql.net]
>>431
私もだw

去年レフト式使ってメモページに書ききれないことがけっこうあったから
今年はマンスリーとメモ(日記もどき)用で分けてみたけど
やっぱりちょっと使いづらいから、来年はまたレフト式に戻そうかなとか考えてる
連用日記買っちゃったからメモページが足くなることはなさそうだし…
でも秋くらいになったら悩みまくるんだろうなぁ

465 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/09(火) 13:53:46.84 ID:VIc5eiTJ.net]
すでに来年の手帳情報出してるメーカーも多いしねw

466 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/10(水) 00:17:11.31 ID:iqKqDXZO.net]
来年のではブラウニー手帳のダイナリーが気になる
A5スリムだとどんな感じになるんだろう
あとEDiTのウィークリー・ノートブックも期待

467 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/10(水) 11:39:03.32 ID:+2zIXxJH.net]
ウィークリーノートか
下段メモなバーチカルってなんとなく海外メーカーぽいイメージだな
ユナイテッドビーズのフリーフィールドが書くとこ自由すぎてカオスになりつつあるので
ちょっと期待しとこっかな

468 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/11(木) 01:14:41.98 ID:XqQKYVX0.net]
やっぱりダイソーがナンバーワン
モレスキンみたいなやつ使ってる



469 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/11(木) 07:10:22.55 ID:te817PLi.net]
>>436
私は高橋のT'sなんとかのイメージ

レフト派だけどリスティかほぼ日weeksがWICサイズの物が欲しい
去年受かれてWICサイズのカバー3つも買っちゃったからサイズ優先

470 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 00:34:00.56 ID:NSJd3WZs.net]
B6変形でWICとかのサイズじゃなくてノルティUとかジブン手帳ミニとかのサイズが増えて欲しい
A5変形はこのくらいの比率結構あるのになあ

471 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 03:53:42.67 ID:5iC/2rcC.net]
手帳は職場や外出先で開く習慣がついてて
今無職で家にいると手帳開かなくなって真っ白
アプリのジョルテ

472 名前:使い始めたら便利で移行するかも… []
[ここ壊れてます]

473 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 05:06:30.21 ID:uH3sZ0bo.net]
手帳にあれこれ書くのが気が引けて、単なるコピー用紙に書いてそれ挟んで終わりにしまう…はぁ…
手帳に書き込みたい

474 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 12:25:08.35 ID:qQXGJ6+Y.net]
ちょっといいボールペン使い始めたら手帳に沢山書き込むようになった

475 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 13:33:55.33 ID:OFxVMzvJ.net]
>>441
あー分かる。
私は100均の手帳で書き込むハードル低くしたよ。
どーせ100均だからコピー用紙に書くのと差がないって。

476 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/12(金) 13:34:38.97 ID:2s+8cmn/.net]
ボールペンだよね!キーを握るのは…

477 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/16(火) 19:46:12.26 ID:IZJzBtHc.net]
買い込んだ手帳を試しては飽きて試しては何か微妙…となって
半年してようやく自分の使いやすいものがわかってきた気がする
これで今年の年末は手帳病もおちついていられそうだ

478 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/17(水) 18:22:14.65 ID:l+1bnRDx.net]
毎年そう思う



479 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/17(水) 20:52:00.16 ID:Em840s2K.net]
今年のをさんざん悩んでやめたコロモガエだけど来年の情報見たら欲しくなった
www.ofmaga.com/product_news.html?eid=01016
リング式の左ってどうしても書きにくいとこあるから
右ページにウィークリーってのはいいね

480 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/18(木) 17:40:44.16 ID:nQcywx6N.net]
>>447
あら面白い

私はレイメイのフォルダイアリーの新しいマンスリーリフィルで
左ページ月間ブロックに右ページ月間ホリゾンタルってのが気になってる
昔ダイソーでそういうの買って便利だったから翌年も欲しかったけど以降は発売されなかったんだよね…

481 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/18(木) 23:07:18.45 ID:6RM5WZgJ.net]
月間ホリゾンタルって縦一列?
二列は多いけど一列はなかなかないからだったら嬉しいなー
フォルのリフィルなら必要最小限のページ数だろうしよさげ
今年の手帳はニーモシネのマンスリーなくなったんで
仕方なくビジネスプランオリジナル使ってるけど
やっぱりジャバラより綴じ手帳がいいわ
紙質なんかは好きなんだがたまに鞄の中で乱れてる

482 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/19(金) 19:16:21.73 ID:p2GG6kCz.net]
>>449
館神ブログの記事で見ただけだけど縦一列みたい
月間+4PLANっていう名前だそうだよ

483 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/19(金) 19:36:36.10 ID:cTVoZPdE.net]
>>447
A5でウィークリーが出て欲しい

484 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/19(金) 19:40:27.12 ID:cTVoZPdE.net]
途中送信しちゃった

B6で1ページにマンスリーって、画像ないけどブロック型なのかな?ホリゾンタル?
どっちにしてもちょっとスペース狭くないかな

左マンスリー右ウィークリーはいいアイディアだからシステム手帳でマネしよう
左固定のマンスリーと右固定のウィークリーのリフィルってなさそうだから自作するしかないよね…

485 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/19(金) 22:07:55.12 ID:0UEBfTi5.net]
9月始まりでほぼ日weeksみたいな使い方ができる手帳って
ないかな?

486 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/20(土) 16:17:18.48 ID:uomDj3GF.net]
>>449
縦一列の綴じ手帳なら
同じビジネスプランのトリムがあったのでは

487 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/06/22(月) 12:16:16.10 ID:1bBEHMsi.net]
お気に入りの手帳が高くて自作するようになったー
ワードとプリンターを称えたい

488 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/22(月) 17:21:10.64 ID:KkmLwvTp.net]
>>455、ゴイスー



489 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/22(月) 17:27:51.35 ID:00nRzN5F.net]
>>455
紙は何使ってんの?

490 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/23(火) 13:16:17.66 ID:nLCCBVor.net]
半年くらいお蔵入りしてた革の手帳カバー使い始めた
やっぱり黒いビニールの味気ないのよりいいわ

491 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/23(火) 23:58:38.01 ID:RFRoWs/D.net]
>>454
トリムだと端まで罫線がないのが気になって
端までしっかり罫線あるのが好きなんだ

492 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/25(木) 19:33:28.60 ID:FAOXCkQU.net]
スケジュール用はここ数年安定してきたけどライフログ用が定まら

493 名前:クにふらふらしてる []
[ここ壊れてます]

494 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/26(金) 00:16:05.66 ID:LifvXsvd.net]
文庫本サイズのならブックカバー使えるから
オシャンティで飽きがこないのではと常々思っている

495 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/26(金) 00:22:08.48 ID:Ja2aQQCg.net]
お、おしゃんてぃ…?

496 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/06/26(金) 04:13:07.34 ID:Q/r/Svk+.net]
>>462
pgrしてんのか本気で分からないのか

497 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/26(金) 09:00:14.50 ID:rrYut4+X.net]
去年〜今年半ばまではスケジュール帳・ライフログの二冊だった
汚部屋から脱出するため、ライフログには
テーブルを拭いたとかゴミを集積所に出したとか
ほんのちょっとしたことでも自分が出来たことを毎日記録した

今は、綺麗部屋とまでは行かなくても15分あれば
来客に困らないレベルになったから手帳のみ

498 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/28(日) 17:57:40.58 ID:PrzW14By.net]
1冊だと書くことがいっぱい過ぎるから何冊かに分けたら
どれもスカスカで何か書くテンションが下がってきた・・・



499 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/29(月) 08:44:50.65 ID:3h1vPmnX.net]
あるあるw

今年は見開き2週間タイプから見開き1週間レフトに変えたら使いにくくて困った
同じ1日で右ページまで情報続くような書き方に慣れなかったわ
時間軸とか使わないし来年用は見開き1週間のセパレートにしてみる予定

500 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/30(火) 01:41:39.13 ID:HtXUonSx.net]
イロモノな手帳だけど何となくフォーマット気に入って「わたし時手帖」にして2年目

書籍メインの会社が出す手帳ってぱたんと開かないの多くて
コレもそうで書きにくいと思いつつも継続してしまった

B6、本文はクリーム色、ヴァーティカル、方眼で時間表記なし
予定らしい予定はあまり発生しないから基本日記として使用
マンスリーは使えず破壊した手帳に書かれてたほぼ日でいうおことば的なものを書き写してる

ほぼ日愛用してたけど、文庫サイズはウィークリーなしだと一週間を俯瞰しづらくてカズンに移行
カズンはあれもこれも書けてヒャッハーだったけどちょいデカ過ぎた
B6のカズン出たらほぼ日に出戻りたいがまあ無理だろな

501 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/30(火) 06:23:49.08 ID:ltHhw9Ln.net]
>>467
それと似た感じの、旧暦美人ダイアリー使ってます
こちらはパタンと閉じない開いたままのタイプなので書きやすいかな
でも方眼じゃないのです
私はB6バーチカルで月曜始まりであれば大体OKなのでそこに+αで探しています
月が好きなので満ち欠けが載っているのでこれに決めて使い続けてる感じ
来年はユナイテッドビーズのリフィルだけでもいいかなーとも思うけど悩み中

502 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/30(火) 19:50:19.45 ID:HtXUonSx.net]
>>468

>467だけど密林で見てきた
旧暦の手帳もちょっといいなと思ってたから気になる…!
落ち着いたデザインなのもいいね
紹介ありがとう、悪魔のささやきに従って手帳が書店に並び始めたらチェックするよー

毎年「今年こそ1冊」と思うのに気づけば毎年複数\(^o^)/

503 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/30(火) 19:54:01.76 ID:OzqlR2cM.net]
何にも余計なページが無いのが好きだから基本ビジネス系って呼ばれるような手帳が好き
数年リスティ使ってて、今年はパイロットのオーディナルも併用してみたけど
やっぱり方眼がいいから来年悩むなー
リスティ大きいんだよね

504 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/01(水) 15:49:31.33 ID:ozOY9CY8.net]
方眼ならオピニとかは?

505 名前:470@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/02(木) 20:16:54.09 ID:qLRYwU2z.net]
>>471
オピニは印刷が濃いめなんだよね…
あれでもっと薄かったら好きなんだけど

506 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/07/07(火) 22:13:11.51 ID:pc83PtfE.net]
近所の文房

507 名前:屋が閉店セールでコクヨの野帳を格安で売り出してるんだけど
レベルブックだから使いにくそうで悩む。
スケッチブックなら良かったのになあ。
トランシットブックじゃないだけマシか。
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/08(水) 00:33:48.02 ID:2nXL/OPe.net]
トランシットは体重とか体温とかの記録に使ってる
左ページに数値書いて右ページにグラフ書けるから便利だよ



509 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/08(水) 08:29:21.91 ID:22ONsuQ3.net]
なるほど

510 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/07/08(水) 09:55:13.26 ID:m3mGhQtp.net]
時系列に沿って予定書かないから朝活手帳あんまり意味なかったなぁ
それに朝やることってルーティンワークと化しているからわざわざ書かなかった
実際使ってみたら、やることを箇条書きにしてクリアしたら斜線で消す→やったことの感想を雑に書く
だから、来年はもう少し色々書ける手帳にしようかな

511 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/10(金) 03:12:50.10 ID:xCQlcY6U.net]
記録用のトラベラーズノート全然使ってねー
開いてもない

512 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/10(金) 13:34:16.07 ID:jgsVEcO0.net]
まず開いて、日付を書くところから始めよう

513 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/10(金) 19:14:33.97 ID:Z/RoXd4T.net]
トラベラーズノートは私も使いこなせなかった。
180度開かないのは書きにくくて。

514 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/11(土) 08:06:21.50 ID:x+slEuU1.net]
放置してたほぼ日手帳また書き始めた
空白は漫画の感想(たくさん書くので見開きで使う)とかで埋めてる
書き出すと楽しくなってくるんだよなー

515 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/11(土) 11:31:43.46 ID:+dbWwymV.net]
手帳に押したら便利そうなハンコがあって、凄く欲しいんだけど、冷静に考えたら
学生時代にダンボール箱1箱分くらいのハンコを買ったが押すのが面倒でほとんど使ってないから
そのハンコを買ってもマメに押す自分の姿が想像できない…○| ̄|_

516 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/12(日) 16:24:56.29 ID:wSNoqfDV.net]
ほぼ日の公式オンラインって9月1日ぴったりに次の年のが
解禁になるの?
それとも前もって新しい手帳のカバーとかが公開されるの?

517 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/12(日) 21:02:43.17 ID:09sxEjWH.net]
>>482
毎年、新しい情報が出始めるのが8月20日前後ぐらいからだよ
発売開始は9月1日からだけど、事前にラインナップは全部わかってる

518 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/13(月) 00:55:05.99 ID:8q0fKbDN.net]
>>483
詳しく教えてくれてありがとう。
ほぼ日に興味があって、気になっていたから
教えてもらって助かった



519 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/14(火) 07:11:09.09 ID:hzHAj8Qd.net]
早くじぶん手帳ほしい

520 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/14(火) 12:20:08.69 ID:8sBCnebo.net]
来年の手帳かぁ。
気付いたら、今年の手帳を買い漁り過ぎてて手付かずのが何冊もあるから
日付を書き直して使っちゃおうかなあ。
どれも一応欲しくて買ったのだし。

521 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/16(木) 01:03:13.02 ID:+UCRDyCB.net]
あーー
5000円も出してヴィヴィアンのブックカバー買っちまったー
来年はこれでいく
でもでかいな文庫本サイズって

522 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/16(木) 11:25:47.69 ID:PPMnkr3N.net]
ブックカバーって手帳とは逆向きなんだよね…

523 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/16(木) 14:26:38.80 ID:qu9d4XIQ.net]
買っても毎回年が明ける前に書くのやめちゃって、今回も10月11月に書いてた一言日記が黒歴史化してすでに真っ白
仕事の備忘録も兼ねて、改めて4月始まりを買ってみた

字が汚いし何度も書き損じるけど、もう7月だ

524 名前:し来年買う手帳が本番と思って、
自分なりの書き方を模索していこう…
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/16(木) 20:55:00.97 ID:bLFg2+jd.net]
手帳ブックカバーって折り返しの部分が膨らんで
書く時不便じゃない?
私はそれで諦めたよ

526 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/16(木) 20:55:50.30 ID:bLFg2+jd.net]
手帳は打ち間違いです

527 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/07/17(金) 03:07:27.50 ID:YPtpWWUu.net]
下敷き使うから

528 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/17(金) 13:06:22.03 ID:ysEh+0BM.net]
フランスのラジェンダとか買いたいな



529 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/18(土) 19:48:20.44 ID:aNzS8pI3.net]
手帳ってさらっと予定書くものなのに下敷き持ち歩いてたら邪魔じゃない?
ほぼ日カズンみたいに置き手帳ならいいけど

530 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/18(土) 21:00:31.91 ID:urbXd5ks.net]
バンド付きの下敷き使ってるから邪魔じゃない
てかむしろなかったら困るわ

531 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/19(日) 21:43:11.48 ID:PXrgMLzv.net]
>>485
私も来年はジブン手帳と決めて今から楽しみにしているんだけど、ググったらもう2016年版の予約が一部で始まっていた。
人気なのは知っているけど、そんなにすぐ売り切れちゃうものなの?
買えるか不安になってきたけど、やはり実物を見てから買いたい…

532 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/20(月) 00:12:29.46 ID:hAxrI6sR.net]
基本的に発売すぐはハンズやロフトで普通に買える
けどハードカバーは最初から置いてないお店もあるので注意

533 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/20(月) 00:17:04.85 ID:D9/H4PpJ.net]
アマゾンで2015買ったけど、事前に予約して買ったら定価だったけど
発売日後に値引きされてたから、今年は予約しないつもり

534 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 14:11:39.65 ID:mBvuV7YT.net]
プリクラみたいに写真を小さくプリントして手帳に貼っていく使い方をしてる人いるかな
よく出掛ける人なら食事とか風景をいっぱい撮るんだろうけどインドア派だし、
通販で買った物でも載せてったら出費が分かりやすいかな

535 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 18:56:54.36 ID:A8VkgfEW.net]
>>499
やってたけど小さくするから複数枚印刷することになって、
まとめてやったりしてたけど続かなかった…
イラストだとそういう手間はかからないし好きな人は楽しいかもね

536 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 19:48:48.58 ID:/SAgbZwp.net]
まとめてだとあとから貼ることになるから1枚ずつ印刷できたらいいよね

537 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 22:15:27.38 ID:2fA5Y/77.net]
1枚ずつ印刷できるよ
エレコムだったかが無料配布してるソフト(パソコン用)とエレコムのシール用紙で
1枚ずつ指定の場所に印刷できる

538 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 22:50:05.58 ID:/SAgbZwp.net]
それっていくつもを1枚のシートにまとめて印刷じゃなくて1枚の写真ごとに1枚で印刷できるってこと?
うちのプリンタじゃハガキサイズくらいしか印刷できないけど
そんな小さいの印刷できるの神じゃん!!



539 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/21(火) 23:39:46.18 ID:bQz47Dzj.net]
スマートフォンのアプリのやつだよね?>写メシール
あれ、うらやましいわ。


詳しくはスマホ持ちじゃないから知らないスマネ。

540 名前:502@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 00:17:35.47 ID:B6YBqM7y.net]
>>503
自分が使ってたのは、エレコム「らくちんプリント」の前バージョンなんだけど
たとえば今日4種類の画像を各1枚ずつ写真シールにしたとして、次の時に5枚目の場所から印刷を始める機能があったよ

らくちんプリントはエレコムのシール用紙にあわせて作ってあるから、他社製のシール用紙は
位置がズレたりして使えないと思うけど、汎用ソフトの「ぷりんしる」っていうフリーソフトも存在するよ

ただ503さんのお持ちのプリンターはたぶんキヤノンのセルフィーなどの小さいプリンターだと思うので
はがきサイズのプリント用紙は使えないんじゃないかな?

541 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 20:19:01.28 ID:1+4V ]
[ここ壊れてます]

542 名前:NGlG.net mailto: 私はエーワンの写真シール使ってるけど似たような感じ
エーワンだとラベル屋さん.comでできる
ブラウザから製品番号(シールの)入力するとそれ用の印刷テンプレート出してくれる
印刷したいマスを選んで画像配置できるので何枚目からでも印刷できて便利

本や映画の感想書く時に表紙やチラシの写真貼るのに使ってるよ
[]
[ここ壊れてます]

543 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 07:30:50.21 ID:+aIZqkc4.net]
>>505
4種類まとめてじゃ一枚ずつじゃないじゃん

544 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 10:12:18.45 ID:cTceOyIH.net]
あぁ、説明が悪かったね
1枚プリントして、次の機会に2枚目の位置(3枚目でも10枚目でもできる)に別の画像をプリントできる

これでわかったかな?

545 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 10:56:15.86 ID:kOsZKzEG.net]
>>508
507じゃないけど
最初の説明で言いたいことは分かるが1枚ずつじゃないじゃんって私も思った。

546 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 11:06:26.53 ID:cTceOyIH.net]
4種類の画像を1枚ずつって書いたんだけど、これで1枚ずつって理解できないのかな?

547 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 11:50:46.46 ID:kOsZKzEG.net]
言いたいことは最初から理解出来てる。
>>510と私の1枚ずつの定義が違う。
510が言ってるのは1種類ずつ。
私が言うのは1枚毎。

548 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 15:48:54.78 ID:n3b1lPkK.net]
ポラロイドみたいに1シート1枚で出したいってことだよね。
あったら嬉しいけど割高だろうな。
シール用紙を最小印刷サイズ(名刺くらい?)に切ったらいけるかな?



549 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 16:40:50.45 ID:cqhvUW1R.net]
一人だけわかってなくてわろたw

550 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 23:24:36.49 ID:A3MbMegR.net]
月間+ノートという中身は決めてるんだけどサイズ迷う〜
軽さをとってA6か書きやすさをとってB6か
B6がちょうどいい大きさなんだけど手帳小物はA規格が多いよね

551 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 23:28:16.53 ID:a2RmxZ3p.net]
A6のマンスリーって小さいよ

552 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 23:55:14.33 ID:A3MbMegR.net]
>>515
じゃあB6にする!ありがとう

ちなみに今年は測量野帳にマンスリーを自作して使ってた
使いやすかったけどたまに窮屈だったからA6ならなおさらだよねw

553 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 00:17:33.47 ID:K0L9j+Jx.net]
測量野帳私も使ってる!
色々な用事でそれぞれ別のを使ってるから、分かりやすい様にマスキングテープを目印に貼ってデコパージュ液で補強した

554 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 00:27:48.22 ID:QmZAiSmR.net]
>>517
マステは背表紙に貼ったのですか?

555 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 06:31:42.02 ID:hDaWT0+M.net]
今年A6とB6買ったけど小さいから来年はA5にする

556 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/27(月) 01:04:21.99 ID:zRP3aJpJ.net]
私は持ち歩きB6で家に置いてるノートはA5使ってる
A6にいろいろ詰め込んだ一冊というのも憧れるんだけど
荷物が重くなるのが辛いから用途でノート分けてる

557 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 07:58:05.64 ID:XlKkJKDA.net]
今年は野帳サイズ+仕様のマンスリー出るからそれにした

558 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 23:01:17.72 ID:yeLOJYeu.net]
なをだかんだ野帳のサイズって使いやすい



559 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 00:38:12.01 ID:6q7x7FBv.net]
手帳やノートや昨年以前の未使用スケジュール帳をまとめてみたら
衣装ケースが埋まる勢いで持ってた…
生きてる間に使い切れるんだろうか

560 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 04:56:17.57 ID:NRiRGR+l.net]
私も今部屋の整理してて未使用の手帳が何冊かでてきた
今年のが2冊、去年のが1冊、一昨年のが1冊、まだでてきそうだわ
ウィークリーがついてる手帳はボディピアスやジュエリーの覚え書きにする予定
マンスリーのみの薄っぺらい手帳の活用方法が思いつかない

561 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 08:07:28.64 ID:LwOgi1n1.net]
今年使ってた手帳を水没させてしまったから今日から新しい手帳使う!
12月までだから昔買って余ってたシール

562 名前:ニか貼りまくって使い切ろうと思う []
[ここ壊れてます]

563 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 12:03:08.48 ID:qH57g2QQ.net]
水没は悲しいねー
染料インクだと中身も悲惨になるし

来年の手帳はもう決めてたのに
ナカバヤシのイラストダイアリーがめちゃくちゃ可愛くて悩むわ・・・
A6でブロックタイプってのも決めてたのと同じでうわあああ

564 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 14:26:37.72 ID:8YtryJ2Y.net]
ロフト、何気にもう2016年置いてる

565 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 22:07:53.74 ID:mHpBgJ0/.net]
>>527
特に値下げもないから気をつけないと2015版買いそうになるw

566 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 04:36:15.87 ID:mqGUYKnW.net]
嫌なことがあって、身辺整理がしたくなって手帳も捨ててしまったんだけど
生理周期が分からなくなってしまった…

567 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 15:47:08.69 ID:Psd84WOJ.net]
Rollbahnダイアリー使ってたけど2016年はどうしようかなぁ
1日1ページ型を使いたいんだけどずぼらだし毎日することもないから書くことがなさそう

使ってみたいものと自分に合うものが違いすぎて毎年手帳選びが胃痛で仕方がない

568 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 16:46:52.56 ID:5Dmt0CCF.net]
私も1日1ページの手帳に憧れて今年買ったけど
やっぱり使いこなせてないw

なのでお片付けノートとして使いはじめた
毎日捨てたものを書くと、片付けられる人になるらしい
どうなるかわからないけど、とりあえず続けてみる



569 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 18:48:35.62 ID:bBPeYAK5.net]
1日1ページタイプはEditとほぼ日を使ったけど
後で読み返すときが面白かった
気持ちにゆとりがある日は1ページギッチギチに書いてシールまで貼ってあるし
しんどい時は白紙

今年はバーチカルレフトを使ってるけど、暇人の私には向いてなかったかな…
来年は数個のTodoと一言日記が書けそうな週間ブロックタイプを試したい

570 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 19:42:05.45 ID:oEwjUHKa.net]
「活用したい」とか「使いこなしたい」ってあまり気負わずに気楽に使えばいいんだよ

571 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/ [2015/08/05(水) 10:00:04.89 ID:+e16DlqY.net]
鳥の葉工房ってはんこ屋、対応感じ悪いね〜
手帳のカスタマイズでよく見るから購入しようと思ったが、他の所で買うことにした

572 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 13:16:57.41 ID:oU80uDv4.net]
どんな対応だったの?
私が買ったときは普通だったけど

573 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 17:06:24.90 ID:5BwOmmT7.net]
私も買ったことあるけど、感じ良かったよ

574 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 17:33:34.82 ID:4pIGJkXZ.net]
私は数年前に買ったけど、何か問い合わせした訳でもなく
ただ買っただけだから対応の良し悪しは分からないなぁ。
いずれにしても名前を出すのは如何なものかと。

575 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 20:41:58.95 ID:rdRiowD5.net]
>>534
何をしたら感じ悪かったって書かずに、単に対応感じ悪いって書いてもイチャモンつけてるだけにしか見えないよ

576 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 21:13:34.70 ID:Vz6+AaCO.net]
ageてるし…スルーしよう

577 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 03:28:43.78 ID:5C54zmon.net]
>>424です
クリエイターズダイアリーミニを使用しての感想
蛇腹の谷折り近辺が書きにくい
裏は薄い点線の罫が入っているけど見にくいものすごく見にくい
クリーム色がかった紙質はよいです
裏は縦横逆にして長々と書いてるけどこれが結構楽しい
来年の候補にしてる…これでもう少し安ければなあ

578 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:21:59.61 ID:2aAdY6tx.net]
アマゾンでジブン手帳予約した
ドットがもう少し小さかったらなぁ



579 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 01:59:33.78 ID:qLVmWDOd.net]
ジブン手帳の大きい方とミニ、どっち使ってる?

580 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 14:40:38.57 ID:sXOSPW3/.net]
どっちも使ってないよ

581 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

582 名前:6:09:09.19 ID:DxpwZXyE.net mailto: >>542
2015はミニを買って、それ以前は大きい方を買ってた
大きい方はでかすぎるのでミニがいいと思う
[]
[ここ壊れてます]

583 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 21:48:23.94 ID:qLVmWDOd.net]
>>544
ありがとう
ミニ買うことにする!

584 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/15(土) 21:13:32.86 ID:CWQeJkMT.net]
色々な手帳術を見ては惑う

585 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 22:34:17.83 ID:Yz82BLVP.net]
わかる
来年使用する手帳は決めたけど、今はペンの色分けで迷ってる
色んな人の手帳の使い方を見るのが好き

586 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:57:14.72 ID:2FzegLV3.net]
ジブン手帳予約してみた
毎年買ってるマークスのウイークリーレフトとほぼ日どうしよう
ジブン手帳に日記書けるかな

あと フリクションの0.38の3色ペンが出て嬉しい

587 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 23:56:39.67 ID:Sdl+DBYl.net]
来年の仕事用にオピニのA5を注文した。
今年、語学学習用にほぼ日カズンを買ったけど、2月で挫折してた…
来年、再チャレンジするか悩むな。
そして、写真とかを貼ろうと思っていたモレスキン星の王子様は1ページも使わず白紙のまま...

588 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 00:00:24.39 ID:oIN9tWdh.net]
>>548
私も予約したー
日記はdiaryの方はひとこと日記みたいなのしか無理だけど、
ideaに日付書いて日記帳にしてる人が多いみたいだよ



589 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 05:56:36.04 ID:XafSZNUY.net]
>>549
おぉ お仲間
一言ぐらいしか書けないんだね
そういえば去年は草間彌生EDiTも買ったんだった
けど1ページも使わないまま
マークスのウイークリーレフトが紙質も薄さも好みだ だけどカバーがイマイチ
手帳ジプシー続きそう

590 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 17:33:15.07 ID:2c1NN7tD.net]
フリクション3色0.5にノック式0.38リフィルを入れて使ってるよ
基本3色以外も使えるからお勧め

さらにスレチなんだけどペーパーブランクスから10年日記が出ると知って落ち着かない
3年5年くらいな即決なんだけど10年書き続ける自信がない

591 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 19:57:27.95 ID:EuazZhH9.net]
長期の日記って、3年先も、5年先も、10年先も
独り身で底辺生活してるんだろうと思うと切なくなって書く気になれない。
ネガティブ発言ごめん。

592 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 20:06:21.85 ID:xfeB9cV7.net]
来年の為に色々勉強中なんだけど、みんなどこで手帳の情報仕入れてるの?
ロフトとか、店舗で直接?

593 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 20:43:49.63 ID:nOL1T+Vr.net]
文房具板とか

594 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 20:53:06.49 ID:PfaojWyg.net]
文房具板の手帳病スレ

595 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 22:28:17.72 ID:Yv7cRcOK.net]
文房具板か・・・盲点だった・・・
有り難うさっそく行ってみた
何故か万年筆が欲しくなった

596 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 23:01:20.95 ID:Y/OHWw1k.net]
今年はデルフィーノのレフト式がよさげに見える
ムーミン目当てでいつもデルフィーノのブロックウィークリーをセールで買っては持てあましてるんだが
レフト式なら他社のを毎年使ってるからこっちに替えようかと思う

ほぼ日はspringなので考えるのはもう少し先
いいカバーがあるといいな

597 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 00:00:11.24 ID:smrvSfJn.net]
>>557
ごめんワロタ
文房具板を見に行って万年筆が欲しくなったのは自分だけじゃなかったのかw

来年の手帳はコロモガエダイアリーにしようかな
左ページがマンスリー、右ページがウィークリーになってて予定を参照しやすそう
>>269さんみたいに、デイリーのメモ用紙も一緒に綴じて使いたい

598 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 06:49:21.90 ID:Ec2TRoSe.net]
>>553
10年日記が買えない理由はまさしくそれ
3年ならともかく10年変化のない底辺生活を綴るのかと泣



599 名前:けてくる

日本手帖の会から情報取ってる
手帳辞典というムックが出るのでちょっと楽しみにしてる
[]
[ここ壊れてます]

600 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 07:25:31.23 ID:odQ9sB7c.net]
>>553
私も同じようなネガティブな理由だ
今年も仕事用手帳はなんとか埋まるけど、プライベート用は白紙状態
これからも自分自身には年をとる以外のなんの変化もなく過ぎていって、親やペットが
先に逝ったみたいな変化しかないと思うと鬱になっていけねーや

ほぼ日でチラッと先行紹介されている縦長のPeacocks of Grantham Hallが気に入った
文庫本サイズで同じのあればいいんだけどな
なかったら縦長のケースのみ欲しい

601 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 07:41:36.37 ID:NGysslrM.net]
NOLTYでも1日1ページ出るね

602 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 20:59:04.52 ID:3npEjzAz.net]
ほぼ日オリジナルのカバーにハイタイドのA6ブロック入れて使おうかな

603 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 21:14:03.39 ID:fuSLCucm.net]
>>562
すみません、その情報どこに載ってますか?

604 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 21:30:56.38 ID:NGysslrM.net]
>>564
ttp://blog.livedoor.jp/tttk5jp/archives/53131439.html
公式でもまだ出てないのに

605 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 21:38:25.57 ID:fuSLCucm.net]
>>565
ありがとうございます!

B6スリムで紙はクリームですか
とりあえず発売になったら現物を見に行きます

606 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 09:24:17.67 ID:xQNTm7fg.net]
ほぼ日weeksとほぼ日一日一ページの手帳って紙質同じですか?
weeksが紙質、方眼、フリーページの多さ、軽さ、ウィークリーページの見やすさ
etcすごく気に入って使ってたんですが、日記書くのが好きでウィークリーだと
書ききれなくて、一日一ページを使ってみたいなと思って。
あと、一日一ページタイプだとウィークリーの予定は把握しづらいですかね?
どっちかでも使ったことある方に利点とダメな点聞いてみたい。
優しい神がいたらお願いします。

607 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 12:20:04.67 ID:yecbCLG1.net]
>>567
紙質は両方ともトモエリバー(手帳用)だと思うけど、紙の色がオリジナルは白っぽい

オリジナルもweeklyも使ったことあるけど、
予定管理ならweekly、日記メインならオリジナルって感じかな
1日1ページだと、2日分の予定しかパッと見れないから不便
あとメモページが少ない
その分1日の中の日記やらto doやらは管理しやすい
私はオリジナルにメモノートと週間diaryはさんでたよー
カズン(デカいタイプ)には週間ページもあるみたいだけどね

長くなってごめん

608 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 18:46:12.79 ID:av31I5CR.net]
>568
いえ、めっちゃ参考になります、ありがとうございます。
しかしウィークリーの管理はやっぱしづらそうですね。
真似させてもらってオリジナルに週間を挟むか、
weeksメインにして、日記は別にするかで考えてみます。
カズンも良さそうなので検討します。



609 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 22:26:26.73 ID:HB4Nivbq.net]
ほぼ日の紙質と方眼が好きなら、ジブン手帳も同じトモエリバーじゃない?

610 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 10:28:07.72 ID:h54FCslR.net]
>570
トモエリバーは最高にいい紙ですが、ジブン手帳の中の人が…ちょっと…
すみません。でも、教えてくれてありがとうございます。

611 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 11:12:43.45 ID:iFG1IfuC.net]
トモエリバーの薄さは捨てがたいんだけど非常にめくりづらい。
コツとか工夫ってあるかな?

612 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 12:24:45.78 ID:g+oXJ9FP.net]
日曜始まりの手帳って少ないよねぇ
仕事ではカレンダーで私の予定をみんなに公開しているので手帳が月曜始まりだと
予定を書き間違いそうで困るから日曜始まりの手帳がいいんだけどな
マンスリーが日曜始まりはみかけたことがあるけどウィークリーが日曜始まりの
見開き一週間バーチカルはみたことがない
日曜始まりマンスリー+月曜始まり見開き一週間バーチカルウィークリーの手帳は

613 名前:
みたことがあるけどこれってどっち始まり派にとっても不便そう

ttp://www.amazon.co.jp/s?me=A3JE2Q8GAKYX6B

ここの週ごとに色の変わる月曜始まりのカレンダーにA2がないのが惜しい
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/23(日) 14:42:45.68 ID:kVrrvrPD.net]
エディットのフィンレイソンポチったー来るの楽しみ

615 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 15:37:31.25 ID:xAyzGRKk.net]
もう来年の手帳選びに悩む季節がきたのか

616 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 19:48:14.06 ID:LK8NUOii.net]
>>573
カレンダーを月曜始まりにすればいい

617 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 13:03:12.99 ID:o4yggHS/.net]
>>576
573の一番上の左端のカレンダーがA2だったらよかったんだけど
今はそれによく似たやつの日曜始まりA2を使ってるけど税込200円しない
価格は妥協できてもサイズは譲れなくて今年は諦めた
日曜始まりでウィークリーが見開き一週間バーチカルの手帳を探すほうが難しいから
カレンダー探しを頑張るわ

618 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 16:22:39.90 ID:9aQCVfEk.net]
トモエリバーって人気だけど、書きにくくない?
ジェットストリームで書いていると、ところどころ弾いて全くかけない箇所があったり。

去年、語学学習用にカズンを買ったけど、使いこなせなかった…と言った549だけど、
スケジュールはオピニで、学習は野帳のスケッチブックを使うことにした。
なめらかな上質紙がめちゃめちゃ書きやすいし、
土日祝は絶対学習しないことがよくわかったので、
そうすると1日1見開き使って1冊ほぼ2カ月分。
持ち歩きしやすいくて立ったままでも書きやすいから
電車でも書付できて最高かもしれない。



619 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 17:59:45.92 ID:AZaZiZMY.net]
2015年9月〜2016年9月までのカレンダーか…
他のカレンダー買えなくする作戦なんだろうけどイラネだわwww

620 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 20:03:01.77 ID:VQfjaflE.net]
手帳と別に日記つけてる人、何使ってる?
MDノートが良さそうだけど紙質とページ数的に分厚いよね
写真やチケットを貼ったりしてデコりたいんだけど、何かオススメありませんか?
ちなみにジブン手帳を使う予定
ジブン手帳IDEAに日記書くのもありだけど、今度は逆にページ数少ないかなぁ

621 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 20:09:01.69 ID:/MjHszs3.net]
>>531
無印用品の白無地の単行本ノート
195×137で184枚
半ページに一日づつで
最初の見開きに一年分一か月ごとの表を手書きして4p使い
一年で使い切り日記になる210円。
お気に入り・・・

622 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/24(月) 20:24:36.50 ID:syLiIgYa.net]
>>531
モレスキンの星の王子様エディション ラージ。
可愛くて衝動買いしてしまったので、写真やショップカードを貼ることにした。

623 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 20:53:34.93 ID:axFS05TN.net]
>>580 日記は文字書くかたまにシールはるだけだからミドリの夜空日記帳
チケットとか写真は別のノートに貼ってる

624 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 21:07:51.19 ID:znHyCpud.net]
>>580
日記はたまに書くだけだからダイスキン
新しいノート買いたいけどストックあるうちは使わなきゃと消費してる
一昨年は物欲日記、去年は萌え日記になってたw

貼ったりするのはほぼ日カズンに

625 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 14:29:33.18 ID:GYW/pXyD.net]
ダイスキン使っていくうちにゴムが伸び伸びになるのが気になる

626 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 14:50:12.59 ID:8PIdYMHT.net]
ほぼ日weeksのジッパーズカバーが可愛いんだけど高過ぎるから、
同じ生地を買ってカバー作ろうと思っているw

627 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 21:00:06.65 ID:i11Ys0Ow.net]
1日半ページの手帳ってないものかな?
ほぼ日の最初と最後のみたいな あれちょうどいいよ

628 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 21:05:08.64 ID:d8yJywAG.net]
>>587
2日で1ページの日記帳ならあったは



629 名前: []
[ここ壊れてます]

630 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 21:39:59.05 ID:i11Ys0Ow.net]
>>588
ありがとう、検索してみた
あるね!
できればトモエリバー風の薄い紙がいいんだけどぜいたくか

631 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 22:55:48.70 ID:xUeTG+27.net]
今年と言うか、去年のも一昨年のも買っただけで使ってない手帳がいっぱいあるから
来年は買わずに日付を書き直して使おうと思ってたのに
店頭で来年の手帳を見るとウズウズする。

632 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/26(水) 18:25:31.86 ID:IZc87ARq.net]
フィンレイソンきたー
かわいいけど布だから水濡れ・汚れに気を付けよう

633 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/26(水) 18:34:34.45 ID:2Ggm4B5m.net]
>>591
つ防水スプレー

634 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/08/26(水) 18:42:06.41 ID:IZc87ARq.net]
>>592
そうか!その発想はなかった!

635 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/27(木) 19:12:50.20 ID:gKFARm2U.net]
どうしよう。ほぼ日手帳のカバーで悩みすぎて決められない。
ほぼ日オリジナルデビューすることにしたはいいけど、カバーでめちゃくちゃ悩みます。
weeksも買うつもりなので、総額いくらになるやら…

636 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/27(木) 22:05:50.22 ID:EjdFfILK.net]
迷ってるやつ全部買って
日替わりでつけろ!

637 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 02:29:03.52 ID:0qj2oiEr.net]
ほぼ日買う人の後に書いてごめんだけど、ほぼ日って思ってるより自由度ないなって思った
祝日の背景にどでかく文字が入ってたり変な色の月があったり
それからオリジナルとカズンの中間の大きさがほしい…

ほぼ日のお陰で365日手帳が流行ってくれたのはとても嬉しいし機会があれば手に取ってみたいなぁ

638 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 03:05:32.85 ID:QWnYWSvW.net]
毎年ほぼ日とEDiTで迷う
サイズと方眼どカバーの種類ならほぼ日、書き味とシンプルさならEDiTなんだ



639 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 08:50:43.96 ID:7UhrCceZ.net]
>>587
縦に半分の1ページ2日なら佐々木印刷のduetオススメ
年末にこのスレで存在を知った時はほぼ日手帳を準備済みだったから我慢したけど
ほぼ日はスペースが広すぎてもて余すから結局2月にduet買った
一週間が4頁でまとめられてたり方眼スペースがあったり
細々したところが行き届いてて使いやすいから来年も家置き手帳はこれにするつもり

640 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 11:38:16.76 ID:grAq1S9m.net]
LOFTでりぼん手帳とご近所物語手帳見つけて欲しくなってしまった
まあマンスリーのみじゃ足りないし用途で分けても中途半端になるし諦めた

641 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 12:21:16.44 ID:QWnYWSvW.net]
>>598
教えてくれてありがとう!
シンプルだしコンパクトでいいね!
自分もduet家置きにして持ち歩き用にバーチカル買おうかな

642 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 19:11:21.74 ID:nbt3Yuux.net]
>595
破産するわ!

>596
別にほぼ日マンセーしてるわけでもないので全然。
逆にこういう意見のが参考になる。

643 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 20:30:52.74 ID:EjVL9fJx.net]
editポチッたぜヒャッハー!日記帳にするんだ
あとはもう1冊、高橋かノルティのB6サイズを買う

644 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 22:37:16.50 ID:lI8+z973.net]
プライベートと仕事で手帳分けるか半年くらい迷ってふ
一緒だったら前から使いたかったeditが使える
分けるんだったら能率とキャラ物など手帳選ぶ楽しみが増える

645 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 04:58:08.91 ID:44Ldml4E.net]
ジブン手帳、未だに実物見たことなくてサイズ感がよくわからなくて迷ってる。
ロフトには見本あるかな?
札幌なんだけど、ロフトのみ発売っぽい。

646 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 08:07:38.14 ID:egLxz2wf.net]
札幌ロフトに入荷あるよ
Twitter検索してみて

647 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 14:29:06.55 ID:/G4Pt/O7.net]
去年からジブン手帳使ってて私にはとても合ってるから来年も使うつもり
A4コピーはさみたい

648 名前:ゥらA5スタンダード使うんだけど
仕事の日はいいけど休みの日に持ち歩くにはちょっと大きいかなと思う

でもちょっと遠出する時とか手帳に時間や出先の情報書いてたりするし
出先で予定確認したいこともあるし書きたいこともあるから
本当はどこにでももっていけるのがいいよなぁ
今は必要情報だけ小さめノートに転記して持って出かけてる

仕事とプライベートの手帳分けるというより
オンオフの月間予定と外で必要な情報書いた持ち歩き手帳買って
ジブン手帳は週間ページだけ使う感じにしようか迷ってる
[]
[ここ壊れてます]



649 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 19:43:45.25 ID:TJyUYntO.net]
キャンドゥでサンリオの2016年手帳売ってたから買ってしまった
何に使おう…

650 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 19:55:44.41 ID:ozP/1HS0.net]
今までほぼ日だったけど今回はジブンを買ってみたいなーと思ってる
元々持ち歩きはペイジェムの日曜始まりマンスリー+小さいメモ帳だったので
ジブンの月曜始まりのマンスリー部分は別のことに使おうかな

試しにユナイテッドビーズのファンクションノートで24時間バーチカル使い始めたけど
これと一日一ページのログは被ってしまう
アイデアノートは別にあるし連用日記もつけてるし
何とかスッキリさせたいもんだけど…かわいいノート見つけると買ってしまう
手帳は買い過ぎないように気をつけなければ…脳汁出始めててヤバイわ

651 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 22:54:56.94 ID:VqCDwW91.net]
>>606
リスティ使いで頑張って持ち歩いているけど後は同じだ…

652 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 09:47:29.87 ID:Ib355PqI.net]
>>598
ありがとう!調べてみたところよさそうだね
ほぼ日と比べて重さってどう?

>>596
英語版おすすめ
シンプルで使いやすいよ

653 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 13:08:49.30 ID:Fo2quvPk.net]
イレコ手帳持ち運びに良さそう

654 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 16:06:28.67 ID:Gc2T/IZD.net]
ジブン手帳
一日のtodo書いたりなんでもメモしたりするノート
仕事用の業務日誌(3年日記)
10年日記

今のラインナップ
今年は5冊くらい手帳ムダになってしまった
家計簿や運動記録にしようと思ってたけどまるで見直さないのでジブン手帳に集約

でも最近旧暦や旧暦行事なんかにハマってて旧暦の手帳が欲しい
ちょっとした一日の感想なんか書きたいけど10年日記とかぶるよなぁ…

655 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 16:09:48.71 ID:Gc2T/IZD.net]
>>612
イレコ手帳モレスキンに入るサイズなんだね
>>606 >>609と同じくジブン手帳置きっぱなしだから
持ち歩いてるノートにセットするのにいいかもしれない

656 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 19:17:33.48 ID:sxH5bxmX.net]
>>612
私は逆にまとめたら駄目だった。
全情報を1冊のノートにまとめる系の本を読んでやってみたけど
情報が散逸する一方で訳が分からなくなってしまった。
今は雑記と日記とtodoとメモを1冊で回してる。

657 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 12:25:42.40 ID:BMe4/Ebt.net]
今年こそツバメノートのスクエア申し込むぞと意気込んで公式行ったら
1日1ページも出ると知って悩みはじめてしまった
楽しい悩みだわ

658 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 15:59:52.11 ID:kmzZAV/5.net]
ジブン手帳予約して、今年は他の手帳は買わないと決めた!
けど、今度は文房具類が気になってしまう……



659 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 16:37:49.93 ID:pvfwbygl.net]
>>616
oh…同じだ

今年のは何冊も買って無駄遣いしたから反省も込めてジブン手帳一本でいくと決めた。
けど、カスタマイズとか合うペンとかの検索に余念がない

660 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 17:48:48.65 ID:kmzZAV/5.net]
>>617
仲間よ……
ノート好きでもあるけど、そこはIDEAにメモも日記も書くことにして解決したんだ
今は手帳カバーのデコと、ペンの項

661 名前:目ごとの色分けに迷いまくってる
ブルーブラック・水色・黄緑・紫・ピンクに落ち着きそうだけども
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 18:44:52.66 ID:4ZyNI1ho.net]
ジブン手帳本文にほぼメモページないからなぁ
私はIDEAは年間必要な情報や一覧や欲しいものの詳細なんかを書いてる
2冊はさめばそっちに日記書けそうだけど厚くなるのが難点で別にしてるわ

基本的にあらかじめの予定は仕事の青と自分の用事の黒で書いて
後から結果ログを追加していくのはブラウンと
プライベートで楽しかったこと(読んだ本とか出かけたこととか)はグリーン
たまに重要なことには赤やピンク使う

色分けがんばってたけど後から目立たせたいとこには
マーカーで色引いちゃえばいいやと思って基本4〜5色になった

663 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 19:02:24.56 ID:9n5LtAcw.net]
ほぼ日手帳に挑戦してみる、昔のカバーも売ってくれたらいいのに

664 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 19:09:54.24 ID:Isaw0Y+q.net]
ほぼ日手帳一回は使ってみて〜やっぱりいいよ

今年はMDノート文庫方眼に自分で日付入れて手帳にしてみようかな
MDダイアリー(1日1ページ)はちょっと重い

665 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 19:29:19.80 ID:Yb73U3ab.net]
>>615
ツバメノートに1日1ページが出るんですか?

666 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 21:18:14.88 ID:AXkYuuWN.net]
>>622
Å5半年分
お値段はオンラインショップで確認してください

667 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 21:34:09.41 ID:CiRG8P8D.net]
ペンの色分けは
通常→黒
重要、約束、健康関連→赤
仕事→青
嬉しい→緑
学習関連→オレンジ
着荷・郵便→ピンク(通販多用する)
発売日→紫
になってる
ほぼ日の頃は3色ボールペンだったけどさとうめぐみの本読んだりで多色化した

668 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 21:38:57.45 ID:f0ZeJ4BV.net]
私は全部同じ色のペンで書いて文字の下に色のライン引いてる
そうしたらすぐ書けるしごちゃごちゃしないで時間が有るときにゆっくり出来る



669 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 22:28:37.06 ID:V1mM1oeR.net]
>>625
それいいね!
同じく後から色付け派だけどマーカーは取り回しがイマイチだったんだー
ありがとう!

670 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 23:16:04.65 ID:E/MsXUkX.net]
私はデイリーを5分割して(四隅と中央)それぞれの場所に書く用件変えてる

671 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 23:18:51.29 ID:+3FkjVTP.net]
>>625
わたしもそう。
ペンで色分けしようとしてたけど、持ち替えるのを忘れてぐちゃぐちゃにしてしまいがちだから。
ソフトカラーの蛍光ペンがお気に入り。

672 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 00:08:34.18 ID:koKezk+K.net]
ツイッター見てたら買えるかどうかとか話してるけど
ほぼ日手帳ってそんなにすぐ売れちゃうの?

673 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 00:10:55.00 ID:ztN4KrU+.net]
手帳本体は大丈夫だと思うよ(多分)
カバーは人気のあるものは即売り切れる

674 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 00:20:14.46 ID:xZ9HHVtN.net]
去年のMOTHERとか中川翔子の猫とかすぐ売り切れたけど、バンバン増産したよ
増産きかなさそうなのは今回だとこぎん刺しのやつかな

675 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 00:58:04.22 ID:koKezk+K.net]
>>630,631
ありがとう
そうだよね、増産するよね
この前の締切日まで売ってたカバーもあるし…
なんとなくぼんやり年末までに決めるつもりだったから焦った

676 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 05:03:00.25 ID:v9THuzA0.net]
ほぼ日ってすぐに売り切れちゃうほど人気あるんだね
文庫本サイズのカバーで気に入ったのがあるからほぼ日デビューする予定
仕事だけの手帳にする予定だけど1時間1マスっぽいから30分単位の予定が書けそうになくて
2

677 名前:4時間軸が使いこなせない気がする
毎日自分で時間軸の時間を書き直すのもめんどくさいな
[]
[ここ壊れてます]

678 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 10:45:15.88 ID:MoRQ9WNK.net]
こぎん刺しも多分4月はじまりに合わせて再販するんじゃないかな。
だから焦らなければ全部定価で買える。
ガチの増産無しなのはアンリとか。

カバーはめちゃくちゃ欲しいけど
中身はハッピーメイクダイアリーとどっちにするか悩む。

>>633
毎日書くのは面倒すぎるね……。
ほぼ日ならプランナーは外人さん向けだからか時間軸ざっくりだよ。
それか他社の文庫サイズデイリー手帳挟むか。
六曜が大事な仕事だったらごめん。



679 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 11:20:53.00 ID:cl3FcTGF.net]
宝島社の手帳ムックに載ってたほぼ日ユーザーのように、
見て楽しい手帳を作りたくて、この一年練習してきた。

私には向いていない。
絵心の無さに絶望した。

680 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 11:28:59.09 ID:VNRkoLqB.net]
わかりすぎるほどわかる。
語学学習に手帳使うのが便利そうだと思って数年。
結局、使い方が定まらない。
手帳で勉強すると、カフェとか移動時間に見れるし捗ると思うんだけど。
既に、ジブン手帳miniとB6レフト式スヌーピー買ってしまった。
初バーチカルがどうなるか。

681 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 17:06:02.37 ID:QLbGXb0O.net]
絵は描くけど描きだしたらもっと描きたくなるから手帳は向いてなかった
私の場合は一冊作りあげるつもりでやらないと無理だろうなー

ネタ出し強制するために使ってたことはある
毎日必ずひとつ仕事アイデア出すっていうノルマには日付入りはなかなかよかった
半年くらいやってたかな

682 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 19:58:46.97 ID:qa8GmQ6O.net]
デコレーションした手帳を雑誌とかで見るのは好きなんだけど
他にすることないんです?(煽り)ってなる
悪意はない

683 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 20:16:37.55 ID:+RPIKPD+.net]
わかる
手帳デコるヒマあるなら寝るわwとは思うがついついデコり例とか見ちゃうんだよね

684 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 20:38:19.88 ID:gBEQmWbN.net]
>>635
わかる

絵や字のうまい人の手帳をほれぼれ見ちゃう。
だから日経womanとかの手帳特集も
字のうまい人のが見たい。
去年はいまいちだった。

685 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 20:51:03.28 ID:QLbGXb0O.net]
デコってる手帳より使いこなしてる手帳の例が見たい
日時決まってる予定だけじゃなくて
自分で進めてる作業や勉強の予定と記録まで書いてる感じのやつ
仕事でアポの多い人はそれだけでぎっしり埋まってるけどさ…

686 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 23:16:30.44 ID:koKezk+K.net]
ほんとに使ってる部分は見せられないしねえ…

687 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 00:30:49.01 ID:ZiX1NRTy.net]
>>636
私も、語学学習に手帳を使ったらいいんじゃない?と思いついたものの使いこなせなかった。
野帳でいい感じに落ち着きそう。
軽いし、おすすめ。

688 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 11:51:56.56 ID:l5LFGvab.net]
>>643
野帳、どんな風に使ってる?



689 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:24:16.75 ID:tnsW+saX.net]
謇句クウ縺ァ隱槫ュヲ蟄ヲ鄙定縺医k莠コ邨先ァ九>繧九s縺縺ュ縲
雉譬シ蜍牙シキ縺ィ縺九ョ莠コ繧ゅ>繧九b繧薙ュ縲
譎る俣邂。逅縺ィ縺九∝級蠑キ繧ケ繧ア繧ク繝・繝シ繝ォ縺溘※繧九→縺縺繧医j縲√ヮ繝シ繝井サ」繧上j縺ォ菴ソ縺縺溘>繧薙□縺代←
邨オ蠢繧ゅそ繝ウ繧ケ繧ゅ↑縺縺帙>縺ァ隕区悽縺後↑縺縺ィ蜴ウ縺励>縲

690 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:43:40.70 ID:l5LFGvab.net]
645の文字化けを直してみた
*********
手帳で語学学習考える

691 名前:l結構いるんだね。
資格勉強とかの人もいるもんね。
時間管理とか、勉強スケジュールたてるというより、ノート代わりに使いたいんだけど
絵心もセンスもないせいで見本がないと厳しい。
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:36:05.89 ID:k7Y6anJ2.net]
>>641
ちょうど資格の勉強してる私はAPJのガントチャート手帳使ってる
ガントチャートの欄に書くのは試験日までのカウントダウンと毎日やってる小テストの点数
それと勉強サボった日の×印くらいだけどサボった日がわかると危機感で勉強するから私には効果的
マンスリー部分にはその日取り組んだ問題集や読んだ専門書の誌名を書いてる
予習復習は普通の大学ノートにした方がいい

693 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 17:39:19.60 ID:w/kGsDtx.net]
APJのガントチャート手帳はマンスリーとガントページ分かれてるけど
ダイゴーのガント手帳が見開きでマンスリーとガントあって
これはいいと思ったものの
マンスリーの左にミニカレンダーがあって何も書けない
ここ空けといてほしいなぁ
その週何するかを書きたいのに

694 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 19:39:38.84 ID:ZiX1NRTy.net]
>>644
試験とかを受けるつもりはなく、ゆるゆるとやっていて、毎日、なにかしら触れるというのを目標にしているのだけど、土日祝は絶対やらないことがわかってあきらめた。
そうすると、1見開き1日使って、一冊でほぼ2ヶ月。
横にして使っていて、上にはニュースサイトから気になったニュースの見出しと要旨を書き写して単語を調べる。
下ページには、その他で触れた新規単語や慣用表現を書いてる。
ちなみに電車ではリスニングをするようにしてるんだけど、表紙にふせんを貼って、調べた単語を書き留めておいて、後で復習がてら清書してる。

695 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 22:57:54.99 ID:P/GCvSp+.net]
手帳事典購入した
実物大が載ってるのはすごくいいしイメージもしやすい
けどあんまりマイナーなのは載ってないので残念

696 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 23:39:17.68 ID:fD5YW5lz.net]
いいね!買ってみようかな
手帳も好きだけど使い方とか特集とか見るのも同じくらい好き
ほぼ日ガイドブックも気になる

697 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 12:09:36.84 ID:mbLAqZSY.net]
実寸だと自分の文字サイズとかと相談できるな

698 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:43:39.67 ID:GHaNr76O.net]
手帳事典、近所の書店には入荷しなかったみたい。
買った人に聞きたいんだけど、手帳がたくさん載ってるだけで使い方とかは
そんなに載っていないですか?
使い方見るのが好きなので、使い方メインだったら絶対買うんだけど。



699 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:39:38.79 ID:6tuABr5/.net]
>>653
ただの手帳カタログってかんじたよ

700 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:57:53.86 ID:3HxKltXJ.net]
使い方もなくはない(実物大のページに色々書き込み例)
けどメインはこういう手帳があってサイズはこれで厚さと重さはこうで、紙の色はこうだよ
ていう手帳本体の情報だな
名前も手帳事典だし

701 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 01:15:25.26 ID:0KSf4FY8.net]
>>653です。
ありがとうございます。
カタログなだけなら今回は見送ります。
手帳すでに2冊買っちゃってるので・・・。

702 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 08:06:21.58 ID:RT283y4r.net]
ほぼ日、今年初めてチャレンジしたが3月で挫折した_| ̄|○
でも何年も前から気になってたから、一度使ってみて気が済んでスッキリしたわ。
来年はマークスのA6マンスリー&ウィークリーレフト式。
毎日そんなに書く事ない私にはフリーメモ欄が多いレフト式がベストみたい。

703 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 11:28:56.37 ID:rELdVqJ3.net]
今春から事務職になったらスケジュールは少ないけど細々した用事が沢山あるから
>>269の方法を真似てリフィルを自作してみたけどかなりいい
使ってるのはcampus

704 名前:の自分でリーフ差し替えが出来るノートのA5サイズ
一週間分のデイリーリフィルと普通の罫線入りルーズリーフを交互に挟んで
見開きの左がフリーのメモスペース、右がその日のバーチカル
席をはずしてる間に同僚が付箋で伝言を残していくことが多いから
貰った付箋は左頁に貼っておく

帰り際日報を書くついでに自分の業務日記(A5判1頁2日タイプ) に
仕事の内容と作業時間を実行した順番に転記しておくと
次に同じ作業をする時の目安になっていい
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 14:34:22.40 ID:4rFSbbxy.net]
ほぼ日、来年はじめてだけどもうすでに使う気がなくなってきた
不良品とはっきり言えない程度の汚れや引っかき傷みたいなのがあるカバーがきた
最初は使ってりゃ汚れるさと思って納得させてたけど時間が経つにつれ高額品を現物も見ずに
買ったのが悪いと思うようになってほぼ日本体を見るのも気分が重い
箱に入れて目につかないところにおいた

706 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 16:21:35.75 ID:rEi1WE4e.net]
>>659
捨て値スタートでオク出ししたら買い手はつくよ
カバーはともかく手帳は来年使わないとゴミになるだけだから
使う気にならないなら無理に持ってる必要はない。

707 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 16:31:21.61 ID:A1WIgd9z.net]
>>659
写真を撮ってほぼ日に相談してみたら交換してくれるのに

708 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 17:07:36.84 ID:GrL5ZiEJ.net]
週間ブロックが好きで悩んでたけど
スヌーピーにした。

スヌーピーのお言葉がついてて、なかなかよい。



709 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 20:50:06.27 ID:ARxwgtg9.net]
会社の机用に、ミドリのフラットダイアリーをずっと使ってる。
ブロックカレンダーの横にタテ型カレンダーが付いてるんだけど、
タテ型にたっぷりスペースを割いてて、それが自分の業務にぴったり。
(ほぼ1ヶ月でルーティン&細かいタスクが多い)

持ち歩き用の手帳は、いまだに使いやすいのに巡りあえず。
とりあえずハイタイドのバーチカルにしてみた。

710 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 21:32:06.76 ID:Zfhn88nz.net]
タワレコ手帳、意外に(失礼)ちゃんとしてるんだなあ
文房具板?の手帳スレで結構見るだけある
別売りのカバーまで出すんだね
ベルクロタイプとジッパータイプの2種・・・本気ですやん

今年は年明けから2016年の手帳に悩んでて今もどれにしようか迷ってる
うがーっとなりつつこのよりどりみどりから何選ぶか考えてる時が一番楽しいw
海外のやつも可愛いぐぬぬ

711 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 21:46:24.53 ID:ELgi5t3x.net]
>>663
それ買ってみた!A5のほう
薄さに惹かれたんだけどなかなかよさそう

712 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 22:17:59.81 ID:4DOPaMxo.net]
>>614と同じく1冊でまとめるのは向いてなかった…憧れるんだけどね
昔の手帳見直したときネガティブな記録も見ないといけないのが辛かったのでわけた

予定とメモ(持ち歩く)→マンスリー
旅行やイベントの記録→ノート(感情的なものは書かない)
その他残しておきたいもの→ルーズリーフ
(贈り物リストとか観た映画とか)

マンスリー処分すれば誰に見られてもOKなものだけ残るようにした
でも10年日記でおしゃれな日記帳見つけたから一言日記やってみたいな

713 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 02:44:03.57 ID:S0dEPSOX.net]
予定タスクは一冊のバーチカル手帳だけど
ノート類はいくつか併用してる

読書ノートは読書映画の記録だけど前に買って使わなかったモレスキンラージの日記タイプ
日付無視でどんどん書いてマンスリーのとこにタイトル目次にしとく
10年日記はあとから

714 名前:にたちそうなことと嬉しい楽しいことと季節のことメイン

これと別に吐き出しノートもある
モーニングページっていうのを参考に始めたんだけども
朝に限らずまさに今考えてることだけブチまけるノート
書きながらいろいろ考えることができる
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 15:15:37.58 ID:0ytVFDUu.net]
>>663が言ってる手帳見てきたけどこれいいな、職場に置いておく用に使いたい
数日跨いでる予定がスペース圧迫してるわ見にくいわで困ってたんだけど、
これなら数日跨いでる予定は縦書きのところに書けば見やすくなりそう

716 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 22:25:31.27 ID:NUP6vDtm.net]
フラットダイアリーはB6が出たら絶対買うのに
職場の机はデスクトップが鎮座してるせいでスペースがなぁ

717 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 23:57:00.31 ID:K1xoRTOO.net]
ジブン手帳買ってきた
2016年はこの一冊で手帳欲が収まりますように…!

718 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 04:51:59.07 ID:RubJ2qNZ.net]
>>660-661
縫製がダメとか明らかな不良品じゃないんで交換はどうだろう?
ダメもとでメールしてみようかな
手帳本体は数カ月たったら(カバーが解決したら)気分も落ち着いて使えると思う
一度は使って一日一ページが自分にあってるか試してみたい
手帳本体のシリアル番号がよくないのってオクに影響するのかしらね?
というかなんで手帳に番号がいるのかわからない……
それこそ抽選販売するような数万円のカバーにつけたらいいのに



719 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 15:29:23.58 ID:hi6J/Ini.net]
予定もログも日記も全て一冊で管理しよう!とほぼ日使ったけど向いてなかった
バーチカル+日記で落ち着いたから、来年はジブン手帳に挑戦してみる

720 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 22:06:54.88 ID:4J1QTNao.net]
最近10年前のほぼ日手帳が出てきた。
当事使いこなせず後半真っ白なのがもったいなくて、修正テープで曜日を書き直して使っているんだけど、
日記・雑記帳にちょうど良くて毎日愛用している。
多分、もう処分したつもりの使いかけなので
「綺麗に書かなきゃ」「余白を埋めなきゃ」という変な気負いがなく、ガシガシ書き散らかせて楽しいんだと思う。

来年はジブン手帳を既に用意してるけど、このまま年末まで続けば併用もありだなあ。
ほぼ日手帳本体だけなら年明けても買えるかな?

721 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 22:31:03.97 ID:KEzg303C.net]
気負いがないって状態わかる
貰い物や安物手帳で筆記具にも特にこだわらない時の方が手帳に色々書くんだよね
誤字脱字しようが傍線で消したのが汚かろうが気にしない
選びに選んだ手帳&筆記具だと雑誌の手帳特集の人みたいに綺麗に書くことにこだわって
ちょっとミスしたらそこで挫折しちゃう

722 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 00:06:45.65 ID:RU7kKiy3.net]
気負いないのいいよね
モレスキンラージサイズが好きなんだけど高くてガシガシ書くのがつらい
ファミマで売ってる無印の100枚A5ノート200円くらいを
幅モレラージと同じサイズにカットして
お手製カバーかけたらすごく使いやすくてお気に入り
ジブン手帳とサイズも同じになるしね

このノート罫線もモレと同じ幅だし万年筆も裏抜けしにくいから大好き

723 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 07:55:10.03 ID:n2HX3itt.net]
今年手帳3冊買ったけど、一番使ってるのは
セリアのA6バーチカルだわw
気負わないからガシガシ書いてるよ

724 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 16:31:55.06 ID:f/dEDl3S.net]
ダイソーのモレスキンみたいなの(いわゆるダイダイ)使ってるけど
安いからってほんとクソみたいな扱いしててるから危機感ある
買い物メモとか殴り書きだし
一日一日を大切に思わない生活が如実に現れている…
来年はオジサン手帳にするかな…
なんかキャラがいたほうがいい気がする <

725 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 17:12:35.62 ID:V7xn45vN.net]
今年使ってる手帳が良かったから来年のを
買おうとしたら廃盤みたいで置いてなかった…
新しいの探すの面倒臭い…

726 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 18:14:40.35 ID:wZJZgV4J.net]
じわじわくる感じのアルパカ柄に負けて、数年ぶりにハッピーメイクダイアリーポチった。
でもペン挿しついてる革カバーに入れるつもりだから
ぶっちゃけ何柄でも同じだったかもしれないww

>>677
高かろうが安かろうが使ってる時点で毎日を大事にしてるよ
私は100均だろうがちゃんとしたのだろうがロクに開いてない\(^o^)/

727 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 18:34:19.25 ID:G6ISG64+.net]
アルパカ柄気になった!
B6かな?
私もB6買ってるんだけどサンプル見たら来年はフルカラーじゃなかった…
B6は小さいのと比べて
デザイン(カバー)やる気ないな〜とは思ってたけどここまでとは
ショックでどうしようか迷ってる

728 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 21:53:01.99 ID:tid+bCeK.net]
仮に6千円の手帳買ったとして日割り20円だからなー
安いので不満が出ちゃうくらいなら一番気に入ったの買ったほうがストレスないと思う



729 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 23:00:40.98 ID:7z4SztrJ.net]
>>680
自分はA6ポチったけどB6も両方あるみたい。
というか中って判型関係なしに同じじゃないかな?
カレンダーとかウィークリー?ページとか付録ページが色抑えめなのはA6もB6も変わらない気がする

730 名前:680@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 07:01:57.36 ID:YbiMgKnN.net]
>>682
中身は同じだけど
B6は二色刷りになってたんだ…
ビジネスシーンに合わせたんだと
カラフルじゃないなら買う価値が無い
そもそもB6カバーがA6に比べて
年々チャチくなり無くしたいのかなと邪推してたらコレ
あんなファンシー()なカバーでビジネスシーンも何もないだろJK

731 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 09:01:05.19 ID:yMcMpmsp.net]
フリクションのスタンプ買った
シールやマステだと裏に字を書くときにガタッてなるのが嫌なんだよね

732 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 10:31:49.06 ID:bizjo4p4.net]
>>684
こんなのあるんだ!
便利そうだね

主婦向けっぽいけど、あな吉手帳ってやってる人いる?
付箋を貼っていくみたいなんだけど剥がれたりしないのかな。

733 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 10:44:30.24 ID:AbeCrnmP.net]
あな吉そのままはやってないけど一部取り入れてるよ
あな吉そのものはサイズもだけど豆に付箋移動するのが面倒でやってない

色つきクリアファイルを手もちの手帳サイズにカットして
手帳の今週ページにしおりみたいにはさんでおくだけ

クリアファイルは折りたたみで
外側はすぐ目に入るから今週やっとくこととかとりあえず書いたもの貼っといて
内側は急ぎじゃないものとか検討中とか
手帳書くときに見ながら書きたいお約束とか貼っておく
ここのは後で手帳に書き込んでから捨てる

734 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 11:17:12.49 ID:tM9sKtNc.net]
自分もあな吉そのものはやってないけど
ToDoを付箋に書いてA6手帳に貼ってる程度
やったら付箋取るのが達成感あるw

細くて小さい付箋は接着面が広めにとってあるから
剥がれたことないよ

735 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 11:32:58.57 ID:eRE+xrbi.net]
手法は面白けど、女性向けとは思えないデザインで首ひねってる
男性向け手帳のような実用性も特になく、シンプルでもないし
誰に向けて売ってる手帳なんだろ…>あなきち

736 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 11:38:50.24 ID:90OoRAsc.net]
私も穴吉は自分に都合のいいとこだけ取り入れてたよ
手帳の表紙を開けてすぐの、無地の紙だけ貼ってある場所
(今調べたら見返しと呼ぶらしい)を付箋貼

737 名前:阨tけコーナーにした
週や月単位で必ずやるルーチンワークの付箋は裏表紙の方の見返しに貼っといて
必要な時だけ前に移動させると何度も書かなくて済むから楽ちん
[]
[ここ壊れてます]

738 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 12:03:49.21 ID:p7tFSDBd.net]
ジブン手帳mini買って使うのを楽しみにしてたんだけど、ちょっと飽きてきた。
こと細かに書く項目を指示されてる感じが嫌なのかもしれない

サイズとガントチャートは大変気に入っているんだけど。



739 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 14:26:29.32 ID:AbeCrnmP.net]
ジブン手帳使ってるけど項目なんて半分くらい無視してる

740 名前:685@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 15:10:09.52 ID:bizjo4p4.net]
>>686-689
ありがとう!
やっぱり付箋使うのは便利そうだね。
参考になりました。
ちなみにあな吉手帳自体は私もあまり心ひかれないので違うのでやってみるつもりです。

741 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 20:06:39.39 ID:V9CDO4zB.net]
あな吉手帳みたいなオカンアートにはしてないけど、影響されてA5のシステム手帳+ふせんは取り入れてるよ〜
A5のシステム手帳なんてかさばる、重いと思われがちだけど、エイチ・エス(会社名)の6Hシステムバインダー(商品名)は、
薄くて360度折り返せるからコンパクトに中を見れるし立ったまま楽に書くこともできるんだよね

でも見た目が手帳というよりは高校生が持ってるルーズリーフのバインダーみたいな上にフセンは貼りまくりだから
高級志向のシステム手帳ファンにはシステム手帳として認めて貰えないけど、
威厳の必要なおじさんじゃないし機能的には何にも問題ないです

742 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 20:44:35.46 ID:cITSIBjF.net]
あな吉は基本的にババアっぽいのがネックだよね

743 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 21:55:20.36 ID:xK0Je8g6.net]
偏見かもしれないけどあな吉は胡散臭い。
ゆるベジ()

744 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:07:33.44 ID:jmfYSDNQ.net]
あな吉はそんなのまで?てのを手帳で管理してるのが嘘臭いわ

毎年可愛いキャラ手帳ほしくなるけどお客さんの会社で仕事する機会多いから無難にシンプルなのばっかになる
かといって複数持ちは何度も挫折したからなー
スヌーピーもちびギャラもセンチメンタルサーカスも可愛すぎる…

745 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:07:46.96 ID:AbeCrnmP.net]
かなり前にあな吉のことあちこちのブログで見るようになったから
興味もって公式サイト見に行ったんだけど
詳しい手帳の使い方や作り方の説明はなんにもなかったのよね
詳細は講演会にて!みたいな感じだった
確かにあな吉のこと書いてるブログの人たちも皆その講演会?みたいなの行ってた
なので皆のブログの内容繋ぎ合わせて大体把握してよさげなとこだけ取り込んでる

公式サイトかなり前に見たきりだから今はあな吉公式バインダー()とか売ってるしw
ちゃんと使い方説明も載ってるのかもしれないけど
当時は手作り手帳を皆でシェアって感じなわりに結構閉じた世界だなと思った

746 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 23:21:56.50 ID:/3YPtLmj.net]
あな吉手帳を参考に色々やったけど、多分一番のポイントの付箋が続けられなかった。
でもマンスリーとウィークリーを真ん中から開くって方式は便利で採用してる。

747 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 00:08:24.56 ID:EyfGOtiZ.net]
付箋は裏面全部にノリついてるタイプが便利だよ

今年は自分にあった手帳の使い方がわかってきて
生まれてはじめて手帳1冊使い切れそうで嬉しい

748 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 00:20:41.00 ID:3tBoFXQO.net]
手帳3冊買ってしまった・・・。
1冊はジブン手帳mini。
これは去年から考えてたのでいいんだけど、上で買った人もいた
スヌーピーのお言葉入り手帳と映画デザインのが気になって、同じB6レフト式なのに
つい2冊とも。
この後絶景手帳も控えているというのに、どうしよう。
使い道がわからなくなってしまった。
ちなみに仕事も大して記入すべきことはなく、そんなに予定もないw



749 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 00:46:36.20 ID:W68ZLqN ]
[ここ壊れてます]

750 名前:e.net mailto: >>700
絶景手帳!!
いいねー!
旅好きだから私も買おうかなー

たくさんの手帳は、用途毎に分けてみたら?
食事の記録帳とか、家計簿代わりにするとか。
ついついいろいろ欲しくなるよね。
[]
[ここ壊れてます]

751 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 01:23:38.50 ID:3tBoFXQO.net]
絶景手帳、去年衝動買いしたんだけど、
紙質があまり好みじゃなかった。
マンスリーのとこの紙がツルツル系なんだよね。
中と同じにしてくれた方がいいんだけど。
でも、旅好きにはオススメ。
世界地図の自分の行った国に色塗ったり結構視覚でわかるから楽しいし。

752 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 05:51:48.91 ID:V0S9nbpF.net]
>>697
公式サイトとかあるんだーと思ったら結局は講座の勧誘でワロタ
ボッタクリなのと有名人手帳なのに本人に魅力がないのが致命的

来年の朝活手帳予約した
着いたらコピーとってしばらく試運転するつもり
使ってる人いる?

753 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 10:00:55.23 ID:9Z07Du7N.net]
ここ数年A6のバーチカルを使っててそれしか
見てなかったけど、ジブン手帳miniが出たのね
B6スリムだけどすごい興味ある

使ってる人はトモエリバーと色々な項目が
いいのかな?どんな使い方してるのか知りたいです

754 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 11:20:40.12 ID:k4KFVZ/Z.net]
>>697,>>703
一応フォローすると書籍は出てるよ
ここではほとんど使ってる人いなそうだけど、A5のシステム手帳いいよー広いしA4の紙類も綴じやすいよー

755 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 11:52:36.70 ID:p0HnxNFe.net]
ジブン手帳の最大の魅力は
24時間バーチカルの下にメモ欄があることだと思う
そして大きすぎないこと
本当にないんだよこのフォーマット

不規則な生活してて
一日の時間軸に予定と睡眠時間などのログ
メモ欄にタスクと簡単な日記やメモ書きたい私にとっては
ちょっと気に入らないとこも目瞑れるくらい貴重

756 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 12:29:45.81 ID:Zdilja6e.net]
ジブン手帳の魅力はいろいろあるだろうけど、私は何より軽さかな
表紙は紙だし通常版はビニールカバーだから当然なんだけど
24時間バーチカルでこんなに軽いのは感動した
miniだとダイアリーだけにすればかなり軽くて持ち歩ける重さ
とはいえ盛りだくさんすぎてまだまだうまく使いこなせていない
自分なりに工夫して来年も挑戦すると思う

757 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 13:06:24.66 ID:p0HnxNFe.net]
ジブン手帳のビニールカバーいいよね
私ビニールカバー好きじゃないからだいたい付け替えてしまうんだけど
これはそのまま使ってる
丈夫さと収納機能とすべすべ感が好き

758 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/12(土) 15:13:39.18 ID:MSPWypZm.net]
マークスのウィークリー買ったよ
黒猫かわいいw



759 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 20:07:21.11 ID:lYKORMge.net]
>>705
今はフォーマットの手帳売ってるけど
本を読んだ頃は自前でファイル等々揃えなきゃならずそこで挫折したなー
付箋使いは真似したけど

今年は無印のマンスリー使ってるがメモページばかり便利に使っててマンスリー真っ白
来年はただの罫線ノートにするか

760 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 20:33:26.88 ID:YXMzU7eE.net]
>>706
わかる!
24時間バーチカルで上下にメモ欄のある手帳が他にも出てほしい

761 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 20:41:51.40 ID:YAeHv2qm.net]
今年は筆記具使い切りキャンペーン展開するから、
CDノートシリーズの400円のマンスリーにしました。

物を減らすために色とか意識せず書きなぐるわ。

762 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 20:50:26.04 ID:9Z07Du7N.net]
ジブン手帳のレスくれた方々ありがとう
軽くて24時間でメモ欄もあるなんて、
かなり買う気満々になってきたよw

近くのロフトに置いてるみたいだから
明日見に行ってくる!

763 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 21:55:56.15 ID:YXMzU7eE.net]
>>713
カラフルすぎるしフォント微妙だし作った人も微妙だけどね


764 名前:Fックボックスの四角も余計だし
期待しすぎないでね
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/12(土) 23:39:18.78 ID:+mbmKBBW.net]
今年も私用の手帳は例年通りほぼ日weeksになりそうな気がするんだけど、
ウィークリー部分の右側が予定あるときだけしか書かないから真っ白なんだよな。
睡眠時間でも書いていこうかな…

766 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/12(土) 23:40:36.18 ID:+mbmKBBW.net]
715です
間違えた、左側です

767 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 03:12:21.97 ID:qpMMcKVD.net]
ジブン手帳mini買ったはいいけど、バーチカルとガントチャートで
まだ悩み中。
今まで、レフト式しか使ってないから。
使用例見ても、今のところあんまりピンとくるというか
自分に合うのが見当たらないんだよね。

768 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 10:12:19.48 ID:AXS/MONi.net]
ジブン手帳の使い方ぐぐるとびっしり色分け生活ログみたいなの多いね
私はバーチカルの左寄りに予定書いて
右寄りにその時々の簡単なメモ書くくらいだなぁ

ガントは漫画描いてるから
自分なりの細かい締め切りの区切りとその下に毎日進んだ枚数記録って感じ



769 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 16:40:52.10 ID:SgmoSS6X.net]
複数手帳買っても使いこなせないのわかってるのに欲しい

週末野心手帳のレイアウトが独特で面白そう
アメリカとイギリスのブロガー発の手帳も気になる

既に1冊何となくで買って失敗したのに懲りてないなー・・・

770 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 17:40:13.01 ID:aZ6mVZOk.net]
今年は仕事用に付録の手帳を使ってるけど、仕事とプライベートを完全に分けたら
仕事をしてるときに手帳を見ても仕事のことだけを書いてるから仕事への集中力を
切らさなくなってよかった
だからとりあえず来年も仕事とプライベートで別々にする

771 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 17:45:37.71 ID:S7s4G7Gy.net]
私はプライベートでは仕事のこと考えたくないから絶対別だな
そうしないと病む
別にできない勤務形態の人は大変だと思うけど

772 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 17:49:33.03 ID:Pg8MU2DE.net]
ハンズの手帳コーナーに三時間もいたから脳みそが胸焼けした…

今日見た中で一番気になったのは就活手帳
見開き2週間バーチカルって初めて見た

773 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 17:51:13.98 ID:aZ6mVZOk.net]
私とは逆の理由で別なんだね
私は例えば指輪を買ったって書いてあるのが目に入るといいの買えた〜ニヤニヤとか
ダイヤがクズだった…orzとか仕事中でも表情やテンションにでちゃうから

774 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 22:27:03.42 ID:eM+K08Ga.net]
>>719
アメリカとイギリスのブロガー発の手帳ってなんていうやつ?

775 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/13(日) 23:22:15.60 ID:3AetVbuQ.net]
ハンズとロフトうろうろして、とりあえず日記用と持ち運び用の手帳は購入してきた
ほぼ日はmotherのカバーだけ欲しいなぁ

1日1ページをeditにしようかなー
あとはバーチカルをジブン手帳にするか、さとうめぐみ手帳にするか…

776 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 23:24:34.42 ID:G30CNxN8.net]
休日出勤とか深夜対応とか色々イレギュラー多いから
仕事とプライベートは一緒にしとかないとダブルブッキングが怖い
一応プライベートはマンスリーには時間だけ書いておいて
詳細はウィークリーに書いてるけど

777 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 01:21:19.14 ID:kjhol7kQ.net]
>>724

719だけど、アメリカのブロガーのが
Every Day Matters 2016 Pocket Diary

イギリスのブロガー(より正確にはvlogger、YouTubeとかで発信するタイプのひとらしい、video+bloggerの造語かな)のが
Sprinkle of Glitter 2016 Diary

米がポジティヴ思考提唱してるひとらしい(英語それほど得意じゃないので間違ってたらごめん)
手帳がフルカラーでキレイなのが目を引いた
軽いエッセイみたいなものもあるみたい
しかし何となく書きにくい紙使ってそう
ぐぐったらリング製本でデスクサイズとミニサイズあり

英のはやらかしてる感じが好みで手帳もホントに使えんのかなとこに興味津々w

実際に活用出来るか甚だ疑問なんだけど本としても興味ある

1日1ページ書く事を指定してくるアーティストの本も楽しそうで気になってる

全部買ってたら来年手帳と手帳的なものは5〜6冊になるよ…

778 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 08:56:32.07 ID:PreVTryV.net]
>>720
私も今年から仕事とプライベートわけた
仕事用はオピニA5だから、退社後にプライベートの予定がある日は
定時のところから先に斜線を引いておくだけで充分



779 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 09:16:57.08 ID:lzKx6lDS.net]
ちょっと話がずれるんだが
特に何冊も手帳買ってる人は、使い終わったらどうしてる?
一人暮らしで、後から見返すようなこと(日記とか)書いてないから、荷物にならないよう引越しの時は多分捨てるんだけど思い出も一緒に消えてしまうようで気が引ける

保管方法でも処分方法でもいいから聞きたい

780 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 09:25:27.24 ID:54NMK9Rq.net]
他スレで聞いたんだけどレスがないので締めました。
こっちで質問させてください。

1日1ページのバーチカルで分冊を探していたんだけど、書かない日と、書く日は1ページ以上使うこともあるからノートにバーチカルスタンプを押して自作しようかと思っています。
それで、書くところが3分割とかに分かれているノートを探しているのですがご存じないですか?
あまり厚すぎない、
しっかり開ける、
B6くらいの大きさ。
罫線はあってもなくても構いません。
ダイソーでちょうどよさそうなものを手に入れたのですが紙質が悪くて…。

コーネルノートっていうのは見つけたので、それ以外でご存じの方がいましたら教えてください。

781 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 09:28:32.81 ID:54NMK9Rq.net]
>>729
私は想い出ボックスを作っているのでそこにしまっています。
写真とかアルバムとか交換日記とかといっしょに。

782 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 09:43:55.71 ID:9v0LTKbq.net]
家計簿や勉強記録、辞めた職場のスケジュールみたいな終わったものは
(私にとっては)何年持ってても意味ないから捨ててる
読書ノートと日記は持ってる

783 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 11:08:14.51 ID:8MTvgJJa.net]
>>729
私は残してるよ
数ヶ月しか書いてないようなものは引きちぎってw簡単に製本しなおして薄くしてる
何年も前の仕事の進行参考することもあるので仕事用も残してる
場所はとるけど手帳以外のもの処分すれば残しとく場所くらい確保できるし
いいやと思ってる
ただ新しい手帳買うときに厚かったり何冊もあると残すとき場所とるなと
考えることはある

784 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 11:31:22.53 ID:8MTvgJJa.net]
>>730
国産ではちょっと思いつかない
リーガルパッドみたいなラインの入ったノートは持ってるけど
たぶん輸入品のノーブランド安物

ラインは入ってないけどスタロジーの365デイズノートがB6もでたよ
時間軸は7-23時で全面方眼入り
手もちのA5のデイズノートの厚さが14ミリくらいだけどB6はわかんない
モレスキンの普通のラージサイズノートと同じくらいの厚さで枚数はもっと多い
万年筆も抜けにくい(インクによるけど)
文字が小さくて薄いので私は普通に色インクで日付書いてなんでもノートにしてる

785 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 14:57:44.87 ID:8PSobCGt.net]
ムーンプランナーお持ちの方いませんか?
気にはなっているものの、近くで売ってないから実物見られない、通販でしか買えないのがネックで買うに至らず…

786 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 15:21:54.14 ID:JP6oJPq5.net]
>>729
家計簿は一応翌年末まで保管した上で
最後は巻末の年間収支の表だけコピーとって処分
日記は「記録しておくと後で役立つかな」と思うことだけ
ルーズリーフに書き写してバインダーに保存してる
冠婚葬祭、病気、大きな出費、旅行、
その他個人的には大イベントだった時は
なにかしら記録を残しておくと後で結構役に立つことが多い

787 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 17:37:41.78 ID:ksVO0XRK.net]
デスノートというか愚痴手帳つけてる方に質問
つけようかと思うんだが
例えば急死したりして見られたら嫌だなと思うんだけど気にしすぎかな
日々のモヤモヤを書いたら紛れないかと

788 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 17:40:16.31 ID:j8Rlohp9.net]
死んだあとのことなんてどうでもいいじゃない



789 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 18:50:08.49 ID:mM3QPDVD.net]
>>737
そういうのはチラシの裏じゃないけど
書いたらすぐ捨てるようにしてる
「ウオオオオォォッ」って気持ちごとポイっと

昔は見開き2週間の手帳に喜怒哀楽かいてたけど
読み返しても凹むか恥ずかしいかで
プラスにならないんだよねw

今は手帳には愚痴は書かないようにしてる
弔事はさすがに書くけど

790 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 18:55:45.16 ID:GL4XeBXW.net]
>>737
リアルチラシの裏に書いて破って捨てる
日々のモヤモヤを書き残しておくとそれがストレスになりそう
破って捨ててスッキリ

791 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 19:06:43.96 ID:8MTvgJJa.net]
手帳に愚痴類はかかないけど
愚痴というか悩み事書いてるノートがあって
書きながら頭整頓するために書いてるんだけど
毎回反省点ぐるぐる→解決法→がんばるぞ!みたいなやつ
怖ろしいことに5年前もまったく同じこと書いてるw
つまりその解決法がとても正しいけど実行に適してないってことよね…

このノートどう処分するか迷ってる
書いてるうちに気分が変わったらしく
悩みとぜんぜん関係ないいいアイデアとかいい話も
つらつら書いてたりするんだ

792 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 20:26:38.69 ID:bqcHIBbb.net]
急死しなくても何かの拍子に他人に見られることはあるよね
高校生の時に親に見られて修羅場だったw

793 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 20:29:55.14 ID:j8Rlohp9.net]
うちの親は勝手に読んだ上に、さらに内容について文句言ってくるようなキチガイだった

794 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 21:13:44.30 ID:ksVO0XRK.net]
リアルチラシの裏か
それいただきます 嫌な事残して見返すのストレスだよね

愚痴用に買ったノートはいい事かくわ
なんか皆ありがとう

795 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 23:55:35.07 ID:KaxpxKqp.net]
>>730
ファンクションノートのデイリープランナーはだめ?

796 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 00:44:23.45 ID:bItVmJ2S.net]
英国と米国のブロガー手帳、面白そうだし観てみたいけど
店頭では売らないのかな?
海外ってあまり手帳ないんだよね、特に可愛らしい系。
種類がここまで豊富なのって日本くらいなのかな?

797 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 03:26:22.28 ID:0Tj6aLBP.net]
>>746

店頭での販売はないんじゃないかな

洋書や輸入文具の取り扱いが多いとこで少しあるかもだけど
著名な画家(モネとかゴッホとか)の絵画散りばめ系が多そう

可愛い系は確かにあまりないよね、海外は
キャラものはややあるんだけど(シンプソンズのモレスキンいいなー)

子供・ローティーン向けに出してるものが可愛いっちゃ可愛い
お行儀のいいママ受け良さそうなのからキッチュなのまでそれなりに
しかし中身のレイアウトや形式がわからん
先日中身わからないまま思い切って購入したのは見開き1週間のダイアリーだった

密林の洋書で探すと日本人イラストレーターのフルカラーダイアリーがあったりする

798 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 06:19:41.67 ID:Wp8tVOuS.net]
>>730
割高になるけどジブン手帳の別冊ノートIDEA
A5スリムで40枚(80P)で厚さ4ミリくらいでトモエリバー
方眼で左から2センチくらいのとこにラインがある
これだけバッグ入れてるとゆがんじゃうかもしれないから
カバーかけたほうがいいと思うけど

私は数年ジブン手帳使ってるので
過去のカバーにIDEA2冊セットしたやつ使ってる



799 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 06:21:52.90 ID:ASa/DwPF.net]
仕事用にA6バーチカル
プラベ用のA6ちびギャラは映画や本の感想書いてるんだけど
この数年ダメ人間化が激しいから自己啓発用?手帳増をやそうか悩んでる
休みは寝てばっかりで家事もろくにしないから汚部屋まっしぐら
このままだとダメ人間から脱け出せない
計画たてて実行するようにしたら少しはましかな

800 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 14:33:04.16 ID:xdKX/lWC.net]
ほぼ日のカバーの傷でテンションが最低になってたけど、ダメもとで交換希望のメールを
だしたら交換できることになって今日届いた
新しいのをみてこんなにきれいだったんだと驚いた
剥がれと引っかき傷以外にも黒い点がたくさん散ってて、それがないだけですごく違うわ
交換すすめてくれてありがとう
1万円もするのに適当な対応をして働いたお金をムダにするとこだった

801 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 14:48:19.28 ID:Yzza3gW4.net]
>>750
よかったね!

802 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 18:35:05.92 ID:ts2N41D+.net]
>>746
海外アマゾン見るとそれなりにあるっぽいけどリング多いな
kikki.kとかBUSY_Bとか可愛い
動画やpinterestを一部見た限りではシステム手帳派が多いように感じる

803 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 18:44:20.31 ID:bKzLg4KO.net]
ここ見て手帳にフリクションの2色良さそうと思ったけど500円は降らないのか…ゴクリ
今は鉛筆使ってる

804 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 01:51:50.85 ID:ybgZqt0T.net]
フリクション、インクの減り速すぎワロタ

805 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 08:25:50.45 ID:WpdQh3/P.net]
>>750
よかったね!
ほぼ日、高いけどそういう所は融通効くイメージだからよさそう
自分の使い方には向いてないから使ったことはないんだけど

806 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 10:22:33.62 ID:VTv9ngMA.net]
ジジの赤い手帳に一目惚れしてしまった

807 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 14:32:41.51 ID:PB8NshnF.net]
今年はいわぶちさちこのウィークリー売ってないや
マンスリーじゃ物足りないしなぁ。ショック

808 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 18:06:03.68 ID:Cxjqe6A4.net]
セリアで買ってた元林の二週間見開きが廃番らしい
刷色もフォントも好みで来年も同じもの買えばいいと思ってたのに!
また手帳ジプシーに逆戻りだよ



809 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 20:52:02.07 ID:1owAiWaS.net]
ジブン手帳miniのスターターキット買おうとして
実物見に行ったらカジュアルの表紙が可愛かった

カジュアルは値段同じでLIFEがない
初めて使うからLIFE欲しいけど、カジュアルと
両方買うのは予算が厳しい

とか悩んでる間にAmazon限定のスターターキットの
赤が取り扱い無しになってて更に焦るw

810 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 21:51:43.08 ID:6tkzqQFp.net]
カジュアル+LIFE単品でも予算厳しいの?

811 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 21:51:46.12 ID:Pksxnajt.net]
ジブン手帳の表紙ってそんな可愛かったっけ?
どうせ薄紙一枚入ってるだけだから
自分でもっとかわいい表紙印刷してカバーと本体の間にいれるといいよ

812 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 22:01:09.02 ID:XQfzG7jl ]
[ここ壊れてます]

813 名前:.net mailto: 自分の来年の手帳はすでに決まってるんだけど
ここ読むのが毎年楽しみ
[]
[ここ壊れてます]

814 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 22:08:05.45 ID:1owAiWaS.net]
今まで手帳は高くても1000円くらいのしか
使ってなかったから、カジュアル+LIFE単品でも
私にはかなりの高級品なもんでw

きちんと見なかったけどカジュアルの表紙は
布地っぽくて可愛かったんだよね
でもビニールカバーだから印刷するのも良さそう
目からウロコだった、ありがとう!

815 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:46:30.33 ID:Cf4nGhig.net]
今年のスケジュールンはキティちゃんで残念

816 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:52:18.09 ID:UZsPSmAg.net]
えー、キティちゃんなのか
リラックマがいいなぁ

817 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 01:13:27.39 ID:Xtzm5/dD.net]
リラックマよりキティ様のほうが好きだから嬉しい!たのしみ!

818 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 01:36:19.14 ID:GvcwCz/B.net]
ジブン手帳mini初挑戦。
噂には聞いてたけどwガントとバーチカルにドキドキだわ。
使いこなせるかなぁ。
今までマンスリーとレフト式しか使ったことないんだよね。
そんなに予定の詰まる仕事はしてないのでログみたいにしないと空白ばかりになりそうだ。



819 名前:730@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 06:36:49.07 ID:l8mmVPpA.net]
>>734,745,748
規制でなかなか書き込みできませんでした。
まとめてになってしまうけどありがとう!
教えてくれたものを一つ一つじっくり調べて、自分に合いそうなものを探してみます。
ここにスタンプを押してー
こっちにこれを書いてー
ここにはシールをー
おっ、こんな便利グッズが!
とかあれこれ検討するのが楽しい!

820 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 10:58:38.66 ID:CT844yWc.net]
スケジュールンはまだ写真情報だけだけど
大人向けはモレっぽくて子供向けはいかにもキャラ手帳だね

ポンデかスヌーピー派だったので復活しないかなあ

821 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 11:12:54.13 ID:XEFJAAcH.net]
>>44
>>167
亀レスごめんなさい。
クオバディスって万年筆との相性はどうですか?
モレスキン買ったら裏抜けしまくりで
クオバディスの購入を考えてるんだけど
モレスキンみたいだったらどうしようかと…

822 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 22:34:04.19 ID:SemLwfmx.net]
>>733
製本し直してってところを詳しく教えてほしい
自分も何冊も毎年買ってるんだけど書いたり書かなかったりで
ページがまばらなんだ

823 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 10:57:51.44 ID:TZjGLswY.net]
来年の手帳のスピンにチャームつけた
早く来年щ(゚Д゚щ)カモーン

824 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 11:12:18.68 ID:x+4cwxFD.net]
10月から来年末まで使えるのだから、来月から使っても良いけど
今使ってる手帳を年末まで使うかどうしようか悩む

825 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 11:14:03.19 ID:gHaYx7Df.net]
>>773
そういうの悩むから、来年末までの手帳は
12月始まりにして欲しいと思ってる
サービスで10月始まりになると重くなるだけ

826 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 12:33:35.82 ID:Kicfwmn/.net]
>>772
もう決まったんだ
いいなー

検討中の手帳がまだ出ないから色々目移りしてしまう

827 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 13:31:27.13 ID:orSJ51D4.net]
年末年始は仕事含めてイベント多いから同じ手帳で管理するために12月で切り替えだな
10月とかのページは使わないから緊急連絡先とかメモった紙を貼り付けてる

828 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 14:42:32.91 ID:1THiJS+Z.net]
スケジュール用の月間と週間
日記用の週間
イベント情報管理用の月間

絶対使うこの4冊は確実だけど売り場で見ると他の手帳も気になって仕方がない



829 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 14:52:13.39 ID:I2ODLejZ.net]
4冊運用とか手帳ガチ勢だな〜

830 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 15:38:22.67 ID:orSJ51D4.net]
スケジュール2冊運用って週と月を一緒に見る用かな?

831 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 22:21:42.66 ID:yynh4oz1.net]
月間は縦一列タイプがいいからクオバディスのプレーンを週間と別に持ってメインに使ってる
同時に見られるとかは気にし

832 名前:スことないかなあと持ち歩きも両方だし
詳細があれば週間に記入する感じなので1冊に纏められればいいんだけどね

B6以下のサイズで
見開き1ヶ月で、ブロックじゃなく縦一列かせめてガントの月間ページ+見開き2週間かセパレート
のタイプの手帳があれば欲しい
ブラウニーは何か違った
[]
[ここ壊れてます]

833 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 22:26:36.09 ID:SqdLS2YD.net]
今日ロフトのアプリに会員登録したら、手帳10%OFFで買えた
ほぼ日10%OFFはでかい!
一番安いカラーズのネイビーだけどね!
あとは素敵なおじさんシールが気になったので買ってきた

834 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 23:13:34.33 ID:orSJ51D4.net]
>>780
そういうこだわりがあると難しいね
ガント+週間ならライフハックもあるけどバーチカルだからダメっぽいし

>>781
おめ!
最近の凝った手帳は元値がお高いから割引はすごいありがたいよね

835 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 00:07:23.17 ID:S3EC/FVs.net]
>>780
noltyウィック1,2,3,7あたりはどう?

836 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 01:05:28.97 ID:IGLwTy4I.net]
>>780
自分も似たタイプのが欲しくて使いさしのロルバーンに手書きでつけはじめた
マンスリーは縦
あとはムーンプランナー風に約2週間を縦一列で端をガントみたいに使ってる
欲しかった手帳が廃番になったし来年はもうこれでいいかなと思ってる

837 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 01:53:03.81 ID:/N6k1pLB.net]
うっかりレフト式2冊買ってしまった・・・。
本当はレフト式とマンスリー(薄いマンスリーとメモ欄のみの)を買う予定だったのに。
本命のレフト式はもうすでに買ってあったので、薄いマンスリーの方を買いに行った
つもりだったのに、何をどう間違えたのか可愛いからって!!
そんなに予定も書くこともないよorz
趣味は旅行と言いたいとこだけど年に2回が限度だし、
勉強に使うにも週間の部分が邪魔になりそうだよね・・・。
途方にくれるわぁ。

838 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 20:34:25.11 ID:bAnSY4wH.net]
生活記録と読書記録の手帳を1冊にまとめることにした

何かの理由で別々がイイ!と思って数年間2冊に分けてたんだが
早めに来年分の読書記録用の手帳を買ってみらアレこれ1冊で良くね?と思ってしまった
まぁサイズ違えど両方ともレフト式だったから無駄遣いしていたのかもしれん



839 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 20:43:17.01 ID:C0rhs9XD.net]
蔦屋書店に行ったら2015年手帳ってポップが貼ってあったんだがタイムスリップしたかな…?
オジサン手帳買った!カワイイ
モレスキンサイズだったから文庫本サイズでかく感じる

840 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 20:53:04.23 ID:3xOCAjFv.net]
>>786
2つをまとめた手帳はどんなのにしたの?

841 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 20:54:27.50 ID:itBDu+X3.net]
もしかして無印バーチカルって廃盤?
マンスリーとかウィークリーはもうあるのにバーチカルだけない・・・

842 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 00:45:27.50 ID:olk1XC3I.net]
週末野心手帳買ってみた

なんという事でしょう12月始まりは無問題だが来年11月終わりだった
尼の説明マメに読んでなかったオウフ…
ばーか私のばーか

手帳で1年振り返って締めるのが恒例だったのに

あるものは使うも使わないも自分の気持ちでどうとでもなるけど
ないものは使えないじゃないですかやだー

843 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 01:10:46.14 ID:wGz14VSK.net]
えぇぇ
11月終わりってすごいな

844 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 02:16:39.77 ID:pSvW+sMP.net]
他の手帳に乗り換えられなくするためだな
そういうカレンダーもあるよw

845 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/22(火) 08:56:07.40 ID:+c0qGf4y.net]
10月始まりなのに3月終わりの手帳でも
探さなくても見つかるくらい普通なのに
きっかり1年ってのも凄いな。

846 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 14:24:38.40 ID:bRJs+DsE.net]
機能では高橋のリングダイアリースリムが100点満点なんだけど
黒の無地だと飽きちゃって可愛いカバーの手帳が欲しくなる
今日は書店に行ったら猫写真だらけの猫手帳ってのが売ってて犬派なのに欲しくなった
出費も記録できる珍しいフォーマットが良さげ

847 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 14:53:43.03 ID:zuwbY7ZH.net]
ジブン手帳についてるガントチャートの使い方に迷う
今までほぼ日の似たようなページには、体調や生理のことを書いてた
勉強の計画や結果を管理したいんだけど、どうやって使えばいいのかイマイチわからない
何か記入例や使い方が分かるサイトとかありませんか?

848 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 16:22:49.15 ID:uYa3e3pO.net]
ジブン手帳のガントチャートって細かい方眼だったよね?
何段か場所使って30分1マスとかの棒グラフにするとかはどうかな
複数の勉強があるんだったら色変えればいいし



849 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 17:24:35.66 ID:wGz14VSK.net]
長期計画に使ってる自分のジブン手帳ガントの使い方

先に月単位の計画ざっくり決める(別紙)
月ガント一行目に今月の目標締め切り書く
月ガント二行目に毎日進んだ記録を毎日記入(進捗チェックを毎金曜にする)
計画とズレまくった場合は月単位計画見直してまた次の月ガントに書く

何ヶ月も先までの計画を細かく書くと消して直さないといけなくなるので
こんな感じで使ってる
ちなみに最終締め切りと絶対ズレさせたくないマイルストーンは
何ヶ月先でもガントに書き込んでる

850 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 21:54:42.71 ID:vCiyRkVv.net]
手帳見てると意外と一週間って長いよね
時間ないない思ってるけどそうじゃなかった

851 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 01:30:55.60 ID:SCe4gAWM.net]
私はちゃんと手帳見てると短いなって思うようになった
マンスリーの脇にあるメモ欄に薄い色で一年の内何週目かって番号を
振ってるんだけど、ガンガン週が消費されてくように思えた…
残り何週って番号振ってる人もいるけど余計に短く感じるだろうな

852 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 10:29:32.37 ID:Oz5nfQ2p.net]
一週間めちゃくちゃ短いよ…気づいたら一ヶ月どころか今年ももう九月だよ…嗚呼…

853 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 10:43:59.68 ID:6+l6pGQZ.net]
こないだ残り日数かぞえたら100日以上あって意外と多いなと思った
「まだ○○」とか「もう○○」じゃなく
ドライに正確に残り日数を掴んでおくにはどうすれば…

どれだけスケジュール検算しておいても、
なんか落ち着かなかったり、何度も手帳見たりすることがある

854 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 10:48:04.67 ID:Oz5nfQ2p.net]
>>801
ここにいる人は基本アナログ好きだからちょっと見当違いかもだけど
そういう系はやっぱりスマホアプリにはかなわんよ
毎日正確に残り日数だけを表示してくれるから安心するし数え間違いが起こらない

855 名前:小説愚痴@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 11:15:13.85 ID:/iNptL7w.net]
1年の経過日数と残りの日数併記されてるものもあるからなあ
クオバディスとかノルティとか

856 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 11:25:19.04 ID:6+l6pGQZ.net]
>>802
ありがとう
毎朝通知で「今年も残り285日です!」なんてのもオツだね
あー、もしかして目標や締め切りまでにすべき日々のステップを分解しきれてないのかもしれないなあ

857 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 11:32:26.97 ID:1XtMY4v4.net]
>>62
それいいなー>欲しいものリスト

可愛い100均のシールを予定ある日に貼ってウキウキするのが好きなんだけど
いつも買ってた程よい厚さのB4カレンダーが無くなってしまった
今A4ばかりだよね
手帳だと翌月文字書きにくいからカレンダーが良いのに

858 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 12:16:42.19 ID:PvQhSUMB.net]
月間ブロック見開きの次にすぐ週間くるタイプの手帳使ってたことある
月と月の間に週間はさまってるから
一ヶ月って週間が見開きで4〜5回しかないんだなって実感すごくあったよw
手帳全体の週間ページって結構あるけど一ヶ月分はつまむと薄い

今は普通の月間と週間まとまってる手帳使ってるけど



859 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 12:42:55.28 ID:QXq2GvPv.net]
毎年、日経WOMANや日経アソシエの手帳特集を買って、他人の手帳の見開き写真を見るのが楽しい。
コクヨや無印良品のシンプルな手帳をシールやイラストで可愛くしている人、小さな手帳に乱雑な字でざっくり書いてる人、オーダーや手作りした凝ったデザインのカバーをつけてる人、黒い能率手帳を普通に使ってる人、どれもこれも素敵と思う。
ただ、「はあちゅう」とかいう女が手帳特集によく登場するけどなんなのコイツ、ウゼえと思う。

860 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 12:58:27.71 ID:y1LZxneA.net]
>>807
ググったらすぐ出てきたけど、ステマ?

861 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 13:49:52.75 ID:QXq2GvPv.net]
>>808
ぐぐるのめんどくさい。
「どうせ、手帳愛好家界はオヤジが多いから館神龍とかのオヤジにとりいってオヤジを転がしてマスゴミ界隈をウロチョロしてんだろ、コイツ」と想像してる。

862 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 14:13:19.44 ID:uU7/PpRD.net]
彼女は慶応在学中にブログやってヒットして電通か博報堂に入ったOLだったような
単なる広告塔よ

863 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 15:38:07.56 ID:6EXQc5Jr.net]
今は退社して何か立ち上あげてたはず
>>790の買った11月まで(!)の週末野心手帳がそいつのだよね
私も色んな人の使い方を雑誌やブログで見るの好きだけど
金のにおいしかしないようなのは飛ばす

864 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 16:31:49.35 ID:IFe9PUrg.net]
野心手帳は単純に手帳として
他のと比べて未完成っていうか微妙だと思う
身内や取り巻きで絶賛レビューしてるけど
私はこれで○キロ痩せた!喜びの声多数!みたいなのの
ちょっと分かりにくいバージョンなだけだと思った

ブログ発信の自分の使いたい手帳作ってみた系だと
まだチッタ手帳とかあな吉のが何やりたいかがはっきりしてる

865 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 16:36:59.48 ID:krm7eXPv.net]
野心手帳買っちゃったひとまで責められそうだな

866 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 16:56:34.34 ID:QXq2GvPv.net]
新作手帳をプロデュースしてるならMONOQLOとかの手帳特集号に出てきて、館神と美咲と文具王あたりがチヤホヤしそう。
うざ

867 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 17:05:30.64 ID:QXq2GvPv.net]
いや、MONOQLOだったらこう書くかも
「使ってわかった期待はずれのガッカリ手帳 実名大公開! 11月始まりで翌年12月が無い」

868 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 21:37:23.90 ID:emUDW6Xk.net]
はあちゅうとか懐かしい
昔から胡散臭くて苦手だ

手帳特集の本楽しみだなー
毎年毎年買ってしまう…



869 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 00:40:52.72 ID:CvH5hHul.net]
あな吉式手帳術が良いのだが、付箋をたくさん使うというのが困る。
何が困るかというと、会社では人に見せられないこと。自分で買ったポストイットを仕事のために使っていても、「この人、会社の備品である付箋を無駄使いしすぎ」と思われないかと心配。

870 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sag [2015/09/25(金) 01:49:32.53 ID:lSdf46Vm.net]
リヒトラブのコロモガエダイアリーウィークリー2016を密林買ったけど、2015は見開きだったマンスリーが1pに、バーチカルレフトが左右逆になってしまって使いづらい。やはり手帳は実物手に取らないとなー

871 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 06:31:45.8 ]
[ここ壊れてます]

872 名前:0 ID:Y3NtsF8j.net mailto: 野心手帳、12月がないのが致命的にダメだ
そりゃ12月になれば手帳の1冊くらい買ってるけどねー
毎年野心手帳でも12月始まり11月締めって1年の区切りでもない中途半端さが気持ち悪い

毎月のテーマがあるところはいいと思ったから来年はマネでもしてみようかと思う
なにか目標と期限を決めようとしてもこの時期は○○で忙しいからもうちょっと後でってなって
結局できなかったと思うことが多かった
はじめからこの月はコレってあるほうがいろいろ考えなくていいかもしれない
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 07:24:42.01 ID:MS3H+anP.net]
>>818
コロモガエにバーチカルあったっけ?

ホリゾンタルライトは個人的には便利だけど
マンスリー1PはA5以上じゃないときついなと思う

874 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 12:06:26.53 ID:PajoR4Cm.net]
>>817
そんな気にしなくてもいい気もするけど、うるさい人もいるかもしれないしね
それなら会社で使ってない付箋買えばいいんじゃない?
かわいい付箋とかいろいろあるし

あと、カンミ堂から出てる、付箋で予定をたてる手帳ってのもあるよ
www.kanmido.co.jp/news_2015/0914_10min.html
専用の付箋を使うから、これなら会社のとは被らないと思う

875 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 12:26:10.72 ID:mRKvXrkw.net]
カンミ堂のふせんって高くね?

876 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 13:16:40.62 ID:fOpMsBgi.net]
買えないほど高くはない。

877 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 18:21:54.58 ID:EjylNG6Q.net]
カンミ堂のは携帯には便利だけど
付箋使う量多い私は高いと思ってしまうかなぁ
ざくざく使っていらないぶんもどんどん捨てるから
使うときにちょっとためらうとそれだけでもわずらわしい

878 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 05:19:32.72 ID:kI42XrOc.net]
あな吉式はお金がかかる。
これ自体一つの趣味のジャンル。
講座の受講料は入門者向けは数千円だけど、最近家元制度みたいなのを作って「手帳講師」になるのはマスターコース5万円とか。集金システムを作り上げた。



879 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 10:21:56.04 ID:DjkzFLXI.net]
>>825
そりゃ高いけど先生になる気がないなら、市販されてるハウツー本で事足りる。
先生になりたいのは投資以上の還元を狙ってる人だけでしょ。

880 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 18:33:09.60 ID:yJgeAhS5.net]
穴吉は信者がブログで書いたりUPしてるものいくつか見れば
それで十分だよ
講師になるんでもなきゃ手帳術って完璧に真似することより
自分の生活に沿わせて自分の生活にいかに役立つかなんだから

881 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 21:47:37.74 ID:kI42XrOc.net]
あな吉の本読んで、システム手帳一式買って使ったら楽しすぎてハマった。
マスキングテープやシールをペタペタはってカラフルにするのが楽しかった。
可愛い自作リフィルを作るのが楽しくて画像素材集もたくさん買った。
マンスリーやウィークリーを作るためエクセルの関数を勉強した。そしたらおもしろいし仕事にも役立つのでエクセル自体が大好きになり、エクセル本をいろいろ買った。
ついでにVBAも勉強したらさらに面白くて、VBAの本を買ってマクロを作った。
近くのカルチャーセンターであな吉の手帳講座があったので受講してみた。
いろんな人の手帳を見て楽しかった。
あな吉の直弟子たちのブログも読んだ。
その人たちがマインドマップをほめてたのでマインドマップの本を買って独学で書いてみた。そしたらこれも楽しいのでトニー・プザンの認可を受けた講師の講座を受けたくなった。まだ受けてないけど、三万円くらいが相場。
あな吉手帳がきっかけでいろいろ出費した。
でも楽しかった。

882 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 22:44:45.63 ID:RWg ]
[ここ壊れてます]

883 名前:fpBr9.net mailto: 左利きのずぼらにシステム手帳は無理 []
[ここ壊れてます]

884 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 23:47:41.04 ID:/gcmgZEt.net]
合う合わないは人それぞれだよ人間だもの

885 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/26(土) 23:54:34.95 ID:zktbfJol.net]
手帳の使い方のために講習を受けるってとこから理解できないもんな私からしたら

886 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 00:21:19.99 ID:swoaEmvA.net]
>>829
左利きってだけでストレス溜まるよね
文具大好きだけど合う合わないがひどすぎる

887 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 12:27:08.42 ID:dLOYWLMd.net]
1日1ページをいろいろ探してたら
アーティミスってところのがあったんだけど
時計のイラストがページの下に毎日ついているんだ。
とってもかわいいんだけど何に使えるかな。
色塗りとかしてスケジュールをわかりやすくするくらいしか思い付かない。
みんなだったらどう活用する?

888 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 12:41:03.25 ID:dCUGeu0j.net]
>>833
睡眠時間だけ、塗るとか?



889 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 12:49:30.15 ID:GKIM0pH1.net]
融通がきく時間を抜き出すか、何時間寝たかとか、何時間働いて残業したか。

890 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 14:40:23.02 ID:Y5q6Z12L.net]
迷いに迷って2016年の手帳もMDノートダイアリーだ
結局いつもこれになっちゃう
使い勝手がいいけどシンプルすぎて物足りないんだよな

891 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 17:08:38.33 ID:swoaEmvA.net]
働いた時間・遊んだ時間と寝てた時間 美容院とか行った時間を違う色とか 楽しそう

892 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 17:29:55.72 ID:PnSuzlXJ.net]
>>837
あらっいいですね。
あとで見返すのが楽しそう

893 名前:833@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 10:10:02.67 ID:u5l4ZFhO.net]
ありがとう!
書き込み読んで考えたけど、めんどくさがりの私には残念ながら続かなさそうかも…
続けられたら素敵なんだけどな。
365デイズかeditかツバメかもう少し検討しよう。
あとデルフォニクスはこれから出るのかな。

894 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 19:32:59.45 ID:O59EBWNp.net]
コクヨのキャンパスダイアリーに日曜始まりがないから諦めてたけど、
ロジカルダイアリーが日曜始まりだった!
仕事用はロジカルのマンスリーとウィークリーにする
ウィークリーが均等割バーチカルでなお良し
あとはプライベート用とお金の管理用の手帳を探すだけ

895 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/28(月) 20:13:08.31 ID:kRZ2kCBP.net]
B6サイズの薄型マンスリーで、マンスリー部分にいっぱい書き込めるのって
何があるかな?
無印の使ってたけど、メモ欄が多くて邪魔なんだよね。

896 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 20:17:24.69 ID:7WJaDl/t.net]
>>840
今までシフト勤務が多くて、感覚がわからないから聞きたい
日曜始まりが月曜始まりより良い理由…というか何て聞けばいいんだろう
なぜ840は日曜始まりを使っているの?

897 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 20:21:00.62 ID:3B+ODE5H.net]
横だけど
カレンダーと照らし合わせた時に一瞬混乱する
子供の頃からの習慣で日曜始まりのカレンダーを見慣れすぎてるよね

898 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 21:00:01.60 ID:7WJaDl/t.net]
>>843
ありがとう
そっかカレンダーが日曜始まりがデフォなのか
理由があるんだろうけどなんか不思議
手帳とカレンダーが違って戸惑う事は自分にもあった



899 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 21:01:51.30 ID:P99/k0kU.net]
ここ数年、買ってるパイロットのオーディナル手帳
無駄にボールペンが付いて値上げしてた
表紙が変わってから表紙に年号書いてないし来年は違う手帳にしようかな

ようやく見つけた理想の手帳だったけど
また手帳を探す旅に出ないと

レフト式で右側が方眼の手帳がなかなか無い
無印は年間予定がないしアフタヌーンティーは年間が横軸なのが微妙
できれば縦長のサイズが良い

900 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 21:32:18.04 ID:2i3sIPxS.net]
>>845
ほぼ日は?

901 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 2 ]
[ここ壊れてます]

902 名前:1:44:40.18 ID:u5l4ZFhO.net mailto: >>841
マンスリーの後ろにあるメモページが少ない方がいいってこと?
無印のを使ったことがないから比較できないけど、フォブコープのマンスリーが薄くてシンプルで大人っぽくてよさそうだなって思ったよ。
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 23:13:19.46 ID:dD/9adL+.net]
>>845
大きめでいいならNOLTYのリスティ2おすすめ。

904 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 23:37:57.74 ID:MuyScp8o.net]
>>841
orange airlinesのはどうかな?
ノートは別になってて本体は薄かった気がするよ

905 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 23:42:33.51 ID:FJBj47mC.net]
365デイズノートって「さんびゃくろくじゅうご」でいいんだよね?
ハンズで売ってるか確認したら店員が「さんびゃくろくじゅうご?デイズノートって置いてますか?」ってインカム飛ばして
聞くたびにさんびゃくろくじゅうご?ってハテナつけてて不安すぎるんだけど

しかも30分待たせて置いてないしあそこのハンズは二度といかねぇ…どこいったらであえるんだろう

906 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 10:27:12.75 ID:3SLo1QMt.net]
>>842
840ですが、理由はカレンダーです
カレンダーには私の予定を書いてます(シフト勤務なので休みも固定ではないから)
自分のためならマンスリーの手帳でいいし、それなら多数派の月曜始まりの手帳で充分でした
でもカレンダーに書くのは私の予定の公開と情報の共有という目的でやってて、カレンダーは
ほとんどが日曜始まりでシンプルで書き込みやすさを求めたカレンダーも日曜始まりでした

月曜始まりの手帳を使っていたけど毎日目に入るカレンダー
手帳のマンスリーに書いてあることはカレンダーと全く同じなのでカレンダーを見る頻度が上がる
あるとき手帳のほうを間違えて1日ズレた記入をしてミスった(結果無断欠勤)
その日は会議もなかったので問題にならなかったんだけど同じミスを繰り返さないように手帳を
カレンダーに合わせることにしたので日曜始まりで使い勝手のいいのを探してる

907 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 14:03:37.77 ID:w7U9BUAA.net]
>>845
オーディナル手帳ボールペン付で400円値上がりしてたね
以前のビニールの表紙の方が良かったな
レフト式で方眼なのはなかなかないよね
>>846
ほぼ日は言葉のスペースが無駄に感じる

908 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 16:57:48.06 ID:M4hLKmHU.net]
>>851
カレンダーを変える方が早いよ



909 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 20:25:04.65 ID:PKx/bx7k.net]
今年ほぼ日プランナー(英語版)使ったけど
英語のお言葉、1日たりとも気になったことないよ
書くことが多い日は上から書いちゃってる

別の言い方をすればあっても無くても同じ

910 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 20:28:57.32 ID:B08pYCYp.net]
そりゃ英語版だからでしょ
WEEKSの話してるのに英語版のこと言われてもね

911 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 20:30:05.81 ID:M4hLKmHU.net]
weeksのお言葉、視界に入ってこないレベルになれた
どこにあったっけ?って本気で思った

912 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 21:22:04.71 ID:MZKYhhMF.net]
今までスマホアプリしか使ってなかったんだけど
データが吹っ飛んで真っ白になったことをきっかけにここ読み始めて
とうとうジブン手帳買ってしまったぁぁぁぁ!

使いこなせるかなぁ
今の所持ってるだけでワクワクしてるけどw
でも頑張るぞ!

913 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 22:54:44.34 ID:tN6u16nD.net]
ようこそ…“手帳”の世界へ…

914 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 01:19:07.56 ID:fHpn4Pj/.net]
>>852
無印のウィークリーは?
16年版も出ればいいけど。

915 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 06:02:32.71 ID:GCgDF7px.net]
>>859
無印は年間予定がないって上で言ってるじゃん…

916 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 10:50:27.30 ID:mYbPF000.net]
あんな手帳があるぞ、こんな手帳もあったのか!など色々試してきましたが
サンエックスのリラックマに落ち着きました

欲しい欲しいと思っていたガントチャートは、方眼

917 名前:メモページに手書きすることで落ち着きました []
[ここ壊れてます]

918 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 11:32:22.20 ID:Orrw3b4d.net]
手帳の中身にこだわるとどうしても表紙は二の次、三の次になる
今モーレツにカバーがほしい
ほぼ日にB6サイズがあったら買いまくってた



919 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 11:56:20.44 ID:fmHBknEg.net]
ハッピーメイクダイアリーか秋山まりあの手帳で悩むなあ
軽い方にしようかな

920 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 12:20:42.39 ID:wxb3byBR.net]
手帳熱は多少落ち着いたけど最近はカバー熱が…

921 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/09/30(水) 16:19:47.02 ID:tLp1x08h.net]
今までこの時期からハンズとかロフトうろうろしまくってたけど
来年から社会人で、今は来年4月まである手帳使ってるから
4月になったら変えようかと思って今年は動いてないやww
ジブン手帳使いたいんだけど4月はじまり出ないのかな

922 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 16:24:40.74 ID:tLp1x08h.net]
ごめん下げ忘れた

ついでに聞きたいんだけど
ここの人たちも学校や仕事のほとんどが4月〜3月が一つの区切りだと思うんだが
1月はじまりを使っている人はなぜなのか気になる

923 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 17:02:04.79 ID:nUe74ypQ.net]
1月始まりが一番種類多いから
最初に1月始まりを買ってしまったので、
4月始まりに切り替えるのが面倒

の2つの理由で1月始まり

924 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 17:07:14.78 ID:aC3fF6bY.net]
>>866
新しい手帳で新年をスタートさせたいから

と言いつつ、今年の手帳が汚れてしまったので、明日から毎年無駄にしてた10〜12月部分を初めて使ってみる
みんなこのダブる部分はどうしてる?

925 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 17:10:02.95 ID:aC3fF6bY.net]
>>868
書き方が下手だった
2015年手帳は今月で終わりにして、2016年手帳の2015年10月部分に移行するってことです

926 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 17:29:34.22 ID:nEhkoi2y.net]
社会に出て10年も経つと
同じことの繰り返しで四月だからって心機一転な気持ちにならなくなるなぁ

>>869
自分なら新しいもの使いたさに移動する

927 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 18:01:40.87 ID:HLBiNeme.net]
むしろ10月始まりの手帳を今すぐ使いたい

928 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 18:46:36.12 ID:SbjB/c1V.net]
>>868
来年の目標とか今年にやり忘れた事とかを書いてる



929 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 21:10:32.47 ID:CPIwu8FF.net]
>>866
4月あたりは移動や挨拶や何やかやでバタバタするから1月始まりの方がいい

930 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 21:29:14.81 ID:g8UpZOYL.net]
>>866
4月の準備は1月から始まっているから。
先々の予定を見通しながら、仕事やプライベートを進めていきたいから。

931 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 21:56:54.55 ID:tuDE+gDW.net]
>>866
花粉症で4月始まりへの移行がダルいから。

932 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 22:49:15.24 ID:CLXOlem+.net]
>>866
プライベートでしか手帳使わないのでやっぱり1月が始まりって思うから
12月に新しい手帳を使い始めて年末年始の準備するのが楽しみなんだ
古い手帳の12月には簡単に転記して使い切る

933 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 01:17:08.87 ID:kC/zNAaY.net]
>>866
会社の新年度は3月からなんで4月だとすでに一ヶ月経ってるなー
新年度が始まって三ヶ月分くらいは今年度はコレでいくとかアレが変わるとかいろいろある
4月始まりだとその準備や会議は年明けからあるから手帳の用意が間に合わない
年度始まりでもないのに4月始まり使う理由もないから新年の1月始まりが気分も一新していい

934 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 03:50:11.75 ID:xERiNk3T.net]
>>871
わかる
10月始まりで可愛い手帳みたら買ってしまうし10月から使う
ただしその前年の手帳と少しの間は併用してる

935 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 10:35:36.62 ID:d/ngU1W8.net]
毎年この時期になると手帳のどこかしら折れたり破れたりで書きにくくなってくる
もともと体調と稀に欲しいもの料金メモ位しか書いてないけど
すかすかでボロボロは手帳に申し訳なくなってくるので
半年ごとの

936 名前:スケジュールほしい…なんか書こうぜプレッシャーの凄いほぼ日以外で []
[ここ壊れてます]

937 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 10:59:53.44 ID:iD0pkfhB.net]
月ごとファイルできるやつあるよね
コクヨのパットミーだっけ
あれもう少し小さくなれば良いのにな

938 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 12:01:17.31 ID:ydPM9m3f.net]
システム手帳使ったらどうだろ
必要な分だけ使いたいなら、便利だよ



939 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 12:29:20.09 ID:Vy+AjnX/.net]
リングノート苦手じゃなかったらコロモガエダイアリーおすすめ

940 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/01(木) 16:19:15.78 ID:SEyvMJBF.net]
>>879
エトランジェディコスタリカの手帳が6ヶ月×2冊形式じゃなかったっけ?

仕事手帳は取引先がくれるダイゴーのアポイントダイアリーに落ち着いてしまったから
せめてカバーを女子っぽく!と色々探してたけど
やっぱ既存のビニールカバーが一番軽くて落ち着くわ
日記も母親が愛用してる主婦日記に落ち着いて3年目
でもまだ便利な手帳がどこかにあるかも、と手帳売り場をさ迷ってしまう

941 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 00:06:55.01 ID:GXKbArgV.net]
去年、能率協会の親父くさい手帳を会社で使うため適当にたいしてまよわずに買った。愛情も何も無い。
汚い字でメモや落書きなど、毎日使ってたくさん書き込みして役立ってる。
一方、店で一目惚れしたキキララの可愛いダイアリーはもったいなくて書き込みができなかった。
結論、自分にはオヤジ手帳があってる。

942 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 01:33:20.86 ID:zs3uznyA.net]
そろそろ雑誌の付録の手帳も気になる季節

943 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 02:31:51.00 ID:z7pnfgBG.net]
親父くさい手帳を何年も使い込んだらかっこよく見えてくるさ

944 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 02:46:18.93 ID:wYiWG6B6.net]
使い込んだらいい渋みが出るであろう革の専用カバーとかいろいろ売ってるけど
きちんと飽きずに継続して使い続けるはずがないと気付いてるだけに投資できない

945 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 03:13:13.04 ID:rNtiJgnN.net]
革カバーは意外に重いのがつらい
といって職場に置きっぱなしにするのもちょっと
結果根性で持ち歩いている
好きだからいいんだけど

946 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 04:50:43.39 ID:PCESF60j.net]
EDITにオーダー革カバーつけてたけど本当に重かった
新しい年のに付け替えるときに本体だけだとこんなに小さかったんだって
驚いてた

ここ3年ほどジブン手帳をメインにしてるけど付属のビニカバーそのまま使ってる
軽いし結構丈夫だし汚れにくいし段差気にならないし
はさんだプリント類が見やすい

947 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 07:48:48.41 ID:Sm2rV9vj.net]
変に気をつかわないっていうのもあって能率普及版の赤を愛用してるなあ
けっこう鮮やかな色だから小さい割りに鞄の中でも目立ってくれる
革も好きだけどビニールは軽くて楽だし差し込み部分に段差も出ないからいい

948 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 09:39:06.99 ID:m14HOYjH.net]
この天候の中通販で買った手帳が届いた
包みがジメっとしていたけど
プラパッケージに入っててよかった
台風発生中に買い物しちゃうとかあるよね…



949 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 12:06:56.03 ID:mFnxu/Zw.net]
結局、今年もオーディナル手帳にした
丸善に行ったら良さそうなレフト式の方眼の手帳があったけど
年間予定の欄がなかった
無印のにも年間の欄ないけど使わない人が多いのかな?
自分は風呂上りに量った体重を書き込んでる

950 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 12:23:12.92 ID:kVd4Em+o.net]
年間予定はコレトの経文折りのを買ってカバーに挟んでる
システム手帳のリフィルとかも意外と便利

951 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 17:23:29.51 ID:+RbeuChh.net]
マンスリーとあとはメモページいっぱいな手帳探してる
ロルバーンとモレスキンは知ってるけど

952 名前:AA6以下のサイズで他に何かあるかな []
[ここ壊れてます]

953 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 17:41:51.97 ID:x0pIjk2D.net]
100円ノート術をやってた頃は、キャンパスダイアリーのA6マンスリータイプと
3冊100円の同サイズノーを文庫本カバーでまとめて持ち歩いてたけど
安いから気兼ねなく書き込めて毎日活用してた

954 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 17:51:58.39 ID:kVd4Em+o.net]
>>894
ESダイアリー

955 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 17:59:00.32 ID:qMAacUE7.net]
>>895
どうしてやめたの?

956 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 19:19:27.72 ID:bol2i3Ck.net]
>>894
MDノートダイアリーはどう?
サイズがA5と新書と文庫しかないのがやや難点だけど

957 名前:895@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 20:05:03.66 ID:x0pIjk2D.net]
>>897
転職して行動パターンが変わったからです
前職は雑用が盛り沢山だったから、何か言われたら即座にメモをとってた
今は同じ内容の面談を1日に何件もこなす仕事だから
タイムテーブルを管理する手帳が活躍してる

958 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 20:31:44.26 ID:+3/JuN0O.net]
>>879
分冊増えてほしいよね。
私はツバメノートのを検討中。
あとモレスキンからも出てるよ。



959 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 11:47:50.10 ID:ebxU8Tqc.net]
スケジュールン買う気なかったけど
ウィークリーの形式が使い勝手よさそうで気になって買ってしまった
見開き2週間好きだわ

960 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 12:29:33.14 ID:ccEHEPMN.net]
そっかスケジュールんあったんだ。忘れてた
今年はハードカバーあるのね

961 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/10/03(土) 15:21:53.53 ID:fimpK01h.net]
サンキュの付録に1000万貯まる手帳ってのが付いてたよ
中見てないけど

962 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 15:30:41.07 ID:NuNuyb2F.net]
どんなのかと思ったらこんななのか
www.misterdonut.jp/goods/schedulun2016/images/schedulen_refill_4.gif
去年のともまた違ってて面白いね

963 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 18:47:24.17 ID:0fQWGD2Q.net]
ttp://item.rakuten.co.jp/grooveplan/chdi042/

表紙は好みだけど中身は表紙を裏切る絵で選択肢からは外したんだけど、
マンスリーは日曜始まり・ウィークリーは月曜始まりって使いやすいの?
たまに見かけるつくりだけどどこがいいんだろう

964 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 22:39:22.32 ID:MSdrAQny.net]
来年の手帳買ったー、ハイタイドのA6ロングのやつ
マンスリーとウィークリーがまとまってなくて月ごとなのが地味に慣れない…
セリア行ったらバーチカル無くなってミスドと同じ見開き2週間ばっかりになってたわ
無印週間始まったけど手帳系はまだだよね?

965 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 22:46:37.02 ID:gsYAyTo0.net]
結局来年もほぼ日にしちゃった。
カバーも一緒に買うと高い方だし、毎年卒業しようか迷うんだけどなー。

>>906
無印良品?今日お店見たけどまだ来年の手帳は置いてなかったよー。

966 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 22:50:37.18 ID:Cbrc/d2M.net]
テレフォンガイドが付いてる手帳が好き
クレカ紛失の連絡先、JRでの忘れ物、災害伝言ダイヤル
何かトラブルがあってもすぐに縋れる安心感というか

ハッピーメイクダイアリー来年のは一段と電話番号が少なくなって
フリーアドレス欄が広がっていた
オレンジエアラインのマンスリーにも前は乗ってたんだけど必ず全ての手帳に載ってるわけじゃないみたいで残念だ
まあ普通端末もってればどうにかなるレベルなんだろうな
仕方ないのでそういうアプリを落としてみたけど

967 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 05:22:10.55 ID:l9a5itwm.net]
趣味用手帳を作りたいんだけど飽きちゃう場合を考えてまずは100均手帳を使ってみることにした
その代わり可愛いマ

968 名前:ルチケースを買って今使ってるダイエット用ノートとか
普段のスケジュール帳もまとめて収納する
[]
[ここ壊れてます]



969 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 12:11:55.28 ID:XCdwe8Sa.net]
去年は10/12に無印に手帳出てたの見たから、今年もそろそろ出るかな?

970 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 12:15:21.19 ID:j2O9oR8K.net]
>>908
超整理手帳の無料リフィルに一覧表あったよ。
ちょっと情報古いかもしれないけど…
貼るの抵抗なければどうぞ。

971 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 12:31:46.06 ID:srkLipmr.net]
無印、手帳出すのいつも遅いよね

972 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 14:57:35.37 ID:hHTAlfDq.net]
ハッピーメイクダイアリー買ったけど3大キャリアの連絡先くらいしか書いてないね。
使ってる格安SIMの会社の番号書き足したw

973 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 21:35:25.34 ID:i87gd2G6.net]
手帳用のペンにスタイルフィット使ってるけど、来年の色分けが定まらない
ブルーブラック、赤系、緑系、青系の4種類にしたいんだけど、
そのまんまの赤、緑、青にするかピンク、黄緑、水色にするか……
皆はどのペンでどう色分けしてる?

974 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 22:05:33.93 ID:MrRrxdAu.net]
私はペンの色で区別せずに書く場所で区別してる
目立たせたい時は黒で書いた文字の周りを色ペンで囲ってる

975 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 22:14:21.20 ID:mjt9TUKa.net]
原色じゃない色好き
赤はマゼンタ、青はペールブルー、黒は茶色ってすると、下手な字もちょっと良さげに見える気がする
でも、原色系も残ってるから、適当にに使ってる

976 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 23:14:34.50 ID:sMEbRP/d.net]
>>916
それいいね!
どこのペン使ってるの?

977 名前:916@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 00:13:04.86 ID:iy6I9oJh.net]
ゼブラのサラサクリップだよ

978 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 00:14:42.32 ID:BRC2jyR8.net]
>>911
情報ありがとうね



979 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 00:37:48.63 ID:XnzjYgbK.net]
>>918
教えてくれてありがとう!

980 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 07:22:45.54 ID:Fqdky5Nh.net]
サラサはグレーが重宝するわ
プレフィールでも出てくれたらいいのに

981 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 14:07:54.01 ID:pMbidDAL.net]
スレや過去ログ見てると手帳複数使いの人結構いるみたいだから
どういう風に使い分けしているか良かったら教えてほしい
前は1冊にあらゆることを書きこもうとしすぎてごちゃごちゃしてたので
持ち運び用(予定管理と仕事関係)、据え置き用(日記)で分けようかなと思うんだけど
他に変わった使い方とか知りたい

982 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 21:31:17.82 ID:+rv1sJJY.net]
>>922
1.A6の薄くて軽い高橋のマンスリー
持ち歩き用、約束とか予定だけを書く
2.A5システム手帳のウィークリー
あな吉式手帳術もどきで「やること」、「そのうちやりたいこと」等を付箋に書いて貼る。
3.好きなキャラもののB6手帳「良かったこと日記」
「誰かに何かもらった」「誰かに誉められた」等の良いこと、嬉しいことを書く。
4.A5の普通のノート「腹黒日記」愚痴、悪口、妬みそねみ、嫉妬、復讐妄想等の黒感情を吐き出す。
5.A5のコクヨのウィークリーレフト
「日記」行った場所、会った人、買った物などを感情、感想抜きでたんたんと書く。
6.EDiTのデイリー
会社に置いてる。業務日誌にするつもりだったが、ほとんどスカスカでPCのパスワード、エクセルの関数のメモなどしか書いていない。もったいない使い方で後悔してる。
7.B6の自由日記(日付を自分で書き込む形式の日記帳)
「願い事手帖」ももせいずみの「願い事手帖」という本を参考にしてる。(オカルト板にスレ

983 名前:あり)

以上、7冊。書いてて一番楽しいのは4の腹黒日記。
[]
[ここ壊れてます]

984 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 22:18:47.23 ID:sf0AgYj5.net]
>>922
特に変わった使い方ではないけど
スケジュール管理はクオバディスのプレーン+ほぼ日週間手帳
もう1冊週間手帳買って日記とかのログ用
基本全部持ち歩きしてる

週間手帳は文庫本以下のサイズかつ厚さ4mmで1年分のページがあるのがすごいと思う

985 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 22:57:12.58 ID:I8FAgT7W.net]
>>923
922じゃないけど参考になった
手帳いくつか増やしてみよう

986 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 00:08:57.19 ID:Jit0Lpnd.net]
ガントチャートとブロックマンスリーが上下にある手帳なんてなかったっけ・・・
切れ目が入ったやつではなく・・・

987 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 00:18:47.77 ID:Jit0Lpnd.net]
すいません解決しました
ダイゴーの手帳でした。

988 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 07:02:35.15 ID:J3wr2snt.net]
>>923
理想的な喪女の手帳構成って感じだな



989 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 08:27:29.63 ID:V7/hZpvb.net]
自分は2つでも持て余してる
キチンと用途別にしてないのもあるんだけど
マークスのノートブックカレンダーの前月の裏にその月買いたい物やりたいことを書きなぐってバレットジャーナルっぽく使うの良かったけど
1日のタスク管理めんどくて、結局週間レフトの手帳に書き写してた
1冊でまとめたいなー

990 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 14:53:03.17 ID:aDk5TZ1V.net]
仕事用の手帳は机の上のカレンダーと付録の手帳のバーチカルのウィークリーでやってる
付録の手帳は持ち歩きしてる
付録のマンスリーは月曜始まりなのでカレンダーからの写し間違いでもしたら困るので使わない
カレンダーはおおまかな記入でウィークリーはもっと細かく書いてるから持ち歩きにマンスリーが
なくても困らない
仕事用はこれで上手くいってるので来年もこれを継続する
プライベート用は書くことがないけど、仕事用はそれに集中したいので分けてる
通販頼んだことでも書こうと思っても日付指定できないのも多いし、指定できてもどうせ届くのに
わざわざ書かなくていいやってなる
来年はプライベート用の手帳を活用したいな

991 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 14:55:57.40 ID:F/hUOEwM.net]
届く日のために書くというより
金銭管理が甘い人は使いすぎ防止の意味で書くといいかもしれないなー

992 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 15:36:38.43 ID:lz83BtEv.net]
月の予定は月間ブロックの大き目の手帳
週の予定と簡単ログはジブン手帳のバーチカル部分
同時に広げて見比べながら使いたいからこうなった

ジブン手帳の月間のとこは金銭(主にカード)とか体重とかの記録と
後から見たときにこの日何があったかすぐ分かるような簡単日記
バーチカルのメモ部分はタスク書くから日記書く場所ないのと
「あれ何時ごろだっけ」ての探すときは月間のが探しやすい

993 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 19:32:03.22 ID:NVVA4bcs.net]
手帳特集を毎年買って、他人の手帳の写真を見るのが楽しみ。
特に文房具メーカーの社員のが面白い。それぞれの会社が出してる手帳だけではなく他の新作文房具も紹介してるし、見てて楽しい。

994 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 22:29:46.73 ID:GewaSxFV.net]
毎年我慢して我慢して厳選した一冊に絞ってたんだけど、10月始まりの来年の手帳で今まで抑え込んでたものが爆発したわ。
DELFONICSのウィークリー、UNITED BEESのバーチカル、セリアのマンスリー(職場用)、セリアのほぼ日もどき。
どういう使い分けが賢いかなー、悩むわ・・・

995 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 23:34:27.13 ID:mzS4Rwhh.net]
勢いで初めてジブン手帳買ってしまった
使いこなせるのか不安
IDEAって何に使うんだろう、日記?

996 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 23:52:43.74 ID:ba2TXM8L.net]
>>935
同じく勢いで買ったよ。miniだけど。
ideaはメモかなー

997 名前:B []
[ここ壊れてます]

998 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 02:20:23.80 ID:5tq+LS1n.net]
>>922だけどスケジュール帳の使い方聞くの面白いし参考になったありがとう
持ち運び用の手帳いろんなタイプがあって要検討だ
何か良い使い道ないかなーと思っていたマンスリーにはさっそく願い事書いてみたよ



999 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 17:53:51.95 ID:eZnITExt.net]
文具好きでついつい買ってしまう付箋が沢山溜まってるから
あな吉を取り入れて消費できないか色々試してみたけど
手帳じゃなく、ボール紙にtodo書いた付箋を貼り付けて
同じサイズのクリアファイルに挟んで持ち歩く方式に落ち着いた
A5サイズだと必要な書類を二つ折にして一緒に挟み込んでおけるし
私の手持ちの中で一番小さいバッグにもちゃんと収まるから快適
今年はA5オピニを買ったけどマンスリーだけ持ち歩いてバーチカルの方はほとんど使わなかったから
来年は従来通りミドリの薄手マンスリーに戻る

1000 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 22:04:23.00 ID:xmuLNf3d.net]
おお、ちょうどこの間、企業が展示してる真面目系イベントでボールペンと付箋を大量にもらってきたとこだ
こんなにもらっても一生使いきれないって思ってたけど938さん参考にするわ

1001 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 23:07:29.72 ID:30V2ZAGc.net]
日経WOWANとSuits買ったけど今年はSuitsの方が好きかな
毎年手帳特集やってるとどうしても似たり寄ったりな内容になるよね

1002 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 23:58:56.68 ID:ZhMj4/po.net]
人の手帳ってなんであんなにワクワクすんだろう
見本用に書いてる「A社に訪問〜」とかでもワクワクする
ノート術とかも好きだなあ

1003 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 00:42:27.30 ID:7YmeiQ48.net]
自分の場合は汗だくだったり荷物が重かったりしている訪問とかでも
人の手帳ってキラキラしてみえるよね、颯爽とこなしてるかんじ

1004 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 00:56:25.00 ID:Aqf27FzD.net]
地方で二日遅れっぽいorz
suitが楽しみ。

1005 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 08:25:14.65 ID:8436j+XQ.net]
suits貧困女子特集キツかったorz

1006 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 08:29:25.59 ID:sbTgVEZV.net]
スレ的に貧困女子の手帳術かと勘違いした
なんかせつなそう

1007 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 17:03:13.73 ID:ER7J434r.net]
手帳特集でテンション上がって次のイケメンスイーツを流し読みしてゆるんでたところに
貧困女子特集ってのがよりキツかったわ
貧困女子にでてる人たちって共感できるわー大変だったね、みたいなことはあまりなかった
そういう部分もちょっとだけあったけど後悔ポイントがズレてたりしてアレ?…って感じ
そのあとの脱貧困女子のアドバイスやすごろくが貧困に落ち入ってなくても非リア充の
喪女向けで心にグサッときた

1008 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 17:18:59.62 ID:Mi6wH9aU.net]
>>938
さっそく真似してみた
A5のクリアファイルも付箋も持ってたんで
ボール紙だけ菓子折りの箱をカットして調達

とりあえず今日は思いついたこと全部付箋に書き出して
台紙を縦で二等分するようにマステ貼って
左はプライベートや買い物リスト
右は仕事、と振り分けて貼ってみた
しばらく使って自分流にカスタムしてみるわ



1009 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 19:18:04.68 ID:AId0P45Y.net]
貧困女子の特集はなんていうかなるべくしてなっちゃった感のある人ばっかで共感できなかった

夢かな系の手帳や成功エピ載せた後にあれとか編集部の悪意を感じたわ

1010 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 19:27:13.71 ID:qIzRw2qp.net]
この前記事になってた月収25万の貧困女子
理由は歯の矯正で組んだローンと男と別れて新しく家具を新調したためとかいう
ちょっと優

1011 名前:謠位変だな?みたいな人
いるところにはいるしな
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 20:55:20.67 ID:yxeXFQRH.net]
25万で貧困ですか・・・
世の中には週5フルタイムで働いて手取りがその半分の人もいるんですがね

1013 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 23:47:03.49 ID:dKktIxfj.net]
ハッピーメイクダイアリー買って「目標」や「反省」の文字塗りつぶしたった
のんびり過ごしたい

1014 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 23:55:20.49 ID:7YmeiQ48.net]
>>949
それは貧困女子って言わないよな…
お金の使い方が下手/金銭感覚がおかしい、だと思う
フルで働いて無駄遣いもしてないのに光熱費滞納、ホームレス落ちも見えちゃうような人のことだよね

1015 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 00:09:57.70 ID:PDsx2LfN.net]
手取り25あれば貧困じゃない

1016 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 02:08:36.69 ID:RBrObmAq.net]
表紙がハードじゃなくて柔らかいやつって折れたりしない?

1017 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 05:33:50.35 ID:hQUzFxkF.net]
>>954
カバー派と、折れるがままにして味を出してる派といるんでは

毎日日記は書けないけど、
チェック欄みたいなの設けてみようと思う
・勉強はしましたか?
・体は動かしましたか?
・良いことはありましたか?
みたいな

夢かな手帳なので場所がないわな…TODOの下部あけるか

1018 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 07:26:39.72 ID:vo/pxGwN.net]
>>951
ワロタ
ハッピーメイクダイアリー買ったばかり
私もそうしよう



1019 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 07:33:53.04 ID:Tbjook+I.net]
素でガン無視してるから消すという発想がなかったわ
目標とか夢の実現とかキラキラしてるのなんかこっぱずかしいんだよね
あの手帳何のために使ってるんだという感じだけど
シンプルとか自由とはま逆の盛りだくさんコンテンツが好き
でも時々オトナかっこいい手帳にしてみたくなる

1020 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 15:59:25.58 ID:1t+9SeCl.net]
私は今「エレガント」がきてる
カバーを革にしたくなったりボールペンをいいのにしてみたくなったり
革は気をつけてても鞄に入れて持ち歩いてたら傷がついちゃうだろうから迷ってる

1021 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 17:19:53.58 ID:a93BN+YJ.net]
>>958
革カバー素敵だよね。
キズも味だよ!きっと愛着がわくよ!
と言いつつ私は重さとかさばるのが耐えられなくて
ビニールカバーを検討中…

1022 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 23:25:21.58 ID:vo/pxGwN.net]
ハッピーメイクダイアリーとミスドのキティちゃんのスケジュールンとユナイテッドビーズのマンスリーを買った。どれも可愛くて見てるだけでテンション上がる。
もう手帳はいいよね、と思ったけど本屋で今日見た「能率手帳1」が気になって仕方ない。
正統派おやじ手帳の風格に心引かれる。
一周回って逆にかっこいい感じ。

1023 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 14:19:39.51 ID:IFgEyxBl.net]
>>959
重さのことをすっかり忘れてた
鞄も革の重さで荷物も入れてないのにこの重さはムリってなることがよくあるわ
傷は味!って開き直るまでがツラい
大きい傷やシミがはじめてできたときはものすごく落ち込んで布団でゴロゴロすると思う…
エレガントな人や革カバーを愛用してる人は傷でうおぉぉぉーっ!ってならないのかな

中古だけど8割くらい理想の手帳カバーをみつけた(2割は模様のでかたと10万という価格)
でもサイズをみたらB8サイズをセットするものみたいでA7だとはみ出る
これって手帳というよりメモ帳だよね
B8に10万もだせないし10万あったらA6革カバーと指輪が買えると思いながらも未練があるわ

1024 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 14:36:52.80 ID:2GiqMfNf.net]
B8ってめちゃくちゃ

1025 名前:小さいよねw
それで10万ってどんな良い革なんだろう
[]
[ここ壊れてます]

1026 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 14:53:26.80 ID:IFgEyxBl.net]
クロコダイルだよ
普通よくあるのは表がクロコダイルで中は牛革なのが多い(らしい)
でもそれは中にも表と同じく贅沢にクロコダイルを使ってる
別に中は牛革でいいんだけどね
B8の使い道って下書きメモ専用、A6・B6手帳に清書くらいしか思いつかないw

1027 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 17:52:57.18 ID:27H9zdmz.net]
革は羊と水牛が好きかなー

1028 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/10/10(土) 18:58:21.79 ID:4ysn6Uao.net]
エルメスの皮のカバーみたいなのもらったから全部挟んでる
はみ出るけどそれも味かなみたいな感じでw
さすがに手触りがいいからしょっちゅう撫で回してる



1029 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 06:18:38.12 ID:tlNdbm8V.net]
>>961
模様の出方がイマイチなら忘れなされ。
あと個人的には中古品に抵抗ある。

1030 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 14:13:01.44 ID:22OwfIF4.net]
2週間タイプだとメモ取りにくくてレフト式だと毎年スペース持て余すから
今回のスケジュールンのレイアウトすごい使いやすいけどマーカーがどんどん抜ける抜けるw

仕方ないからボールペンオンリーにしたけど

どっかの手帳メーカーでこのレイアウト採用してくれないかな

1031 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 16:01:06.76 ID:pJaUjtni.net]
スケジュールンいいよね
イヤープランもついてるし2週見開き派なので理想的
問題は田舎過ぎてミスドがないってことなんだ

1032 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 18:20:51.03 ID:U0g+08x4.net]
>>968
ミスドがあっても今年は去年とレイアウトが違うから手に入らないんだよねぇ

1033 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 20:11:48.42 ID:KVli0Zgz.net]
ディスカバーの1日1P手帳が欲しい
カバー要らないからな〜と思って断念したのにネットでカバー無しが有ることを知ってしまった
送料払う程でもないと思ってたら送料かからなかった

問題は私に1日1P手帳が使いこなせるかだけ・・・

1034 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 22:49:26.97 ID:jEJfs9sL.net]
次スレ立てるのって980?970?
次スレ立てる人は1に次スレ立て指名した方が良いんじゃないかな
本屋プラプラしてたら手帳術特集の雑誌が何冊か出てた
その中の1冊で日経ビジネスアソシェに万年筆がおまけで付いてたから買ってしまった
万年筆って使い勝手のいい文房具じゃないけど、何となく手帳に書き込むときに使うと
内心ドヤれるんでつい使ってしまう

1035 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 23:15:28.07 ID:QjaYRWlE.net]
流れ遅いし980で良いとおも

1036 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/12(月) 20:04:44.32 ID:T4rCj01j.net]
半分万年筆目当てでアソシエ買ったけど人の手帳たまんね〜
格言とかメモるんだね…
手帳を脳の一部とまで豪語すんのすごいわ
見習わないとな…

1037 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 01:01:12.63 ID:lW5YADLo.net]
手帳を開いた一頁目にその年に目標を書くといいと聞いて、何を書くか悩んでる

1038 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:39:25.37 ID:kk/e+MRA.net]
Oz Plusの手帳特集が楽しみだ



1039 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:51:04.22 ID:OO03i+Oi.net]
>>975
次号11月28日の特集なの?

1040 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:53:34.68 ID:7HNtvWrG.net]
もう雑誌の特集だの付録の手帳や万年筆だのにそわそわする季節なんだなぁ

ら来年こそは…
来年こそは!!

1041 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:57:57.58 ID:X73zJsNl.net]
>>976
とびきりの手帳活用術 2015年 12 月号 [雑誌]: OZ plus(オズプラス) 増刊
という本が10月21日に出るそうです

1042 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 20:01:03.12 ID:MpWRKT0H.net]
白黒反転手帳がついにお目見えだ
というか雑誌で見かけただけだけど

1043 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 20:06:52.14 ID:OO03i+Oi.net]
>>978

1044 名前:
どうもありがとう!増刊号か!
それは買わなきゃ!楽しみ増えた
[]
[ここ壊れてます]

1045 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 00:54:03.09 ID:u/XDi6NT.net]
毎年1番参考になるのがこれだわ。
楽しみ。

1046 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 07:09:06.50 ID:qseU77kb.net]
>>980
次スレよろしく

1047 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 07:16:42.49 ID:SjfR5rKy.net]
忘れてました…
立てられてるかな?

2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー3 [転載禁止]&#169;2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1444774525/

1048 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 07:48:44.11 ID:qseU77kb.net]
>>983
ありがとう!



1049 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 08:04:01.63 ID:cort9GTJ.net]
>980乙!
だがしかし2016・・・

1050 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 08:14:26.28 ID:7D84Zs/b.net]
>>983乙!
2015年内に埋めてしまえば…

1051 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 10:03:49.10 ID:CaQVHTjb.net]
いっそ年表記なくして通年スレにするとか?
今でもそんな感じだし
最近は年中手帳シーズンみたいになってるし

1052 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 16:05:27.48 ID:3l0nag43.net]
もう立ったものは使った方がいいけど、その次は通年でもいいんじゃないかなあ。
毎年ピーク落ち着いた夏くらいに落ちてるのに気づくし。

今年使ってたセリアのA5手帳が廃盤になったし、カバンでスペース取るのにちょっと困ってたから
来年の手帳はA6サイズのハッピーメイクダイアリーにした。
**出来た日に貼ろう!ってウキウキしながらロフトでシール大量買いしたんだけど
A6サイズのカレンダーページって案外小さいんだね……。
そして挟んで携帯しようと思ったらシール台紙大きすぎて上から犬がはみ出てたwww
とりあえず数年前に買ってた革カバー磨いてくる。
楽しみだ―。

1053 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 16:44:25.82 ID:SjfR5rKy.net]
皆さんおつありです
焦って年表記ミスってしまった…ごめん…
通年にするのはナイスアイデアだね!

今日はここをみて興味が湧いたsuitsが届く日だ!付録が良さそうだから楽しみだ
この季節になると雑誌や手帳、文具コーナー巡るの楽しくなってくるね

1054 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 16:44:48.52 ID:+rRZVK8s.net]
絵本みたいな眼鏡うさぎの手帳中身かわいかった

1055 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 19:04:20.18 ID:NUIGhyjC.net]
同じく今日suitsとWOMANが届いた
今興味あるのがブラウニーと不二精機5年手帳なんだけど情報少なすぎる
両方とも紙質に難ありらしいんだよね

あと佐々木印刷Duet使ってる人スレにいるかな
これってノドは180度開く?

1056 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 21:04:25.85 ID:NUIGhyjC.net]
>>983 乙です

キャンドゥ系で扱ってたハードカバー風の手帳も廃番かな

1057 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 22:28:23.64 ID:bgV3hV5Q.net]
>>991
このスレで知って2015年からDuet利用者です。
糸かがり製本で、ページはしっかり開きますよー
紙質はさらっとして万年筆(F)でかいてもインクが裏まで滲むことはないですが、
紙の厚みは、たとえばESDiaryやミドリMDよりは薄いため、
裏に文字書いてるなーというのは分かります。

蛇足ですが、
私はDuetの既存表紙が好みではないので、
取り外してお気に入りイタリアンペーパー(プリントペーパー)をブックカバーのようにかけ、
その上から元々ついているソフトカバーをかけて使ってます。

1058 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 00:46:26.77 ID:mHSYCbL4.net]
手帳そのものに加えて手帳術の話もしたいな

埋め



1059 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 01:02:48.92 ID:9Q2qEOPN.net]
>>993
ありがとう
詳細な書きこみでイメージしやすいです
ぽちったわ早速

1060 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 09:39:36.07 ID:IokNGD0T.net]
A5でデカさを持て余すときはB6かなあ

1061 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 10:01:13.83 ID:tNHJvGiF.net]
だね
A5の縦が大きすぎるのでノートも手帳もB6派だ

1062 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 11:57:21.17 ID:BYalwVbE.net]
あな吉やってるけど、自宅に置きっぱなしだ

1063 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 16:14:53.86 ID:FOaoyprA.net]
今年はA5の手帳使ってて、来年はB6にしようかなーと思ってたけど
1年使ったらA5サイズが手に馴染んでしまったので結局またA5買ってしまった

1064 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 17:03:33.26 ID:qPj/dCuv.net]
1000なら可愛いスケジュール帳がみつかる

1065 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1066 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef