[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:46 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1067
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー2



1 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/19(金) 12:48:26.29 ID:DfO++Wp0.net]
毎年悩ましい手帳選びの季節が到来です。
仕事をしている喪女、学業や趣味のスケジュールを管理したい喪女、
手帳を使ってできる女になってみたい喪女、
引き続きみんなで語りましょう。

前スレ
2015版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー
kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1408790211/

213 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 08:18:23.48 ID:de8Q74h9.net]
>>184
同じです。
そしてリーグが始まると一年があっという間に終わる。
手帳変える度に全日程書き換え…

214 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 12:18:48.77 ID:4T5953gP.net]
自炊ヲ.タ.ク手帳はなんか謎の感動があった

215 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 13:39:43.70 ID:mIgXndR1.net]
>>201
罫線のみの手帳に縦線引いたりしてあれと同じような機能の手帳を使ってるけど
印刷までするとなると、ハードル上がるから、凄いよね。
それに名義が15人分とか参加公演数とかのケタが100とか、何かもう愛って凄いなとしか言いようなくなる。

216 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 15:22:12.61 ID:OIDjyooU.net]
バーチカル買ったけど色々忙しくて真っ白なままだ…

すごく可愛い日めくりカレンダーを買った

217 名前:フで、その裏に日記をかいて、フォトアルバムに入れて保管することにした
就活にむけてバーチカルのちょこっとメモ欄にはその日の主要ニュースでも書こうかな
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 15:29:28.68 ID:QP+Tn9Ar.net]
>>203
どんな日めくりなのかkwskお願いします

219 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 19:01:03.26 ID:L26WPUP9.net]
予定書くときに時刻書かなくていいって
理由だけでバーチカルを5年愛用してる
予定自体は少ないからいつもスカスカw
でも不満はない

ほぼ日に憧れて1日1ページの手帳買ったけど
家置きにしてるからどうしても開かなくて真っ白だ

220 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 19:03:58.35 ID:/3lCVCJq.net]
予定がなくても、既にあったことの記録を書けばええんやで

221 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 19:26:35.26 ID:623Xj3gD.net]
バーティカル、最初に予定書き込んで当日は違う色のペンで空き時間にやった事書き込んでるよ
「ネサフした」「ごろごろした」「寝てた」が多いんだけどw
書き続けてたらもうちょっとどうにか…という気持ちになってきて
「今は休憩時間として何時からはあれやろう」とか考えるようになった



222 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/03(火) 21:44:08.51 ID:wY0fJ5dX.net]
>>207
なるほどね
参考になりました
ありがとう

223 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 00:26:16.77 ID:HWz1pc6/.net]
ネサフってすごい久しぶりにみた

224 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 00:33:04.01 ID:/S5oAqMz.net]
ネサフって言葉を今日初めて知ったw

225 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 01:55:02.71 ID:z7kHF/PU.net]
>>201
自分の好みの機能の手帳が売ってなくても最悪作れるというのがわかって感動した
ありがとう
用途は違うけどとりあえず今はメモ欄にタテ線ひいて作ってるけど
やっぱりなんか使いにくいんだよね…

226 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 08:31:13.39 ID:hymRMvpl.net]
>>203
良い年してドラえもんが好きなので、ドラめくりという日めくりカレンダーです…改めて言うとちょっと恥ずかしいな(笑)

227 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 23:27:30.37 ID:a8pDAXwe.net]
毎年手帳選びは悩みすぎて疲弊してしまうから今年はあえて文具屋巡りせずに1店舗目で買ってみようと思い立って購入した。まあまあ悪くないじゃんと思って書き込み始めたらマンスリーの部分が月曜始まりでかなり違和感…
これまで日曜始まりってとこは譲らないようにしてたのにすっかり忘れてた。その他は特に不満も無いから買い直すか悩む…

228 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 23:28:13.14 ID:WgVbjJWp.net]
>>201
MDノートを日記帳に使ってたんだけど、これを見て線引いてスケジュール帳に変身させることにしたよ。
世の中には凄い人がいるな。

229 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 01:15:44.84 ID:gLKUz4j8.net]
既製品に自分で線引くのは、とても抵抗ある
すべてがバシッと印刷されててほしい
そのためには、オーダーしかないかなと思って、
ちょっと調べてみたけど、30万〜とかで、最小ロットでも100冊?だったかな?
まさか自炊できるとは……
マジで講習受けたい
キンコーズとかだったら、面付けとか簡単な印刷できるんじゃないかな〜

230 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 01:45:32.86 ID:UsTpkyQe.net]
>>215
線を引くのが抵抗あるって言っても、手帳に色々書き込んでるんでしょ。
それの延長線上だよ。
100均とか安いので試してみたら?

231 名前:215@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 11:07:43.26 ID:gLKUz4j8.net]
>>216
文字とは全然違うよ
内容はいいんだけど、フレームを手書きすることは、絶対イヤなんだ
印刷された完成型であってほしい
にも、カラーの筆記具を使わないとか、
シール類を使わないとか、マイルールがある
誰でもそういうものだと思ってたけど……



232 名前:217@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 11:16:08.83 ID:gLKUz4j8.net]
ごめん、「他にも、カラーの筆記具を使わないとか…」でした
それから、手帳の価格は関係ないよ
実際

233 名前:、今使ってるのも100均で買ったものだけど、
やっぱり線引くのは邪道だと思える

自分で手を加えられないから、手帳選びは時間と労力掛けてヘトヘトになる
それでも、100%希望通りの手帳は見つからない
だから、オーダーか自炊しかないかなと思ってる
[]
[ここ壊れてます]

234 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 11:24:56.80 ID:G5vwgXgB.net]
お、おう……

235 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 11:28:43.15 ID:U4fBD3N8.net]
お好みの手帳メーカーに、お客様の声とかで、意見言ってみたら?
採用されるかはわからないけど、探すより、早い

236 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 16:47:52.63 ID:cJVvU9SJ.net]
エクセルで自作した日課達成表を手帳のメモページに貼り付けて使ってる
マンスリー、ウィークリーは好みの見つけられるんだけど付録ページがちゃんと使えるのがないんだよね
付録ページだけ自作製本ならハードル低くなる気がする

237 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/06(金) 17:11:26.75 ID:gE270UQ3.net]
>>217
えーもったいなさすぎ!
そういう固定観念に縛られてるんじゃ手帳ライフの半分を無駄にしてるよ
自分の知らない自分に出会えるのも手帳の長所なんだしマイルールなんか棄てちゃいなよ

238 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 19:45:44.03 ID:hR8j9sBX.net]
私はビジネス手帳にスタンプで項目足しまくってる。
今年は面倒になって某やりすぎ手帳にしてみたけど愛着が湧かず買い直した。
2月から涙目(半分は嬉し涙)でスタンプ作業だよ。

239 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 19:53:11.93 ID:1Xkfeqil.net]
>>223
どんなスタンプを使ってるの?
やりすぎ手帳ってジブン手帳かなw

240 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/06(金) 22:24:49.36 ID:grzDiWFa.net]
シール手帳ってのを見つけて買ってみた
マンスリータイプで名前の通りシールになっててノートに貼るのが基本的な使い方
今までマンスリー使ってたけど、たまにメモとかしたいときに不便だったからすごく使いやすい
基本の使い方通りにノートの左側に貼って右側に思い付いたこととか予定の詳細を書いてる
仕事に手帳は必要ないし予定もあまりないからちょうどいい

241 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 13:18:09.92 ID:NMP+V9NJ.net]
>>224
当たりw
愛着というか紙とサイズに慣れず開かなくなった私が悪い。
日の出入りは真似出来ないから惜しい。
人気手帳なのは納得の構成だしノウハウをupする人も多いので今でも勉強になるよ。

マイベスト手帳はNOLTY(笑)のリスティ、スタンプはキャンドゥの極小回転印をバラして自作したものと
こどものかお社のミニ文字スタンプセット(動物・記号・カレンダー)で、インクはシヤチハタ弔辞用薄墨をメインに。
ちなトモエリバーは超裏抜けしたので注意。

事前にスタンプして当日はチェックするだけにしてる。
24時間軸にしたいので極小印で補い、ミニスタンプはチェック用(週4回は運動しようとか毎日でないもの)。
労力かけた分だけ書く気になると今回学んだよ…(涙目)



242 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 20:40:28.37 ID:ooziSC+D.net]
スタンプ用インクって組合わせによってめっちゃ滲むよね。
一応分かるから見ないふりしてるw

243 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 21:53:01.33 ID:B5RW+C2a.net]
私もジブン手帳買ったのに結局リスティの軸伸ばして使ってるw
リスティは大きさ以外パーフェクトだと思ってる
スタンプは使わないけどめっちゃカラフルだ

244 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 22:24:42.15 ID:03HHPRXH.net]
弔辞用ってグレーかな
そんなスタンプ台があるのか、知らなかった
でもトモエリバーで裏抜けするんじゃ使えないな

245 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 23:25:42.79 ID:Xe9z39V6.net]
私も今年からリスティ
去年まではミドリのプロフェッショナルダイアリーだったけど、


246 名前:潟Xティはバーチカルの幅が均等なのと、方眼が気にいったので変えた
方眼のおかげでこころなしか字が綺麗に見える
[]
[ここ壊れてます]

247 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 08:49:44.07 ID:DBOE0WMk.net]
予定はマンスリーに書き込むし、日記帳は別にあるし
ウィークリーを邪魔に感じてたけど、日記にわざわざ書かないような些細な事を書けば良いのかと気付いた。
就寝時間とか(起床時間は固定)体重等の体調系、運動や入浴時間とか。
使い道が決まったらなんか楽しくなってきた。

248 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 15:46:47.77 ID:0hVTiCds.net]
出掛ける予定も仕事の予定もないけど、
書き方を工夫したり、自分なりの使い方を考えたり、
夢中になってしまう
手帳大好き
手帳が友達
ヤバいかも

249 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 16:11:47.11 ID:PQUv2zYc.net]
>>232
家でも肌身離さず持ってるのかしら?
そういうクセつけないとなー
どうしてもカバンに入れてそのまま…になってしまってるから…

250 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/12(木) 00:12:32.89 ID:fDZTvjsU.net]
>>233
手帳はこまめに開く癖を付けとかないと価値半減するよ
どうでも良い事を手帳に記憶させて
脳味噌はいつもクリアに保っておくと手帳術本に書いてあった

251 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 00:24:41.93 ID:dymdwhF6.net]
手帳は買ってもあまり使わないで終わってしまうことが多かったんだけど、今年は高いもの買ってしまったからちゃんと使い切りたい
ファンクラブ限定の手帳だったからノリで買ってしまった
携帯のメモじゃなく手書きなら物忘れとかちょっとは減るかな



252 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 01:10:36.30 ID:pnQYlC0+.net]
>>234
そうだね…
反省だわ

253 名前:232@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 01:52:39.31 ID:oXHkiem9.net]
>>233
もちろんです
例えば、近所の店に出前頼むときも電話番号やメニューを走り書きしとく
注文終わったらもうその情報は要らないから、今まではそこらのメモ用紙に書いて
すぐ捨ててたけど、手帳に書くことで、その日にその店に出前頼んだ記録になる
数年して手帳見返したときに、食生活を概観できる
他にも、計った家具のサイズとかも、引っ越しの見積り終わったら、
情報としてはもう要らないんだけど、数年後、そのときの生活ぶりを振り返れる

>>234
あー、まさにそんな感じ
脳のハードディスクを手帳に移管させてるような
極端な話、最終的には自分の名前も手帳見ないとわからなくなるかもw
いや、マジで
依存度高過ぎだから

254 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 11:46:23.30 ID:2wTjsnon.net]
私はあんまり開かない手帳は相性が悪い手帳だと思ってる
まあそもそもあんまり手帳にあれこれ書かないんだと思う
むしろ付箋にメモ書いて貼り付けとく事が多い
プライベートの事なんて後から見返さないから終わったら捨てるで十分

255 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 12:13:12.79 ID:wWgGtyBc.net]
>>238
わかる、マンスリーウィークリーがあること位しか知らなかった頃は半年も続かないことばっかりだったけど
合う手帳使いだしてからは余裕で1年越えた

256 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 12:29:38.60 ID:2wTjsnon.net]
>>239
だよねえ
周り見てても本人のマメさより手帳との相性の方が大きい気がする
私は横にだけ長い記入欄がそもそもダメだったw
そこそこタテにも幅がある1週間見開きにしただけで書ける書けるwww

257 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 15:13:43.52 ID:2oCYympB.net]
>>237
捨てるメモや付箋がない(使ってない)ってこと?
メモページ多い手帳なのかな。
私はその辺の紙にメモってしまい集約するのダルいから見習いたい。

258 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 15:45:18.76 ID:/Cpspl14 ]
[ここ壊れてます]

259 名前:.net mailto: >>241
1日1ページ手帳とかじゃないの?
ネット上に上がるような手帳は「きれいに書いてるでしょ!見て見て!」って人ばかりだから
実際の使い方は、本当にどうでも良い事しか書いてないから披露できないのが大半じゃないかな。
[]
[ここ壊れてます]

260 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 09:14:00.08 ID:LXxWkTiI.net]
なんでも書き込むようにしてたら頻繁に手帳開くようになって
開いたついでに先の予定確認しながら休みに何しようかってざっくり計画たてるようになった
書き込んだことはそんなに見返してなくて、これからの先のページをどう埋めるかを妄想するのが楽しいw

261 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/16(月) 22:24:27.72 ID:HXOoYdZ9.net]
綺麗に見やすく書いてあったり、可愛くデコってある手帳もいいんだけど、
街中のオッサンの手帳が色々書きなぐりまくって
ヨレヨレの真っ黒になってたりするのを見ると
なんか惚れ惚れしてしまう…



262 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 00:12:45.84 ID:vb2kGj2/.net]
>>244
あれ、自分で把握出来るのかなw

昔、和泉元彌が売れてた頃にあの母親がスケジュール管理してたらしいけど手帳に書かずに適当なメモにぐちゃぐちゃに書いてたから、自分でも訳わからなくなって仕事ダブルブッキングとか色々トラブっちゃって騒動になってたよね。

263 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 14:56:10.70 ID:r80PtPe+.net]
用事の件数が多い人は予定書く場所を決めて早く記入しないと
あっという間にわけわかんなくなっちゃうだろうね

264 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/19(木) 10:51:44.07 ID:8vgfxo0S.net]
予定の多い人こそ手帳なのにな
定時で終わる事務仕事で、毎週同じ時間の習い事で、
イベントも滅多に行かない、友達ともたまにしか会わないとなると
カレンダーで十分となるけど

265 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 13:44:49.76 ID:x85CR89m.net]
そうかな、流れは単調でも〜が必要とか〜忘れずにとか
やはりメモ的なものは必要になると思う。
大型カレンダー(手帳)なら書くスペースが多いから、足りるかもしれないが。

266 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 15:49:13.11 ID:0XGJxgzp.net]
ちくま文庫の「文庫手帳」薄くてシンプルでもう10年位使ってる。
ブックカバー変えれば気分が変わって飽き性の私も1年楽しめる。
中身もシンプルなので月ごとにシールとかで装飾してる。

267 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 06:18:04.97 ID:6kHbdCV7.net]
ちくまの文庫手帳いいよね!
週間ホリゾンタルだけど薄いのがいい

時間不規則な仕事になってからバーチカル手帳に変えて去年からはジブン手帳使ってる
仕事メモはEDITで簡単ないいこと日記は10年日記
でもちくまの文庫手帳も買ってしまった…
何に使うか決めかねてまだそのまま使い道が見つからない
読んだ本やケーブルで見た映画の記録と感想にしようかなぁ
それかお金と運動と食べたものの記録か

ずっと出てる手帳だから毎年使って
並べて保存しておきたいなぁと思ってるんだけど

268 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/20(金) 09:17:19.38 ID:FTy4A+aU.net]
最初は方向性定まらずにわちゃわちゃしてても良いんじゃね

269 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 23:02:26.33 ID:htXIgUev.net]
去年の今頃割り引きで買ったラコニックのバーチカルレフトが
家置き日記にすごく良くて今年また同じものを買った
手帳が途切れず続いたのも2冊連続で同じ手帳使うのもこれが初めて

バーチカル部分に出費と食べたもの、メモページに日記書くんだけど


270 名前:い物した時間の部分に出費を記録するから、仕事のある日はほとんど毎日
揚げ物や肉まんやパンを貪ってる現実を初めて認知して青ざめたわw
とにかくコンビニとカフェに金使い過ぎだから極力立ち寄らないように意識したら
出費が減ったし1年で3キロ痩せた
[]
[ここ壊れてます]

271 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 01:55:16.36 ID:bv9Db6aw.net]
スケジュール帳・手帳・ダイアリー合わせて9冊が現在稼働中
3つは趣味関連の予定や記録を年単位で使ってる
家計簿とダイエット関連はそれ専門として必要な物だから問題なし
残りのスケジュールと備忘録と日記が微妙にクロスオーバーしまくりで使いづらい。
紙媒体の他にPCやスマホ(同期してる)もあるし。
一つにまとめると思いしな〜。



272 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 02:01:28.49 ID:FwaD+hVK.net]
日記だけ分けて、あとの予定と備忘とPCスマホを一体化したら?
流石に二つ以上に分けてると取りこぼしが出そう。

ラコニックのバーチカルレフト結構良い構成だね。
でもサイズが自分の好みじゃないのがつらいわ。
おしい。

273 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 04:13:45.21 ID:CLP7ajWA.net]
予定はオンオフ一箇所にまとめたいから一冊にしてる
仕事時間がはっきり決まってると仕事手帳分けてもいいんだろうけど
多い日少ない日があるから一緒にしとかないと見落としが怖い
でも行くか行かないかわからないけどメモってるイベントなどの開催期間とか
仕事の予定細部まで書くとごちゃごちゃしちゃうんだよなー
さらにその日の簡単なメモログも書くといっそうごちゃごちゃになる
予定と結果は別の手帳のがいいのかな?

274 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 08:52:33.58 ID:1g3hDyW+.net]
2冊持っても自分がどっちに何を書くかきちっと決めてないと余計ごちゃごちゃするよね
私の場合、予定はマンスリーにシャーペンで書いて
結果というか記録しておきたいことはウィークリーって使い分けてる
いつ行くかわからないけど行きたい催事は小さい付箋に書いて
マンスリーの余白に貼り付けとく

275 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 09:30:10.28 ID:uj/IV0sJ.net]
消せるスタンプが手帳に裏写りしなくて気にいってるけど
学生向けっぽくて使える柄が少ない

消せるペンで簡単なマーク書く方が早いかもしれん

276 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 12:06:36.47 ID:54EE8rJ2.net]
年末に手帳買い損ねたから、どうせたいした予定も無いし
今年は卓上カレンダーにメモする位でいいかなと思っていたら
スペイン語で手帳をつけよう的な本を発見しその気になるw
曜日スペイン語表記のリフィル見つけたので打ちだして使おうと思う

月曜始まりが好きじゃない上曜日略字じゃないから、今回の手帳が三日坊主にならなければ
自分でテンプレ作って来年以降使おうかな。外国語なら家族とかに見られても安心だしw

277 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 12:56:48.46 ID:TE/URk+T.net]
英語で〜っていうのは昔読んだけどスペイン語まで出てたとはw

278 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/23(月) 16:56:26.27 ID:+VXRL8h5.net]
>>258
去年から愛用(?)中。
辞書も買う前に初めて買ったスペイン語教本w
一緒に日記を書こうってのも買ったけどあまり使えてない。

英語のはカラフルなのを買った。
忘れてたけど、両方で書くつもりだった。

279 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 02:07:06.98 ID:9Ez3FUNc.net]
>>257
そうだよねー
消えるスタンプはいいなと思うのに
これだという柄がなくて惜しい

280 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 14:08:48.99 ID:6NwbPD/z.net]
4月始まりの手帳どれにしようか未だに悩み中
ここって1月始まり以外の手帳を使ってる人はどんな割合なんだろう

281 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 14:56:52.68 ID:wYpcoD9F ]
[ここ壊れてます]



282 名前:.net mailto: 4月始まりじゃないけど、ずっと無印の9月始まり使ってるよ〜!
レフト式なので方眼部分には、今週の目標や読んだ本のこと、買わなきゃならないもののメモなどをしてる。
シンプルで使いやすくて、一週間単位で頭が切り替えられるのですごい便利。
これが急に廃盤になったり、デザインチェンジされたらと思うとこわい。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:258@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:00:58.30 ID:rzXo+8CC.net]
時々12月から3月までの手帳見かけるけど
リピーターの人はどういう手帳の付け方してるか気になる

>>260
一応学生時代スペイン語取ってたけど文法難しいから日記はハードル高いわ

リフィル打ちだしてみたけど小さすぎて予定書きづらい上自作もすぐには出来そうにないから
いっそ100均で厚めの無地手帳買ってオール手書きしよう。挫折してもそのままメモ帳で使えるし

284 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:07:43.60 ID:rajr2srR.net]
12月〜3月の手帳使ってる
実際は1月に使い始めて翌年の12月まで使って切り替える
春くらいになると翌年春までの予定決まるのと長期で予定組む仕事だから
ひとまず翌年春までの予定書けるほうが便利なんだよ
1〜3月分は新しい手帳に転記しないといけないけどね

285 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:15:18.73 ID:5W2iD0Gr.net]
>>263
無印手帳いいよね
好き過ぎるw

286 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 17:51:12.25 ID:O0qlbtR4.net]
事務職でルーチンワークだから仕事の予定は卓上カレンダー、
プライベートの用事はスマホで充分管理できるんだけど
ちょっと前に上司から頼まれた処理をしてるのにしてないといわれて
揉めて嫌な思いしたんで、毎日の作業をした順番に記録するようにした
使ってるのはEDITのB7で
08:15-10:30 ××書作成
10:30-11:15 外出(△△銀行両替、郵便局)って具合に
一つの作業が終わるたびに書き込んでる。
でもやっぱりもうちょっと大きいのがよくなってきて、
割引でキャンパスダイアリーのA5を買ってしまった

287 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 20:54:01.14 ID:efZiUDP0.net]
私も事務員で、全く同じ経験から手帳に作業時間を記録してる
ちなみに私が使ってるのはオピニのA5
週間バーチカルだから一週間がざっと見渡せて書きやすい

288 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ [2015/02/25(水) 06:43:14.11 ID:c87sUjXq.net]
事務職あるあるだけど、
自分では今日はあの仕事を片ずけようと思ってても、皆から頼まれるアレコレをやってると、
気づいたらその日のやりたかった仕事が一個も終わってない!みたいな事がよくあるので、
何を頼まれたのか、それをいつやったのかを書く作業日誌をつけているよ。

無印のB6リングノート無地をバラして、プリンターで1日1ページの自作リフィルを印刷。
それを今日を含めた1週間先までくらいコロモガエダイヤリーマンスリータイプに一緒に綴じて机の前に立てかけてる。
B6で20穴のピッチが、この2つは同じなんだね。


自作リフィルは、
左半分がその日に降ってきた予定外の仕事とそれを終了させた時刻をメモ。
右半分は30分刻みの9~18時のバーチカル。絶対動かせない来客予定なんかは先に枠を確保。仕事の区切りがつくたぴに大まかに時間枠を囲む。
見返すと本当に頼まれ仕事と電話に忙殺されてる自分が見えてくる。
でも今何をしてる時間なのかを見失なう事が少なくなったw

289 名前:268@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 07:45:07.17 ID:JeZ1QEA9.net]
>>269
リフィル自作はすごいなあ!
私の場合、職場ではA6のノートを常に携帯してるから
何か頼まれると内容、受けた日時、頼んできた人の名前を記録する

290 名前:ッど
なんか私も書式を作りたくなってきたわ
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 08:09:08.21 ID:BM4NeYfL.net]
>>257
わかる!
初めて見たときすごくいい!て思ったけど
柄見ると自分の好みのがなくて残念だった

いっそスタンプパッド出してくれたらいいのになあと思う



292 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 12:37:06.04 ID:ZdyQIKlv.net]
フリクションスタンプ、押し間違えて消したら裏側のページのスタンプも消えてしまった。紙が薄いからかもしれないけどもう使ってないなー

293 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 20:59:08.84 ID:hQYgzabC.net]
手帳づくりっていうムック買うてきたった。
流し読みしかしてないけど、可愛いのとかお洒落な書き方してる人の手帳ばっかり。

私は今、「女子力…(白目)」と圧倒されています。

294 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 21:36:59.32 ID:IS6TU5Nz.net]
ほとんど黒ペン 重要事項はたまに赤
丁寧な字で書いているし見やすさには自信がある

人の可愛い手帳を見るのは好き

295 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 22:51:50.82 ID:uGx2yvOL.net]
>>272
便利っぽかったけどそういう副作用があったか
店で見たときは欲しいマークが売り切れてて買わなかった

296 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:03:29.21 ID:y8j91Zah.net]
四月から仕事に就くんだけど、その日にやった仕事内容を書こうと思って一日一ページ手帳を探してる
ほぼ日、ネットの画像で見た限りじゃ言葉は気にならないけど、いざ現物見ると言葉が意外と幅取ってて記入ペースが少なく見えて驚いた
ページ内の配色とかは好きなんだけどな…

297 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:09:38.36 ID:SIIXFjgd.net]
文字の上に無視して文字かいてるわ…

298 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:15:22.25 ID:m7wkCdqk.net]
ロフトが10%引きのセールやってて気になってたアーティミスの3年連用見に行ったらなかった。悲しい。来年買おう。

手帳のムック気になる。でもどうせならここの人達の手帳を見てみたい。凄く見てみたい・・・

299 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/25(水) 23:59:00.34 ID:DxDmpW3E.net]
>>276
セリアの368ページ手帳がお勧め
日付が入ってないから、いつからでも始められるし
仕事に使うなら休日の分が空くことも無いし

300 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:08:35.07 ID:m78CBuqR.net]
>>279
調べてみたけど、下部にタスク欄があるんだね
裏うつりとか気になるところもあるけど100円だし探して試してみる、教えてくれてありがとう!

301 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:10:18.72 ID:+c8ayqFB.net]
セリアのその手帳って通年で売ってるの?
田舎なせいか1回も見たことないや



302 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 00:30:10.46 ID:/oIFE/A5.net]
>>281
手帳じゃなくて単なるページ数の多いノートだから通年販売
でもネットで紹介されまくって人気だから品薄らしい

303 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 08:56:31.16 ID:M9FajpRq.net]
シルクでも扱ってる>セリア368ページノート

>>276と同じ理由で、ダイダイB6使ってる
巻末のノート部分は3ヶ月分書ける(年に4冊) 
24行(6.5o)あるので、バーチカルにも使えて、マンスリーもついてるから、先々の予定は書きこめる
分冊が気にならないなら、ノートが同じ仕様のダイスキンおすすめ

304 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 17:26:25.43 ID:pxAH/FIZ.net]
一人暮らしで食生活が不摂生になり、食事内容を手帳に書くようにしたんだけど、改善がなかなか難しい。
無理矢理でも野菜食べなきゃと買っては腐らせていてどうにかしなきゃなあと反省の日々。
そんなある日、手帳ネタのサイト回ってたら献立手帳と言うのを知った。
買った物で作れる料理名を書く、食べた物をメモしてくって2本立て。
ついでに適当な紙に書いてはゴチャゴチャになってたレシ

305 名前:sも同じ手帳に書き込むようにした。
一気に食生活が改善した。
「食」が一つの手帳にまとまるのがこんなに便利だとは思わなかった。
[]
[ここ壊れてます]

306 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 17:52:14.56 ID:FN1Y1mRY.net]
初めてちゃんとした手帳買った。(ダイゴーの朝活手帳)ワクワクするぞ!
そしてこのスレの人達レベル高いな…とても参考になります…

307 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 18:02:11.12 ID:razkyDoy.net]
>>283
ダイスキン、ちゃんと見たことはなかったな
分冊はそこまで気にならないし、ダイソー行ってみる。ありがとう!

308 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 22:34:39.01 ID:Khy593Jw.net]
>>274
文字うp

最近うp減ったなあ

309 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:25:16.82 ID:pxAH/FIZ.net]
>>287
誰かうpする人がいたら後に続く人が出ると思う。
別にレベル高くなくても、うpの敷居が低くなるから大丈夫。

310 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:54:58.41 ID:BXFejZUK.net]
>>288
誰も後に続かないよ。
昔うpしたことある。

311 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 23:59:28.28 ID:pxAH/FIZ.net]
>>289
それは言っちゃ駄目!



312 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/27(金) 00:01:31.82 ID:iJUP0kvc.net]
うpするために手帳を書いてる人ならIGにいっぱいいる
普通に使ってる人はうpなんかしない

313 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 06:56:24.46 ID:hE7PLVPL.net]
超走り書きなうえ仕事のメモばっかりしてるから
うpするとしたらページのほとんどモザイクかけないといけないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef