[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/01 17:57 / Filesize : 477 KB / Number-of Response : 907
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 22【テンプレ読め】



93 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/05(金) 13:54:02 ID:qm1Cc1Rs0]
>>90
試してみました。結論から言うと現状は(DS では)無理だと思います。
Connectify の FAQ によると

> What kind of security does it have? Is it encrypted?
>
> Yes, your wireless Access Point hotspot is encrypted with WPA2-Personal
> (AES) encryption. Your security is as strong as the Password that you select.
> The Ad Hoc mode hotspots are protected with WEP encryption.

とある通り、暗号化形式が DS のサポートしていない WPA2-PSK(AES) しか
対応していない感じだからです。
これは、Connectify を開始した時に Mode が「Access Point WPA2-PSK」と
出ていることからも分かるかと思います。
Ad Hoc モードでは WEP が可能とも書いてありますが、Ad Hoc モードでの
接続は DS 側が対応していませんので、駄目ですね。

51300 は暗号化形式が対応外の場合に(も)出ますので、状況としては正しい
と思います。
実際手元で試してみたところ、Wii では接続できましたが、DS は 52000 でエラー
となりました。
エラーコードが無線の接続が確立している後の 52000 なのは、Ad Hoc モードで
接続自体は出来ているからなのかなぁ、と勝手に思っていますが、深く調べてません。

ということで、残念ですが、恐らく出来ないと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<477KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef